JP3669449B2 - 感圧転写型蛍光テープ - Google Patents

感圧転写型蛍光テープ Download PDF

Info

Publication number
JP3669449B2
JP3669449B2 JP30069495A JP30069495A JP3669449B2 JP 3669449 B2 JP3669449 B2 JP 3669449B2 JP 30069495 A JP30069495 A JP 30069495A JP 30069495 A JP30069495 A JP 30069495A JP 3669449 B2 JP3669449 B2 JP 3669449B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
pressure
parts
tape
fluorescent coloring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP30069495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09118070A (ja
Inventor
秀芳 守永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Chemical Co Ltd
Original Assignee
Union Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Chemical Co Ltd filed Critical Union Chemical Co Ltd
Priority to JP30069495A priority Critical patent/JP3669449B2/ja
Publication of JPH09118070A publication Critical patent/JPH09118070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3669449B2 publication Critical patent/JP3669449B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)
  • Duplication Or Marking (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、テープ状の基材と感圧接着剤との間に蛍光着色層が設けられた感圧転写型蛍光テープに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、印刷物や筆記物等の特定部分を強調したり、印象付けしたりする手段として、その特定部分を着色する方法、特に蛍光着色剤を用いて着色する方法が多用されてきた。
【0003】
プラスチックフィルムをベースにその表面に蛍光着色剤をコーティングし、蛍光着色剤のプラスチックフィルムと反対側に感圧転写層をコーティングし、テープ状に加工したもの又は、蛍光着色剤を練り込んだプラスチックフィルムの片面に感圧接着層を設けテープ状に加工したもの等が用いられていた。
【0004】
しかしながら、これらの貼付型蛍光テープは、リール状に巻かれたテープを繰り出してからカットし、貼付するという手間や、テープのハンドリングを良好に保つためベースのプラスチックフィルムの厚みを厚くする必要があり、多用した場合被貼付物全体の厚みが不均一に厚くなるという欠点を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明では、上記の様な被着色体全体に対する厚みにも影響を与えず、印刷物や筆記物等の特定部分を強調したり、印象付けたりする為に容易な操作で鮮明な蛍光着色層を用いて着色するマーキング材を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決する為の手段として、本発明では長さ方向に一定幅でスリットしたテープ状の基材上に被転写体に対して接着性を有する極薄化した蛍光着色層を設けた感圧転写型蛍光テープが有用であることに着目し、さらに基材と感圧接着層との間に蛍光着色層の厚みが5〜30μmであって、なおかつ該蛍光着色層中の蛍光着色剤の含有率が重量%で1〜40%であることで成し得ることを見出した。
【0007】
さらに詳しくは、該蛍光着色層の厚みが5〜30μmであり、好ましくは7〜20μmの範囲の中では、蛍光着色剤の含有率が重量%で1〜40%であって、好ましくは2〜30%である。1%以下であると被転写物の地色とのコントラストが非常に小さく、文字等の強調や印象付けする目的を達成できない。又、蛍光着色剤の含有率が重量%で40%以上であると、透過性が失われ、強調されるべき印刷物や筆記物等の文字が不鮮明となり、認識できなくなってしまうといった不具合が生じる。
【0008】
これら、感圧転写型蛍光テープに用いる素材として、基材については10〜50μm程度のポリエステルフィルムやアセテートフィルムのようなプラスチックフィルムの片面もしくは両面にシリコン樹脂等で離型加工したものや、30〜60g/m2程度のグラシン紙等の薄葉紙の両面に離型加工したものが用いられる。
【0009】
本発明の蛍光着色層の基本的な組成としては、合成樹脂と蛍光着色剤からなりその他に樹脂被膜調整剤や界面活性剤等を必要に応じて添加してもよい。用いられる合成樹脂としては、ウレタン系、アクリル系、ビニル系、オレフィン系、ゴム系等、特に限定されたものではなく、これら複数種を組み合わせることも可能である。蛍光着色剤も染料系、顔料系は問わないが、耐候堅牢性等を考慮すれば顔料系が好ましい。
【0010】
又、接着層の基本的な組成としては、アクリル系、ゴム系、ビニルエーテル系等、接着性を有する合成樹脂であれば何でもよく、その接着性は強接着あるいは、再剥離可能な弱接着等より任意に選択できる。その他に接着性調整剤や老化防止剤等も必要に応じて添加してもよい。
【0011】
【作用】
本発明のテープ状の基材と感圧接着層との間に設けられた蛍光着色層が基材背面からの圧力によって被転写物に転写する感圧転写型蛍光テープは、蛍光着色の際の濃淡もなく、着色幅も一定であり、さらに印刷物や筆記物等の特定部分を強調したり印象付けたりする事が容易で、しかも転写層の下の、文字等が充分判読可能な極めて実用性の高いものである。
【0012】
【実施例】
以下、本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。なお、以下に示す部はいずれも重量基準である。
(実施例1)
[1−A液]
油溶性蛍光染料(イエロー) 2.0部
1液型ウレタン系樹脂 12.0部
塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体 4.5部
体質顔料 6部
界面活性剤 0.5部
トルエン 50.0部
MEK 25.0部
[1−B液]
ビニルエーテル系樹脂 20.0部
樹脂改質剤 5.0部
体質顔料 8.0部
アニオン系界面活性剤 2.0部
老化防止剤 1.0部
脂肪族系炭化水素溶剤 64.0部
蛍光着色層インキとして、上記1−A液を調整し、両面離型加工した25μmのポリエステルフィルム上に、乾燥後の厚みが10μmになるようにコーティグし、その上に感圧接着剤層インクとして1−B液を調整し、乾燥厚みが2μmになるようにコーティングした。次にこれを6mm幅にスリットしリール状に巻き取ったものを巻出し部、転写部、巻取り部を備えた転写器に装着し、書物に転写したところ、極めて鮮明なイエローの蛍光着色帯が得られた。さらに蛍光着色帯の下の印刷された文字も充分に判読できた。
【0013】
(実施例2)
[2−A液]
蛍光顔料(ピンク) 5.0部
ポリスチレン/ポリブタジエンブロック共重合体 15.0部
ポリスチレン/ポリイソプレンブロック共重合体 70.0部
樹脂改質剤 1.0部
ノニオン系界面活性剤 1.0部
脂肪族系炭化水素 50.0部
トルエン 20.0部
[2−B液]
アクリル系エマルジョン樹脂(25%水溶液) 32部
体質顔料 3部
メタノール 10部
水 55部
蛍光着色層インキとして上記2−A液を調整し、両面離型加工した坪量40g/m2のグラシン紙上に、乾燥後の厚みが20μmになる様コーティングし、さらにその上に再剥離性感圧接着剤層インクとして、2−B液を調整し乾燥後の厚みが2.5μmなる様コーティングした。次に実施例1と同様に加工、転写を試みたところ一定幅の極めて鮮明なピンク色の蛍光着色帯が得られた。さらに蛍光着色帯の下の印刷物、筆記物等も充分に判読できた。又、上記の蛍光着色帯を消しゴムにて上からこすると容易に被転写物より剥離することができた。
【0014】
【発明の効果】
以上のように本発明の感圧転写型蛍光テープは、被転写物に対し濃淡がなくライン幅が一定で総厚みもほとんど変化のない、特定部分を強調したり、印象付けたりする極めて鮮明な蛍光マーキング材である。

Claims (1)

  1. テープ状の基材と感圧接着層との間に設けられた蛍光着色層が、基材背面からの圧力によって感圧接着層と共に被転写物に転写される感圧転写型蛍光テープにおいて、該蛍光着色層の厚みが5〜30μmであって、この蛍光着色層中の蛍光着色剤の含有率が重量%で1〜40%であることを特徴とする感圧転写型蛍光テープ。
JP30069495A 1995-10-24 1995-10-24 感圧転写型蛍光テープ Expired - Lifetime JP3669449B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30069495A JP3669449B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 感圧転写型蛍光テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30069495A JP3669449B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 感圧転写型蛍光テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09118070A JPH09118070A (ja) 1997-05-06
JP3669449B2 true JP3669449B2 (ja) 2005-07-06

Family

ID=17887961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30069495A Expired - Lifetime JP3669449B2 (ja) 1995-10-24 1995-10-24 感圧転写型蛍光テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3669449B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106687A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Fuji Kagakushi Kogyo Co Ltd 色彩マーカー方法とそれに用いるマーカー具
JPH05161868A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Fujicopian Co Ltd 塗工テープおよびその製造方法
JPH05262052A (ja) * 1992-03-19 1993-10-12 Brother Ind Ltd 乾式転写材製造用インクリボン
JP3018725B2 (ja) * 1992-04-10 2000-03-13 王子製紙株式会社 感圧接着性シート
JP2562463Y2 (ja) * 1993-10-20 1998-02-10 幸夫 高見澤 入れ墨転写シール
JP3581994B2 (ja) * 1995-03-20 2004-10-27 ユニオンケミカー株式会社 感圧転写型蛍光テープ
JP3773992B2 (ja) * 1995-07-10 2006-05-10 ゼネラル株式会社 感圧転写媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09118070A (ja) 1997-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3432376A (en) Dry transfer sheets and processes for using the same
US5135798A (en) Multilayer, flexible transfer strip
US4891260A (en) Multilayer flexible transfer ribbon
US3043732A (en) Top label surprinting
JPH0737597B2 (ja) フレキシブルな多層マーカーテープおよびその製造方法
US5217773A (en) Image protective film
US5891562A (en) Multi-layer, flexible transfer tape comprising polymeric hollow particles a process for the production thereof
CA1275237C (en) Sign-making materials
HU216662B (hu) Öntapadó lehúzókép és eljárás ennek előállítására
AU717828B2 (en) A multilayer flexible transfer tape
JPH01204985A (ja) 記入可能表面をもつ除去可能粘性シート
JP3581994B2 (ja) 感圧転写型蛍光テープ
NO176832B (no) Flerlags, fleksibelt overföringsbånd, fremgangsmåte for fremstilling av dette samt anvendelse av overföringsbåndet
GB2092521A (en) Production of artwork
JP3669449B2 (ja) 感圧転写型蛍光テープ
JP3773992B2 (ja) 感圧転写媒体
JP2810178B2 (ja) ロール状複合熱転写シート
JP3327736B2 (ja) インクジェット被記録媒体
US3186862A (en) Pressure-sensitive transfer sheets
JP3547545B2 (ja) マーカー用の感圧転写具および感圧転写テープ
JP4097135B2 (ja) 転写テープ
JP2986152B2 (ja) 感圧転写テープ
JP3403872B2 (ja) 感熱発色ラベルの連続体およびその製法
TW562710B (en) Color inkjet film for advertisement panel box
JPH01311182A (ja) 再剥離性シール材

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term