JP3692869B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3692869B2
JP3692869B2 JP32776099A JP32776099A JP3692869B2 JP 3692869 B2 JP3692869 B2 JP 3692869B2 JP 32776099 A JP32776099 A JP 32776099A JP 32776099 A JP32776099 A JP 32776099A JP 3692869 B2 JP3692869 B2 JP 3692869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
luminance
screen
display
brightness
information processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32776099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001147668A (ja
Inventor
光彦 松本
天広 荒川
秀信 船木
正枝 松浦
晃宏 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32776099A priority Critical patent/JP3692869B2/ja
Priority to TW089123598A priority patent/TW523706B/zh
Priority to US09/712,146 priority patent/US6693612B1/en
Publication of JP2001147668A publication Critical patent/JP2001147668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3692869B2 publication Critical patent/JP3692869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • G09G2340/0492Change of orientation of the displayed image, e.g. upside-down, mirrored

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は液晶表示の情報端末装置に係り、対面使用形態に好適な情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータ等の情報処理装置では、表示装置として、他の表示装置に対して重量、外形の面で小型化が容易である液晶表示装置を使用することが多い。これらの液晶表示装置はバックライトを内蔵し、その光を光源として使うことにより、視認性の向上を実現している。
【0003】
近年、これまで一人で使用することが主であった前記情報処理装置に、二人で向かい合ってコミュニケーションする使用形態があらわれてきた。例えば、営業員が顧客へのプレゼンテーションに使用するために、二人で向かい合って情報処理装置の画面を見るといった形態である。その場合、図1に示すように通常使用者が見る画面の表示方向を0°とした場合、画面の表示方向を180°反転、すなわち対面方向に変更して対面の人物に対して画面を見やすくすることが必要になる。
【0004】
しかし、一般でよく使われている液晶表示装置には、最適視野角があり、見る角度によって表示内容のコントラストが大きく違うという特性がある。このため、表示画面の見る角度あるいは見る位置によって、表示内容の見易さが大きく異なっていた。
【0005】
この問題の解決策として、特開平7−146461に、画面の表示方向の変更時に視野角設定電圧を切換え制御し視野角を調整して、対面側からも見やすくする方法が提案されている。
【0006】
また、情報処理装置では、電池の消費電力の大きな部分を占める表示装置の輝度を必要最小限の設定にしておくことが多く、さらに、操作状態により表示装置の動作条件を省電力状態に設定する制御をおこなうものもある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述した方法では、通常使われている液晶表示装置にはない視野角設定電圧の回路が必要となるため、液晶表示装置が特殊になり、安価に液晶表示装置を提供するさまたげとなっていた。本発明は、上記視野角設定電圧の回路等の付加回路なしに対面の人物に対して画面を見やすくする表示制御装置を安価に提供することを目的とする。
【0008】
さらに、通常使用状態と画面の表示方向を180°反転している状態とで、最適な動作条件を自動設定する表示制御装置を提供することである。つまり、液晶表示装置の輝度は、通常一人で使用する時には駆動時間を考慮するため、情報処理端末で電池の消費電力の大きな部分を占める表示装置の輝度は必要最小限にしておくことが多い。この状態で画面方向を変更すると、輝度はそのままのため、特にプレゼンテーション用途などに使用する場合は、対面側の相手に画面を見せるために画面方向を変更した際にはなるべく輝度を上げて、見やすく且つ印象を与えるようなことを考慮する必要がある。しかし、画面方向変更指示手段と輝度調整手段は通常は独立しているため、操作者が画面方向変更を行った後に手動で輝度を調整する必要があり操作が煩雑になる。またこの場合、画面方向を元に戻した場合でも、輝度は反転時の設定がそのまま継続するため、画面方向を元に戻した操作の際に操作者が輝度は元の状態に再設定をする必要がある。仮に操作者が再設定作業を失念した場合、操作者の意に反して輝度が高い状態のまま動作してしまうため消費電力が高くなってしまい、結果として電池の駆動時間が短くなってしまう。
【0009】
また、従来の情報処理装置では、液晶表示装置あるいは情報処理装置の省電力制御のために、プレゼンテーション用途等で、画面の表示方向が180°反転している状態で使用する場合でも、液晶表示装置の輝度が変化あるいは消灯してしまう問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明では、上記の課題を解決するために、表示画面の上下反転の制御手段と輝度調整手段を連動させ、画面方向変更指示手段により画面の表示方向を180°反転指示された場合に、表示画面の上下反転と表示装置の輝度調整を自動的におこなうようにした。これは、液晶表示装置の画面からの光量を増やすことによって、斜め方向の視野に対する光量が増えるため、結果として対面側からでも視認性が良くなるので、見た目の視野を広げることができることによる。
【0011】
また上記の別の課題を解決するために、表示画面の輝度設定値を保持する記憶手段を設け、表示画面を180°反転する前の表示画面の輝度設定値を格納するようにし、表示画面を通常の使用状態(0°)に復帰する時には、前記輝度設定値の記憶手段に格納されている値を参照し、表示画面の輝度設定を復帰設定するようにした。
【0012】
また上記の別の課題を解決するために、表示画面の上下反転の制御手段と輝度調整手段と省電力制御部を連動するようにし、表示画面を180°反転したときに、省電力制御部の動作を少なくとも画面輝度は低下させないようにする。表示画面を通常の使用状態(0°方向)に復帰する時には、前記省電力制御部の動作も元の動作条件に復帰するようにする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図2は、本発明による情報処理装置の第1実施例を示すブロック図である。第1実施例は、本発明がノート型パーソナルコンピュータ等の携帯型情報処理装置に適用された場合をしめしている。情報処理装置は、表示部1と情報処理部2と画面方向変更指示手段3と輝度調節手段4とから構成されている。情報処理部2は、画面方向変更指示手段3及び輝度調節手段4からの情報に基づいて、画像情報及び輝度情報を表示部に伝達して所定の表示を実行させる。
【0014】
くわしくは、画面方向変更指示手段3により画面方向を対面側すなわち180°方向に変更する指示を、情報処理部2に入力した時の処理に特徴がある。情報処理部2は、画面方向変更指示手段3から画面方向変更指示を受け取り、表示部1に対して、画面方向を180°方向に反転させた画像情報を出力する。これと同時に、輝度調節手段4によって設定された180°方向時の輝度情報を表示部1に出力する。これにより、表示装置の画面を対面者側に向け、画面表示の180°反転を使用者が指示した場合に、輝度を高輝度に変更できるので、斜め方向の視野に対する光量が増え、対面側からでも視認性が良くなる。画面方向を元に戻した場合についても同様に、画面方向変更指示手段3によって画面方向を0°方向に変更する指示がされた時に、情報処理部2は、0°方向にした画像情報を表示部2に供給し、これと同時に、輝度調節手段4によって設定された0°方向時の輝度情報を表示部1に出力する。
【0015】
上記実施例によれば、特に営業員などがプレゼンテーション等をおこなう場合などで、表示画面を対面者の方向に向け、表示方向を180°方向に反転させると同時に、表示輝度を明るく設定できるので、画面の視認性を高め、相手に対する印象を強めることができる。
【0016】
図3は、本発明による情報処理装置の第2実施例を示すブロック図である。第2実施例は、本発明がバックライト部とLCDを用いた液晶表示装置をもつ情報処理装置に適用された場合をしめしている。 図3において、表示部1はLCD11とバックライト部12から構成され、バックライト部12は、蛍光管13及び蛍光管電源14を有する。この蛍光管電源14は、アナログ電圧の輝度情報を元に蛍光管の輝度を調節する機能を有する。情報処理部2は、バス20で接続された表示コントローラ21と、CPU22と、D/Aコンバータ23とメモリ24と、入出力(I/O)インターフェース29とからなる。また、輝度設定レジスタ25と0°輝度保存レジスタ26及び180°輝度保存レジスタ27は、LCD11の輝度情報を格納する記憶手段であり、メモリ24の一部に格納されている。輝度設定レジスタ26は、現在のLCD11の輝度情報をしめし、0°輝度設定保存レジスタ26は、画面方向が0°方向時の輝度情報、180°輝度保存レジスタ27は、画面方向が180°方向時の輝度情報を格納している。さらにメモリ24には、輝度設定テーブル28も格納され、n個の輝度情報を格納している。省電力制御部43は、表示部1と情報処理部2の省電力制御をおこなう処理部で、本実施例では関与しない部分である。
【0017】
ここで、図4に、格納されている情報と実際に出力される輝度との関係を示す。0番地に格納されている輝度情報は輝度最小時のものであり、n−1番地に格納されている輝度情報は輝度最大時のものである。なお、図4では、輝度設定テーブルの番地と輝度との相関関係は線形であるが、図5のようにこれらの相関関係が非線形でも構わない。
【0018】
図3のD/Aコンバータ23は、蛍光管電源14に接続され、アナログ電圧の輝度情報を蛍光管電源14に供給して、蛍光管13の輝度を制御する。LCD11は、表示コントローラ21に接続され、表示コントローラ21から得られる画像情報に基づいて表示を行う。更に,I/Oインターフェース29は輝度増加スイッチ41、輝度低下スイッチ42、画面方向変更スイッチ31及びキーボード5と接続されている。キーボード5又は外部装置から入力された情報は、I/Oインターフェース29を介してCPU22に供給され、画像情報は、CPU22から表示コントローラ21を介してLCD11に供給される。また輝度増加スイッチ4及び輝度低下スイッチ5から入力された輝度変更指示は、I/Oインターフェース29を介してCPU22に供給される。また、画面方向変更スイッチ31からの情報も同様に、I/O29を介してCPU22に供給される。CPU22は、画面方向変更指示を受け取ると表示コントローラ21に画面方向変更指示を行い、表示コントローラ21が、画面の上下方向を180°反転させた画像を画像情報としてLCD11に供給する。この時画面方向切り替えスイッチ31が押される都度、CPU21は表示コントローラに画面方向を変更する指示を出すため、動作としては画面方向切り替えスイッチを1回動作させる度に画面方向が0°と180°の間で入れ替わることになる。
【0019】
ここで輝度の調節手段について説明する。D/Aコンバータ23は、バス20を介して、輝度設定レジスタ25のデータ内容をアナログ電圧に変換し、輝度情報として蛍光管電源14に供給する。輝度増加スイッチ41及び輝度低下スイッチ42により、輝度変更指示があった場合は、CPU22は、その変更に対応した輝度設定テーブル28の番地の内容を輝度設定レジスタ25に読み込む。D/Aコンバータは、輝度設定レジスタ25に読み込まれた新たな輝度情報をもとに生成したアナログ電圧を輝度情報として蛍光管電源14に供給する。以上の処理によって輝度を調節することができる。
【0020】
図6は、輝度調節の処理を説明するフローチャートである。なお、変更前の輝度設定レジスタ25の内容は、輝度設定テーブルのm番地のデータとする。まずステップS1において輝度変更指示が行われたかの判定を行う。指示が行われていない場合は、ステップS1に戻る。変更指示が出された場合は、ステップS2において、この指示が輝度増加スイッチ41によるものか、輝度低下スイッチ42によるものかを判定する。輝度増加スイッチ41によるものである場合は、ステップS3に移行し、輝度設定レジスタ25に輝度設定テーブル28のm+1番地のデータを読み込む。輝度低下スイッチ42によるものであればステップS4に移行し、輝度設定レジスタ25に輝度設定テーブルのm−1番地のデータを読み込む。この処理により輝度を一段階増加させるか、一段階減少させることが出来る。ステップS3もしくはステップS4の処理が行われると、処理はステップS1に戻る。輝度設定テーブルのインデックスmは、輝度調整されると更新されるのはいうまでもない。
【0021】
図3にもどり、表示画面の反転動作について説明する。画面方向切り替えスイッチ31によって画面方向を180°方向に変更する指示がされた場合、切り替え指示は、I/O29を介してCPU22に供給される。CPU22は、表示コントローラ21に画面方向反転指示をおこなうとともに、輝度設定レジスタ25の内容を0°輝度保存レジスタ26に保存する。さらにCPU22は、輝度設定レジスタ25に180°輝度保存レジスタ27の内容を設定する。D/Aコンバータ23は輝度設定レジスタ25の内容をもとに輝度情報を蛍光管電源14に出力するので輝度は180°輝度保存レジスタ27に保存してあった輝度に変更される。これらの処理が画面方向変更スイッチ3を押すことにより同時になされるため、画面方向変更指示を使用者が行った際に輝度をあらかじめ180°輝度保存レジスタ27に設定してある値に変更することが可能となる。
【0022】
図7は、前記の処理を説明するフローチャートである。ステップS1で画面方向切り替えスイッチ3により画面方向を変更する指示が出されると、ステップS2においてI/O29はCPU22にこの指示を送る。ステップS3でCPU22は、表示コントローラ21に画面方向を180°方向に変更した画像情報を出力する指示を出し、ステップS4において輝度設定レジスタ25の内容を0°輝度保存レジスタ26に保存する。最後にステップS5で、180°輝度保存レジスタ27の内容を輝度設定レジスタ25に読み込む。この手順により画面方向が180°方向に変更されると同時に輝度は180°輝度保存レジスタ27に保存してあった内容に変更されることになる。
【0023】
なお180°輝度保存レジスタに保存されている輝度情報は、画面方向を180°方向に切り替えた際に使用者が調節した輝度が保存されているので、使用者が使いやすいように調節した輝度に切り替わることになる。
【0024】
ここで180°輝度保存レジスタ27には、180°反転表示に適した高輝度値が設定されていることがのぞましい。
【0025】
次に使用者が画面方向変更スイッチ31によって画面方向を180°方向から0°方向にする指示をした場合を図3をもちいて説明する。CPU22は表示コントローラ21に画面方向を0°方向に変更する指示をおこなうとともに、輝度設定レジスタ25の内容を180°輝度保存レジスタ27に保存する。つぎにCPU22は、0°輝度保存レジスタ26に保存してある反転前の輝度情報を輝度設定レジスタ25に設定する。D/Aコンバータ23は、輝度設定レジスタ25に設定された反転前の輝度情報をもとに、それに対応したアナログ電圧の輝度情報を蛍光管電源14に供給する。以上の処理により、画面方向を0°方向の状態の戻した際に輝度も元の状態に戻すことが出来る。
【0026】
図8は前記の処理を説明するフローチャートである。ステップS1で画面方向切り替えスイッチにより画面方向を変更する指示が出されると、ステップS2で、I/OコントローラはCPUにこの指示を送る。ステップS3で、CPU21は表示コントローラ22に画面方向を0°方向に切り替える指示をおこない、ステップS4で、輝度設定レジスタ25の内容を180°輝度保存レジスタ27に保存する。最後にステップS5で0°輝度保存レジスタ26の内容を輝度設定レジスタ25に設定する。この手順により画面方向が0°方向に変更された時に輝度は0°輝度保存レジスタに保存してあった内容に変更され、すなわち元の輝度に戻ることになる。
【0027】
なお、以上の実施例例では、画面方向切り替えスイッチ31、輝度増加スイッチ41、輝度低下スイッチ42が別になっているが、これらの機能をキーボード5にもたせ、専用キーを設けたり、既存のキーの組合せ入力により実施してもよい。またD/Aコンバータを蛍光管電源側に持たせて、蛍光管電源に対しては輝度設定レジスタ25の内容を直接伝える方法を取っても構わない。また画面方向を180°方向に変更している間の輝度増加スイッチ41及び輝度低下スイッチ42による輝度調節を無効にして、画面方向が180°方向の時には180°輝度設定レジスタの値のみによる固定値にしても構わない。
【0028】
さらに他の実施例を図3をもちいて説明する。情報処理装置は、前記図3の構成に加え省電力制御部43を有する。省電力制御部43は、キーボード5の入力頻度を監視する等により情報処理装置のアイドル状態を検出し、バックライト部の輝度低下や消灯をおこない、情報処理装置の消費電力を低減させる。プレゼンテーション等で画面表示を180°反転させて使用する場合は、画面方向切り替えスイッチ31が入力指示がCPU22に供給され、CPU22は、表示コントローラ21に画面方向反転指示をおこなうとともに、前記輝度設定レジスタ25の内容を変更してバックライト部12の輝度を180°反転に適した輝度に設定する。これに同期して、CPU22は、省電力制御部43にバックライト部12の輝度を省電力制御する機能や、情報処理装置に内蔵するハードディスク等の記憶装置の省電力制御を無効にするように指示する。画面表示を0°方向に復帰する場合には、表示画面の0°方向指示とバックライト部12の輝度復帰に同期して、省電力制御部43に省電力制御を有効にするように指示する。
【0029】
図7にしめす画面表示を180°反転するときの動作フローでは、S5ステップで、CPU22が180°輝度保存レジスタ27の内容を輝度設定レジスタ25に読み込む手順と省電力制御部43に省電力制御の無効を指示する。
【0030】
図8にしめす画面表示を0°反転するときの動作フローでは、S5ステップで、CPU22が0°輝度保存レジスタ26の内容を輝度設定レジスタ25に読み込む手順と省電力制御部43に省電力制御の無効を指示する。
【0031】
ここで、輝度設定レジスタを独立に設けずに省電力制御部と兼用にし、画面方向変更スイッチ31の入力により、表示部の省電力モードを変更する制御でもよい
上記実施例によれば、表示画面を180°反転表示している間は、省電力機能が無効になり、プレゼンテーション実施中に表示画面が消灯するようなことがない。
【0032】
【発明の効果】
本発明によれば、通常使用状態と画面の表示方向を180°反転した対面使用状態とで、視認性が良好で使い勝手のよい情報処理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】画面表示方向の説明。
【図2】本発明になる情報処理装置の第1の実施例の要部を示すブロック図。
【図3】本発明になる情報処理装置の第2の実施例の要部を示すブロック図。
【図4】輝度設定テーブルの番地と格納されている輝度情報の相関図(線形の場合)。
【図5】輝度設定テーブルの番地と格納されている輝度情報の相関図(非線形の場合)。
【図6】輝度調整の動作を説明するフローチャート。
【図7】画面表示を180°方向に変更した時の情報処理部の動作を説明するフローチャート。
【図8】画面表示を0°方向に変更した時の情報処理部の動作を説明するフローチャート。
【符号の説明】
1 表示部
2 情報処理部
3 画面方向変更指示手段
4 輝度調節手段
5 キーボード
11 LCD
12 バックライト部
13 蛍光管
14 蛍光管電源
21 表示コントローラ
22 CPU
23 D/Aコンバータ
24 メモリ
25 現在の輝度を設定する輝度設定レジスタ
26 画面方向が0°方向時の輝度を保存するレジスタ
27 画面方向が180°方向時の輝度を保存するレジスタ
28 輝度情報を格納した輝度設定テーブル
29 I/Oインターフェース
31 画面方向切り替えスイッチ
41 輝度増加スイッチ
42 輝度低下スイッチ
43 省電力制御部

Claims (1)

  1. 液晶表示装置を有する情報処理装置において、当該情報処理装置の電力制御をおこなう省電力制御部と、液晶表示装置の表示方向の変更を指示する画面方向変更指示入力手段と、前記液晶表示装置の輝度を設定する輝度調整手段と、前記変更指示入力手段により指定された画面表示方向に応じて、画面の表示方向を制御し、これに連動して表示方向に適当な表示輝度になるように前記輝度調整手段を制御する処理手段を備え、前記処理手段は、該液晶表示装置の表示方向が対面者に向けて180度反転を指示されたときに、前記輝度調整手段を高輝度に制御するとともに、画面表示の上下反転指定時に、前記省電力制御部の機能を無効にし、画面表示の復帰指定時に、前記省電力制御部の機能を有効にすることを特徴とする情報処理装置。
JP32776099A 1999-11-18 1999-11-18 情報処理装置 Expired - Fee Related JP3692869B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32776099A JP3692869B2 (ja) 1999-11-18 1999-11-18 情報処理装置
TW089123598A TW523706B (en) 1999-11-18 2000-11-08 LCD and its illumination control method
US09/712,146 US6693612B1 (en) 1999-11-18 2000-11-15 Liquid crystal display apparatus and its luminance control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32776099A JP3692869B2 (ja) 1999-11-18 1999-11-18 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001147668A JP2001147668A (ja) 2001-05-29
JP3692869B2 true JP3692869B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=18202693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32776099A Expired - Fee Related JP3692869B2 (ja) 1999-11-18 1999-11-18 情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6693612B1 (ja)
JP (1) JP3692869B2 (ja)
TW (1) TW523706B (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4651140B2 (ja) * 1999-12-14 2011-03-16 シャープ株式会社 表示機能付き情報処理装置
US6934812B1 (en) * 2001-10-22 2005-08-23 Apple Computer, Inc. Media player with instant play capability
CN1643564A (zh) * 2002-03-27 2005-07-20 三洋电机株式会社 显示装置、便携式终端及便携式终端中的亮度控制方法
US8151259B2 (en) 2006-01-03 2012-04-03 Apple Inc. Remote content updates for portable media devices
JP3625452B2 (ja) * 2002-04-17 2005-03-02 株式会社東芝 表示制御装置および表示制御方法
US20040008280A1 (en) * 2002-07-09 2004-01-15 Dell Products L.P. Information handling system featuring a display device with non-linear brightness level adjustment
JP4713812B2 (ja) * 2002-09-30 2011-06-29 富士通株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理システム
US7205973B2 (en) * 2003-02-12 2007-04-17 Nvidia Corporation Gradual dimming of backlit displays
JP4601259B2 (ja) * 2003-02-21 2010-12-22 シャープ株式会社 情報処理装置とその輝度調整方法
US8243004B2 (en) * 2003-03-10 2012-08-14 Fergason Patent Properties, Llc Apparatus and method for preparing, storing, transmitting and displaying images
US7724716B2 (en) 2006-06-20 2010-05-25 Apple Inc. Wireless communication system
US7831199B2 (en) * 2006-01-03 2010-11-09 Apple Inc. Media data exchange, transfer or delivery for portable electronic devices
US7706637B2 (en) * 2004-10-25 2010-04-27 Apple Inc. Host configured for interoperation with coupled portable media player device
US7742032B2 (en) * 2004-12-31 2010-06-22 Intel Corporation Image adaptation phase-in
US7536565B2 (en) 2005-01-07 2009-05-19 Apple Inc. Techniques for improved playlist processing on media devices
US8300841B2 (en) 2005-06-03 2012-10-30 Apple Inc. Techniques for presenting sound effects on a portable media player
US8674968B2 (en) 2005-06-29 2014-03-18 Mstar Semiconductor, Inc. Touch sensing method and associated circuit
TWI326067B (en) 2005-06-29 2010-06-11 Mstar Semiconductor Inc Flat display device, controller, and method for displaying images
US7930369B2 (en) 2005-10-19 2011-04-19 Apple Inc. Remotely configured media device
US8654993B2 (en) 2005-12-07 2014-02-18 Apple Inc. Portable audio device providing automated control of audio volume parameters for hearing protection
US8255640B2 (en) 2006-01-03 2012-08-28 Apple Inc. Media device with intelligent cache utilization
US7673238B2 (en) 2006-01-05 2010-03-02 Apple Inc. Portable media device with video acceleration capabilities
US20070166683A1 (en) * 2006-01-05 2007-07-19 Apple Computer, Inc. Dynamic lyrics display for portable media devices
US7848527B2 (en) * 2006-02-27 2010-12-07 Apple Inc. Dynamic power management in a portable media delivery system
US8358273B2 (en) * 2006-05-23 2013-01-22 Apple Inc. Portable media device with power-managed display
US8341524B2 (en) * 2006-09-11 2012-12-25 Apple Inc. Portable electronic device with local search capabilities
US7729791B2 (en) * 2006-09-11 2010-06-01 Apple Inc. Portable media playback device including user interface event passthrough to non-media-playback processing
US8090130B2 (en) * 2006-09-11 2012-01-03 Apple Inc. Highly portable media devices
US8463924B2 (en) 2007-02-02 2013-06-11 Apple Inc. Remote access of media items
US7589629B2 (en) * 2007-02-28 2009-09-15 Apple Inc. Event recorder for portable media device
US9965872B2 (en) * 2012-03-27 2018-05-08 Konica Minolta, Inc. Display processing terminal device, photosensor-equipped unit, and photometric system
US9367137B2 (en) 2013-07-01 2016-06-14 Blackberry Limited Alarm operation by touch-less gesture
US9256290B2 (en) 2013-07-01 2016-02-09 Blackberry Limited Gesture detection using ambient light sensors
US9423913B2 (en) 2013-07-01 2016-08-23 Blackberry Limited Performance control of ambient light sensors
US9489051B2 (en) 2013-07-01 2016-11-08 Blackberry Limited Display navigation using touch-less gestures
US9342671B2 (en) 2013-07-01 2016-05-17 Blackberry Limited Password by touch-less gesture
US9398221B2 (en) 2013-07-01 2016-07-19 Blackberry Limited Camera control using ambient light sensors
US9323336B2 (en) 2013-07-01 2016-04-26 Blackberry Limited Gesture detection using ambient light sensors
US9405461B2 (en) 2013-07-09 2016-08-02 Blackberry Limited Operating a device using touchless and touchscreen gestures
US9304596B2 (en) 2013-07-24 2016-04-05 Blackberry Limited Backlight for touchless gesture detection
US9465448B2 (en) 2013-07-24 2016-10-11 Blackberry Limited Backlight for touchless gesture detection
US9194741B2 (en) * 2013-09-06 2015-11-24 Blackberry Limited Device having light intensity measurement in presence of shadows
JP6195646B1 (ja) 2016-06-17 2017-09-13 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド 情報処理装置、入力方法、及びプログラム

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5183915A (en) * 1992-03-05 1993-02-02 Elf Atochem North America, Inc. Catalyst and process for the production of 3-cyano-3,5,5-trialkylcyclohexanone
JP2752309B2 (ja) * 1993-01-19 1998-05-18 松下電器産業株式会社 表示装置
JPH06282240A (ja) 1993-03-26 1994-10-07 Matsushita Electric Works Ltd ラップトップ型パソコンの画面調整装置
JPH07146461A (ja) 1993-11-25 1995-06-06 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその表示方法
JPH086522A (ja) 1994-06-24 1996-01-12 Funai Electric Co Ltd 液晶表示装置
JPH09287338A (ja) * 1996-02-22 1997-11-04 Okuda Seisakusho:Kk ウィング付き収納ボックスのオートロック装置
JPH11119877A (ja) 1997-10-20 1999-04-30 Fujitsu Ltd 表示制御方法及び情報処理装置
US6411306B1 (en) * 1997-11-14 2002-06-25 Eastman Kodak Company Automatic luminance and contrast adustment for display device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001147668A (ja) 2001-05-29
TW523706B (en) 2003-03-11
US6693612B1 (en) 2004-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3692869B2 (ja) 情報処理装置
JPH11133921A (ja) 表示制御回路及び表示制御方法
JP2004151222A (ja) 液晶表示制御装置および液晶表示装置
CA2289318C (en) Device and method for displaying gray shades
US20080186300A1 (en) Image forming apparatus having an energy-saving display
JP2003161926A (ja) 液晶照明方法および装置
JP2004085682A (ja) 表示装置および方法
JPH05241512A (ja) 表示装置
JPH07146845A (ja) 情報端末
US7394461B2 (en) Displaying apparatus and method for controlling the same
JP3591213B2 (ja) 液晶表示装置およびその調整方法
JP2003271112A (ja) 液晶表示装置
JPH095710A (ja) 液晶装置
JPH07168541A (ja) 表示用ディスプレイのコントラスト制御装置
JPH0829756A (ja) 表示用ディスプレイの最適表示制御装置
JPH11264964A (ja) 液晶表示装置
KR102516893B1 (ko) 게이트 드라이브 제어를 통하여 절전을 수행하는 모니터 제어 장치 및 방법
JP2003167228A (ja) 半透過型液晶表示装置
JP4175730B2 (ja) 情報処理装置
JPH07146461A (ja) 液晶表示装置およびその表示方法
US6816157B2 (en) Personal computer displaying display data inputted from another personal computer
KR100419702B1 (ko) 표시 화면의 크기를 축소할 수 있는 액정 디스플레이 장치및 방법
JP2001272943A (ja) モバイル型電子機器及びその制御方法
JP2008158811A (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2001051667A (ja) 情報処理装置及び情報処理装置の表示装置輝度設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees