JP3696981B2 - 水門扉の開閉装置 - Google Patents

水門扉の開閉装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3696981B2
JP3696981B2 JP16292896A JP16292896A JP3696981B2 JP 3696981 B2 JP3696981 B2 JP 3696981B2 JP 16292896 A JP16292896 A JP 16292896A JP 16292896 A JP16292896 A JP 16292896A JP 3696981 B2 JP3696981 B2 JP 3696981B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door body
trunnion
hydraulic cylinder
door
closing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16292896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH108444A (ja
Inventor
伸 前川
晴彦 平野
徹 金子
二郎 丸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP16292896A priority Critical patent/JP3696981B2/ja
Publication of JPH108444A publication Critical patent/JPH108444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3696981B2 publication Critical patent/JP3696981B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、扉体昇降用油圧シリンダにより扉体を開閉する水門扉の開閉装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の水門扉の開閉装置を図6、図7により説明すると、013が開閉装置本体、014が開閉装置本体013の上部に設けた基台、04が基台014の上面に設けた下部トラニオン軸受、02がトラニオン架台、06がトラニオン架台02に固定した下部トラニオン軸で、下部トラニオン軸06と下部トラニオン軸受04とによりトラニオン架台02が矢印方向への揺動を可能に支持されている。
【0003】
03がトラニオン架台02の上面に取付けた上部トラニオン軸受、01が扉体昇降用油圧シリンダ、05が扉体昇降用油圧シリンダ01のシリンダ部に固定した上部トラニオン軸で、上部トラニオン軸05と上部トラニオン軸受03とにより扉体昇降用油圧シリンダ01が矢印方向への揺動を可能に支持されている。
011が扉体昇降用油圧シリンダ01のピストンロッド、07がピストンロッド011の下端部に設けたクレビス、08が球面軸受、09が扉体連結軸、012が扉体で、扉体昇降用油圧シリンダ01のピストンロッド011の下端部が扉体012に連結されている。
【0004】
扉体昇降用油圧シリンダ01のピストンロッド011のストロークが扉体012の全揚程に等しくなっている。
上記図6、図7に示す水門扉の開閉装置では、扉体昇降用油圧シリンダ01を伸縮方向に作動して、扉体012を開閉するようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上記図6、図7に示す水門扉の開閉装置では、扉体昇降用油圧シリンダ01のピストンロッド011のストロークが扉体012の全揚程に等しくなっているので、扉体昇降用油圧シリンダ01が常に基台014から上方へ大きく突出して、水門扉全体の景観が損なわれるという問題があった。
【0006】
本発明は前記の問題点に鑑み提案するものであり、その目的とする処は、▲1▼水門扉全体の景観を向上でき、▲2▼扉体昇降用油圧シリンダの据付時及び保守時の作業を容易に行うことができる水門扉の開閉装置を提供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、本発明は、扉体昇降用油圧シリンダにより扉体を開閉する水門扉の開閉装置において、開閉装置本体の上部にトラニオン架台を設け、同トラニオン架台により前記扉体昇降用油圧シリンダのシリンダ部を昇降可能に支持し、同シリンダ部を下降させたときに前記トラニオン架台に係合する上部トラニオン軸を同シリンダ部の上部に設け、同シリンダ部を上昇させたときに前記トラニオン架台に係合する下部トラニオン軸を同シリンダ部の下部に設け、同扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドのストロークを扉体の揚程の略半分にして、同ピストンロッドの下端部を扉体の上部に取付け、扉体の揚程の中間位置に相当する開閉装置本体の部分に扉体を一時的に保持する休止装置を設け、前記休止装置は、前記扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドの下端部に設けられ前記扉体の前後方向に延びた休止ピンと、前記休止ピンに対向し前記休止ピンを係脱できるピン孔を有し前記開閉装置本体に前記扉体の前後方向に進行可能に設けられた休止桁とを備えている。
【0008】
【発明の実施の形態】
次に本発明の水門扉の開閉装置を図1〜図5に示す一実施形態により説明すると、16が開閉装置本体、17が開閉装置本体16上部に設けた基台、2がトラニオン架台、7がトラニオン架台2を基台17の上面に揺動可能に支持する下部トラニオン軸受である。
【0009】
1が扉体昇降用油圧シリンダ、1’が扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド、14がピストンロッド1’の下端部に固定したクレビスで、ピストンロッド1’のストロークは、扉体15の揚程の略半分になっている。
4、4が扉体昇降用油圧シリンダ1の上部に固定した上部トラニオン軸、5が扉体昇降用油圧シリンダ1の下部に固定した下部トラニオン軸、6、6が扉体昇降用油圧シリンダ1を挟んでトラニオン架台2の上面に配設した一対の上部トラニオン軸受、6’が各上部トラニオン軸受6を接離方向に移動可能に支持する左右各一対ずつの支持部材で、各支持部材6’がトラニオン架台2の上面に取付けられている。
【0010】
9、9が各上部トラニオン軸受6の間に介装した上部トラニオン軸受用油圧シリンダで、各上部トラニオン軸受用油圧シリンダ9を伸縮方向に作動して、各上部トラニオン軸受6を接離方向に移動させるようになっている。
10、10が各上部トラニオン軸受6の間のトラニオン架台2に固定した一対のガイドシュー、11、11が扉体昇降用油圧シリンダ1に固定するとともに各ガイドシュー11に摺動可能に係合したガイドレールで、各上部トラニオン軸受用油圧シリンダ9を伸長方向に作動して、各上部トラニオン軸受6を支持部材6’に沿って離間方向に移動し、扉体昇降用油圧シリンダ1を各上部トラニオン軸受6から解放して、扉体昇降用油圧シリンダ1のガイドシュー10及びガイドレール11に沿った昇降を可能にしている。その際、ガイドシュー10及びガイドレール11は、扉体昇降用油圧シリンダ1の振れを防止する。
【0011】
なおガイドシュー10は、上部トラニオン軸4と同一レベル位置に設けられており、扉体昇降用油圧シリンダ1の上部トラニオン軸4を中心とした揺動は阻害されない。
3が休止装置で、この休止装置3は、扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’の下端部のクレビス14に設けた休止ピン8と、扉体15の揚程の中間位置に当たる開閉装置本体16部分に扉体15を一時的に保持するために扉体15方向への前進と反対方向への後進とを可能に設けた休止桁13と、休止桁13を前後進させて休止桁13に設けたピン孔13’を休止ピン8に係脱させる休止用油圧シリンダ12とにより構成されている。
【0012】
なお休止ピン8は、扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’の下端部のクレビス14を延長して形成しても、クレビス14に別個に設けてもよい。
次に前記図1〜図5に示す水門扉の開閉装置の作用を具体的に説明する。
(1)図5(a)は、扉体15が最下位置(閉位置)にある状態を示している。
このとき、扉体15に連結している扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’を扉体15の揚程の略半分のストロークだけ伸長方向に作動して、扉体昇降用油圧シリンダ1のシリンダ部の上部トラニオン軸4、4をトラニオン架台2の上面に設けた上部トラニオン軸受6、6の係合孔に対向させる。
【0013】
次いで上部トラニオン軸受用油圧シリンダ9、9を縮み方向に作動し、上部トラニオン軸受6、6を相対的に接近させて、上部トラニオン軸受6、6の係合孔を扉体昇降用油圧シリンダ1のシリンダ部の上部トラニオン軸4、4に係合させる。
(2)次いで図5(b)に示すように扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’を扉体15の揚程の略半分のストロークだけ縮み方向に作動させて、扉体15を中間位置まで上昇させる。このとき、扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’の下端部に設けた休止ピン8が休止桁13のピン孔13’に対向するので、休止用油圧シリンダ12を伸長方向に作動して、休止桁13を前進させ、休止桁13のピン孔13’を扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’の下端部の休止ピン8に係合させて、扉体15を中間位置に保持する。
【0014】
次いで上部トラニオン軸受用油圧シリンダ9、9を伸長方向に作動し、上部トラニオン軸受6、6を相対的に離間させて、上部トラニオン軸受6、6の係合孔を扉体昇降用油圧シリンダ1のシリンダ部の上部トラニオン軸4、4から離脱させて、扉体昇降用油圧シリンダ1をトラニオン架台2から解放する。
(3)次いで図5(c)に示すように扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’を扉体15の揚程の略半分のストロークだけ伸長方向に作動して、扉体昇降用油圧シリンダ1のシリンダ部の下部トラニオン軸5、5をトラニオン架台2の上面に設けた上部トラニオン軸受6、6の係合孔に対向させる。
【0015】
次いで上部トラニオン軸受用油圧シリンダ9、9を縮み方向に作動し、上部トラニオン軸受6、6を相対的に接近させて、上部トラニオン軸受6、6の係合孔を扉体昇降用油圧シリンダ1のシリンダ部の下部トラニオン軸5、5に係合させる。
(4)次いで図5(d)に示すように休止用油圧シリンダ12を縮み方向に作動して、休止桁13を後進させ、休止桁13のピン孔13’を扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’の下端部の休止ピン8から離脱させて、扉体15を解放する。
【0016】
次いで扉体昇降用油圧シリンダ1のピストンロッド1’を扉体15の揚程の略半分のストロークだけ縮み方向に作動して、扉体15を最上位置(開位置)まで上昇させる。
以上は、扉体15を最下位置(閉位置)から最上位置(開位置)に上昇させる場合であるが、下降させる場合には、同じ要領で順序を逆に行えばよい。
【0017】
【発明の効果】
本発明は前記のように扉体昇降用油圧シリンダにより扉体を開閉する水門扉の開閉装置において、開閉装置本体の上部にトラニオン架台を設け、同トラニン架台により前記扉体昇降用油圧シリンダのシリンダ部を昇降可能に支持し、同シリンダ部を下降させたときに前記トラニオン架台に係合する上部トラニオン軸を同シリンダ部の上部に設け、同シリンダ部を上昇させたときに前記トラニオン架台に係合する下部トラニオン軸を同シリンダ部の下部に設け、同扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドのストロークを扉体の揚程の略半分にして、同ピストンロッドの下端部を扉体の上部に取付け、扉体の揚程の中間位置に相当する開閉装置本体の部分に扉体を一時的に保持する休止装置を設け、前記休止装置は、前記扉体昇降用油圧シリンダに設けられ前記扉体の前後方向に延びた休止ピンと、前記休止ピンに対向し前記休止ピンを係脱できるピン孔を有し前記扉体の前後方向に進行可能に設けられた休止桁とを備えており、扉体昇降用油圧シリンダを尺取り虫状に作動させるので、扉体を最下位置(閉位置)及び中間位置に移動させたときに、扉体昇降用油圧シリンダを上方に大きく突出させることがなくて、水門扉全体の景観を向上できる。
【0018】
また扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドのストロークを扉体の揚程の略半分にしているので、扉体昇降用油圧シリンダに小型なものを使用できて、扉体昇降用油圧シリンダの据付時及び保守時の作業を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水門扉の開閉装置の一実施形態を示す縦断側面図である。
【図2】同水門扉の開閉装置の縦断正面図である。
【図3】(a)は同水門扉の開閉装置のトラニオン機構を示す平面図、(b)は(a)の矢視A−A線に沿う側面図である。
【図4】(a)は同水門扉の開閉装置の休止装置を示す平面図、(b)は(a)の矢視B−B線に沿う側面図である。
【図5】(a)〜(d)は同水門扉の開閉装置の作用説明図である。
【図6】従来の水門扉の開閉装置を示す斜視図である。
【図7】同水門扉の開閉装置の縦断側面図である。
【符号の説明】
1 扉体昇降用油圧シリンダ
1’ 扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッド
2 トラニオン架台
3 休止装置
4 上部トラニオン軸
5 下部トラニオン軸
15 扉体
16 開閉装置本体

Claims (1)

  1. 扉体昇降用油圧シリンダにより扉体を開閉する水門扉の開閉装置において、
    開閉装置本体の上部にトラニオン架台を設け、同トラニオン架台により前記扉体昇降用油圧シリンダのシリンダ部を昇降可能に支持し、同シリンダ部を下降させたときに前記トラニオン架台に係合する上部トラニオン軸を同シリンダ部の上部に設け、同シリンダ部を上昇させたときに前記トラニオン架台に係合する下部トラニオン軸を同シリンダ部の下部に設け、同扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドのストロークを扉体の揚程の略半分にして、同ピストンロッドの下端部を扉体の上部に取付け、扉体の揚程の中間位置に相当する開閉装置本体の部分に扉体を一時的に保持する休止装置を設け、
    前記休止装置は、前記扉体昇降用油圧シリンダのピストンロッドの下端部に設けられ前記扉体の前後方向に延びた休止ピンと、前記休止ピンに対向し前記休止ピンを係脱できるピン孔を有し前記開閉装置本体に前記扉体の前後方向に進行可能に設けられた休止桁とを備えたことを特徴とする水門扉の開閉装置。
JP16292896A 1996-06-24 1996-06-24 水門扉の開閉装置 Expired - Fee Related JP3696981B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16292896A JP3696981B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 水門扉の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16292896A JP3696981B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 水門扉の開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH108444A JPH108444A (ja) 1998-01-13
JP3696981B2 true JP3696981B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=15763905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16292896A Expired - Fee Related JP3696981B2 (ja) 1996-06-24 1996-06-24 水門扉の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3696981B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110589685A (zh) * 2019-10-10 2019-12-20 中电建十一局工程有限公司 一种液压启闭机油缸的吊装安装方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100969584B1 (ko) 2008-06-18 2010-07-12 한국기계연구원 대형 실린더 지지장치
CN101487247A (zh) * 2009-02-18 2009-07-22 南通华新环保设备工程有限公司 一种伸缩式螺杆
CN116240861A (zh) * 2023-02-06 2023-06-09 中国长江电力股份有限公司 一种带破障头的液压抓梁穿销机构及其销杆行程检测方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110589685A (zh) * 2019-10-10 2019-12-20 中电建十一局工程有限公司 一种液压启闭机油缸的吊装安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH108444A (ja) 1998-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3696981B2 (ja) 水門扉の開閉装置
CN209754383U (zh) 一种气动定位夹紧装置
JPH01503052A (ja) 道路用乗物及びトレーラのための改良されたリフトプラットフォーム
JP6318876B2 (ja) 段差解消昇降装置
NO167145B (no) Analogifremgangsmaate ved fremstilling av kondenserte diazepinoner.
JPH0748797A (ja) カレンダ装置
CN104535428A (zh) 一种井下工具超高压水压试验安全防护装置
US3060531A (en) Ingot-stool sticker breaker
JP3235296U (ja) 車両整備用リフト
JP2552918Y2 (ja) リフター
JPS5876657A (ja) 二段式立体駐車装置
JP2007261730A (ja) ワーク保持装置
JPH0342473Y2 (ja)
JPS5811833Y2 (ja) リンク式昇降支持装置
RU2035389C1 (ru) Подъемник
JPH0722449Y2 (ja) 舞台における前後方向床傾斜装置
JP2006232542A (ja) 車両整備用リフト装置
JPS5825277Y2 (ja) 連続加熱炉における扉装置
JP2003171926A (ja) ゲート開閉装置
SU1164112A1 (ru) Опорное устройство дл поддержани элементов транспортного средства
JPS61282189A (ja) ハツチカバ−装置
JP2515263Y2 (ja) 高所作業車
JP3396379B2 (ja) アンローダ掘削部のカテナリーレール装置
SU1010172A1 (ru) Путева машина
JP2024071284A (ja) まくらぎ束グリップアタッチメント

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees