JP3680022B2 - 磁気ディスク基板研磨液 - Google Patents

磁気ディスク基板研磨液 Download PDF

Info

Publication number
JP3680022B2
JP3680022B2 JP2001374765A JP2001374765A JP3680022B2 JP 3680022 B2 JP3680022 B2 JP 3680022B2 JP 2001374765 A JP2001374765 A JP 2001374765A JP 2001374765 A JP2001374765 A JP 2001374765A JP 3680022 B2 JP3680022 B2 JP 3680022B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
magnetic disk
substrate
polishing liquid
disk substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001374765A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003178430A (ja
Inventor
祐介 上田
展彰 迎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kohan Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kohan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kohan Co Ltd filed Critical Toyo Kohan Co Ltd
Priority to JP2001374765A priority Critical patent/JP3680022B2/ja
Publication of JP2003178430A publication Critical patent/JP2003178430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3680022B2 publication Critical patent/JP3680022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は磁気ディスク研磨液に関し、特に磁気ディスク基板表面を超低粗度で研磨することが可能な磁気ディスク基板研磨液に関する。
【0002】
【従来の技術】
パーソナルコンピュータなどの記録媒体としてドライブ装置に組み込まれるハードディスクにおいては、高速回転するハードディスク上に読取用の磁気ヘッドを浮上させながらハードディスクに収納された磁気信号を読みとっている。近年、記録密度のさらなる向上を実現するために読取用の磁気ヘッドとハードディスクとの間隔を狭める傾向にあるが、それに伴って磁気ヘッドがハードディスクの記録面に接触してハードディスクや磁気ヘッドが破壊する、いわゆるヘッドクラッシュの危険性が増大している。ヘッドクラッシュを防止するためにはハードディスクの基板として用いられるNi−Pめっきを施したアルミニウム基板(以下、簡略のため、Ni−Pめっきを施したアルミニウム基板を単に基板という)の表面を極めて低粗度に研磨する必要がある。
【0003】
従来、基板はアルミナスラリーで研磨した後、シリカスラリーで最終研磨され、0.3nm(表面粗さ:Ra、JIS B0601)程度までの粗度に仕上げることが可能となっているが、将来的にはさらなる低粗度化が求められる。基板表面の低粗度化は、一般的にはアルミナやシリカなどの研磨粒子の粒径に依存するものと考えられているが、粒径を小さくするだけでは低粗度化に限界があり、また粒径が小さくなり過ぎると必要な粗度まで研磨するのに要する時間(研磨能率)が長くなり(研磨速度の低下)、生産性が悪くなる。例えばコロイダルシリカのスラリーを用いた場合の研磨速度は0.03〜0.05μm/分程度である。研磨速度を向上させるために、現在市販されている磁気ディスク基板研磨液には研磨粒子と酸化剤が含まれている。酸化剤は、研磨粒子によるミクロ機械加工に加えて、化学エッチングにより研磨速度を向上させたり、表面の研磨仕上げを改良するために添加される。酸化剤を添加することにより、研磨速度を0.10μm/分程度まで向上させることができる。しかし、酸化剤を添加するとエッチングによるピットが増加することがある。このように、研磨速度をさらに向上させ、かつ基板表面の低粗度化を安定して達成可能な磁気ディスク基板研磨液はこれまで得られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、研磨速度のさらなる向上と、基板表面のさらなる低粗度化を安定して達成可能な磁気ディスク基板研磨液を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の磁気ディスク基板研磨液は、シリカ粒子の粒径が20〜100nmであるコロイダルシリカを50〜200g/L、過酸化水素及び硝酸アンモニウムから成る酸化剤を5〜20g/L、およびシュウ酸,シュウ酸ナトリウムまたはシュウ酸カリウムをシュウ酸イオンとして0.05〜1モル/L含有してなることを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明においては、研磨粒子であるコロイダルシリカおよび研磨促進剤である酸化剤に加えて、シュウ酸,シュウ酸ナトリウムまたはシュウ酸カリウムを含有させて磁気ディスク基板研磨液を構成することにより、研磨速度のさらなる向上と、基板表面のさらなる低粗度化を安定して達成することが可能となった。
以下本発明を詳細に説明する。
【0007】
本発明の磁気ディスク基板研磨液に用いるコロイダルシリカは粒径が20〜100nm以下であることが好ましく、より好ましくは20〜50nmである。粒径が20nm未満のコロイダルシリカを用いた場合、十分な研磨速度が得られない。一方、粒径が100nmを超えると研磨後の基板の表面粗度が粗くなり、また引っ掻き疵(スクラッチ)が発生しやすくなり、好ましくない。
【0008】
酸化剤の種類は特に制限はなく、公知のものを使用することができる。例えば過酸化物、硝酸塩、酸化性金属塩などが用いられているが、取り扱いの容易性、純度等の観点から過酸化水素または硝酸アンモニウムを用いることが好ましく、過酸化水素と硝酸アンモニウムを併用してもよい。
【0009】
本発明の磁気ディスク基板研磨液は、上記のコロイダルシリカおよび酸化剤に、さらにシュウ酸またはシュウ酸塩を添加することを特徴とする。シュウ酸塩としては、シュウ酸ナトリウム、シュウ酸カリウムなどのアルカリ金属塩、シュウ酸アンモニウムなどのアンモニウム塩が水に容易に溶解するため好適に用いることができる。またシュウ酸アルミニウム等の金属塩も用いることができる。
【0010】
これらのコロイダルシリカ、酸化剤、シュウ酸またはシュウ酸塩を水に分散溶解させてスラリー状の研磨液とする。コロイダルシリカの含有量は50〜200g/Lであることが好ましい。含有量が50g/L未満である場合は十分な研磨速度が得られず、またスクラッチが発生しやすくなり、好ましくない。一方、200g/Lを超えるとスラリーの粘度が増大し、作業性が低下するので好ましくない。酸化剤は細粒のコロイダルシリカを研磨剤として用いた際の研磨速度を向上させるために研磨液に含有させる。含有量は5〜20g/Lであることが好ましい。5g/L未満では研磨速度の向上効果が認められず、20g/Lを超えて含有させても研磨速度の向上効果が飽和する。研磨速度をさらに向上させ、かつ低粗度化を向上させるために含有させるシュウ酸またはシュウ酸塩の含有量は、シュウ酸イオンとして0.05〜1モル/Lであることが好ましい。含有量が0.05モル/L未満である場合は顕著な向上効果が認められず、1モル/Lを超えて添加しても向上効果が飽和する。
【0011】
以上のように磁気ディスク基板研磨液を構成することにより、研磨速度を向上させ、かつ基板表面の低粗度化を安定して達成することができる。以下、実施例にて本発明をさらに詳細に説明する。
【0012】
【実施例】
表1に示す組成に磁気ディスク基板研磨液を作成し、下記の条件で基板を研磨し、研磨速度、基板表面の粗度およびスクラッチの発生程度を評価した。
[基板]
Ni−Pめっきを施した直径:84mmのドーナツ状アルミニウム板
[研磨装置]
片面卓上研磨装置(Refine Tec. 社製)
[下側定盤回転数]
30rpm
[加工圧力]
100g/cm
[研磨液供給量]
4mL/分
【0013】
【表1】
Figure 0003680022
【0014】
上記の条件で研磨加工した基板の研磨速度、表面粗さ、スクラッチの発生状態を下記の要領で測定し、研磨液の特性を評価した。
[研磨速度]
基板を3分間研磨し、研磨前後の重量を測定し、単位時間当たりの重量減少を単位時間当たりの厚み減少に換算し、研磨速度とした。
[表面粗さ]
上記の研磨速度に基づき、基板を研磨代が0.5μmとなるまで研磨した後の表面粗さ(Ra)を、表面粗さ計(AFM:Digital Instruments 社製)を用いて測定した。
[スクラッチの発生状態]
研磨後の基板表面のスクラッチの本数を、高輝度ハロゲンランプの照明下で肉眼観察し、カウントした。
以上の評価結果を表2に示す。
【0015】
【表2】
Figure 0003680022
【0016】
表2に示すように、本発明のコロイダルシリカおよび酸化剤を含有する研磨液に、さらにシュウ酸またはシュウ酸塩を含有させた研磨液を用いると、スクラッチを発生することなく、研磨速度を向上させ、かつ表面粗度を表面粗さ(Ra)0.30nm以下まで著しく低下させることができる。
【0017】
【発明の効果】
本発明は、研磨粒子であるコロイダルシリカおよび研磨促進剤である酸化剤に加えて、シュウ酸またはシュウ酸塩を含有させて磁気ディスク基板研磨液を構成したものであり、本発明の磁気ディスク基板研磨液を用いて基板を研磨すると、研磨速度の向上と基板表面の低粗度化を安定して達成することができる。

Claims (1)

  1. シリカ粒子の粒径が20〜100nmであるコロイダルシリカを50〜200g/L、過酸化水素及び硝酸アンモニウムから成る酸化剤を5〜20g/L、およびシュウ酸,シュウ酸ナトリウムまたはシュウ酸カリウムをシュウ酸イオンとして0.05〜1モル/L含有してなることを特徴とする磁気ディスク基板研磨液。
JP2001374765A 2001-12-07 2001-12-07 磁気ディスク基板研磨液 Expired - Fee Related JP3680022B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374765A JP3680022B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 磁気ディスク基板研磨液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001374765A JP3680022B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 磁気ディスク基板研磨液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003178430A JP2003178430A (ja) 2003-06-27
JP3680022B2 true JP3680022B2 (ja) 2005-08-10

Family

ID=19183280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001374765A Expired - Fee Related JP3680022B2 (ja) 2001-12-07 2001-12-07 磁気ディスク基板研磨液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3680022B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4202201B2 (ja) * 2003-07-03 2008-12-24 株式会社フジミインコーポレーテッド 研磨用組成物
JP2006021259A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Fuji Electric Device Technology Co Ltd 磁気ディスク基板の研磨方法および磁気ディスク媒体
JP4667025B2 (ja) * 2004-12-03 2011-04-06 日本ミクロコーティング株式会社 研磨スラリー及び方法
US8226841B2 (en) * 2009-02-03 2012-07-24 Cabot Microelectronics Corporation Polishing composition for nickel-phosphorous memory disks
JP5795843B2 (ja) * 2010-07-26 2015-10-14 東洋鋼鈑株式会社 ハードディスク基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003178430A (ja) 2003-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8241516B2 (en) Substrate for magnetic disk
US6569215B2 (en) Composition for polishing magnetic disk substrate
JP4009986B2 (ja) 研磨用組成物、およびそれを用いてメモリーハードディスクを研磨する研磨方法
JP5289877B2 (ja) 磁気ディスク基板用研磨液組成物
US20040266323A1 (en) Method for manufacturing substrate
US6910952B2 (en) Polishing composition
US7303601B2 (en) Polishing composition
JP2001260005A (ja) 混成研磨用スラリー
JP3106339B2 (ja) 研磨用組成物
US7147682B2 (en) Polishing composition
JP3680022B2 (ja) 磁気ディスク基板研磨液
JP3877924B2 (ja) 磁気ディスク基板研磨用組成物
JP2005001019A (ja) 基板の製造方法
JPH09204657A (ja) 研磨用組成物及び磁気ディスク基板の研磨方法
JPH11293231A (ja) 研磨液組成物
GB2359558A (en) Polishing Composition for Memory Hard Disk Substrates
JP4373776B2 (ja) 研磨液組成物
JP3997153B2 (ja) 研磨液組成物
JP3997154B2 (ja) 研磨液組成物
JP4074126B2 (ja) 研磨用組成物
JP2003266299A (ja) 磁気ディスク基板研磨液
JP4076853B2 (ja) 研磨液組成物
JPH09137156A (ja) ハードディスク基板の研磨用組成物及びこれを用いる研磨方法
JPH09286975A (ja) 精密研磨用組成物
JP2000034470A (ja) 研磨液組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050330

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050516

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees