JP3686102B2 - 防漏用シート及び衛生材料 - Google Patents

防漏用シート及び衛生材料 Download PDF

Info

Publication number
JP3686102B2
JP3686102B2 JP15450894A JP15450894A JP3686102B2 JP 3686102 B2 JP3686102 B2 JP 3686102B2 JP 15450894 A JP15450894 A JP 15450894A JP 15450894 A JP15450894 A JP 15450894A JP 3686102 B2 JP3686102 B2 JP 3686102B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nonwoven fabric
film
sheet
colored
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15450894A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0819570A (ja
Inventor
勝将 秦
百合子 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP15450894A priority Critical patent/JP3686102B2/ja
Publication of JPH0819570A publication Critical patent/JPH0819570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3686102B2 publication Critical patent/JP3686102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、紙おむつ、ベビー用トレーニングパンツ、失禁パッド、生理用ナプキン等の衛生材料及び該衛生材料用の防漏用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、紙おむつ等の衛生材料は最外層(バックシート)に樹脂フイルムからなる防漏用シートが一体化されているが、この層が粗硬であり肌触りが悪く、この不都合を改善するために、さらに外面に不織布を重ねることも行われている。しかし、このような構造においては、不織布がフイルムと遊離しているためにデザイン上好ましくない。また、このような製品を製造する場合、不織布及びフイルムを個々に連続的に供給しながら衛生材料を製造するため、不織布及びフイルムは、夫々単独での強度が要求されるので、これらの材料の重量が増し、製品の軽量化に逆行するという不都合がある。
【0003】
また、衛生材料のバックシートは、清潔感の上からは白無地のものも使用されているが、高級感や意匠効果を付与するため、フイルムや不織布表面に模様を印刷することも行われている。フイルムに模様を印刷したものではフイルムの質感がそのまま残るため、高級感とは程遠く、また、不織布表面に印刷したものも印刷の鮮明さなどの点で必ずしも満足し得るものではない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、柔軟で肌触りがよく、デザイン的に優れ、軽量の防漏用シート及びそれを用いた上記特徴を有する紙おむつ等の衛生材料を提供せんとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、繊維径10μm以下の熱可塑性繊維からなる不織布と、該不織布とは異なった色に着色された熱可塑性樹脂フィルムとが積層され模様状に熱圧着され、圧着部分において不織布が実質的にフィルム化して透明性を有し、不織布面に着色模様が顕出していることを特徴とする防漏用シートであり、また、本発明は、該防漏用シートを、不織布面を外側にして使用したことを特徴とする衛生材料である。
【0006】
本発明の防漏用シートに用いる不織布及びフイルムを構成する熱可塑性樹脂は、両者を積層して熱圧着し得るものであればポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリ塩化ビニールなど特に限定されないが、ポリオレフィン系樹脂からなるものが熱接着性がよいこと、焼却廃棄時に有害ガスの発生がないことなどの点で優れている。
【0007】
熱可塑性フイルムは、不織布とは異なった色に着色されていることが必要である。無着色であったり、不織布と同じ色のフイルムの場合には、熱圧着部に異色模様を付与することが困難となる。フィルムの色目については特に制限はなく、また、濃度についても特に制限されない。着色剤は染料等の透明度の高いものであっても、顔料等の不透明性の高いものであってもよいが、透明度の高い着色剤を用いると、着色模様部分から内部の吸収層の色目が透けて見える場合があるため、用途によっては、このような不都合をなくすため不透明性の高い着色剤を用いることが好ましい。フイルムの着色は従来行われているように着色剤を混合した樹脂を溶融成形することにより得ることができる。フイルムの厚さも特に制限はないが、厚さが厚くなると柔軟性が低下し、得られる衛生材料の風合いが硬くなり、また、薄くなると不織布との熱圧着によりピンホールを生じるなどの問題を生じやすくなるため、目安としては、10〜50μm程度の範囲であることが好ましい。また、熱可塑性フィルムは無孔質フィルムの他に微多孔質の透湿性防水フイルムであってもよい。
【0008】
フイルムに積層する不織布は、繊維径が10μm以下、好ましくは5μm以下の熱可塑性繊維からなるものである。繊維径は、不織布の不透明性を得るために重要である。例えば、繊維径が3μmの繊維は、同じ重量の30μmの繊維の100倍の長さがあり、投影面積(影の面積)は10倍であるため、同じ目付の不織布にした場合、繊維による隠蔽面積が大きくなる。しかも、繊維表面の曲率半径が1/10で、繊維表面積が10倍となるため、繊維表面で乱反射が起こり、実際の隠蔽面積以上に隠蔽効果が高くなる。また、繊維径が小さいことは、不織布の風合いが柔軟になる効果も有し、得られる防漏用シートや衛生材料の風合いが柔軟なものとなる。
【0009】
本発明で使用する不織布は熱可塑性繊維からなることが必要であり、繊維が熱可塑性でない場合には、フイルムと熱圧着したとき、圧着部が十分に透明とならず、着色模様が不明瞭なものとなってしまう。また、不織布の透明性が高いと、熱圧着部と非圧着部の透明性の差が小さくなり、同様に着色模様が不鮮明なものとなってしまう。
【0010】
上記のような熱可塑性繊維からなる不織布は、メルトブローン法、スパンボンド法、分割型繊維を用いた乾式法などにより製造することができるが、本発明で特に有効な方法としては、メルトブローン法が挙げられる。メルトブローン法で得られる不織布は、構成繊維径が細く、ランダムに堆積し、高密度になるため、小さな目付のものでも隠蔽性が高く、フイルムとの熱圧着性も良好である。特に、ポリオレフィン系樹脂を用いた場合には不織布の製造が容易で安価であり、かつ耐水性(防水性)や撥水性を有するため好ましい。不織布は、あらかじめ不透明性を損なわない範囲でエンボス加工などにより形態安定化しておくことが好ましい。不織布の目付は、特に限定されるものではないが、目付が小さくなると繊維径を小さくしても隠蔽性が低下しやすいこと、均一な不織布が得られにくいこと、目付が大きくなると防漏用シートが厚くなり過ぎコンパクト性に劣ること、風合いが硬くなりやすいこと、などから15〜50g/m2程度の範囲であることが好ましい。
【0011】
熱可塑性フイルムと不織布の積層圧着方法としては、それぞれ別途準備したフイルムと不織布を重ね合わせ、超音波や熱エンボスカレンダーなどにより模様状に熱圧着する方法、不織布上にTダイなどからフイルムを押し出しラミネートし、凹凸模様のあるクーリングロールなどで圧着する方法、さらにはフイルム上にメルトブローン法などで直接不織布を形成し熱圧着する方法などのいずれの方法によってもよい。本発明で重要なことは、圧着部分において不織布が実質的にフイルム状化して透明性を有する状態とすることである。不織布が透明化することによりその部分では裏面の着色フイルムの色が透けて見え、明瞭な着色模様が得られる。また、不織布を圧着部分で半フイルム状化することにより、メルトブローン不織布のように繊維強度の比較的小さい繊維からなる不織布の耐摩耗性などの耐久性を改善する効果も有する。
【0012】
不織布には、必要に応じて着色フイルムとは異なった色で、着色したりプリント模様を付与したりしてもよい。不織布に模様を付与した場合には、熱圧着により不織布が半フイルム状化することにより得られる着色模様部分と不織布の着色部の色目や質感の違いから独特の意匠効果が得られる。
【0013】
本発明の衛生材料は、紙おむつ、トレーニングパンツ、失禁パッド、生理用ナプキン等であり、これらの衛生材料の防漏用シート(バックシート)として本発明の防漏用シートを不織布面が外側となるように使用したものである。衛生材料の構造は、一般に知られている構造であり、フェーシング材と防止漏水用シートの間にパルプや高吸水性樹脂、繊維などからなる吸水層、親水性繊維層などを封入したものである。
【0014】
【実施例】
不織布として、メルトブローン法によって製造された平均繊維径3μmのポリプロピレン繊維からなる白色の不織布a、乾式法で製造された平均繊維径7μmのポリエステル繊維からなる白色の不織布b、乾式法で製造された平均繊維径18μmのポリプロピレン繊維からなる白色の不織布c、乾式法で製造された平均繊維径18μmのレーヨン繊維からなる白色の不織布d(以上いずれも目付は20g/m2)、及び乾式法で製造された平均繊維径18μmのポリプロピレン繊維からなる白色の不織布e(目付60g/m2)の5種を準備し、それぞれ青色に着色した厚さ15μのポリプロピレンフイルムと積層し、織目模様の熱エンボスカレンダーロールにより熱圧着して防漏用シートA〜Eを得た。
【0015】
それぞれの防漏用シートを不織布の側を外側として用いて紙おむつを製造した。得られた紙おむつは、防漏用シートA〜Cを使用したものはいずれも風合いが柔軟で、着用感に優れ、耐久性も十分であった。防漏用シートDを使用したものは、柔軟ではあったが、不織布とフイルムの接着が十分でなく着用中に一部剥がれを生じた。また、防漏用シートEを使用したものは、不織布の目付が大きいため、厚ぼったく、柔軟性に欠けるものであった。
【0016】
また、紙おむつの外観は、防漏用シートA、B及びEを使用したものは不織布による隠蔽性がよく、圧着部以外ではフイルムの色がほとんど透けて見えず、圧着部ではフイルムの青色が透けて見え、輪郭の明瞭な着色模様が観察された。これに対して、防漏用シートCを使用したものでは、圧着部ではフイルムの青色が透けて見えるが、圧着部以外でも全体的にフイルムの青色が薄く透けて見え、ぼやけた着色模様しか得られなかった。また、防漏用シートDを使用したものでは、全体的にフイルムの青色が薄く透けて見えるが、圧着部でも繊維がフイルム化していないため、フイルムの青色があまり透けて見えず、全体として薄青く見えるのみで極めて不明瞭な着色模様しか得られなかった。
【0017】
【発明の効果】
本発明の防漏用シートを使用した衛生材料は、外表面が極細繊維不織布からなるため、製品の粗硬感がなく、柔軟で着用感に優れている。しかも、本発明の防漏用シートは不織布とフイルムとが熱圧着部で一体化しているため、両者が剥離することがなく、十分な耐久性を有しており、また、目付が小さくても衛生材料の製造工程に供給し得るだけの強度を有しており、衛生材料製品の軽量化、スリム化を図ることができる。さらに、熱圧着部の形状に応じた明瞭な着色模様を有するため、不織布表面への印刷では得られないデザイン効果が得られ、付加価値の高い製品とすることができる。

Claims (2)

  1. 繊維径10μm以下の熱可塑性繊維からなる不織布と、該不織布とは異なった色に着色された熱可塑性樹脂フィルムとが積層され模様状に熱圧着され、圧着部分において不織布が実質的にフィルム化して透明性を有し、不織布面に着色模様が顕出していることを特徴とする防漏用シート。
  2. 請求項1に記載の防漏用シートを、不織布面を外側にして使用したことを特徴とする衛生材料。
JP15450894A 1994-07-06 1994-07-06 防漏用シート及び衛生材料 Expired - Fee Related JP3686102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15450894A JP3686102B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 防漏用シート及び衛生材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15450894A JP3686102B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 防漏用シート及び衛生材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0819570A JPH0819570A (ja) 1996-01-23
JP3686102B2 true JP3686102B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=15585786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15450894A Expired - Fee Related JP3686102B2 (ja) 1994-07-06 1994-07-06 防漏用シート及び衛生材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3686102B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3747967B2 (ja) * 1996-11-29 2006-02-22 花王株式会社 使い捨て生理用ショーツ
US6719742B1 (en) 1998-12-30 2004-04-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Pattern embossed multilayer microporous films
AU2379000A (en) * 1999-12-22 2001-07-03 Procter & Gamble Company, The Disposable garment comprising meltblown nonwoven backsheet
ATE511827T1 (de) 2000-11-29 2011-06-15 Daio Seishi Kk Wegwerfpapierwindel und verfahren zur herstellung derselben
KR100872474B1 (ko) 2001-03-15 2008-12-05 다이오세이시가부시끼가이샤 일회용 기저귀 및 이것에 이용되는 신축성 시트의 제조방법
HU2762U (en) 2002-12-20 2004-06-28 Procter & Gamble Disposable absorbent article
WO2004098871A1 (ja) * 2003-05-07 2004-11-18 Idemitsu Unitech Co., Ltd. 不織布積層体、不織布積層体の製造方法及び不織布積層体を用いた袋
JP4528608B2 (ja) * 2004-12-16 2010-08-18 白十字株式会社 使い捨て吸収性物品
JP2007143870A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Daio Paper Corp 吸収性物品
JP2010131967A (ja) * 2008-11-06 2010-06-17 Yashiro:Kk 防水生地

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0636808B2 (ja) * 1985-11-01 1994-05-18 昭和電工株式会社 使い捨ておむつ吸収体
JP2593307B2 (ja) * 1987-02-16 1997-03-26 日東電工株式会社 使い捨ておむつ
JP2597840B2 (ja) * 1987-02-18 1997-04-09 大王製紙株式会社 使い捨ておむつ
GB8705120D0 (en) * 1987-03-05 1987-04-08 Process Improvements Ltd Packs of flexible tubing
US4894060A (en) * 1988-01-11 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with improved hook fastener portion
JP2552530B2 (ja) * 1988-05-31 1996-11-13 光男 藤沢 編み込み模様を有するシート素材
JP2987835B2 (ja) * 1988-10-31 1999-12-06 大日本インキ化学工業株式会社 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物
JP2571889B2 (ja) * 1989-01-12 1997-01-16 三井石油化学工業株式会社 耐水性不織布及び使い捨ておむつ
JP2616999B2 (ja) * 1989-09-01 1997-06-04 ユニ・チャーム株式会社 着用物品
JPH0761350B2 (ja) * 1990-02-06 1995-07-05 株式会社瑞光 ナプキン
JPH03241051A (ja) * 1990-02-16 1991-10-28 Asahi Chem Ind Co Ltd 衛生材料用不透液性シート
JP2833720B2 (ja) * 1991-03-19 1998-12-09 ユニ・チャーム株式会社 使い捨てブリーフ
JP3271795B2 (ja) * 1992-06-30 2002-04-08 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て衛生吸収物品
JP3215262B2 (ja) * 1994-06-03 2001-10-02 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ての体液吸収性物品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0819570A (ja) 1996-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975804B2 (ja) 波形模様を備える婦人衛生物品
EP0140560B1 (en) Absorbent product with color contrasted cover pattern
KR100740852B1 (ko) 장식 요소를 갖는 흡수성 물품
KR0137122Y1 (ko) 생리용 냅킨
TW561040B (en) Disposable body fluid absorbent article
JP3485325B2 (ja) 積層材料および該積層材料から構成される吸収性衣類
US4761322A (en) Laminated fibrous web comprising differentially bonded layers, and method and apparatus for making the same
KR20100134001A (ko) 무늬를 넣은 흡수성 물품
EP0934737A1 (en) Absorbent article comprising topsheet with masking capabilities
WO2009110483A1 (ja) 吸収性物品
JP3686102B2 (ja) 防漏用シート及び衛生材料
TW200808276A (en) Sheet member, high-density area containing sheet manufacturing method, and disposable diaper using sheet member
JP2002000657A (ja) 吸収性物品
JP4699762B2 (ja) 染色パターンウェブの製造
CA2296584C (en) Absorbent article for disposal of body fluids discharged thereon
JP2013075082A (ja) 吸収性物品
JP2011255116A (ja) 吸収性物品
US20040182261A1 (en) Production of a dyed patterned web
JP2015112306A (ja) 吸収性物品の表面シート及びそれを備えた吸収性物品
JP4322180B2 (ja) 吸収性物品
JP2004049405A (ja) 吸収性物品用のバックシート
JP2006026080A (ja) 吸収性シート
JP2005046263A (ja) 使い捨てオムツ及び尿取りパッド
JP4459508B2 (ja) 使い捨て衛生材料
JP4342614B2 (ja) 吸収性着用物品

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050517

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees