JP3694039B2 - 親水性化されたポリエーテル類 - Google Patents

親水性化されたポリエーテル類 Download PDF

Info

Publication number
JP3694039B2
JP3694039B2 JP06032894A JP6032894A JP3694039B2 JP 3694039 B2 JP3694039 B2 JP 3694039B2 JP 06032894 A JP06032894 A JP 06032894A JP 6032894 A JP6032894 A JP 6032894A JP 3694039 B2 JP3694039 B2 JP 3694039B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polyether
group
wetting angle
ethylene oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06032894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH073142A (ja
Inventor
グッゲンベルガー ライナー
ヴァネク エリッヒ
ガッサー オスヴァルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Deutschland GmbH
Original Assignee
3M Espe AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Espe AG filed Critical 3M Espe AG
Publication of JPH073142A publication Critical patent/JPH073142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3694039B2 publication Critical patent/JP3694039B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry
    • A61K6/90Compositions for taking dental impressions

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、歯科の分野において特に使用されるが、整形外科においても使用される、硬化性ポリエーテル材料を主成分とする親水性化されたゴム弾性印象及び複組成物に関するものであり、又、このような組成物の製造方法、及び適した薬剤に関するものである。
本発明は、特に、歯のある顎、部分的に歯のある顎及び歯のない顎の正確な印象、及び石膏模型の正確な印象(impression)を製造するための、アジリジノ末端基を有する硬化性ポリエーテルペースト、H−Si基を有する付加架橋ポリエーテルシリコンペースト、及びラジカル的に硬化性ポリエーテルアクリレート及びメタクリレートペーストに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような系は、それ自身は公知である。
これらの組成物は、例えばスプーンによる塗布のための、混練可能で高粘度の組成物や、スプレー塗布において好ましい中粘度及び低粘度の組成物であるように、種々の印象方法に対して異なった粘度等級を示す。
DE-B-17 45 810からは、アジリジノ末端基を有するポリエーテル材料の印象組成物が知られている。
DE-A1-37 41 575 及び DE-A1-38 38 587からは、アルケニル基及びポリオルガノシロキサンラジカルを有するポリエーテル材料を主成分とし、H−Si基を含有し、白金触媒の作用の下で重合する印象組成物が知られている。
EP-A2-0 173 085 からは、適当な波長の光照射後に重合するアクリレート基及びメタクリレート基を有するポリエーテル材料の印象組成物が知られており、この重合は光開始剤の分解によって開始される。
これらの材料は、親水性である口腔表面に対して良好な流動性を示すので、他の公知の印象組成物、例えば一般的な疎水性シリコン類を主成分とする組成物よりも、これらの適用によって高い印象精度が得られる。
【0003】
しかしながら、これらの公知のポリエーテル材料には、シリコン印象組成物に比べて水吸収性が高いという欠点がある。又、汚染の連鎖を遮断する目的で、水性消毒浴を用いて印象組成物を消毒することは、現在では避けることができず、しばしば繰り返されることでもあるので、できるだけ水吸収性が小さく、膨潤性が小さく、それゆえ寸法変化が小さいという必要性が今日では高まっている。
公知のポリエーテル材料のもう一つの欠点は、これらの材料が、この他の公知の印象組成物、例えばヒドロコロイドを主成分とするものに比べて濡れ角度が大きいことである。後者のものは、更に、ポリエーテル材料よりも良くない寸法安定性を示す。このようなヒドロコロイドは、膨潤又は収縮に対する感受性が高いために安定して貯蔵できず、印象は直ちに鋳造されなければならない。
【0004】
より大きな濡れ角度は、石膏懸濁液を用いて印象を鋳造する際に、低下された流動性と、空気含有の残存を誘導することがある。この種の石膏模型は使用できないものである。この濡れ角度とは、水滴の端が基質表面に対して形成する角度をいう(ワルター ノル、シリコン類の化学と技術、アカデミックプレス、1968年、特に第447-452 頁)。
【0005】
この他の公知のシリコン印象組成物は、比較的水吸収が小さいという利点を明らかに有しているが、その流動性と濡れ角度は満足のいくものではない。そのために、親水性化剤を混合することによってこれらのシリコン組成物に親水性の特性を付与しようとする試みや、濡れ角度を小さくしようとする試みが行われてきた。このような組成物には、例えば EP-A1-0 480 238に記載されているものがある。しかしながら、このような親水性化されたシリコン組成物の大きな欠点は、親水性化剤の添加により達成された小さな濡れ角度が、水性消毒浴中での1回の消毒によってさえも、大部分が失われてしまうということである。
【0006】
非親水性されたシリコン類の水吸収性よりも何倍も大きい、親水性シリコン類の増加された水吸収性は、特に望ましくない。グリビ、エキス(Quintessenz) 、歯科術、第18巻、第1261〜1274頁(1992年)には、第1271頁の第7図に、流水又は静置した水に8時間曝された、同じ大きさの試料が開示されている。この試料は表面を乾燥した後、重量測定された。その結果、疎水性シリコン(コルテン プレジデント ジェット ライトボディ)は0.12%の水吸収性を有することがわかった。親水性シリコン(コルテン プレジデント プラス ジェット ライトボディ)は0.40%の水を吸収し、これは前記の疎水性シリコンの約3.3倍増大したものに相当する。又、極端に深い濡れ角度を有する親水性化シリコンは1.13%の水を吸収し、これは前記の疎水性シリコンの約9.4倍に相当している。増大された水吸収性の特別な欠点は、シリコン類の場合に、型において気泡発生を誘導する架橋成分から、これによって引き起こされる水素生成である。最終的に、このような程度にまで親水性化されたシリコン類の硬化が遅れることも欠点であり、硬化反応が終わる前に印象を取り出すと、印象の変形が誘導される可能性があり、しかも、これらの硬化が、衛生学的な理由から歯科治療においては不可欠であるラテックス手袋によって抑制されるという結果を伴う。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、前述の欠点を有さず、しかも、繰り返し行われる消毒に対して満足のいく寸法安定性、即ち、充分に小さい水吸収性と、できるだけ低くて変化しない濡れ角度、を特に有した印象組成物を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
このような目的は、硬化性ポリエーテル材料を主成分とするゴム弾性組成物によって達成され、この組成物は、完全に硬化し、かつ完全に重合された形態において、親水性を付与する薬剤の少なくとも1種を、当該組成物の全体重量に対して0.1〜15重量%の割合で含有し、しかも、親水性を付与する前記薬剤が、エチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドと反応する脂肪族アルコールで、任意にメチル化又は、モノカルボン酸を用いてエステル化されたもの、及び、プロピレンオキシドとエチレンオキシドとのブロック共重合体から成るグループより選ばれたものであることを特徴とする。
【0009】
驚くべきことに、ポリエーテルの主成分とする硬化物の親水性は、上記の物質の少なくとも1種を添加することで著しく改善でき、その結果、この硬化物が低い濡れ角度を有したものとなることがわかった。しかしながら、本発明の組成物は、歯科の分野の使用において害のない水吸収性、膨潤性及び寸法変化を全く示さないか、あるいはわずかに増大されたものを示すにすぎず、それゆえ、複製精度の増大によって区別される。このことは、親水性化されたシリコン印象組成物を用いた時の経験の点から特に驚くべきことである。又、本発明の添加物により達成される小さな濡れ角度が、水性消毒浴中で繰り返して消毒を行った後でさえも維持されることも、全く予測されなかったことである。更に、混合されてはいるが硬化していない組成物の親水性が、本発明の添加物によって著しく改善できることと、それらが小さな濡れ角度を有することも、驚くべき利点である。
結局、本発明による適した親水性化剤を添加することが、処理時間及び硬化時間、硬化変化、この他の物性値及び保存安定性に対して不利益な影響をもたらすことが明らかでないことも、特別の利点である。
【0010】
本発明のゴム弾性組成物は、
− 重合体又は共重合体として、硬化性ポリエーテルの少なくとも1種、
− ポリエーテル類について一般的な重合触媒(例えばUS-A-4 167 618参照)、活性化剤、促進剤及び凝結遅延剤、安定化剤で、任意にポリエーテル類において一般的な溶剤や可塑剤中に溶解もしくは懸濁されたもの、
− 前述の種類の親水性化剤の少なくとも1種、
− 任意に、この他の一般的な可塑剤、溶剤、懸濁補助剤、発熱性又は沈降ケイ酸、この他の一般的な充填剤、消毒剤及び、この他の一般的な添加物
を含有する。
【0011】
硬化性ポリエーテル材料なる用語は、ポリエーテル中心と反応性基を有する材料を意味するものと理解され、この反応性基は、ポリエーテルの末端において、及び/又はポリエーテル中心においても存在することが好ましい。
ポリグリコールエーテル類は、出発材料の製造において特に適していることが示されてきた。この類に属するものには、例えば環状エーテル類の重合体及び混合重合体、特に3〜5の環構成元素を有するもの、例えばエチレンオキシド、プロピレンオキシド、テトラヒドロフラン、オキセタン(トリメチレンオキシド)及び置換生成物が挙げられる。又、分枝を有しない生成物の他に、わずかに分枝を有する生成物又は分枝を有する生成物も考慮され、例えば三価−又は多価アルコールのオキシエチル化生成物などである。
【0012】
しかしながら、ポリエーテル中心はまた、芳香族的に不飽和のヘテロ環状環又は環状脂肪族環を含んでいても良く、あるいはシロキサン置換ポリエーテルであっても良い。
ポリグリコールエーテル類の前述の種類は全て、その後に反応性基を供与する適当な誘導体と反応可能である部分を含む置換基を最初に導入することにより、二次反応において反応性基が設けられても良い。
反応性末端基なる用語は、開始剤による適切な開始後に、組成物の重合を誘導する官能基を意味するものと理解される。
【0013】
アジリジノ基(DE-B-17 45 810)は特に有用であることが証明されており、アルケニル基(DE-A1-38 38 587, EP-A2-0 366 977)、分子内にH−Si基を有するポリオルガノシロキサン基(DE-A1-37 41 575 )、メルカプト基(EP-A2-0 366 977 )、アクリル基又はメタクリル基(EP-A2-0 173 085 )、エポキシド基、イソシアネート基及びヒドロキシル基についても同様であることが証明されている。このリストは、可能性のある反応基の全てを含めることを意図するものではない。上記の刊行物の内容は、明らかにここに含められるべきである。
【0014】
本発明の目的について特に好ましいものは、DE-B-17 45 810に記載されているポリエーテル類の主成分とする印象材料である。本発明の目的に好ましい開始剤は、DE-A1-25 15 593 に記載されているものであり、適した凝結遅延剤は EP-A1-0 110 429に記載されているものである。しかしながら、ビニル末端基及び/又はアリル末端基を有するポリエーテル類と、Si−H成分とを主成分とする DE-A1-38 38 587に記載されているポリエーテル組成物もまた特に好ましい。DE-A1-37 41 575 のポリエーテル組成物も同様に好ましい。
【0015】
この印象組成物の早すぎる硬化を防止するために、一方であるポリエーテル材料と、他方である触媒とは、(光硬化性ポリエーテル組成物である場合だけを除いて)使用するまで互いに分離されて保たれなければならない。両方の成分は、ペーストの形態で存在していることが好ましい。
一方のペーストの硬化性ポリエーテル材料は、同一又は化学的に良く似た可塑剤や溶剤を含有しても良く、これは、溶剤又は可塑剤中に溶解されたり、あるいは、懸濁補助剤を用いて懸濁液中に保持されたり、乳化剤を用いて乳化液中に保持されたりした他方のペーストの重合触媒との混合時の挙動を改良するためのものである。
適当な可塑剤において架橋剤の溶液、溶剤又は可塑剤を使用することは好都合である。この場合には、極端な混合状態が避けられるだけでなく、固体状の開始剤も溶解される。
容易に移動可能な架橋剤又は硬化剤の欠点を避けるために、これらはまた、例えばポリ酢酸ビニルのようなプラスチックを添加したり、高分散ケイ酸のようなのような大きな表面を有した充填剤を併用したりして、適当な粘性を有した形態とすることもできる。
【0016】
一般的な可塑剤は、しばしばポリエーテル材料と充分に相溶可能である。これらの使用は、経済的な理由により好ましいだけでなく、物性を改良するため、特に結晶化を避けたり低減させるのにも好ましい。例えばフタル酸エステル類、グリコール誘導体、並びに重合した柔軟剤、ソルビトールエステル類などが適している。一般的で、しかも適した可塑剤には、例えばノーマン G.ゲイロード、インターサイエンス パブリッシャーズ(1963年)により出版された「ポリエーテル類」、第I部に記載されているものがある。
【0017】
最終生成物の物性は、適した出発物質を選択することで広範な範囲に変化させることができ、その結果、最終生成物の機械的数値を、必要条件によって適宜調整することができる。しかしながら、可塑剤及び/又は他の一般的な添加剤を大量に添加することは、水吸収性、膨潤性、及び、印象が使用できないような程度の寸法変化に影響を及ぼすことがある。
【0018】
本発明の組成物は、完全に硬化し、かつ完全に重合された形態において、フッ素化された炭化水素、エチレンオキシド/プロピレンオキシドのブロック共重合体、脂肪族アルコール誘導体、アルキルフェノール誘導体、脂肪族アミン、アミンオキシド、脂肪酸グリコール及びグリセリン誘導体、脂肪酸及び脂肪酸モノエステルからなる群より選ばれた、親水性を付与する薬剤の少なくとも1種を、前記組成物の全体重量に対して0.1〜15重量%、好ましくは0.3〜10重量%、特に好ましくは0.5〜5重量%の割合で含有する。
【0019】
これらの薬剤は、ポリエーテルベースペースト又は触媒ペーストにだけ添加されるか、あるいはポリエーテルベースペースト及び触媒ペーストに対して比例した上記の量にて添加される。このポリエーテル材料の親水性は0.1重量%以下に改良されることは不可能であり、15重量%以上の水吸収性では高すぎる。
【0020】
親水性化剤は、硬化物が55°以下の10秒濡れ角度を有するのに充分な量にて存在している。本発明の組成物は、45°以下の10秒濡れ角度を有することが好ましく、35°以下が特に好ましい。
【0021】
本明細書において「親水性を付与する薬剤」とは、ポリエーテル組成物に対する、水滴又は水性組成物(例えば、石膏懸濁液、唾液、消毒液など)の濡れ角度を減少させ、そのため、この液体によるポリエーテル組成物の良好な濡れ性をもたらす親水性化剤として理解されるものである。湿潤剤の定義については、参考文献として、ワルター ノル、シリコン類の化学と技術、アカデミックプレス、1968年、特に第 447〜 452頁がある。すでに述べたように、濡れ角度、即ち接触角度とは、基質表面に対して水滴の端が形成する角度である。疎水性基質では、この角度はほとんどの場合100°以上である。基質がより親水性になればなるほど、滴の形状は平らになり、従って、濡れ角度が小さくなる。
【0022】
濡れ角度は、硫酸カルシウム二水和物の飽和溶液の小滴を、混合を開始してから30分後に23℃にて滴下し、10秒後に落ちた小滴を走査顕微鏡を用いて観察することで測定される。それゆえ、接触角についての10秒後の値は、蒸発現象の影響が起こらないので方法的に有利である。蒸発は、濡れ角度にまぎらわしい変化、即ち減少を引き起こす。この測定方法は、事実上、ベイダー及びセッツによる「模型組成物の濡れ性と複製精度」(ドイツ歯科医雑誌、第46巻、第 346〜 348頁(1991年)の論文に記載されている方法に従って実施した。
【0023】
親水性シリコン油のグループからの適した親水性化剤は、疎水性部分としての1以上のシロキサン基と、親水性部分としての1以上のエーテル原子団を含む。これらのエーテル原子団は、エチレノキシ基又はプロピレノキシ基が好ましいが、例えばヒドロキシアルキル置換されたエチレノキシ基も好ましい。これらのアルキレノキシ基は、炭素原子を経て、あるいはまた酸素原子を経て、シロキサン基に科学的に結合されても良い。このような親水性シリコン油には、米国特許第 3 505 377号、第 3 980 688号、第 4 431 789号に記載されるもの、及びシルウェット(Silwet)製品に関するユニオンカーバイドインフォメーションに記載されるものがある。好ましい物質には、そこに挙げられているシルウェットL−77、シルウェットL−7604、シルウェットL−7001、シルウェットL−7600及びシルウェットL−7602がある。このような親水性シリコン油の、他の代表的なものとしては、オリンコーポレイションからの製品情報(シルファック製品)及び米国特許第 4 160 776号、第 4 226 794号及び第 4 337 168号に記載されるものが挙げられる。
【0024】
フッ素化された炭化水素化合物のグループからの適した親水性化剤には、例えば米国特許第 2 915 544号に記載されているものがある。このグループの他の代表的なものとしては、エチレンオキシド(EO)の数が種々変化したF−アルキル−2−エチル−チオポリエチレングリコールエトキシレート類がある。
【0025】
又、本発明において適した親水性化剤は、プルロニクス及びテトロニクスの名称でワイアンドット(Wyandotte社) により市販されている、プロピレングリコールとエチレンジアミンの誘導体のような、エチレンオキシドとプロピレンオキシドのブロック共重合体でもある。異なった鎖長のエトキシ化ポリプロピレンオキシド類もまた、シンパロニック(Synperonic)タイプとして入手可能である。
【0026】
適した親水性化剤のもう一つのグループは、脂肪族アルコール誘導体、特にエトキシ化脂肪族アルコール誘導体であり、例えば脂肪族アルコールポリグリコールエーテル類、ラウリルアルコール及び、獣脂脂肪族アルコールエトキシ化物、種々のEO比率を有するオクタデカノール−オキシエチル化物、デカノール−、テトラデカノール−オキシエチル化物である。トリメチルノナノールエトキシ化物もまた適している。
【0027】
適した親水性化剤はまた、アルキルフェノール誘導体のグループからのものであり、特にエトキシ化アルキルフェノール類、例えばノニルフェノールポリグリコールエーテル類、3〜14のEOを有するセイノニルフェノール、オクチルフェノール及びポリオキシエチレンノニルフェノールエトキシ化物である。
脂肪族アミン類のグループからは、エトキシ化された脂肪族アミン類が好ましく、例えば脂肪族アミンエトキシレートである。
【0028】
この他の適した親水性化剤は、脂肪酸グリコール及びグリセリン誘導体、脂肪酸及び脂肪酸モノエステル類である。エトキシ化された脂肪酸及びこれらのオレイン酸ポリグリコールエステル類、やし脂肪酸モノグリセリドポリグリコールエーテル類、獣脂脂肪酸モノグリセリドポリグリコールエーテル類も好ましい。この他の好ましい代表的なものには、ポリエチレングリコールジステアレート、グリセリンモノステアレート、2−エチルヘキシルパルミテート、ブチルステアレート、イソブチルステアレート、イソデシルステアレート、イソプロピルオレエートのような脂肪酸エステル類がある。
又、この他の適した親水性化剤は、ラウリルジメチルアミンオキシド及びステアリルジメチルアミンオキシドのようなアミンオキシド類である。
【0029】
親水性化剤として特に好ましいものは、脂肪族アルコールアルコキシ化物、特に脂肪族アルコールエトキシ化物である。このアルコキシ化脂肪族アルコール類及びアシル化アルコキシ化脂肪族アルコール類は、C10〜C16を有する直鎖及び分枝鎖のアルコール類であり、これらのアルコール類は、2〜10モルのアルキレンオキシドと反応し、その後、任意にC2 〜C4 のモノカルボン酸と反応するものである。又、特に好ましいものは、前記のアルコキシ化シリコン誘導体及びプロピレンオキシド/エチレンオキシドのブロック共重合体である。
【0030】
適した親水性化剤は、実施例において挙げられているHLB値のものに限定されるものではない(第15頁の定義参照)。本発明において使用できる親水性化剤のこの他の特別なものは、例えばベルナード パラントによる「非イオン性界面活性剤の索引」、1988年に記載されているものや、ウルマンの技術科学百科辞典、第22巻、第4版、1982年に記載されているものがある。
【0031】
本発明の硬化性ポリエーテル材料は、特に歯科印象の製造の目的に適したものである。しかしながら、これらの材料は、例えば股関節の内部補綴の前の大腿骨空洞の印象を取るための整形外科のような、技法的及び医療的目的のための二重材料及び印象組成物としても適している。
【0032】
以下の実施例は、本発明を説明するために役立つものである。しかし、本発明は、実施例のものに限定されない。
【実施例】
濡れ角度は、G1/G40接触角測定システム(クルス製)を用いて測定する。この濡れ角度測定装置G1は、固体表面上における滴の輪郭の正確な再現をもたらす。このG40測定システムは、ビームスプリッターを有するビデオ管を含み、その結果、ゴニオメーター接眼レンズ(滴の大きさ)及びビデオカメラ(デジタル画像評価)を通して、滴の同時観察が行えるようになっている。
【0033】
測定は、50%相対湿度で23℃にて置かれた滴について実施する。組成物の混合を開始してから30分後に、常に大きさが一定な、23℃で飽和された硫酸カルシウム二水和物溶液の滴を、ガラス板の間で滑らかな表面になるようにして硬化されたエラストマーの上に滴下させ、ただちに測定を開始した。評価には、10秒値を使用する。
表1〜3には、比較した実験結果が要約されている。
【0034】
水吸収性は、28.5cm2 の濡れ可能な表面を有する長方形の平板(l=38、w=32、h=3mm)を用いて決定する。混合を開始して60分後に、硬化物の重量を測定し(測定値a)、23℃にて20時間蒸留水中に放置した。取り出した直後に、このテストピースの表面を乾燥し、再び重量を測定する(測定値b)。水吸収の百分率は、以下の式に従って計算される。
【0035】
【数1】
吸収 % = 〔(b−a)/a〕×100
【0036】
保水容量は、このテストピースを、23℃にて50%相対湿度で空気中で更に2時間保存した後に、再び重量を測定(測定値c)することにより決定する。
%で表した保水容量は、以下の式に従って計算される。
【0037】
【数2】
残留 % = 〔(c−a)/a〕×100
【0038】
寸法変化は、100%相対湿度で20時間後にADA(アメリカ歯科協会)19に基づいて測定された。
表1には、比較した実験結果がまとめられている。
【0039】
浸漬浴消毒は、市販の消毒液において製造者により提供される使用説明書に従って実施する。10分間の在留時間が、インプレセプト(Impresept,ESPE)のための消毒工程について使用され、バニサイド(Banicide, パスカル)についても同様に10分間であるが、コーサイドプラス(CoeCide,GCアメリカ)については20分間とする。
比較した実験結果が表3に詳細に示されている。
【0040】
この実施例において親水性化剤として使用されたものは、以下の非イオン性界面活性剤である。
−プルロニック(PLURONIC)ブロック共重合体界面活性剤(BASFウィアンドット)、
−シルウェット(SILWET)ポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン(ユニオンカーバイド社)、
−レウォパル(REWOPAL) 脂肪族アルコールポリアルキレンオキシドメチルエーテル(REWO)、
−アンタロックス(ANTAROX) ノニルフェノールエトキシ化物(レーネ−ポウレンク)、
−フルオラド(FLUORAD) フッ素化界面活性剤(3M)
【0041】
これまでに知られている限り、実施例においては、これらの界面活性剤のそれぞれのHLB値が記されている。「HLB値(親水性疎水性バランス)」なる用語は、非イオン性界面活性剤の親水性と疎水性を表すものとして理解されるものである。HLB値は、ある場合には実験からと、計算手法からの両方で決定することができる。一般には、この数値は1と20の間にあり、まれな場合には、これ以上(40まで)であることもある。低いHLB値(例えば10以下)を有する物質は、一般的には良好なw/o型の乳化剤であるが、高いHLB値を有するもっと親水性のある界面活性剤はo/w型の乳化剤として作用する。従って、この他の界面活性剤の挙動は、このHLB値の知識から推論することができる。
【0042】
実施例1(参考例)
DE-B-17 45 810の実施例12に従って得られたアジリジノポリエーテル46.6gを、ジベンジルトルエン21.5g、水素添加されたパーム油9.64g及び珪藻土22.3gと混合する。このようにするとペーストA100gが得られる。又、ジベンジルトルエン33.4g、2,5−ジクロロベンゼン硫酸メチルエステル15.6g、ポリイソブチレン15.1g、発熱性ケイ酸10.0gおよび珪藻土25.9gを混練して、ペーストB100gを得る。
この2つのペーストを、4A:1Bの重量割合で一緒に十分に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は64°と測定された。水吸収性は1.05%で、保水容量は0.18%で、寸法変化は+/−0.00%であった。
【0043】
実施例2
ペーストA100gに、プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が3800のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=1.0)(プルロニック L101)0.5gを添加して実施例1と同様にして混練し、実施例1のペーストBと4A:1Bの重量割合で混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は49°と測定された。
【0044】
実施例3(参考例)
ペーストA100gに、分子量が600のポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン(HLB値=5〜8)(シルウェット L−77)0.5gを添加して実施例1と同様にして混練し、実施例1のペーストBと4A:1Bの重量割合で混合した。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は34°と測定された。
7か月の保存時間後(23℃にて)、接触角度の測定を繰り返したところ、33°の濡れ角度が得られた。このことは、濡れ角度が変化せずに保持され、本発明の組成物が非常に良好な保存安定性を有していることを示している。
【0045】
実施例4(参考例)
DE-B-17 45 810の実施例12に従って得られたアジリジノポリエーテル60.10gを、ノルムルゲン(Normulgen) 3.2g、プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が6500のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=15.0)(プルロニック P105)10.7g、プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が4400のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=0.5)(プルロニック L121)16.0g、テルアミド2.1g、水素添加されたパーム油7.5g及び珪藻土17.9gと混合する。このようにするとペーストC117.5gが得られる。このペーストC40gを、実施例1のペーストB10gと十分に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は18°と測定された。水吸収性は10.05%で、保水容量は7.40%で、寸法変化は+0.94%であった。
【0046】
実施例5
実施例1に従ってペーストA100gを製造する。又、DE-C-25 15 593の実施例31に従って得られたスルホニウム塩32.7g、クエン酸アセチルトリブチル22.2g、プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が6500のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=15.5)(プルロニック L105)5.8g、発熱性ケイ酸10.1g、珪藻土28.5g及び顔料0.7gを混練すると、全体で100gのペーストDが得られる。この2つのペーストを7A:1Dの重量割合で十分に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られた。調製後30分における濡れ角度は51°と測定された。水吸収性は1.15%で、保水容量は0.20%で、寸法変化は0.00%であった。消毒液浸漬浴(インプレセプト,ESPE)中に試験試料を10分間消毒した後、冷水で濯ぎ、50%の相対湿度で23℃にて空気中で2時間保存すると、濡れ角度は52°と測定された。
【0047】
実施例6〜23
実施例1によるペーストA100gを、それぞれの場合について、以下に示される親水性化剤の一定量xと混練し、親水性化されたペーストAxを得る。このようにするとペーストAxが100+xg得られる。又、実施例5に記載されるようにてペーストD100gも調製する。この2つのペーストを7Ax:1Dの重量割合で一緒に十分に混合した。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分において濡れ角度を測定する。測定された10秒濡れ角度の値は、表2に詳しく述べられている。
【0048】
実施例6
100gのA+脂肪族アルコールポリアルキレンオキシドメチルエーテル(ヤシ脂肪分画)(レウォパル MT2540)5.17g。調製後30分における濡れ角度は28°と測定された。水吸収性は1.48%で、保水容量は0.43%で、寸法変化は+0.08%であった。
【0049】
実施例7
100gのA+プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が3800のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=1.0)(プルロニック L101)1.96g。調製後30分における濡れ角度は22°と測定された。水吸収性は1.57%で、保水容量は0.51%で、寸法変化は+0.14%であった。
【0050】
実施例8
100gのA+プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が6500のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=15.0)(プルロニック P105)1.44g。
【0051】
実施例9
100gのA+プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が2200のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=16.0)(プルロニック L44)5.17g。
【0052】
実施例10
100gのA+プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が2900のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=15.0)(プルロニック L64)5.17g。
【0053】
実施例11(参考例)
100gのA+9個のEOユニットを有するノニルフェノールエトキシ化物(HLB値=13.0)(アンタロックス CO−630)1g。
【0054】
実施例12(参考例)
100gのA+EO/POユニットを有し、分子量が20000で、末端にメトキシ基を有するポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン(HLB値=9〜12)(シルウェット L−7001)1g。
【0055】
実施例13(参考例)
100gのA+EOユニットを有し、分子量が4000のポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン(HLB値=13〜17)(シルウェット L−7604)1g。
【0056】
実施例14
100gのA+脂肪族アルコールポリアルキレンオキシドメチルエーテル(レウォパル MT5722)1g。
【0057】
実施例15
100gのA+プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が4150のブロック共重合体界面活性剤(HLB値=16.5)(プルロニック P75)5g。
【0058】
実施例16(参考例)
100gのA+フッ素化されたアルキルアルコキシ化物(フルオラド FC−430)1g。
【0059】
実施例17(参考例)
100gのA+フッ素化されたアルキルエステル(フルオラド FC−430)1g。
【0060】
実施例18(参考例)
100gのA+4個のEOユニットを有するノニルフェノールエトキシ化物(HLB値=8.8)(アンタロックス CO−430)1g。
【0061】
実施例19(参考例)
DE-A1-38 38 587 の実施例3に従って得られた触媒溶液1gを、平均分子量が2000のポリプロピレングリコールのジアリルエーテル200g、炭酸カルシウム上のパラジウム2g及び、シラン化された発熱性ケイ酸90gと混合する。このようにすると触媒ペースト292gが得られる。
そして、上記のジアリルエーテル64gを、前記の刊行物の実施例2に従って調製された、テトラメチルシクロテトラシロキサンと4,4−ビス−(アリロキシ)−2,2−ジフェニルプロパンとからなる反応生成物47g、及びステアリン酸でコートされた炭酸カルシウム190gと混練する。このようにするとベースペースト301gが得られる。触媒ペースト及びベースペーストを、等量の重量部にて一緒に十分に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は66°と測定された。
【0062】
実施例20(参考例)
実施例19に記載されるようにして調製した触媒ペースト100gを、分子量が600のポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン(HLB=5〜8)(シルウェット L−77)0.5gと混合する。又、実施例19に記載されるようにして調製したベースペースト100gを、同じポリアルキレンオキシドポリメチルシロキサン0.5gと混練する。この2つのペーストを1:1の重量割合にて一緒に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は35°と測定された。
【0063】
実施例21
実施例19に記載されるようにして調製した触媒ペースト100gを、脂肪族アルコールポリアルキレンオキシドメチルエーテル(レウォパル MT5722)0.5gと混合する。又、実施例19に記載されるようにして調製したベースペースト100gを、同じ界面活性剤0.5gと混練する。この2つのペーストを1:1の重量割合にて一緒に混合する。数分後にはゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は47°と測定された。
【0064】
実施例22(参考例)
EP-A3-0 173 085 の実施例1に従って得られたポリプロピレングリコールウレタンメタクリレート100.0gを、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド0.5gと混合すると、均質な溶液が得られる。このようにして得られた透明な溶液を、ガラス平板で覆われた型の中に注入し、標準的な市販の光照射装置(DELO−Lux)を用いて5分間光照射した。乾燥した表面を有する、完全に硬化したゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は61°と測定された。
【0065】
実施例23
EP-A3-0 173 085 の実施例1に従って得られたポリプロピレングリコールウレタンメタクリレート100を、2,4,6−トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキシド0.5g及び、プロピレンオキシドとエチレンオキシドからなり、平均分子量が3800のブロック共重合体界面活性剤(HLB=1.0)(プルロニック L101)2.0gと混合すると、均質な組成物102.5gが得られる。このようにして得られた透明な溶液を、ガラス平板で覆われた型の中に注入し、標準的な市販の光照射装置(DELO−Lux)を用いて5分間光照射する。乾燥した表面を有する、完全に硬化したゴム弾性組成物が得られる。調製後30分における濡れ角度は32°と測定された。
【0066】
実施例24
ADA 19に従って寸法安定性を測定するために、実施例5によるポリエーテル組成物から試験試料を準備する。ADA 19による寸法変化は、1時間後では−0.10%として測定され、24時間後では−0.24%として測定された。10秒濡れ角度は51°であった。その後、これらの試験試料を、新しく調製した市販の消毒液(シーサイド XL プラス,GCアメリカ)中に置き、製造者の説明書に従って23℃にてこの溶液中で20分間放置する。引き続いて、これらの試験試料を、冷水を流しながら簡単に濯ぎ、50%の相対湿度で23℃にて空気中で2時間乾燥させる。その後、この方法を2回繰り返し、試験試料が3回の消毒を受けるようにする。最後の消毒の後、寸法変化及び濡れ角度を再び測定する。寸法変化は+0.05%で、濡れ角度は52°として測定された。この実験から、本発明のポリエーテル組成物が3回消毒することができ、濡れ角度及び寸法安定性が維持できることがわかる。
【0067】
実施例25
ADA 19に従って寸法安定性を測定するために、実施例7によるポリエーテル組成物から試験試料を準備する。ADA 19による寸法変化は、1時間後では−0.15%として測定され、24時間後では−0.25%として測定された。10秒濡れ角度は22°であった。その後、これらの試験試料を、新しく調製した市販の消毒液(バニサイド,パスカル)中に置き、製造者の説明書に従って23℃にてこの溶液中で10分間放置する。引き続いて、これらの試験試料を、冷水を流しながら簡単に濯ぎ、50%の相対湿度で23℃にて空気中で2時間乾燥させる。その後、この方法を2回繰り返し、試験試料が3回の消毒を受けるようにする。最後の消毒の後、寸法変化及び濡れ角度を再び測定する。寸法変化は+0.15%で、濡れ角度は23°として測定された。この実験から、本発明のポリエーテル組成物は3回消毒することができ、濡れ角度及び寸法安定性が維持できることがわかる。
【0068】
実施例26
2つの標準的な市販の親水性化された付加−架橋シリコン印象組成物、即ちインプリント(Imprint,3M)とレプロシル(Reprosil、デンツプライ, Dentsply)を、実施例2、3、5及び7の本発明の組成物と、従来から販売されている市販の浸漬浴(インプレセプト, Impresept 、ESPE)中で直接比較して消毒を行い、印象組成物の濡れ角度に対する消毒工程の影響を調査した。このために、全てこの印象組成物で試験試料を調製し、混合した30分後に、これらの10秒濡れ角度を消毒を行う前に測定した(表3)。その後、これらの試験試料を、標準的な市販の浸漬浴中に10分間放置した。それから、冷水を流しながら試験試料を簡単に濯ぎ、50%の相対湿度で23℃にて空気中で2時間乾燥させた。その後、10秒濡れ角度を消毒を行った後に再び測定した。表3の結果は、従来の技術による親水性化されたシリコン類は、1回の消毒の後しか濡れ角度の著しい増大をもたらさず、そのために、引き続いての石膏懸濁液を用いた印象工程において濡れ性の損失を明らかに受けることを示している。これに対して、本発明の組成物は、濡れ角度の変化を示さないか、あるいはわずかしか示さず、消毒後においてさえも維持された良好な濡れ性を有する。
【0069】
【表1】
Figure 0003694039
【0070】
【表2】
Figure 0003694039
【0071】
【表3】
Figure 0003694039
【0072】
【表4】
Figure 0003694039
【0073】
【発明の効果】
本発明のゴム弾性組成物は、歯科印象組成物として適したものであり、完全に重合した状態において複数回消毒を行った場合であっても、良好な流動性(小さな濡れ角度)を維持し続け、しかも寸法安定性が変化しないという優れた利点を有する。

Claims (9)

  1. 硬化性ポリエーテル材料を主成分とするゴム弾性組成物であって、完全に硬化し、かつ完全に重合された形態において、前記組成物が、親水性を付与する薬剤の少なくとも1種を、当該組成物の全体重量に対して0.1〜15重量%の割合で含有し、しかも、親水性を付与する前記薬剤が、エチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドと反応する脂肪族アルコールで、任意にメチル化又は、モノカルボン酸を用いてエステル化されたもの、及び、プロピレンオキシドとエチレンオキシドとのブロック共重合体から成るグループより選ばれたものであることを特徴とするゴム弾性組成物。
  2. 前記組成物が更に、親水性シリコン油;フッ素化された炭化水素;脂肪族アルコールポリグリコールエーテル、ラウリルアルコール及び獣脂脂肪族アルコールエトキシ化物、オクタデカノール‐オキシエチル化物、及びデカノール‐、テトラデカノール‐オキシエチル化物;ノニルフェノールポリグリコールエーテル、3〜14のEOを有するセイノニルフェノール、オクチルフェノール及びポリオキシエチレンノニルフェノールエトキシ化物;脂肪族アミン;アミンオキシド;エトキシ化された脂肪酸及びこれらのオレイン酸ポリグリコールエステル、やし脂肪酸モノグリセリドポリグリコールエーテル及び獣脂脂肪酸モノグリセリドポリグリコールエーテル;脂肪酸;及び脂肪酸モノエステルから成るグループより選ばれた、親水性を付与する薬剤を含有することを特徴とする請求項1記載の組成物。
  3. 前記組成物が、親水性を付与する前記薬剤を0.2〜10重量%の割合で含有することを特徴とする請求項1又は2記載の組成物。
  4. 完全に硬化し、かつ完全に重合された形態において、前記組成物が、55°以下の10秒濡れ角度を有することを特徴とする請求項1〜3記載の組成物。
  5. 完全に硬化し、かつ完全に重合された形態において、水性消毒液中で10〜20分消毒を2回行った後、前記組成物が、55°以下の10秒濡れ角度を有することを特徴とする請求項1〜4記載の組成物。
  6. 前記組成物が、ポリエーテル材料としての、アジリジノ基を有するポリエーテル又は、ビニル末端基及び/又はアリル末端基を有するポリエーテル及び、Si−H成分を含有することを特徴とする請求項1〜5記載の組成物。
  7. 前記の親水性シリコン油が、少なくとも1つの親水性ポリエーテル部分を有するシリコンポリエーテル分子であることを特徴とする請求項1〜6記載の組成物。
  8. 歯、粘膜及び模型印象のために使用される、請求項1〜7記載のポリエーテル模型製作組成物。
  9. 以下の成分a)〜f)、
    a)ポリエーテル材料、
    b)ポリエーテルについて一般的な重合触媒、
    c)エチレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドと反応する脂肪族アルコールで、任意にメチル化又は、モノカルボン酸を用いてエステル化されたもの、及び、プロピレンオキシドとエチレンオキシドとのブロック共重合体から成るグループより選ばれた、親水性を付与する薬剤、
    d)任意に、一般的な活性化剤、促進剤、凝結遅延剤及び安定化剤、
    e)任意に、一般的な溶剤又は可塑剤、
    f)任意に、この他の一般的な発熱性又は沈降ケイ酸、充填剤、消毒剤及び、この他の一般的な添加物、
    を含有するゴム弾性組成物を製造するための方法であって、
    成分b)を除いた成分a)〜f)を任意の部分量で混合することによりベースペーストAを製造し、成分a)を除いた成分a)〜f)を任意の部分量で混合することにより触媒ペーストBを製造し、使用の準備ができた印象組成物を製造するために、前記AとBの等量を一緒に混合することを特徴とする、請求項1〜8記載のゴム弾性組成物の製造方法。
JP06032894A 1993-03-05 1994-03-03 親水性化されたポリエーテル類 Expired - Lifetime JP3694039B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4306997.5 1993-03-05
DE4306997A DE4306997A1 (de) 1993-03-05 1993-03-05 Hydrophilierte Polyether

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH073142A JPH073142A (ja) 1995-01-06
JP3694039B2 true JP3694039B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=6482067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06032894A Expired - Lifetime JP3694039B2 (ja) 1993-03-05 1994-03-03 親水性化されたポリエーテル類

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5569691A (ja)
EP (1) EP0613926B1 (ja)
JP (1) JP3694039B2 (ja)
CN (1) CN1060789C (ja)
AT (1) ATE193719T1 (ja)
DE (2) DE4306997A1 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5955513A (en) * 1995-04-13 1999-09-21 Dentsply Research & Development Corp. Very high viscosity polyvinylsiloxane impression material
US6552104B1 (en) 1995-04-13 2003-04-22 Dentsply Research & Development Corp. Method of making hydrophilic non-sweating polymerizable dental impression material
DE19719438C5 (de) * 1996-05-09 2014-05-08 3M Deutschland Gmbh Verwendung von additionsvernetzendem Polyether-Abformmaterial zur Herstellung von dimensionsstabilen Kieferabdrücken
US5911580A (en) * 1997-01-30 1999-06-15 Parkell Products, Inc. Method for preparing dental models
US5718586A (en) * 1997-01-30 1998-02-17 Parkell Products, Inc. Polymeric composition
DE19711514B4 (de) * 1997-03-19 2006-09-14 3M Espe Ag Triglyceride enthaltende Abformmassen
DE19753456B4 (de) * 1997-12-02 2007-01-11 3M Espe Ag Zweikomponente, kationisch aushärtende Zubereitungen auf der Basis von Aziridinopolyethern und deren Verwendung
DE19926728B4 (de) 1999-06-11 2011-08-18 3M Espe Ag, 82229 Verwendung von Trägermaterialien und diagnostisch nutzbaren Zusatzstoffen in Abbildungsverfahren für intraorale Diagnosezwecke
DE10026852A1 (de) * 2000-05-31 2001-12-13 3M Espe Ag N-Alkyl-Azirdinoblock Copolymere und deren Verwendung
DE10026857C2 (de) 2000-05-31 2002-06-27 3M Espe Ag Aziridinosilikone und deren Verwendung
DE10061195B4 (de) 2000-12-08 2004-12-02 3M Espe Ag Verwendung von Abformmassen zur Herstellung von Behandlungsvorrichtungen
DE10126476A1 (de) 2001-05-31 2002-12-19 3M Espe Ag N-Alkylaziridinoprepolymere
US6863859B2 (en) * 2001-08-16 2005-03-08 Objet Geometries Ltd. Reverse thermal gels and the use thereof for rapid prototyping
DE10235990A1 (de) 2002-08-06 2004-02-26 3M Espe Ag Zubereitungen auf Polyetherbasis und deren Verwendung
DE10245274B4 (de) 2002-09-27 2004-08-12 Voco Gmbh Abdeckmasse zur Herstellung einer Isolierung von zu behandelnder Zahnsubstanz und eines Schutzes des umgebenden Zahnfleisches und/oder benachbarter Zähne
US20050181324A1 (en) * 2004-02-13 2005-08-18 Hare Robert V. Polyorganosiloxane dental impression materials with improved wetting and stability
WO2004058196A1 (en) * 2002-12-23 2004-07-15 Dentsply Intewrnational Inc. Polyorganosiloxane dental impression material
EP1475069B1 (en) 2003-05-09 2010-03-31 3M Espe AG Curable silicone impression materials with high tear strength and low consistency
US20050160934A1 (en) * 2004-01-23 2005-07-28 Molecular Imprints, Inc. Materials and methods for imprint lithography
US20060108710A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Molecular Imprints, Inc. Method to reduce adhesion between a conformable region and a mold
US7307118B2 (en) * 2004-11-24 2007-12-11 Molecular Imprints, Inc. Composition to reduce adhesion between a conformable region and a mold
ATE291413T1 (de) 2003-07-17 2005-04-15 3M Espe Ag Dentalzusammensetzungen mit ethyleniminverbindungen und nicht-reaktiven beschleunigern
US20050027032A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-03 Hare Robert V. Polyorganosiloxane dental impression materials
CA2532551A1 (en) * 2003-07-18 2005-02-24 Dentsply International Inc. Polyorganosiloxane dental impression materials
EP1502572B1 (en) 2003-08-01 2012-03-07 3M Deutschland GmbH Automixable putty impression material
WO2005072683A1 (en) * 2004-01-21 2005-08-11 3M Innovative Properties Company Dental compositions and kits containing bitterness inhibitors, and related methods
US7156911B2 (en) 2004-05-17 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Dental compositions containing nanofillers and related methods
US7649029B2 (en) * 2004-05-17 2010-01-19 3M Innovative Properties Company Dental compositions containing nanozirconia fillers
US7311990B2 (en) * 2004-12-29 2007-12-25 3M Innovative Properties Company Form-in-place fastening for fuel cell assemblies
US20060205838A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Velamakanni Bhaskar V Hardenable antimicrobial dental compositions and methods
US20060204452A1 (en) * 2005-03-10 2006-09-14 Velamakanni Bhaskar V Antimicrobial film-forming dental compositions and methods
ATE396692T1 (de) * 2005-06-10 2008-06-15 3M Espe Ag Dentalzusammensetzung enthaltend ein pre-polymer und einen vernetzer, verfahren zur produktion sowie deren verwendung
WO2007001869A2 (en) 2005-06-22 2007-01-04 3M Innovative Properties Company Hydrophilized curable silicone impression materials with improved storage behavior
EP1748057A1 (en) 2005-07-29 2007-01-31 3M Innovative Properties Company Sulfonium initiators, process for production and use in cationic polymerizable compositions
US8142703B2 (en) 2005-10-05 2012-03-27 Molecular Imprints, Inc. Imprint lithography method
US8026296B2 (en) 2005-12-20 2011-09-27 3M Innovative Properties Company Dental compositions including a thermally labile component, and the use thereof
US7896650B2 (en) 2005-12-20 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Dental compositions including radiation-to-heat converters, and the use thereof
US7776940B2 (en) 2005-12-20 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Methods for reducing bond strengths, dental compositions, and the use thereof
DE102006001126A1 (de) 2006-01-09 2007-07-12 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Dentalabformmassen, daraus hergestellte gehärtete Produkte und Verwendung von Tensiden zur Herstellung von Dentalabformmassen
EP1820815A1 (en) * 2006-02-15 2007-08-22 3M Innovative Properties Company Composition containing aziridino groups and use thereof
EP1865014A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-12 3M Innovative Properties Company Composition containing aziridino groups, method of production and use thereof
EP1882469A1 (en) 2006-07-28 2008-01-30 3M Innovative Properties Company Polyether-based preparations and use thereof
EP2044923A1 (en) 2007-10-04 2009-04-08 3M Innovative Properties Company Dental composition containing glass beads, process for production and use thereof
ATE525057T1 (de) 2007-12-18 2011-10-15 3M Innovative Properties Co Dentalzusammensetzung mit einem tensid und eine f-haltige verbindung, herstellungs- und verwendungsverfahren dafür
EP2072030A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-24 3M Innovative Properties Company Dental impression material containing rheological modifiers
US20100109195A1 (en) * 2008-11-05 2010-05-06 Molecular Imprints, Inc. Release agent partition control in imprint lithography
FR2945010B1 (fr) 2009-04-29 2012-12-14 Plastic Omnium Cie Caisson de hayon et hayon de vehicule muni d'elements de securite
DE102009021553A1 (de) 2009-05-09 2010-11-18 Kettenbach Gmbh & Co. Kg Härtbare Zusammensetzungen, daraus hergestellte gehärtete Produkte und deren Verwendung
US8921475B2 (en) 2009-07-28 2014-12-30 3M Innovative Properties Company Cationically hardenable dental composition, process of production and use thereof
US8326855B2 (en) 2009-12-02 2012-12-04 International Business Machines Corporation System and method for abstraction of objects for cross virtual universe deployment
EP2380925A1 (en) 2010-04-22 2011-10-26 3M Innovative Properties Company Radiation curable composition, process of production and use thereof
DE102010028973A1 (de) * 2010-05-12 2011-11-17 Voco Gmbh Tenside enthaltende Zusammensetzung zur dentalen Abformung
EP2428199A1 (en) 2010-09-09 2012-03-14 3M Innovative Properties Company Curable composition, process of production and use thereof
EP2741729B1 (en) 2011-08-12 2021-11-03 3M Innovative Properties Company Curable composition with shortened setting time, process of production and use thereof
JP6341938B2 (ja) 2013-02-25 2018-06-13 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 安定化歯科用印象組成物、部品キット、及びそれらの使用
WO2014137735A1 (en) 2013-03-04 2014-09-12 3M Innovative Properties Company Process for producing dental restoration
WO2015006087A1 (en) 2013-07-08 2015-01-15 3M Innovative Properties Company Hardenable dental composition containing a mixture of agglomerated and aggregated nano-particles, kit of parts and use thereof
US9578879B1 (en) 2014-02-07 2017-02-28 Gojo Industries, Inc. Compositions and methods having improved efficacy against spores and other organisms
AU2015214041B2 (en) 2014-02-07 2018-12-06 Gojo Industries, Inc. Compositions and methods with efficacy against spores and other organisms
EP3020755B1 (en) 2014-11-14 2018-01-10 3M Innovative Properties Company Post-curable rubber-based pressure-sensitive adhesive
US10751262B2 (en) 2014-12-16 2020-08-25 3M Innovative Properties Company Cationically curing dental composition containing polymeric particles and use thereof
US10952933B2 (en) 2015-07-07 2021-03-23 3M Innovative Properties Company Kit of parts containing a cationically hardenable composition and use as dental retraction material
US10744071B2 (en) * 2016-03-22 2020-08-18 Gc Corporation Dental alginate impression material
US11872292B2 (en) 2016-09-22 2024-01-16 3M Innovative Properties Company Cationically and radiation curable composition
EP3645640B1 (en) * 2017-06-26 2024-03-06 Dow Silicones Corporation Silicone-polyether copolymer, method of preparing same, and sealant comprising same
EP3883522A1 (en) 2018-11-20 2021-09-29 3M Innovative Properties Company Curable composition containing a polyether-modified polydimethyl siloxane
CA3122282A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Dow Silicones Corporation Silicone-organic copolymer, sealants comprising same, and related methods
US11760841B2 (en) 2018-12-21 2023-09-19 Dow Silicones Corporation Silicone-polycarbonate copolymer, sealants comprising same, and related methods
CN110358148A (zh) * 2019-08-23 2019-10-22 山东辉石能源工程有限公司 一种新型环保水性树脂相变水化剂及其制造工艺
WO2022248954A1 (en) 2021-05-26 2022-12-01 3M Innovative Properties Company Dental composition comprising an isorbide component
CN114773939B (zh) * 2022-04-13 2023-05-23 华南理工大学 一种透明超亲水涂料及其制备方法与应用
WO2024052875A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Solventum Intellectual Properties Company Transfer apparatus for orthodontic appliances and related methods of manufacturing

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1745810B2 (de) * 1963-05-29 1971-12-02 Espe Fabrik pharmazeutischer Prapa rate GmbH, 8031 Seefeld Verfahren zur herstellung von formkoerpern auf der basis von aethyleniminverbindungen
US3505377A (en) * 1966-08-12 1970-04-07 Union Carbide Corp Siloxane-oxyalkylene copolymer foam stabilizers
US3453742A (en) 1967-09-26 1969-07-08 Nat Distillers Chem Corp Apparatus for drying printing ink on plastic film
CH606190A5 (ja) * 1974-04-19 1978-10-31 Espe Pharm Praep
US3980688A (en) * 1974-09-20 1976-09-14 Union Carbide Corporation Polysiloxane-polyoxyalkylene block copolymers
US4167618A (en) * 1975-04-15 1979-09-11 Espe Fabrik Pharmazeutischer Praparate Gmbh Polymerization process for aziridine compounds
US4160776A (en) * 1978-06-29 1979-07-10 Olin Corporation Alkoxy-bis (trialkoxysiloxy)-silane surfactants
US4226794A (en) * 1979-05-21 1980-10-07 Olin Corporation Low-foaming alkoxy-bis(trialkoxysiloxy)-silane surfactants
JPS57149290A (en) * 1981-03-13 1982-09-14 Shin Etsu Chem Co Ltd Production of glycerol-modified silicone
US4337168A (en) * 1981-09-10 1982-06-29 Olin Corporation Alkoxysilane cluster emulsions and their preparation
DE3245052A1 (de) * 1982-12-06 1984-06-07 ESPE Fabrik pharmazeutischer Präparate GmbH, 8031 Seefeld Verzoegerer fuer die polymerisation von aziridinverbindungen
DE3246654A1 (de) * 1982-12-16 1984-06-20 ESPE Fabrik pharmazeutischer Präparate GmbH, 8031 Seefeld Nichtadhaesive abdruckmasse
CA1312402C (en) * 1984-07-31 1993-01-05 Dentsply International Inc. Chain extended urethane diacrylate and dental impression formation
US4657959A (en) * 1985-11-15 1987-04-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hydrophilic silicones
DE3728216A1 (de) * 1986-08-28 1988-03-03 Heijo Dr Huebner Gummielastische masse auf basis von polymerisierbaren polyethermaterialien
US4877854A (en) * 1986-12-08 1989-10-31 Tokuyama Soda Kabushiki Kaisha Curable composition
DE3805482C2 (de) * 1987-08-24 1995-04-20 Heijo Dr Huebner Verfahren und Mittel zur Herstellung einer gummielastischen Masse auf Basis polymerisierbarer Polyethermaterialien
DE3837569A1 (de) * 1988-11-04 1990-05-10 Espe Stiftung Mit sichtbarem licht aushaertbare dentalmassen
DE3838587A1 (de) * 1988-11-14 1990-05-17 Espe Stiftung Polyether-abformmaterial, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
DE3932989A1 (de) * 1989-10-03 1991-04-11 Espe Stiftung Polyalkylenoxidderivate enthaltende polyetherabformmassen
JPH0672084B2 (ja) * 1989-03-31 1994-09-14 信越化学工業株式会社 印象材組成物
DE4019249A1 (de) * 1989-06-14 1991-08-01 Tokuyama Soda Kk Haertbares gemisch
SU1745738A1 (ru) * 1989-10-02 1992-07-07 Научно-производственное объединение по механизации и автоматизации производства машин для хлопководства "Технолог" Композици дл получени копировальных форм
DE4031759A1 (de) * 1990-10-06 1992-04-09 Bayer Ag Hydrophilierte abformmassen
JPH04293955A (ja) * 1991-03-22 1992-10-19 Tokuyama Soda Co Ltd 硬化性組成物
DE4119484C2 (de) * 1991-06-13 1993-12-23 Teroson Gmbh Dicht- und Klebstoffe auf Basis silanmodifizierter Präpolymere

Also Published As

Publication number Publication date
CN1096039A (zh) 1994-12-07
ATE193719T1 (de) 2000-06-15
CN1060789C (zh) 2001-01-17
DE59409390D1 (de) 2000-07-13
JPH073142A (ja) 1995-01-06
EP0613926A3 (de) 1995-05-03
EP0613926A2 (de) 1994-09-07
DE4306997A1 (de) 1994-09-08
US5569691A (en) 1996-10-29
EP0613926B1 (de) 2000-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3694039B2 (ja) 親水性化されたポリエーテル類
US5863965A (en) Polyvinylsiloxane impression material
Toledano et al. Sorption and solubility of resin-based restorative dental materials
EP0244478B1 (en) Use of hydrophilic silicones as dental impression materials
US20200109357A1 (en) Use of a clean composition for 3d-printed articles and related process
JPS63146805A (ja) 歯科用シリコ−ン精密印象材
Cullen et al. Wettability of elastomeric impression materials and voids in gypsum casts
US5955513A (en) Very high viscosity polyvinylsiloxane impression material
Menees et al. Contact angle of unset elastomeric impression materials
EP1165016B1 (de) Abformmassen auf silikonbasis mit verbessertem standvermögen
US10729622B2 (en) Process for taking a dental impression and curable composition for use in a dental impressioning and retraction process
US20070134618A1 (en) Polyorganosiloxane dental impression materials with improved wetting and stability
SE500202C2 (sv) Pulverformigt avtrycksmaterial för dentala ändamål bestående av lågdammande alginat
US6552104B1 (en) Method of making hydrophilic non-sweating polymerizable dental impression material
EP2072029A1 (en) Dental Composition containing a Surfactant and an F-containing compound, Process of Production and Use thereof
CA2510317C (en) Polyorganosiloxane dental impression material
US20050027032A1 (en) Polyorganosiloxane dental impression materials
Mikaeel et al. Evaluation of some properties of elastomeric dental impression materials after disinfection
JP2008503471A (ja) 歯科印象用に歯列を前処置する方法
Jacob et al. Comparison of the dimensional accuracy and surface detail reproduction of different impression materials under dry and moist conditions-An Invitro study.
CA2532551A1 (en) Polyorganosiloxane dental impression materials
JP3466320B2 (ja) 重合硬化性レジンの表面被覆剤
US20220226201A1 (en) Process of Taking a Dental Impression with a Radiation-curable Composition Containing Mercapto-Functional Polyorganosiloxanes and VQM Resins
SU749866A1 (ru) Самотвердеюща полимерна композици дл изготовлени слепков

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040914

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050302

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term