JP3697698B2 - 集塵装置 - Google Patents

集塵装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3697698B2
JP3697698B2 JP2002311880A JP2002311880A JP3697698B2 JP 3697698 B2 JP3697698 B2 JP 3697698B2 JP 2002311880 A JP2002311880 A JP 2002311880A JP 2002311880 A JP2002311880 A JP 2002311880A JP 3697698 B2 JP3697698 B2 JP 3697698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dust collector
filter
suction
dust
cyclone dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002311880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004106163A (ja
Inventor
高吉 舛田
Original Assignee
いよ技研株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by いよ技研株式会社 filed Critical いよ技研株式会社
Priority to JP2002311880A priority Critical patent/JP3697698B2/ja
Publication of JP2004106163A publication Critical patent/JP2004106163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3697698B2 publication Critical patent/JP3697698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cyclones (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、建築物等の外壁塗膜を切削剥離する表面下地処理に使用する吸引式グラインダーから吸い込まれた粉塵を、グラインダーへの吸引から廃棄までの工程を外気に触れることなく車両に搭載したコンテナ内で行うようにした集塵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の集塵装置に関しては吸引式グラインダーの吸入口と集塵機の吸込口とを吸引機を介装した吸引耐圧ダクトで連通接続したものが提案されている(例えば、特開昭58−109269号公報参照)。この集塵装置は、グラインダー毎に吸引機と集塵機が各々1個ずつ設けられており、作業者が足場に集塵機を持ち運んで足場上の所望位置に置いた状態で外壁切削剥離作業を行ない、集塵機のフィルターが目詰まりした場合は作業者が足場上にて集塵機からフィルターを取り外し、フィルターを叩いて清掃後、再びフィルターを集塵機に装着し外壁切削剥離作業を行っていた。
又、集塵機構を内装した機体を地面に設置し、この機体に小径ホースを介してグラインダーを取り付けたものが提案されている(例えば、特開平11−285608号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来技術のうち特開昭58−109269号公報記載のものは、吸引耐圧ダクトが2〜3mに形成されているので足場に集塵機を置いて作業をし、又、携帯用グラインダーは小形であるので目詰まりの頻度が高く足場で再三フィルター清掃作業をしなければならず、作業効率が悪い。又、集めた粉塵が空中に浮遊し環境が悪化し、作業者の健康に悪影響を与える。又、足場が悪く危険であるという問題点があった。
特開平11−285608号公報記載のものは、集塵機体内に集められた粉塵を回収する作業を必要とし、粉塵が外気に触れ大気汚染及び回収作業者の健康を害するという問題点があった。
本発明は上記問題点に鑑みて創案されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本願発明のうち請求項1記載の発明は、サイクロン集塵機と、このサイクロン集塵機内の浮遊する微細な粉塵を吸引可能なフィルター式集塵機と、このフィルター式集塵機と前記サイクロン集塵機とから送り込まれた粉塵を水と共に混練する水供給手段を有する練成機とを車両に搭載して車載コンテナユニットとなし、前記フィルター式集麈機は、容器本体の内側中間部位に上下空間部を有し且つ隙間を介して筒形フィルターを配設し、この筒形フィルターの上端と前記容器本体との間には気密性を有する仕切壁を設け、前記筒形フィルターの内側から吸気する吸気手段と高圧エアを供給する高圧エア供給手段を有し、前記容器本体の上側壁に形成した出口側開口には吸引装置を介装したパイプを接続し、前記吸引装置の排気側には排気用通路を設け、該排気用通路の外端は前記コンテナユニットの外側方にて開口し、前記サイクロン集塵機にこのサイクロン集塵機の内側空間部と連通するように大径吸引ダクトが開口接続され、この大径吸引ダクトの他端はジョイントを介して少なくとも1以上の小径吸引ダクトを連通接続し、この小径吸引ダクトの他端には外気と共に粉塵を吸引する吸引式グラインダーを接続し、前記吸気手段と前記高圧エア供給手段を交互に駆動させて粉麈の吸引から廃棄までの一連の工程を連続して行い得るように構成してなることを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】
以下、図を参照にして本発明の実施の形態について説明する。
図1は本発明集塵装置の一実施の形態における概略構成図、図2はフィルター式集塵機の説明図である。
図1において集塵装置はグラインダー1を異径の吸引ダクト4、6によりサイクロン集塵機7に接続し、グラインダー1に外気と共に吸い込まれた粉塵を車両に搭載されたコンテナ内にて外気と接触することなく水と混練し塊状にするように構成されている。コンテナ内には、サイクロン集塵機7、フィルター式集塵機13、水供給手段を備えた練成機12及びこれらの駆動手段を搭載してコンテナユニット22をなしている。まず、グラインダー1は公知の吸引式グラインダーを用い、カバー体2の内側に於て外部電源(図示せず)からの給電によりカバー体2の開口と同一平面上で回転するカッターを設けている。3は給電線である。カバー体2には吸引口が開口形成されており、小径吸引ダクト4が連通接続されている。小径吸引ダクト4はジョイント5を介して大径吸引ダクト6に連通接続されている。
サイクロン集塵機7は、上半部を内筒8を有する円筒状に、下半部を逆円錐体状の中空体に形成し、底面には排出口を設け、内側にダンパー9を有する排出路10を連通接続している。排出路10と連通する通路11は後述する練成機12内に連通して接続されている。サイクロン集塵装置7の円筒状部側面に開口した入口側とグラインダー1の吸引口は小径吸引ダクト4及び大径吸引ダクト6により接続されている。
図2に示すように、フィルター式集塵機13は容器本体14の内側中間部位に上下空間部を有し、且つ隙間15を介して筒形フィルター16を配設している。筒形フィルター16の上端と容器本体14との間には気密性を有する仕切壁17を設けている。容器本体14の筒形フィルター16に対応する位置には入口側開口を形成し、サイクロン集塵機7の内筒8の上端に形成した出口側開口とパイプ18で接続している。容器本体14の上側壁に形成した出口側開口には吸引装置19を介装したパイプ20を接続し、吸引装置19の排気側には排気用通路21を設け、外端排気口はコンテナユニット22の外側方にて開口している。吸引装置19は、主としてモーターとこのモーターにより回転するファンとより構成されている。コンプレッサー23はバルブ24を介装したパイプ25により筒形フィルター16の内側に高圧エアーを供給可能にしている。つまり、パイプ25は容器本体14を気密に貫通し、筒形フィルター16の内側にて高圧エアー吹出口26が円筒形フィルター16の内側面に対向するように配置されている。容器本体14の底面には排出口を設け、内側にダンパー27を有する排出路28を連通接続している。排出路28と連通する通路29は練成機12内に連通して接続されている。
練成機12はモーター35の駆動により回転するスクリューコンベア30を有する練成室31に水供給用パイプ32を開口連通し、水槽33から練成室31内の粉塵量に応じた量の水を供給するように構成されている。既述の通り、練成室31にはサイクロン集塵機7と連通する通路11とフィルター式集塵機13と連通する通路29が開口連通されている。練成室31の後端はコンテナユニット22の外側方に露出し、底面には排出パイプ34が開口連通し、排出パイプ34の下端開口より排出される粉塵練成物を廃棄用容器36、例えば気密性材料よりなる袋体内に収納するように構成されている。
【0006】
次に作用について説明する。グラインダー1の外部電源(図示せず)をオンにし、同時に吸引装置19のモーターを他の電源より給電し駆動させる。外部電源(図示せず)からの給電によりカッターは回転し、外壁塗膜を切削剥離する。吸引装置19のモーターの駆動によりファンは回転し、パイプ20を介してフィルター式集塵機13とサイクロン集塵機7内の空気は吸い込まれ、カッターの切削剥離作用により生じた粉塵は小径吸引ダクト4を通り、大径吸引ダクト6を経てサイクロン集塵機7へ吸い込まれる。サイクロン集塵機7へ吸い込まれた粉塵は円筒内回転流により空気に遠心力を与えて粉塵を分離捕集し、粉塵のうち重量のあるものは底部に堆積し、堆積した粉塵が一定以上の重量になるとダンパー9が傾斜して排出路10を経て通路11を通り、練成室31に送り込まれる。サイクロン集塵機7内の粉塵のうち浮遊する微粒子状のものは内筒8に形成した出口側開口よりパイプ18を通って、フィルター式集塵機13内に吸い込まれる。吸い込まれた微粒子状の粉塵は隙間15の上方に仕切壁17が設けられているため、隙間15に於いてそのまま落下したり或いは筒形フィルター16の外側に付着する。吸引装置19の駆動を停止させ、次にコンプレッサー23を駆動させる。コンプレッサー23より高圧エアーがパイプ25を通って高圧エアー吹出口26より吹き出す。高圧エアーは筒形フィルター16の内側から外側方に噴射し、この圧力で筒形フィルター16に付着していた微粉状粉塵は隙間15へ吹き飛ばされ落下する。フィルター式集塵機13の底部に堆積した粉塵は一定重量になるとダンパー27が傾斜し、排出部28を通り、さらに通路29を経て練成室31に送り込まれる。このように、本発明の集塵装置は吸引装置19とコンプレッサー23を交互に駆動させて使用するものである。集塵機7、13から練成室31内に送り込まれた粉塵には、送り込まれた粉塵量に応じた量の水が水供給用パイプ32より供給され、スクリューコンベア30の羽根により練成されながら練成室31の後端方へと送られ、コンテナユニット22の外側方に於いて排出パイプ34より粉塵練成物37を例えば合成樹脂製袋体等よりなる廃棄用容器36内へと落とし込むものである。廃棄用容器36内へ落とし込まれた粉塵練成物37は廃棄処分や再利用等に供される。
【0007】
上述の実施の形態では、小径吸引ダクトにグラインダーを設けた場合を例に説明したが、小径吸引ダクトの他端に掃除機用ヘッドを取り付け、新築ビルの掃除機として用いることもできる。
【0008】
【発明の効果】
本発明は、カッターによる切削剥離により発生した粉塵が、発生から最終的な廃棄用容器へ収納するに至るまで、外気と接触することがないので、作業環境が悪化せず、環境汚染の心配がないという効果がある。
フィルター式集塵機に対して、筒形フィルターの内側から吸引と高圧エアー供給を交互に行うためフィルターの目詰まりがなくメンテナンス作業を必要せず、連続運転が可能であるという効果がある。
フィルター式集塵機を車両に搭載して使用するので、足場が良く、ダクトも長いので作業中の安全性が高いという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】集塵装置の概略構成図である。
【図2】フィルター式集塵機の説明図である。
【符号の説明】
1 グラインダー
4 小径吸引ダクト
5 ジョイント
6 大径吸引ダクト
7 サイクロン集塵機
12 練成機
13 フィルター式集塵機
14 容器本体
15 隙間
16 筒形フィルター
17 仕切壁
19 吸引装置
20 パイプ
21 排気用通路
22 コンテナユニット

Claims (1)

  1. サイクロン集塵機と、このサイクロン集塵機内の浮遊する微細な粉塵を吸引可能なフィルター式集麈機と、このフィルター式集塵機と前記サイクロン集塵機とから送り込まれた粉塵を水と共に混練する水供給手段を有する練成機とを車両に搭載して車載コンテナユニットとなし、前記フィルター式集塵機は、容器本体の内側中間部位に上下空間部を有し且つ隙間を介して筒形フィルターを配設し、この筒形フィルターの上端と前記容器本体との間には気密性を有する仕切壁を設け、前記筒形フィルターの内側から吸気する吸気手段と高圧エアを供給する高圧エア供給手段を有し、前記容器本体の上側壁に形成した出口側開口には吸引装置を介装したパイプを接続し、前記吸引装置の排気側には排気用通路を設け、該排気用通路の外端は前記コンテナユニットの外側方にて開口し、前記サイクロン集塵機にこのサイクロン集塵機の内側空間部と連通するように大径吸引ダクトが開口接続され、この大径吸引ダクトの他端はジョイントを介して少なくとも1以上の小径吸引ダクトを連通接続し、この小径吸引ダクトの他端には外気と共に粉塵を吸引する吸引式グラインダーを接続し、前記吸気手段と前記高圧エア供給手段を交互に駆動させて粉塵の吸引から廃棄までの一連の工程を連続して行い得るように構成してなることを特徴とする集塵装置。
JP2002311880A 2002-09-18 2002-09-18 集塵装置 Expired - Fee Related JP3697698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311880A JP3697698B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 集塵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002311880A JP3697698B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 集塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004106163A JP2004106163A (ja) 2004-04-08
JP3697698B2 true JP3697698B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=32289508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002311880A Expired - Fee Related JP3697698B2 (ja) 2002-09-18 2002-09-18 集塵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3697698B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101605789B1 (ko) * 2014-10-20 2016-03-23 주식회사 포스코 건식청정설비의 더스트 배출 장치

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0500469D0 (en) 2005-01-11 2005-02-16 Positec Group Ltd Tool
JP2016087774A (ja) * 2014-10-31 2016-05-23 舛田 高吉 集塵装置
CN104669121A (zh) * 2015-03-17 2015-06-03 淮南市乐森黑马乐器有限公司 一种吉他打磨车间除尘系统
CN106039872A (zh) * 2016-07-26 2016-10-26 中煤平朔集团有限公司 电铲机舱专用除尘装置
CN106099162B (zh) * 2016-08-10 2018-11-30 深圳市慧通天下科技股份有限公司 一种揉片机的吸尘系统
CN106861885A (zh) * 2017-04-24 2017-06-20 安徽恒源煤电股份有限公司 一种石膏线磨机磨头仓收尘结构
SE541077C2 (en) * 2017-09-05 2019-03-26 Husqvarna Ab Separator, separator system and methods of their operation
SE541282C3 (en) * 2017-09-05 2019-07-16 Husqvarna Ab Separator and method of operating a separator
CN108942081B (zh) * 2018-07-25 2020-11-10 新沂市振港金属制品有限公司 一种金属表面滚压装置
CN111890183B (zh) * 2020-08-03 2021-09-24 濉溪泰高科技有限公司 一种用于汽车外包围模具合模工艺的研配辅助机构

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101605789B1 (ko) * 2014-10-20 2016-03-23 주식회사 포스코 건식청정설비의 더스트 배출 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004106163A (ja) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1803397B (zh) 电动工具
EP1462179B1 (en) Dust collection system
US7550021B2 (en) Portable cyclonic dust collection system
JP3448110B2 (ja) 吸引機構を有するドリル/チゼル装置
US4774974A (en) System for removing asbestos from structures
CN101883622B (zh) 过滤除尘器
EP1849512A1 (en) Auxiliary dust collection system
JP3697698B2 (ja) 集塵装置
JP4112441B2 (ja) 粉塵類の回収装置
US20080083333A1 (en) Dust collector
JP6920226B2 (ja) 集塵システム
KR101604923B1 (ko) 공기노즐을 이용한 동시 흡배기 방식의 절삭유 흡입청소기와 공작기계의 연결기구
JP4112588B2 (ja) 洗浄装置におけるミスト捕集装置
KR101403083B1 (ko) 에어 이젝터를 이용한 휴대용 싸이클론 집진기
JP2009006221A (ja) 集塵装置
CN214732937U (zh) 一种谷物出料装置
CN111408206A (zh) 一种家具生产用除尘装置
CN217646588U (zh) 一种粉料封闭筛分装置
KR20070081444A (ko) 파우더 충진장치
JP3120324U (ja) 切削粉類の回収装置
CN101242768A (zh) 真空清洁器的排放结构
CN1791347A (zh) 用于去除来自一个分离室的微粒的装置
JP2005163392A (ja) 清掃車
KR101080384B1 (ko) 그라인더
CN214158889U (zh) 一种家具生产车间用除尘装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3697698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110715

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees