JP3683137B2 - 燃料噴射弁の製造方法 - Google Patents

燃料噴射弁の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3683137B2
JP3683137B2 JP32020699A JP32020699A JP3683137B2 JP 3683137 B2 JP3683137 B2 JP 3683137B2 JP 32020699 A JP32020699 A JP 32020699A JP 32020699 A JP32020699 A JP 32020699A JP 3683137 B2 JP3683137 B2 JP 3683137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel injection
valve body
diameter
diameter portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32020699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001132583A (ja
Inventor
雅之 青田
範久 福冨
和男 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP32020699A priority Critical patent/JP3683137B2/ja
Priority to DE10055434A priority patent/DE10055434B4/de
Priority to KR10-2000-0066372A priority patent/KR100398762B1/ko
Priority to US09/709,515 priority patent/US6367153B1/en
Publication of JP2001132583A publication Critical patent/JP2001132583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3683137B2 publication Critical patent/JP3683137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • B21K1/20Making machine elements valve parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • F02M51/0675Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages
    • F02M51/0678Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto the valve body having cylindrical guiding or metering portions, e.g. with fuel passages all portions having fuel passages, e.g. flats, grooves, diameter reductions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/06Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle
    • F02M51/061Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means
    • F02M51/0625Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures
    • F02M51/0664Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding
    • F02M51/0671Injectors peculiar thereto with means directly operating the valve needle using electromagnetic operating means characterised by arrangement of mobile armatures having a cylindrically or partly cylindrically shaped armature, e.g. entering the winding; having a plate-shaped or undulated armature entering the winding the armature having an elongated valve body attached thereto
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/04Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00 having valves, e.g. having a plurality of valves in series
    • F02M61/10Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type
    • F02M61/12Other injectors with elongated valve bodies, i.e. of needle-valve type characterised by the provision of guiding or centring means for valve bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/168Assembling; Disassembling; Manufacturing; Adjusting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49405Valve or choke making
    • Y10T29/49412Valve or choke making with assembly, disassembly or composite article making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49895Associating parts by use of aligning means [e.g., use of a drift pin or a "fixture"]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動車用エンジンなどの各種エンジンへの燃料供給に使用される燃料噴射弁の製造方法に関し、特に燃料を旋回させて弁座の燃料噴射路に供給する方式の燃料噴射弁の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より燃料噴射弁として、ニードル弁やボール弁などの弁体を有する筒状の弁本体の出口に燃料噴射路を有する弁座を設け、外部から供給される燃料を旋回体により旋回させて上記燃料噴射路に供給する型のものが知られている。図4はかかる燃料噴射弁を用いた従来の燃料噴射装置の断面図例であって、図5は当該燃料噴射装置の燃料噴射弁の拡大断面図であり、図6は当該燃料噴射装置の他の燃料噴射弁の拡大断面図である。
図4において、1は燃料噴射装置であり、2は燃料噴射装置1のハウジング本体であり、3は燃料噴射弁であって、燃料噴射弁3はかしめ等の結合方法によりハウジング本体2の下端に支持されている。4は燃料供給管、5はエンジンのシリンダーヘッド、6は電磁コイル61その他を有し、後記するニードル弁12を作動せしめる弁作動装置である。燃料噴射装置1の先端は、エンジンのシリンダーヘッド5の燃料噴射装置挿入孔51に挿入設置されている。
【0003】
図5において、9は燃料噴射弁3の弁本体、11は弁座、12はニードル弁、13は旋回体である。弁本体9は円筒状を呈し、ニードル弁12を挿入するための挿入口91、それに続く小径部92および大径部93とからなっている。弁座11および旋回体13は、図示する通りの配列にて弁本体9の大径部93に固定設置されている。弁座11はその中央に燃料噴射路10を有し、また旋回体13はその中央に弁体摺動孔131を有している。ニードル弁12は、アーマチュア121、大径部122、および小径の旋回体内摺動部123とからなり、旋回体内摺動部123に続く先端部は漸次外径が縮小してその最先端は燃料噴射路10内に入り込んで燃料噴射路10の入口開口部を閉鎖し得る構造となっている。また大径部122は、弁本体9の小径部92の内壁面上を前後進して摺動し得るように、当該小径部92の内径より僅かに小さい外径を有し、旋回体内摺動部123は旋回体13の弁体摺動孔131を貫通してその内壁面上を前後進して摺動し得るように、当該弁体摺動孔131の内径より僅かに小さい外径を有している。よってニードル弁12の全体は、図4に示す弁作動装置6とアーマチュア121とにより弁本体9内を前後進して弁座11の燃料噴射路10を開閉する機能をなす。
【0004】
なお旋回体13は、一般的に弁本体9の大径部93の内側に、圧入力を要することなく挿入設置し得るが、大径部93内に設置後においては旋回体13の外壁と大径部93の内壁との間に実質的に隙間を生じない外径を有する。これに対して弁座11は、弁本体9の大径部93の内側に挿入する際に圧入力を要する外径を有する。弁座11は、この圧入により大径部93の内側に固定され、その際同時に旋回体13を当該大径部93内に固定する機能もなす。
【0005】
図5に示す燃料噴射弁3は、つぎの過程を経て製造される。先ず弁本体9の大径部93の内側に旋回体13を、その燃料導入口側面132を弁本体9の小径部92の先端壁921に向けて挿入し、ついで弁座11を大径部93の内側に、旋回体13の燃料導入口側面132が当該先端壁921面に当接するまで圧入する。かくすると、弁座11は自体の圧入により大径部93の内側に固定され、また旋回体13も小径部92の先端壁921面と弁座11とに挟まれた状態で固定される。最後に、ニードル弁12を弁本体9の挿入口91から弁本体9内に挿入し、その最先端を旋回体13の弁体摺動孔131を貫通して燃料噴射路10の入口開口に至らしめる。
【0006】
ところで燃料噴射弁3を上記の方法により製造する際に用いられる弁本体9、ニードル弁12、旋回体13および弁座11の各部品は、燃料噴射弁3の形態にアセンブルされた状態において、図5に示す中心軸Aを共有するように予め設計、製造されているが、実際上は製造ロット内やロット間での寸法や仕上げ精度のバラツキにより多くの場合、中心軸Aに一致しない問題がある。中心軸Aに一致しないと、旋回体13とニードル弁12との干渉などによりニードル弁12の挿入自体が困難となったり、たとえ挿入することができてもニードル弁12の旋回体内摺動部分123が旋回体13の弁体摺動孔131内において図6に示すように旋回体13の内壁に片当たり(図6のB部参照)して、後記する通り、製品の歩留りや性能に悪影響を及ぼす。
【0007】
ニードル弁12の旋回体内摺動部123が弁体摺動孔131内で片当たりすると、旋回体内摺動部123の外壁と旋回体13の弁体摺動孔131における内壁との間のクリアランスに偏りが生じて燃料の噴霧が不均一となるのみならず、ニードル弁12の最先端が燃料噴射路10の入口開口部に良好に着座せず、ために燃料噴射路10を良好に開閉できなくなって燃料噴射弁3の本来の機能が低下し、あるいは弁機能を喪失することになる。なおこの片当たり問題を解消するために上記のクリアランスを大きくすればよいが、クリアランス量の増大は、一般的に燃料噴霧の不均一化に繋がるので好ましくない。また上記各部品の寸法精度を高めることは、燃料噴射弁3の製造コストを高める問題がある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来技術の諸問題に鑑み、本発明は通常の寸法精度を有する、換言すると製造ロット内やロット間での寸法や仕上げ精度にバラツキがある通常の弁本体9、ニードル弁12、旋回体13および弁座11の各部品を使用して高性能の燃料噴射弁3を高歩留りで製造する方法を提供することを課題とする。
【0009】
本発明による燃料噴射弁の製造方法は、(1)補正による請求項1に係る発明は、小径部と上記小径部に続く大径部とを有する筒状の弁本体、上記弁本体内に挿入設置される弁体、上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より僅かに小さい外径を有する弁座、および上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より小さい外径を有する旋回体を備えた燃料噴射弁の製造方法であって、上記旋回体として、当該旋回体の外壁と上記大径部の内壁との間に当該旋回体の外径のバラツキおよび上記大径部の内径のバラツキを吸収し得る大きさの隙間を生ぜしめ得る外径を有するものを用い、上記弁体が上記弁本体に挿入設置されていない状態において、上記弁座の燃料噴射路の中心軸に対して調軸するための調軸先端と、上記旋回体の弁体摺動孔内に挿通され、上記弁体の旋回体内摺動部の外径より大きい外径の旋回体内挿入部とを有するガイドピンを上記弁本体内に挿入設置する第一工程、上記弁体摺動孔内に上記旋回体内挿入部を挿通して上記ガイドピンに上記旋回体を設置する第二工程、上記ガイドピンの調軸先端を上記弁座の上記燃料噴射路の中心軸に対して調軸した状態で上記弁座を上記弁本体の上記大径部内に挿入して上記旋回体を上記小径部上記大径部との境界における先端壁と上記弁座とで挟持した状態で固定する第三工程、および上記ガイドピンを上記弁本体から抜き去り、上記弁体をその旋回体内摺動部を上記弁体摺動孔内に挿入設置する第四工程を含むものである。
【0010】
(2) 上記(1) において、ガイドピンの旋回体内挿通部の外径は、上記弁体の旋回体内摺動部のそれより弁体摺動孔内における旋回体と旋回体内摺動部との間のクリアランスの大きさの平均値の少なくとも10%に相当する分程度だけ大きいものである。
(3) 上記(1) または(2) において、旋回体の外径は、当該旋回体が設置される箇所の上記弁本体の内径より少なくとも10μm程度小さいものである。
(4) 上記(1) 〜(3) のいずれかにおいて、弁座を上記弁本体の一端に隙間ばめにより固定するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1〜図3は、いずれも本発明の実施の形態1を説明するための断面図である。図1において、9は挿入口91、小径部92および大径部93を有する弁本体、11は燃料噴射路10を有する弁座、13は弁体摺動孔131を有する旋回体である。上記の各部品9、11、および13は、基本的に図5で用いられる対応部品と同じものである。
【0012】
なお100は、頭部102、大径部103、旋回体内挿入部104、および調軸先端101からなるガイドピンである。ガイドピン100は、前記の図5および後記の図3に示すニードル弁12と類似の外観形状並びに寸法を有し、その大径部103の外径はニードル弁12の大径部122のそれと実質的に同じであって、弁本体9の小径部92の内壁面上を前後に自在に摺動し得るように、小径部92の内径より僅かに小さい外径を有する。一方その旋回体内挿入部104の外径は、旋回体13の弁体摺動孔131を貫通し得るように当該弁体摺動孔131の内径より僅かに小さいが、後記する通りニードル弁12の旋回体内摺動部123の外径より大きい。
【0013】
まず、弁本体9内にガイドピン100をその調軸先端101が弁本体9の大径部93の開口端近くに達する程に挿入設置する。ついで旋回体13の弁体摺動孔131内に上記ガイドピン100の旋回体内挿入部104を挿通させてガイドピン100に旋回体13を設置する。さらにガイドピン100の調軸先端101を弁座11の燃料噴射路10の中心軸に調軸した状態で弁座11を弁本体9の大径部93内に挿入する。図1は、弁座11の約半分が弁本体9の大径部93内に挿入された状態を示す。ついで弁座11の残る半分も弁本体9の大径部93内に入るようにそれを圧入する。図2は、上記の圧入により弁座11の全体が弁本体9の大径部93内に挿入設置された状態を示し、この状態において旋回体13は、弁本体9の小径部92の先端壁921面と弁座11とに挟持された状態で固定される。最後にガイドピン100を弁本体9から抜き去り、代わってニードル弁12をその先端が上記弁座11の燃料噴射路10の入口開口部を閉じ得る状態に弁本体9内に挿入設置し、かくして図3に示す燃料噴射弁3を製造することができる。
【0014】
一般的に燃料噴射弁3内でのニードル弁12は、弁本体9の中心軸に対して同軸度が高い程好ましいのは勿論であるが、従来の方法で製造された燃料噴射弁3では、そのニードル弁12の同軸度が低いと図6について前記した通り、燃料噴射路10の入口開口部の開閉性能に問題があった。これに対して本発明で製造される燃料噴射弁3は、たとえニードル弁12の上記同軸度が多少低くても当該入口開口部の開閉性能に優れている。その理由を以下に説明する。
図3においては、説明のためにそこでのニードル弁12は弁本体9の中心軸に対して偏心した状態をやゝ誇張して図示するが(旋回体13の弁体摺動孔131内におけるニードル弁12の外壁と旋回体13の内壁との間の左右のクリアランスC1、C1の状況参照)、ニードル弁12はたとえ多少偏心していても、それの先端は燃料噴射路10の入口開口部を閉じ得る状態にセットされたガイドピン100に代わって挿入設置されているので、当該入口開口部は当該先端により確実に開閉することができる。
【0015】
またさらに図2の状態(ガイドピン100を弁本体9から抜き出す前の状態)において、ガイドピン100の旋回体内挿入部104が弁体摺動孔131内で旋回体13の内壁に片当たりしていても、ガイドピン100に代わってニードル弁12を挿入した場合、即ち図3の状態ではニードル弁12の旋回体内摺動部123はガイドピン100の旋回体内挿入部104より外径が小さいので旋回体内摺動部123と旋回体13の内壁との間に隙間が生じ、而して上記の片当たりが無くなって弁座11の燃料噴射路10から噴射される燃料量の不均一の問題が解消する。
【0016】
燃料噴射弁3において、弁体摺動孔131内における旋回体13とニードル弁12の旋回体内摺動部123との間のクリアランスC1の大きさの平均値をいまAとすると、Aの値は一般的に10μm前後である。上記クリアランスC1の最狭箇所におけるクリアランスの大きさが0.1A未満になると噴射される燃料量の不均一の問題が生じる。したがって本発明においては上記のクリアランス量を確保するために、弁体摺動孔131内における旋回体内挿入部104と旋回体内摺動部123との各外径を比較すると、旋回体内挿入部104の外径は旋回体内摺動部123のそれより上記A値の少なくとも10%に相当する分程度だけ大きいことが好ましい。
【0017】
実施の形態1においては、ガイドピン100としてその調軸先端101の断面形状がニードル弁12のそれと同じであるもの、即ち最先端に進むにつれて外径が漸次縮小するものが用いられているが、それに限らず弁座11の燃料噴射路10の中心軸に対して調軸し得る限り、他の形状であってもよい。
【0018】
また実施の形態1においては、旋回体13としてその外径が弁本体9の大径部93の内径より小さいものが使用されており、このために旋回体13の外壁と当該大径部93の内壁との間には隙間C2が存在する。本発明においては旋回体13として、かかる隙間C2が実質的に生じない図5に示すようなもの即ち旋回体13の外径が大径部93の内径に略近いもの、を用いてもよいが、隙間C2があると旋回体13の外径や弁本体9の大径部93の内径に多少のバラツキがあっても、隙間C2がかかるバラツキを吸収して本発明の課題の達成を一層容易する顕著な作用をなす。また隙間C2が存在すると旋回体13や弁本体9の寸法に多少のバラツキが許容されるのでそれらの部品の製造自体が容易となり、本発明の燃料噴射弁3の製造コストの低減に繋がる。その場合、旋回体13の外径は、弁本体9の大径部93の内径より十分小さい値、例えば少なくとも10μm程度小さいことが、特に少なくとも前記したA値の2倍に相当する分程度だけ小さいことが好ましい。
【0019】
実施の形態2.
実施の形態1の場合と同様にして、ガイドピン100にその調軸先端101の側から旋回体13を挿入した後、弁本体9、ガイドピン100、および旋回体13の弁体摺動孔131の各軸を弁本体9の軸に略一致するように調軸し、ついで予め冷却して熱収縮させておいた弁座11を用いて、ガイドピン100の調軸先端101が当該弁座11の燃料噴射路10の略中心に来るようにあてがった状態で弁座11を弁本体9の大径部93内に挿入して隙間ばめにより弁座11を弁本体9の大径部93端に固定する。最後にガイドピン100を弁本体9から抜き去り、代わってニードル弁12をその先端が上記弁座11の燃料噴射路10を閉じ得る状態に弁本体9内に挿入設置する。
【0020】
実施の形態2は、実施の形態1とは弁本体9、ガイドピン100、および旋回体13の弁体摺動孔131の各軸を弁本体9の軸に略一致するように調軸する点、および弁座11の弁本体9の大径部93内での固定を隙間ばめにより行う点において異なる。その際の上記の調軸は周知の任意の方法で行ってよく、調軸を行うことによりガイドピン100に代わって挿入されるニードル弁12の弁本体9内での前後動が一層円滑となり、ニードル弁12と旋回体13との間のクリアランスも均一化して燃料噴霧も均一化する。
一方、弁座11の固定を実施の形態1の場合のように圧入により行うと、バリが発生し、生じたバリが燃料噴射路10に入り込んでそれを塞ぐなどの予期せぬトラブルを惹起する可能性があるが、隙間ばめであればかかる問題が生ぜず、しかも弁座11は高強度で弁本体9内に固定することができる。
【0021】
【発明の効果】
本発明は、以上説明した通り、小径部と上記小径部に続く大径部とを有する筒状の弁本体、上記弁本体内に挿入設置される弁体、上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より僅かに小さい外径を有する弁座、および上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より小さい外径を有する旋回体を備えた燃料噴射弁の製造方法であって、上記旋回体として、当該旋回体の外壁と上記大径部の内壁との間に当該旋回体の外径のバラツキおよび上記大径部の内径のバラツキを吸収し得る大きさの隙間を生ぜしめ得る外径を有するものを用い、上記弁体が上記弁本体に挿入設置されていない状態において、上記弁座の燃料噴射路の中心軸に対して調軸するための調軸先端と、上記旋回体の弁体摺動孔内に挿通され、上記弁体の旋回体内摺動部の外径より大きい外径の旋回体内挿入部とを有するガイドピンを上記弁本体内に挿入設置する第一工程、上記弁体摺動孔内に上記旋回体内挿入部を挿通して上記ガイドピンに上記旋回体を設置する第二工程、上記ガイドピンの調軸先端を上記弁座の上記燃料噴射路の中心軸に対して調軸した状態で上記弁座を上記弁本体の上記大径部内に挿入して上記旋回体を上記小径部上記大径部との境界における先端壁と上記弁座とで挟持した状態で固定する第三工程、および上記ガイドピンを上記弁本体から抜き去り、上記弁体をその旋回体内摺動部を上記弁体摺動孔内に挿入設置する第四工程を含むことを特徴とする燃料噴射弁の製造方法であって、使用する弁本体、弁体、旋回体および弁座の各部品が通常程度の寸法精度を有するものであっても、換言すると寸法に多少のバラツキがあっても従来の方法で製造された燃料噴射弁に見られた弁体の弁体摺動孔内での片当たりの問題が解消し、この結果、燃料の噴霧が不均一となる問題が改善され、また弁体の最先端が燃料噴射路の入口に良好に着座するので燃料噴射路を開閉も良好となる。このために本発明は、安価な通常の部品を用いて歩留り良く、しかも高性能の燃料噴射弁を低コストで製造することができる。
【0022】
さらにガイドピンとして、その旋回体内挿通部の外径が弁体の旋回体内摺動部のそれより弁体摺動孔内における旋回体と旋回体内摺動部との間のクリアランスの大きさの平均値の少なくとも10%に相当する分程度だけ大きいものを用いることにより、弁体の弁体摺動孔内での片当たりの問題を一層確実に解消することができる。
【0023】
さらに旋回体として、その外径が当該旋回体が設置される箇所の上記弁本体の内径より少なくとも10μm程度小さいもの、特に少なくとも前記したA値の2倍に相当する分程度だけ小さいものを用いると、当該旋回体の外壁と当該大径部の内壁との間に隙間が生じ、旋回体の外径や弁本体の大径部の内径に多少のバラツキがあってもこの隙間がかかるバラツキを吸収して本発明の課題の達成を一層容易する顕著な作用をなす。かかる隙間が存在すると旋回体や弁本体の寸法に多少のバラツキが許容されるので、それらの部品の製造に高度の品質管理が不要となり、本発明の燃料噴射弁の製造コストの低減に繋がる。
【0024】
またさらに弁座を弁本体の一端に隙間ばめにより固定すると、圧入による固定の場合に発生しがちなバリの発生がなく、しかも弁座は高強度で弁本体内に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態1を説明するための断面図である。
【図2】 本発明の実施の形態1を説明するための断面図である。
【図3】 本発明の実施の形態1を説明するための断面図である。
【図4】 従来の燃料噴射弁の断面図例である。
【図5】 図4における弁装置3の拡大断面図である。
【図6】 図4における弁装置3の他の拡大断面図である。
【符号の説明】
3 弁装置、9 弁本体、10 燃料噴射路、11 弁座、12 弁体、
123 旋回体内摺動部、13 旋回体、131 弁体摺動孔、
100 ガイドピン、 104 旋回体内挿通部。

Claims (4)

  1. 小径部と上記小径部に続く大径部とを有する筒状の弁本体、上記弁本体内に挿入設置される弁体、上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より僅かに小さい外径を有する弁座、および上記小径部の内径より大きく上記大径部の内径より小さい外径を有する旋回体を備えた燃料噴射弁の製造方法であって、上記旋回体として、当該旋回体の外壁と上記大径部の内壁との間に当該旋回体の外径のバラツキおよび上記大径部の内径のバラツキを吸収し得る大きさの隙間を生ぜしめ得る外径を有するものを用い、上記弁体が上記弁本体に挿入設置されていない状態において、上記弁座の燃料噴射路の中心軸に対して調軸するための調軸先端と、上記旋回体の弁体摺動孔内に挿通され、上記弁体の旋回体内摺動部の外径より大きい外径の旋回体内挿入部とを有するガイドピンを上記弁本体内に挿入設置する第一工程、上記弁体摺動孔内に上記旋回体内挿入部を挿通して上記ガイドピンに上記旋回体を設置する第二工程、上記ガイドピンの調軸先端を上記弁座の上記燃料噴射路の中心軸に対して調軸した状態で上記弁座を上記弁本体の上記大径部内に挿入して上記旋回体を上記小径部上記大径部との境界における先端壁と上記弁座とで挟持した状態で固定する第三工程、および上記ガイドピンを上記弁本体から抜き去り、上記弁体をその旋回体内摺動部を上記弁体摺動孔内に挿入設置する第四工程を含むことを特徴とする燃料噴射弁の製造方法。
  2. ガイドピンの旋回体内挿部の外径は、上記弁体の旋回体内摺動部のそれより弁体摺動孔内における旋回体と旋回体内摺動部との間のクリアランスの大きさの平均値の少なくとも10%に相当する分程度だけ大きいことを特徴とする請求項1記載の燃料噴射弁の製造方法。
  3. 旋回体の外径は、当該旋回体が設置される箇所の上記弁本体の内径より少なくとも10μm程度小さいことを特徴とする請求項1または2記載の燃料噴射弁の製造方法。
  4. 弁座を上記弁本体の一端に隙間ばめにより固定することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の燃料噴射弁の製造方法。
JP32020699A 1999-11-10 1999-11-10 燃料噴射弁の製造方法 Expired - Fee Related JP3683137B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32020699A JP3683137B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 燃料噴射弁の製造方法
DE10055434A DE10055434B4 (de) 1999-11-10 2000-11-09 Verfahren zur Herstellung eines Kraftstoffeinspritzventils
KR10-2000-0066372A KR100398762B1 (ko) 1999-11-10 2000-11-09 연료분사밸브의 제조방법
US09/709,515 US6367153B1 (en) 1999-11-10 2000-11-13 Method of manufacturing fuel injection valve

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32020699A JP3683137B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 燃料噴射弁の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001132583A JP2001132583A (ja) 2001-05-15
JP3683137B2 true JP3683137B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=18118905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32020699A Expired - Fee Related JP3683137B2 (ja) 1999-11-10 1999-11-10 燃料噴射弁の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6367153B1 (ja)
JP (1) JP3683137B2 (ja)
KR (1) KR100398762B1 (ja)
DE (1) DE10055434B4 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3579787B2 (ja) * 1999-05-14 2004-10-20 愛三工業株式会社 燃料噴射弁
GB201511007D0 (en) * 2015-06-23 2015-08-05 Delphi Int Operations Lux Srl Nozzle assembly with adaptive closed signal
JP6668079B2 (ja) * 2016-01-12 2020-03-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 燃料噴射装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60119369A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Keihin Seiki Mfg Co Ltd 燃料噴射弁
US4740347A (en) * 1984-06-08 1988-04-26 Nibco, Inc. Method of aligning and fixing valve components during valve assembly
JPS6447209A (en) * 1987-08-12 1989-02-21 Hitachi Ltd Superconducting bus
JPS6447208A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Fujikura Ltd Winding method of power cable for moving body
JP2667488B2 (ja) 1989-02-17 1997-10-27 株式会社日立製作所 電磁式燃料噴射弁
JPH0710471B2 (ja) * 1989-09-25 1995-02-08 株式会社日立製作所 複数部材からなる精密部品の同心結合方法、及びこれを利用した燃料噴射弁のノズル組立方法
US4971254A (en) * 1989-11-28 1990-11-20 Siemens-Bendix Automotive Electronics L.P. Thin orifice swirl injector nozzle
US5207384A (en) * 1991-09-18 1993-05-04 Siemens Automotive L.P. Swirl generator for an injector
FR2706882B1 (ja) 1993-06-22 1995-08-11 Potain Sa
US5678767A (en) * 1996-03-14 1997-10-21 Siemens Automotive Corporation Fuel injector with contaminant deflector
JPH1047209A (ja) 1996-07-29 1998-02-17 Mitsubishi Electric Corp 筒内噴射用燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
KR100398762B1 (ko) 2003-09-19
JP2001132583A (ja) 2001-05-15
DE10055434A1 (de) 2001-06-07
KR20010060279A (ko) 2001-07-06
US6367153B1 (en) 2002-04-09
DE10055434B4 (de) 2005-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884850A (en) Fuel injection valve
US8646704B2 (en) Injector
JP3847564B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH05500257A (ja) 電磁作動式の燃料噴射弁
JP2008121679A (ja) 燃料噴射弁
JP3683137B2 (ja) 燃料噴射弁の製造方法
JP2010101290A (ja) 燃料噴射弁
US6357676B1 (en) Fuel injection valve
US6938839B2 (en) Needle alignment fuel injector
JP4209803B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH08296531A (ja) 燃料噴射弁
KR20000075417A (ko) 통내분사용 연료분사 밸브
KR20020049055A (ko) 연료 분사 밸브
US6609665B2 (en) Fuel injection valve
JP2000018135A (ja) 燃料噴射弁及びその製造方法
JP3689262B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH09273458A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JP2004531664A (ja) 燃料噴射弁及び、燃料噴射弁を製造するための方法
JP3734541B2 (ja) 筒内噴射用燃料噴射弁
JP3894390B2 (ja) 燃料噴射弁用弁装置の製造方法
JP3625111B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3036118B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2000320432A (ja) 燃料噴射弁
JP3572044B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2008274845A (ja) 燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040924

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040929

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050524

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130603

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees