JP3671377B2 - 移動体通信システム及び移動体通信方法 - Google Patents

移動体通信システム及び移動体通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3671377B2
JP3671377B2 JP54233899A JP54233899A JP3671377B2 JP 3671377 B2 JP3671377 B2 JP 3671377B2 JP 54233899 A JP54233899 A JP 54233899A JP 54233899 A JP54233899 A JP 54233899A JP 3671377 B2 JP3671377 B2 JP 3671377B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication system
wireless communication
procedure
function unit
electromagnetic waves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54233899A
Other languages
English (en)
Inventor
仁 小崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP3671377B2 publication Critical patent/JP3671377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W56/00Synchronisation arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Description

技術分野
この発明は、複数の無線通信システムが利用できる通信端末において、システム切替を通信端末側が行う時に発生してしまう「サービスできない時間」を短縮することができる移動体通信システム及び移動体通信方法に関するものである。
背景技術
複数の無線通信システムを利用できる通信端末において、通常端末側でシステムを切替える場合、システム間で似通った電磁波(電波)環境を持っている場合でも、各システムの通常の初期シーケンスから始まる。
この為、例えば、ユーザがシステム1からシステム2に切替えたいと思った場合、システム2側の回線を捕捉し、実際にシステム2のサービスをユーザに提供できるようになるまでに相当の時間を要する。
より具体的には、図12に示す様に、初期シーケンスは、▲1▼ステップ20〜22の追尾(指向性を持つアンテナを使用している場合)、▲2▼ステップ23〜24の周波数の補正、▲3▼ステップ25〜27の無線回線の評価に大きくわかれる。以下、各々について具体的な例を挙げて説明を行う。
図11は、従来の移動体用通信端末の構成を示す図である。同図において、1は電磁波の送受を行うアンテナ、2はアンテナ1の指向方向を電磁波の到来方向等に向ける追尾装置、3は受信した電磁波を復調する受信器、4は送信したい内容を電磁波に変調する送信器、5はユーザへの表示や、ユーザからの指示を受けるハンドセット、6は上記の追尾装置2からハンドセット5までの制御を行う制御器、100は通信端末である。
また、同図において、61はシステム切替機能部、62はシステム1用制御機能部、63はシステム2用制御機能部である。
従来の通信端末は、以下のように動作する。通信端末100の電源が入れられると、始めに、制御器6は、ユーザがハンドセット5から入力した(あるいは制御器6が記憶している)初期捕捉用の周波数を、受信器3に指示して、受信帯域の比較的広い電磁波の「広帯域捕捉動作の指示」を行う(図では、これらの指示を受信制御信号と記している。)。
また、制御器6は、合わせて追尾装置2に電磁波の到来方向を「サーチ」するように指示を行う。追尾装置2は、この指示を受けると、アンテナ1の指向方向を変えながら、逐次、受信器3から得られる受信状態信号(受信レベル、ビットエラーレートなどの受信状況を示す信号)を監視することで、電磁波状況の良い方向を向けるようにアンテナ1の方向を制御する。また、追尾装置2は、アンテナ1を受信状況の良い方向に向けおわった後に、制御器6に「サーチの完了」を通知する。以後、追尾装置2は、電磁波状況の良い方向を維持するようにアンテナを制御する。
次に、制御器6は、追尾装置2から、「サーチの完了」を通知されると、「周波数の補正」と呼ぶ受信制御信号を受信器3に対して送信する事で、同じ初期捕捉用周波数に対して、狭帯域の受信に切替え、本通信端末100の周波数ずれ補正を始める。制御器6は、補正が終わったころを見計らって、受信器3から得られる受信状態信号により、十分に補正ができる事を確認する。
最後に、制御器6は、ユーザがハンドセット5から入力した(あるいは制御器6が記憶している)実際に通信を行う為に受信しなければならない周波数と共に、「通常受信動作」と呼ぶ受信制御信号を受信器3に対して送信する事で、通信を行う為の周波数の受信を始める。(この時、受信器3は狭帯域の受信を行っているが、先に得た周波数ずれの補正値を用いて周波数を補正している。)制御器6は、この時に得られる受信状態信号を基に回線の状態を評価し、十分な受信ができることを確認した上で、ユーザに対して通信を許す。
上述した従来の移動体通信システムにおける通信端末では、ユーザがシステムを切替えようとしたとき、同じ人工衛星を用いている為、同じ方向のままにしておけば良いのにも関わらず、上記に示したように人工衛星の捕捉動作を行ってしまうという問題点があった。
また、同じ人工衛星を用いており、基地局も同じ基準周波数を用いており、周波数の偏差が同じである為、周波数補正も同じままで良いのにも関わらず、上記の周波数補正を行ってしまうという問題点があった。
更には、同じ人工衛星を用いており、基地局も同じであるので、ほぼ同様の無線回線の品質を持つ可能性が高いのにもかかわらず、上記の無線回線の評価を行ってしまうという問題点があった。
この為、システムの切替え時には、上記の従来の通信端末では、約20秒の通信サービスができない時間が発生してしまうという問題点があった。
この発明は、前述した問題点を解決するためになされたもので、切り替えようとするシステム同士が良く似た電磁波環境であることを利用して、通信端末が初期シーケンスを大幅に短縮することができる移動体通信システム及び移動体通信方法を得ることを目的とする。
すなわち、近年、多数の無線通信システムが提案され、商用サービスを始めている。従来、これらの通信システム毎に通信端末を用意していたが、複数のシステムを1つの通信端末で利用したいという要望も強くなっている。本発明は、このような複数システムを利用できる通信端末に関するもので、システムの切替えに要する時間を短縮する事で、ユーザが素早くサービスを受けられるような通信端末を得ることを目的としている。
発明の開示
この発明に係る移動体通信システムは、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナ、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセット、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、前記無線基地局の第1及び第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する通信衛星をさらに備えたものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局と、前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するものである。
また、この発明に係る移動体通信システムは、前記第1の無線基地局の第1の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第1の通信衛星と、前記第2の無線基地局の第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第2の通信衛星とをさらに備えたものである。
この発明に係る移動体通信方法は、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくとも1つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むものである。
また、この発明に係る移動体通信方法は、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むものである。
また、この発明に係る移動体通信方法は、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むものである。
【図面の簡単な説明】
図1はこの発明の実施例1に係る移動体通信システムの通信端末の構成を示すブロック図、
図2はこの発明の実施例1に係る移動体通信システムの構成を示す図、
図3はこの発明の実施例1に係る移動体通信システムの通信端末の動作を示すフローチャート、
図4はこの発明の実施例2に係る移動体通信システムの通信端末の動作を示すフローチャート、
図5はこの発明の実施例3に係る移動体通信システムの通信端末の動作を示すフローチャート、
図6はこの発明の実施例4に係る移動体通信システムの通信端末の動作を示すフローチャート、
図7はこの発明の実施例5に係る移動体通信システムの構成を示す図、
図8はこの発明の実施例6に係る移動体通信システムの構成を示す図、
図9はこの発明の実施例7に係る移動体通信システムの構成を示す図、
図10はこの発明の実施例8に係る移動体通信システムの構成を示す図、
図11は従来の移動体通信システムの通信端末の構成を示すブロック図、
図12は従来の移動体通信システムの通信端末の動作を示すフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態
以下、この発明の各実施例について図面に基づき説明する。
実施例1.
この発明の実施例1に係る通信端末及び基地局を備えた移動体通信システムについて図面を参照しながら説明する。図1は、この発明の実施例1に係る移動体通信システムの通信端末の構成を示すブロック図である。なお、各図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
図1において、1は電磁波(電波)の送受を行うアンテナ、2はアンテナ1の指向方向を電磁波の到来方向等に向ける追尾装置、3は受信した電磁波を復調する受信器、4は送信したい内容を電磁波に変調する送信器、5はユーザへの表示や、ユーザからの指示を受けるハンドセット、6Aは上記の追尾装置2からハンドセット5までの制御を行う制御器、100Aは通信端末である。
この制御器6Aには、従来機能のSystem切替機能部61、Sys−1用制御機能部62、及びSys−2用制御機能部63の代わりに、図1に示すように、各々、システム切替機能部61A、システム1用制御機能部62A、及びシステム2用制御機能部63Aが存在し、これらが協調して追尾手順を省略する。本例では、簡単の為、利用できるシステムを2つとしているが、一般にNシステムとした場合には、Sys−3用制御機能部、・・・、Sys−N用制御機能部が存在し、各々、本例と同様にして構成できる。
図2は、この発明の実施例1が対象としている、複数システムを1つの通信端末で実現する1例を示す図である。
図2において、通信端末100Aは移動体に実装されており、ユーザの必要に応じて、回線交換型の通信や、パケット交換型の通信をおこなうものである。一方、基地局200内には回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムを持つ。その結果、通信端末100Aから見て回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムの電波の到来方向が同じである。また、通信端末100Aは、指向性の強いアンテナ1を備えており、基地局200からの電磁波(電波)の相対的方向が変化した時に、アンテナ1の指向方向を追尾装置2により制御できる。この例では複数システムの例として、回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムを挙げたが、他のシステムでも同様であるし、システムの数も2つに限るわけではない。
つぎに、この実施例1に係る移動体通信システムの通信端末の動作について図面を参照しながら説明する。図3は、この実施例1に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。
システム切替機能部61A、システム1用制御機能部62A、及びシステム2用制御機能部63Aの手順の詳細を図3に示す。通信端末100Aの電源が入れられると、ハンドセット5より電源ON指示がシステム(System)切替機能部61Aに送られる。システム切替機能部61Aは、従来装置と同様にして使用するシステムを定め、使用するシステム側の制御機能部62A、または63Aに対して、従来装置と同様の省略の無い初期捕捉手順を実施するように指示する。この結果、通信端末100Aは、従来装置と同様の初期捕捉手順を実施する。
一方、ユーザより、システムの切替が要求された場合には、ハンドセット5からシステム切替指示がシステム切替機能部61Aに送られる。すると、このシステム切替機能部61Aは、ステップ30において、現在使用中のシステムの電磁波(電波)の回線状態が良好かどうかを判断し、良好な場合には、新しく使用するシステム側の制御機能部62A、または63Aに対して、省略された初期捕捉手順を実施するよう指示する。
つまり、切り替え前後の2つのシステムの電波の到来方向が同じなので、切り替え前のシステムの回線状態が良好な場合には、切り替え後のシステムの回線状態が良好であると推定でき、切り替え後のシステムでは追尾手順を省略できる。なお、図2では回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムの基準クロックが同じ場合を描いているが、この実施例1では周波数補正手順を省略しないので基準クロックがずれていてもよい。
制御機能部62A、または63Aは、上記の指示により、追尾手順(ステップ20〜22)を省略し、ステップ23へ飛ぶ。制御機能部62A、または63Aは、以下、比較的安定した電磁波環境では、受信器3の周波数補正(ステップ23〜24)、回線の評価(ステップ25〜27)と1回ずつ行う。その後、制御機能部62A、または63Aは、通常受信状態に達し、ユーザの通信が可能となり、追尾手順が省略された初期捕捉手順が実施されたことになる。
また、制御機能部62A、または63Aは、ステップ24において、電磁波環境の大きな変動などがあった場合には、図3の周波数補正結果が良好でない分岐(No)、つまりステップ20に進み、追尾手順(ステップ20〜22)を実施する事で、従来どおり、大きな変動にも対応できる。
なお、上記の追尾手順(ステップ20〜22)を実施する分岐は、回線状態の評価(ステップ25〜27)において、良好でない場合に行う次候補周波数を設定する個所にも、何回かに一回だけ実施するように、挿入してもよい。
実施例2.
この発明の実施例2に係る移動体通信システムの通信端末について図面を参照しながら説明する。図4は、この発明の実施例2に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。
この実施例2は、切り替え前後の各システムの基準クロックが同一である、つまり同期していることから、周波数補正を省略でき、切替え時間を短縮できる例である。なお、移動体通信システム及び通信端末100Bのハードウエア構成については上記実施例1の図1及び図2と同様である。
但し、本実施例2では、基地局200内には回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムを持ち、各システムの基準クロックが同一である必要がある。また、本実施例2では、追尾手順が省略の対象とはなっていないので、必ずしも、通信端末100Bに指向性の強いアンテナ1と追尾装置2を備えている必要はないし、通信端末100Bが移動体に実装されている必要もない。
本実施例2のシステム切替機能部61B、システム1用制御機能部62B、及びシステム2用制御機能部63Bの手順の詳細を図4に示す。
通信端末100Bの電源がONされた時は、上記の実施例1と同様の動きとなる。一方、ユーザより、システムの切替えが要求された場合には、上記の実施例1と同様にして、ハンドセット5からシステム切替指示がシステム切替機能部61Bに送られる。このシステム切替え機能部61Bは、ステップ40において、現在使用中のシステムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断し、良好な場合には、新しく使用するシステム側の制御機能部62B、または63Bに対して、省略された初期捕捉手順を実施するよう指示する。
つまり、切り替え前後の2つのシステムの基準クロックが同じなので、切り替え前のシステムの回線状態が良好な場合には、切り替え後のシステムの回線状態が良好であると推定でき、切り替え後のシステムでは周波数補正手順を省略できる。なお、図2では回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムのアンテナ設備を共用し電波の到来方向が同じ場合を描いているが、この実施例2では追尾手順を省略しないので電波の到来方向が異なっていてもよい。
制御機能部62B、または63Bは、上記の指示により、ステップ41において周波数補正手順を省略することを記憶する。次に、制御機能部62B、または63Bは、追尾手順(ステップ20〜22)を実施する。その後、制御機能部62B、または63Bは、ステップ42において、周波数補正手順を省略することを記憶している場合には、周波数補正手順(ステップ23〜24)を省略し、回線の評価(ステップ25〜27)を行う。そして、制御機能部62B、または63Bは、通信受信状態に達し、ユーザの通信が可能となる。
なお、上記の周波数補正手順(ステップ23〜24)を実施するための分岐を、回線状態の評価(ステップ25〜27)において、良好でない場合に行う次候補周波数を設定(ステップ27)した後に、挿入してもよい。つまり、ステップ25に戻らずに、ステップ23に戻る。
また、回線状態の評価(ステップ25〜27)が良好でない場合に、再度、追尾手順(ステップ20〜22)を実施した後に、周波数補正手順(ステップ23〜24)を実施するように分岐してもよい。つまり、ステップ26からステップ20に戻る。
実施例3.
この発明の実施例3に係る移動体通信システムの通信端末について図面を参照しながら説明する。図5は、この発明の実施例3に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。
この実施例3は、切り替え前後の各システムの基地局が同一であり、同様の無線回線の品質を持つ可能性が高いことから、回線評価を省略でき、切替え時間を短縮できる例である。なお、移動体通信システム及び通信端末100Cのハードウエア構成については上記実施例1の図1及び図2と同様である。
但し、本実施例3では、追尾手順が省略の対象とはなっていないので、必ずしも、通信端末100Cに指向性の強いアンテナ1と追尾装置2を備えている必要はないし、通信端末100Cが移動体に実装されている必要もない。
本実施例3のシステム切替機能部61C、システム1用制御機能部62C、及びシステム2用制御機能部63Cの手順の詳細を図5に示す。
通信端末100Cの電源がONされた時は、上記実施例1と同様の動きとなる。一方、ユーザより、システムの切替えが要求された場合には、上記の実施例1と同様にして、ハンドセット5からシステム切替指示がシステム切替機能部61Cに送られる。このシステム切替機能部61Cは、ステップ50において、現在使用中のシステムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断し、良好な場合には、新しく使用するシステム側の制御機能部62C、または63Cに対して、省略された初期捕捉手順を実施するよう指示する。
つまり、切り替え前後の2つのシステムの基地局が同じなので、切り替え前のシステムの回線状態が良好な場合には、切り替え後のシステムの回線状態が良好であると推定でき、切り替え後のシステムでは回線評価手順を省略できる。なお、図2では回線交換型の通信システムとパケット交換型の通信システムのアンテナ設備を共用し電波の到来方向が同じ場合を描いているが、この実施例3では追尾手順を省略しないので電波の到来方向が異なっていてもよい。また、図2では上記2つのシステムの基準クロックが同じ場合を描いているが、この実施例3では周波数補正手順を省略しないので基準クロックがずれていてもよい。
制御機能部62C、または63Cは、上記の指示により、ステップ51において回線評価手順を省略することを記憶する。次に、制御機能部62C、または63Cは、追尾手順(ステップ20〜22)、周波数補正手順(ステップ23〜24)を実施する。その後、制御機能部62C、または63Cは、ステップ52において、回線評価手順を省略することを記憶している場合には、回線の評価を省略し、通常受信状態に達し、ユーザの通信が可能となる。なお、省略された回線評価の代わりに、制御機能部62C、または63Cは、ステップ53において受信レベル、C/Nあるいは、受信同期信号を用いた簡略化された回線良否の処理を行う。
通常の回線評価(ステップ25〜27)を実施するための分岐は、上記の代わりの受信同期信号等を用いた簡略化された回線良否の処理において判定が良好でない場合に実施する。つまり、ステップ53から、ステップ54において回線評価手順を省略する記憶をクリアし、ステップ25へ戻る。
実施例4.
この発明の実施例4に係る移動体通信システムの通信端末について図面を参照しながら説明する。図6は、この発明の実施例4に係る通信端末の動作を示すフローチャートである。
上記の実施例1、2及び3においては、初期捕捉手順において追尾手順、周波数補正手順、回線評価手順のうち各々1つの手順しか省略しなかったが、全部の手順を省略してもよいし、いずれか2つの手順を省略した初期捕捉手順としても良い。
この実施例4のシステム切替機能部61D、システム1用制御機能部62D、及びシステム2用制御機能部63Dの手順の詳細を図6に示す。なお、その他の構成、しくみは、上記の実施例1と同様である。
図6では、3種類の処理とも省略する例を示したが、任意の2種類の処理のみを省略することは、同図において、省略しないものに対応する分岐を省略しない側にしか進まないようにすることで、容易に実現できる。
実施例5.
この発明の実施例5に係る移動体通信システムについて図面を参照しながら説明する。図7は、この発明の実施例5に係る移動体通信システムの構成を示す図である。
上記の実施例1〜4においては、通信端末100A〜100Dは、基地局200と直接電磁波を送受していたが、この実施例5では、図7に示すように、通信端末100A〜100Dは、基地局200Aからの電磁波を、通信衛星300で一旦中継して電磁波を送受するものである。なお、その他の構成、詳細手順は、各々実施例1〜4と同様である。
実施例6.
この発明の実施例6に係る移動体通信システムについて図面を参照しながら説明する。図8は、この発明の実施例6に係る移動体通信システムの構成を示す図である。
上記の実施例1〜4においては、基地局200において各システムが同一基準クロックを用いていたが、この実施例6では、図8に示すように、各システムが独立の基準クロックを用いたものである。各基準クロックが周波数変動を無視できるような高精度であれば疑似同期しており、各基準クロックが同期していると見なすことができ、上記の実施例2と同様に、初期捕捉手順において周波数補正手順を省略できる。なお、その他の構成、詳細手順は、各々実施例2と同様である。
実施例7.
この発明の実施例7に係る移動体通信システムについて図面を参照しながら説明する。図9は、この発明の実施例7に係る移動体通信システムの構成を示す図である。
上記の実施例2においては、1つの基地局200において各システムが同一基準クロックを用いていたが、この実施例7では、図9に示すように、各システムが各々独立の基準クロックを用いた2つの基地局200C、200Dを持つ例である。
各基準クロックが高精度であり、基地局毎の周波数変動を無視でき、かつ通信端末の基地局からの相対的移動速度がドップラーシフトによる周波数偏移を無視できる程小さければ疑似同期しており、各基準クロックが同期していると見なすことができ、上記の実施例2と同様に、初期捕捉手順において周波数補正手順を省略できる。なお、その他の構成、詳細手順は、各々実施例2と同様である。
実施例8.
この発明の実施例8に係る移動体通信システムについて図面を参照しながら説明する。図10は、この発明の実施例8に係る移動体通信システムの構成を示す図である。
上記の実施例7においては、通信端末100Bが基地局200C、200Dと直接電磁波を送受していたが、この実施例8では、図10に示すように、異なる通信衛星300A、300Bを介して通信端末100Bが基地局200E、200Fと電磁波を送受するものである。なお、一部(1つのシステム)のみが通信衛星などを介するシステムも含む。
各システムの基準クロックが高精度であり、基地局、通信衛星毎の周波数変動を無視でき、かつ通信端末の基地局からの相対的移動速度がドップラーシフトによる周波数偏移を無視できる程小さければ疑似同期しており、各基準クロックが同期していると見なすことができ、上記の実施例2と同様に、初期捕捉手順において周波数補正手順を省略できる。なお、その他の構成、しくみは、上記の実施例7と同様である。
実施例9.
以上に述べた各実施例では、いずれもシステム切替機能部61A〜61Dに現在使用中のシステムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断する機能を入れたが、制御機能部62A〜62D、63A〜63D側に入れてもよい。また、システム切替機能部、システム1用制御機能部、及びシステム2用制御機能部に分けず、全体を1つの機能として実現してもよいし、各々の詳細手順に示す各機能をどのように分担しても良い。
上記の各実施例に説明したように、本発明は、複数の無線通信システムが使用できる通信端末において、システム切替時の所用時間を短縮する事で、ユーザが切り替え要求した側の無線通信システムをすばやく利用できるようになる。従って、複数の無線通信システム間の切替えをユーザが負担に思わなくなるだけでなく、無線通信システム間の自動切換え機能があるよう移動体通信システムでは、ユーザにとって無線通信システムを切替えている事をほとんど感じないような通信端末を構成する事も可能となる。
産業上の利用の可能性
この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナ、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセット、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、前記無線基地局の第1及び第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する通信衛星をさらに備えたので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局と、前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、前記通信端末は、前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信システムは、以上説明したとおり、前記第1の無線基地局の第1の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第1の通信衛星と、前記第2の無線基地局の第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第2の通信衛星とをさらに備えたので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
この発明に係る移動体通信方法は、以上説明したとおり、基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくとも1つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信方法は、以上説明したとおり、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。
また、この発明に係る移動体通信方法は、以上説明したとおり、第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップとを含むので、無線通信システム切替時の所用時間を短縮することができるという効果を奏する。

Claims (11)

  1. 基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナ
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器
    外部へ所定の情報を表示するととともに、外部からの指示を受けるハンドセット
    前記各機器の制御を行うとともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  2. 基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、
    外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、
    前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  3. 基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、
    外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、
    前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記回線評価手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  4. 基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、
    外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、
    前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくともいずれか2つの手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  5. 前記無線基地局の第1及び第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する通信衛星をさらに備えた請求項1から請求項4までのいずれかに記載の移動体通信システム。
  6. 第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、
    外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、
    前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  7. 第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局と、
    前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末とを備えた移動体通信システムであって、
    前記通信端末は、
    前記第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波の送受を行うアンテナと、
    前記アンテナの指向方向を電磁波の到来方向に向ける追尾装置と、
    前記受信した第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波を復調する受信器と、
    送信したい内容を第1の無線通信システムの電磁波、及び第2の無線通信システムの電磁波に変調する送信器と、
    外部へ所定の情報を表示するとともに、外部からの指示を受けるハンドセットと、
    前記各機器の制御を行うととともに、システム切替を指示するシステム切替機能部、前記第1の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順を実施する第1の制御機能部、並びに前記第2の無線通信システムについて前記初期捕捉手順を実施する第2の制御機能部を含む制御器とを有し、
    前記システム切替機能部は、前記ハンドセットより、前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステム切替指示が送られてくると、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断して良好な場合には、前記第2の制御機能部に対して、前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するよう指示し、
    前記前記第2の制御機能部は、前記第2の無線通信システムについて前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施する
    移動体通信システム。
  8. 前記第1の無線基地局の第1の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第1の通信衛星と、
    前記第2の無線基地局の第2の無線通信システムと前記通信端末の間の電磁波を中継する第2の通信衛星と
    をさらに備えた請求項7記載の移動体通信システム。
  9. 基準クロックが同じ第1の無線通信システム、及び第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、
    前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、
    回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順のうち少なくとも1つの手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップと
    を含む移動体通信方法
  10. 第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システム、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、
    前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、
    回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップと
    を含む移動体通信方法
  11. 第1の基準クロックを用いる第1の無線通信システムを有する第1の無線基地局、及び前記第1の基準クロックと擬似同期している第2の基準クロックを用いる第2の無線通信システムを有する第2の無線基地局と、
    移動体に実装され前記第1及び第2の無線通信システムが利用できる通信端末との間で無線通信を行う移動体通信システムにおいて、
    前記第1の無線通信システムから前記第2の無線通信システムへ切り替えるシステムの切替が要求されると、前記通信端末が、現在使用中の前記第1の無線通信システムの電磁波の回線状態が良好かどうかを判断するステップと、
    回線状態が良好な場合には、前記通信端末が、前記第2の無線通信システムについて、追尾手順、周波数補正手順、及び回線評価手順から構成される初期捕捉手順のうち前記周波数補正手順が省略された初期捕捉手順を実施するステップと
    を含む移動体通信方法
JP54233899A 1998-07-22 1998-07-22 移動体通信システム及び移動体通信方法 Expired - Fee Related JP3671377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP1998/003278 WO2000005830A1 (fr) 1998-07-22 1998-07-22 Systeme de communication mobile et procede de communication mobile

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3671377B2 true JP3671377B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=14208664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54233899A Expired - Fee Related JP3671377B2 (ja) 1998-07-22 1998-07-22 移動体通信システム及び移動体通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6473627B1 (ja)
EP (1) EP1022868B1 (ja)
JP (1) JP3671377B2 (ja)
CN (1) CN1271482A (ja)
DE (1) DE69827832T2 (ja)
WO (1) WO2000005830A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7706336B2 (en) * 2001-02-28 2010-04-27 Motorola, Inc. Mobile station architectures for circuit and packet modes and methods therefor
JP2005295365A (ja) * 2004-04-02 2005-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動受信装置
CN103762993A (zh) * 2013-12-05 2014-04-30 镇江高科科技信息咨询有限公司 无线通信接收端
EP3822272A4 (en) 2018-07-13 2022-04-06 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. CONDENSED TRICYCLIC COMPOUND AS PDE3/PDE4 DOUBLE INHIBITOR
CN114929701A (zh) 2020-01-15 2022-08-19 正大天晴药业集团股份有限公司 一种pde3/pde4双重抑制剂的结晶及其应用
AU2021208129A1 (en) 2020-01-15 2022-08-18 Chia Tai Tianqing Pharmaceutical Group Co., Ltd. Pharmaceutical composition of tricyclic PDE3/PDE4 dual inhibitor compound

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190037A (ja) * 1984-03-12 1985-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動無線基地局装置
JPS6327148A (ja) 1986-07-21 1988-02-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 衛星回線中継交換方式
JPH0497628A (ja) * 1990-08-16 1992-03-30 Toshiba Corp 衛星パケット通信方式
KR930001607A (ko) 1991-06-17 1993-01-16 에이.지.스타인메츠 배회 이동무선 전화 터미널을 선정하기 위한 장치 및 방법
EP0546614B1 (de) * 1991-12-07 1997-05-07 Philips Patentverwaltung GmbH Mobilfunkempfänger dessen verbesserte Anfangssysnchronisation mit einer Feststation durch Frequenzschätzung mittels Impulserkennung erreicht wird
US5260988A (en) 1992-02-06 1993-11-09 Motorola, Inc. Apparatus and method for alternative radiotelephone system selection
JP2992670B2 (ja) * 1994-01-31 1999-12-20 松下電器産業株式会社 移動体通信装置
US5774805A (en) * 1994-02-24 1998-06-30 Gte Mobile Communications Service Corporation Multi-mode communication network with handset-selected channel assignments
CA2165331C (en) * 1994-05-06 2000-11-14 Michael J. Schellinger System for selecting a communication channel
US5732360A (en) 1995-09-08 1998-03-24 At & T Wireless Services And Atmel Corp Mobile telecommunication device and method used for changing wireless communication between base stations of different kinds
US5758284A (en) * 1995-11-30 1998-05-26 Lucent Technologies Inc. Increasing the capacity of a personal communication service system by utilization of the bridged shared line appearance feature
JPH09214234A (ja) * 1996-02-08 1997-08-15 Toyota Motor Corp 車載衛星受信装置
US5822693A (en) * 1996-04-19 1998-10-13 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for controlling a base station utilizing a dual mode mobile station
US5781865A (en) * 1996-05-20 1998-07-14 Scientific Research Corporation PCS cell site system for allowing a plurality of PCS providers to share cell site antennas
JPH0921861A (ja) 1996-06-25 1997-01-21 Sony Corp 同期方法
JP2917955B2 (ja) * 1997-02-28 1999-07-12 日本電気株式会社 移動体通信ネットワーク
US6229996B1 (en) * 1997-12-12 2001-05-08 Nokia Mobile Phones Limited Method and apparatus for increasing a probability that a dual-band mobile station will acquire a desired autonomous system
US6125283A (en) * 1998-05-18 2000-09-26 Ericsson Inc. Multi-mode mobile terminal and methods for operating the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP1022868A4 (en) 2001-05-09
DE69827832D1 (de) 2004-12-30
US6473627B1 (en) 2002-10-29
EP1022868B1 (en) 2004-11-24
DE69827832T2 (de) 2005-10-27
WO2000005830A1 (fr) 2000-02-03
CN1271482A (zh) 2000-10-25
EP1022868A1 (en) 2000-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN113133062B (zh) 星间切换方法、装置、终端及网络侧设备
JP2019517186A (ja) 衛星通信のためのハンドオフ
JP2695048B2 (ja) コードレス電話システムおよび範囲切換え制御方法
CN113131984B (zh) 一种卫星覆盖信息的指示方法及设备
JPH07184251A (ja) 移動無線端末機の瞬断防止方法と装置
CN109087494A (zh) 设备端的控制方法、控制端的控制方法、装置及系统
JP3671377B2 (ja) 移動体通信システム及び移動体通信方法
JP2001136565A (ja) 移動体通信装置
JP2953441B2 (ja) 移動データ通信システム
JP3484670B2 (ja) 衛星通信システム
JP3658277B2 (ja) 非静止衛星を使用する通信或いは放送の親側システムあるいは子側装置
US6061338A (en) Mobile communication system
US7272125B2 (en) Channel switching method and mobile communication terminal using the same
JP3401185B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
JP2000165937A (ja) 無線中継装置及び無線中継方法
JP5684042B2 (ja) 受信装置及び伝送システム
JP3963699B2 (ja) サーバコンピュータと各クライアント端末の時刻同期を可能とする方法およびシステム
US6098189A (en) Relay station for wireless communication traffic
JPH0666724B2 (ja) 無線通信方法
JPH04292023A (ja) 無線通信装置
JPH04150423A (ja) 自動周波数制御方法及びその装置
JP2002135841A (ja) 無線ネットワークシステム
JPH0787413B2 (ja) 無線通信装置
JP2002026791A (ja) データ通信端末装置
JP2002124898A (ja) 衛星通信地上局

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees