JP3691744B2 - 美白用パック剤 - Google Patents

美白用パック剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3691744B2
JP3691744B2 JP2000307102A JP2000307102A JP3691744B2 JP 3691744 B2 JP3691744 B2 JP 3691744B2 JP 2000307102 A JP2000307102 A JP 2000307102A JP 2000307102 A JP2000307102 A JP 2000307102A JP 3691744 B2 JP3691744 B2 JP 3691744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
whitening
pack
sodium
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000307102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002114635A (ja
Inventor
憲司 中村
興司 中村
Original Assignee
憲司 中村
興司 中村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 憲司 中村, 興司 中村 filed Critical 憲司 中村
Priority to JP2000307102A priority Critical patent/JP3691744B2/ja
Publication of JP2002114635A publication Critical patent/JP2002114635A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3691744B2 publication Critical patent/JP3691744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、安定性と美白効果の優れた美白用パック剤に関する。
さらに詳しくは、本発明は、海綿タンパク質加水分解物とアスコルビン酸グルコシドを含有する美白用パック剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、美白用パック剤では、L−アスコルビン酸、いわゆるビタミンC(化学構造式[1])が、メラニンの生成を抑制する作用や生成したメラニンを還元して淡色の還元型メラニンに転換する作用を有することによって肌の美白に有効であり、更に人に対して安全性であることから多用されている。
しかし、L−アスコルビン酸は還元性が強く水溶液での安定性が低い。すなわち、L−アスコルビン酸は中性及びアルカリ性で不活性化されて有効成分の残存率が低下する欠点があり、L−アスコルビン酸の使用の改善が熱望されている。
【0003】
【式1】
Figure 0003691744
【0004】
その対策として、最近、直接還元性を示さないアスコルビン酸誘導体の開発が報告されており、とりわけアスコルビン酸グルコシドが新規安定型の優れたL−アスコルビン酸誘導体として注目されている。その理由は、アスコルビン酸グルコシドが、(1)L−アスコルビン酸が酸化されている部位にグルコースを結合してマスクするため、酸化されない安定型のビタミンCであること、(2)生体内では加水分解を受けてL−アスコルビン酸とグルコース(ブドウ糖)に分解されるため、L−アスコルビン酸と同様の生理作用を発揮すること、(3)生体内酵素によって遊離したビタミンCとグルコースは、共に安全性が確立されている物質であることなどが挙げられる。
上述のアスコルビン酸グルコシドの製造方法と用途については特開平3−139288号公報が、皮膚外用剤への使用については特開平4−182412号公報及び特開平4−182413号公報が、口腔用組成物への使用については特開平4−182419号公報がそれぞれ知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
一般に、美白用パック剤は、日焼けによるしみ、そばかすを防ぎ、メラニンを対象とした美白用薬剤が配合されるが、上記アスコルビン酸グルコシドはL−アスコルビン酸に比較して安定性に優れているけれども、その他の使用性などの上でL−アスコルビン酸より必ずしも優れているとは言えなかった。
一方、ゼリー状又はペースト状のパック皮膜形成剤に保湿剤及びエモリエント剤を配合して不織布に塗布されたパック剤は、薬事法により定められた高温滅菌処理により安定性が低下してしまう問題がある。
そこで、本発明は、安定性と美白効果の優れた美白用パック剤を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明では、美白用パック剤において、 pH 緩衝液、還元剤、海綿タンパク質加水分解物及びアスコルビン酸グルコシドを共存的に含有することによって安定性と美白効果の優れた美白用パック剤を得ることができた。
上記緩衝液としては、クエン酸ナトリウム及び/又は乳酸ナトリウム、及び/又は、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール及びdl−α−トコフェロールより選ばれた少なくとも一種類を、還元剤としては、亜硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム及びピロ硫酸ナトリウムより選ばれた少なくとも一種類よりなる群より選ばれた少なくとも一成分よりなる混合液を用いるのが適当である。上記の処方で得られた美白用パック剤は、安定性と美白効果がきわめて優れている。
【0007】
本発明において、上記緩衝液に併用する海綿タンパク質加水分解物は、原材料が海綿であり、汚染の心配は全くなく、しかもグリシン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン又はアルギニンが豊富であって、ヒト細胞の増殖促進に優れており、二次結合水を多く保持できるものであり、アスコルビン酸グルコシドとの組合せにより安定性の向上並びに美白効果として優れた作用を得ることができる。この海綿タンパク質加水分解物は、特開2000−53696号公報又は特願2000−102424号(特開○○○○−○○○○○○号公報)に示されているものを使用することができる。
【0008】
一方、上記海綿たんぱく質とともに用いるアスコルビン酸グルコシドは、牛血清アルブミンやアミノ酸との組合せにより安定性が向上し、美白効果をさらに改善する。
本発明の上記アスコルビン酸グルコシドとしては、α−グリコシル−L−アスコルビン酸(化学構造式[2])及び2−O−D−グルコピラノシル−L−アスコルビン酸(化学構造式[3])を使用するのが適当である。
【0009】
【式2】
Figure 0003691744
【0010】
【式3】
Figure 0003691744
【0011】
本発明における海綿タンパク質加水分解物は、パック剤の保存性や皮膚の活性化効果を改善するもので、美白用パック剤組成物中において0.01wt%以下のときはその改善効果がなく、2wt%以上の場合は経済的でない。好ましくは、0.02〜0.06wt%が適当である。本発明においては、海綿タンパク質加水分解物とアスコルビン酸グルコシドを還元剤とpH緩衝液の存在下に併用することが安定性と美白効果に有効である。美白用パック剤組成物中におけるアスコルビン酸グルコシドの含有量は、0.01wt%以下では美白効果が得られず、5wt%以上の含有は経済的にみて無駄であり、好適には、1〜3wt%である。緩衝液の使用により、美白剤パック剤を加熱滅菌した場合でも pH を4.5〜7.0、好ましくは5.0〜6.5に保ち、還元剤として亜硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム又はピロ硫酸ナトリウムを配合することにより優れた安定性及び美白効果を高める。
緩衝液としては、クエン酸ナトリウム及び/又は乳酸ナトリウム、あるいはジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール又はdl−α−トコフェロールが適当で、それぞれ0.01〜2wt%の使用が好ましい。
【0012】
本発明において美白効果改善のために使用するアスコルビン酸グルコシド水溶液と、従来使用していたL−アスコルビン酸水溶液について高温滅菌処理(125℃、60分)における pH と有効成分の残存率を対比すると、下記第1表のとおりである。
【0013】
【表1】
Figure 0003691744
【0014】
濃度 2w/v水溶液
加熱条件 オートクレープ 125℃ 60分
アスコルビン酸グルコシドの未調整液のpH2.20
アスコルビン酸の未調整液の pH 2.59
NaOHにより pH を調整した
【0015】
上表によれば、アスコルビン酸グルコシドは、pH5以下ではL−アスコルビン酸より残存率が低いことがわかる。
【0016】
また、本発明において美白効果改善のために使用するアスコルビン酸グルコシド水溶液と、従来使用していたL−アスコルビン酸水溶液について保存安定性( pH と残存率)は下記第2表の通りであり、25℃で暗所に保管しても pH が低いと、L−アスコルビン酸より保管時の残存率が低くなっていることがわかる。
【0017】
【表2】
Figure 0003691744
【0018】
【実施例】
表3のように配合してパック剤を不織布に塗布して製品とした。
海綿タンパク加水分解物は、特開2000−53696号公報に示す水溶液を用いた。緩衝液のクエン酸ナトリウムと、BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)と、亜硫酸ナトリウムの配合物を海綿タンパク質加水分解物水溶液に溶解して、アスコルビン酸グルコシドの溶液に添加した。
得られた美白用パック液の測定は、逆相液体クロマトグラフ法により測定した。
【0019】
【表3】
Figure 0003691744
【0020】
測定条件は次の通りとした。
カラム ;CAP CELL PAK C18(AG120)
溶出剤 ;0.02M NaH2 PO4
流速 ;0.5ml/min
検知 ;紫外検出器
操作温度 ;25℃
なお、美白効果の測定は、チロシナーゼ活性阻害試験による抑制効果を475mmの吸光度で示した。
【0021】
表3の測定結果からみて、アスコルビン酸グルコシドと海綿タンパク加水分解物の添加が有効であり、これにpH緩衝液を併用することにより優れた安定性及び美白効果の得られていることが確認できた。
【0022】
【発明の効果】
上述するように、美白用パック剤にアスコルビン酸グルコシドと海綿タンパク加水分解物をpH緩衝液とともに併用することによって、安定性及び美白効果のすぐれた美白用パック剤が得られる。

Claims (3)

  1. アスコルビン酸グルコシドを用いた美白用パック剤において、 pH 緩衝液、還元剤及び0.01〜2 wt %の海綿タンパク質加水分解物を含有することを特徴とする安定性と美白効果の優れた美白用パック剤。
  2. pH緩衝液として、クエン酸ナトリウム及び/又は乳酸ナトリウム、及び/又は、ジブチルヒドロキシトルエン、ブチルヒドロキシアニソール及びdl−α−トコフェロールより選ばれた少なくとも一種類、還元剤として亜硫酸ナトリウム、硫酸水素ナトリウム及びピロ硫酸ナトリウムより選ばれた少なくとも一種類よりなる群より選ばれた少なくとも一成分よりなる混合液を用いることを特徴とする請求項1の美白用パック剤。
  3. アスコルビン酸グルコシドが、美白用パック剤中に0.01〜5wt%含有されてなることを特徴とする請求項1又は2に記載の美白用パック剤。
JP2000307102A 2000-10-06 2000-10-06 美白用パック剤 Expired - Fee Related JP3691744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307102A JP3691744B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 美白用パック剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000307102A JP3691744B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 美白用パック剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002114635A JP2002114635A (ja) 2002-04-16
JP3691744B2 true JP3691744B2 (ja) 2005-09-07

Family

ID=18787664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000307102A Expired - Fee Related JP3691744B2 (ja) 2000-10-06 2000-10-06 美白用パック剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3691744B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101086368B1 (ko) * 2002-11-18 2011-11-23 가부시키가이샤 코세 팩 화장료
JP5138880B2 (ja) * 2005-09-30 2013-02-06 持田製薬株式会社 美白用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002114635A (ja) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1997002025A1 (fr) Agent antibacterien, bactericide, antiseptique, preparation dermatologique et composition pour detergent
JP6528194B2 (ja) ミノキシジル含有外用液剤および外用液剤の製造方法
JPH03204805A (ja) 皮膚外用剤
JPH01131107A (ja) プロリン、ヒドロキシプロリン、および/またはコラーゲンの加水分解に由来するアミノ酸混合物の誘導体の化粧用途
JP2010222283A (ja) 胆汁酸を含むミノキシジル水性組成物
JP2009510087A (ja) 安定アスコルビン酸組成物
JP2002020274A (ja) 非ステロイド性消炎鎮痛剤の外用貼付剤および外用貼付薬
AU633578B2 (en) Melanogenesis-inhibiting preparation for external application
JP3691744B2 (ja) 美白用パック剤
JPH03236320A (ja) 皮膚外用剤
JP5061984B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
JPH0788292B2 (ja) 口腔用組成物
JPH11246513A (ja) アズレン水性液剤
JP5338030B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
JPH03120230A (ja) 薬効成分の経皮吸収促進剤及び経皮吸収型製剤
EP0344708B1 (en) Composition for external application to skin
JPH10279421A (ja) 皮膚外用剤
JP2007326796A (ja) 金コロイドを含有する美白剤およびチロシナーゼ阻害剤
JP5109383B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
JP5670008B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
JP5109382B2 (ja) アダパレン含有外用剤組成物
JP5659407B2 (ja) 経皮吸収促進性皮膚外用剤
JPS63284119A (ja) 皮膚外用剤
TW548106B (en) Antidiabetic external skin application composition
JPS6333314A (ja) 外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050616

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080624

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090624

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100624

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110624

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120624

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130624

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140624

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees