JP3665348B2 - 軸受装置 - Google Patents

軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3665348B2
JP3665348B2 JP17558592A JP17558592A JP3665348B2 JP 3665348 B2 JP3665348 B2 JP 3665348B2 JP 17558592 A JP17558592 A JP 17558592A JP 17558592 A JP17558592 A JP 17558592A JP 3665348 B2 JP3665348 B2 JP 3665348B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
auxiliary member
housing
bearing
bearing structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17558592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05187437A (ja
Inventor
ヨゼフス ヤコブス ドナ マリヌス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPH05187437A publication Critical patent/JPH05187437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665348B2 publication Critical patent/JP3665348B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/10Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load
    • F16C17/102Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure
    • F16C17/107Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for both radial and axial load with grooves in the bearing surface to generate hydrodynamic pressure with at least one surface for radial load and at least one surface for axial load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C23/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for aligning or positioning
    • F16C23/02Sliding-contact bearings
    • F16C23/04Sliding-contact bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/005Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive incorporating leaf springs, flexible parts of reduced thickness or the like acting as pivots
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2370/00Apparatus relating to physics, e.g. instruments
    • F16C2370/12Hard disk drives or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、中心軸線を有して回転自在のシャフト、補助部材及びハウジングを具え、前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジング内で半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジング内で軸線方向に支持した軸受装置に関するものである。
【0002】
更に、本発明は、互いに相対回転自在の2個の部分を具え、一方の部分を固定シャーシとし、他方の部分を回転自在のディスク担持ハブにより構成し、前記部分のうちの一方にシャフトを設け、前記部分のうちの他方にハウジングを設け、前記シャフトを補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジング内で半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジング内で軸線方向に支持した回転ディスク装置に関するものである。
【0003】
更に、本発明は、固定ドラムと、少なくとも1個の磁気ヘッドを設けた回転自在のドラムとを具え、前記ドラムのうちの一方にシャフト及び補助部材を設け、他方のドラムにハウジングを設け、前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジング内で半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジング内で軸線方向に支持した磁気テープ装置に関するものである。
【0004】
【従来の技術】
上述のタイプの軸受装置としては、西ドイツ特許第2537758 号に記載されている。この従来の軸受装置においては、シャフトを螺旋溝軸受により半径方向に支持し、補助部材をシャフトの自由端部により構成し、この自由端部がシャフトとともに堅固なユニットを形成し、また軸線方向支持体のための螺旋溝を形成している。軸受構造を正確にするためには、このような装置は、軸線方向支持体のためにシャフト端部の一方の壁をシャフトの円筒形壁に垂直にし、ハウジングの円筒形内壁をハウジングの底壁に垂直にする必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
これら必要条件が満たされない場合、軸線方向軸受構造をなす壁間にクリアランスが不均一になり、2個の壁間に好ましくない部分的な接触を生ずることもある。この必要条件の結果、従来の軸受装置を製造するコストは比較的高くなり、また壁の垂直性における不可避の製造公差のため軸線方向軸受構造は常に最適にはならない。
【0006】
従って、本発明の目的は、製造簡単で、製造コストが安価であり、軸線方向軸受構造が最適な軸受装置を得るにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明による軸受装置は、軸線方向に剛性のヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトと前記補助部材との間の軸線方向の移動は阻止するが、両者間の僅かな角度変位を許容する構成としたことを特徴とする。
【0008】
【作用】
この構成によれば、軸線方向軸受構造は半径方向軸受構造から隔離され、軸線方向軸受構造は自己整列性を示し、軸受表面は常に平行になり、従って、均一な軸受クリアランスが得られる。この構造は、軸受表面の垂直性に関して厳しい条件は課せられず、従って、製造コストは低い。本発明による構造では軸線方向軸受クリアランスはほぼ均一であるため、不均一のクリアランスの場合よりもパワーの浪費が小さくなる。
【0009】
本発明による軸受の好適な実施例においては、前記補助部材に、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、また前記ハウジングに、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設けた軸受装置において、各横方向壁を他の横方向壁に対向させ、各横方向壁と他の横方向壁との間に軸受を設ける。この構成によれば、補助部さの軸線方向の双方向の移動を抑止し、従って、シャフトの軸線方向位置が一定になる。従来の軸受装置では、シャフトは軸線方向の一方向のみが抑止されるだけであり、軸線方向螺旋溝軸受の軸受クリアランスは、回転周波数が増大するにつれて増大し、好ましくないシャフトの軸線方向移動を生ずる。
【0010】
本発明による軸受装置の他の実施例においては、前記シャフト及び前記補助部材を螺旋溝軸受により支持する。螺旋溝軸受を使用すると、垂直性の条件は幾分厳しくなる。即ち、螺旋溝軸受は、玉軸受に比べると、軸受表面は平行でなく、自己整列できないためである。従って、本発明による構造は、螺旋溝軸受を使用する軸受装置に適用すると有利である。
【0011】
本発明による軸受装置の他の好適な実施例においては、前記ヒンジを可撓性ジョイントにより構成する。可撓性ジョイントは軸線方向には剛性を示し、シャフトの軸線方向の移動を抑止する。可撓性ジョイントによれば、シャフトを補助部材に対して傾動させることができ、従って、補助部材は、シャフト軸受装置が影響を受けることなく自己整列することができる。
【0012】
補助部材の外壁が軸線方向に数ミクロンしか傾かない本発明による軸受装置の他の好適な実施例においては、前記可撓性ジョイントをシャフトの減少直径部分により構成する。この構成によれば、シャフト、ジョイント及び補助部材は一体ユニットをなし、低コストで製造することができる。補助部材の近傍でシャフト直径を僅かしか減少しない場合でも、適切な可撓性が得られる。即ち、回動運動はミクロン(マイクロメータ)のオーダーであるためである。
【0013】
更に、本発明によれば、互いに相対回転自在の2個の部分を具え、一方の部分を固定シャーシとし、他方の部分を回転自在のディスク担持ハブにより構成し、前記部分のうちの一方にシャフトを設け、前記部分のうちの他方にハウジングを設け、前記シャフトを補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジング内で半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジング内で軸線方向に支持した回転ディスク装置において、軸線方向に剛性を示すヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付けたことを特徴とする。
【0014】
更に、本発明によれば、固定ドラムと、少なくとも1個の磁気ヘッドを設けた回転自在のドラムとを具え、前記ドラムのうちの一方にシャフト及び補助部材を設け、他方のドラムにハウジングを設け、前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジング内で半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジング内で軸線方向に支持した磁気テープ装置において、軸線方向に剛性を示すヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付けたことを特徴とする。
【0015】
【実施例】
次に、図面につき本発明の好適な実施例を説明する。
【0016】
図1には回転自在のディスクデータ記憶装置1を示す。データ記憶装置1は、互いに相対回転する2個の部分3、5を有する。これら部分の一方をシャーシ3により形成し、他方の部分を回転自在のハブ5により形成する。ハブ5には複数個の回転自在のデータ記憶ディスク7を担持する。シャーシ3をハウジング9に連結し、このハウジングにディスク7を有するハブ5及び回動自在のアーム13に取り付けた複数個の磁気ヘッド11を収納する。
【0017】
ハブ5をデータ記憶装置1のシャーシ3に軸受装置15を介して連結する。軸受装置15は、ハウジング17と、ヒンジ21を介して補助部材23に連結したシャフト19とにより構成する。このヒンジは、シャフトの減少直径部分により形成した可撓性ジョイント21により構成し、ジョイントはシャフト19の軸線方向には剛性を示すが、補助部材23に対してシャフト19を傾動可能にする。シャフト19はハウジング17内に螺旋溝軸受の形式の軸受25、27により半径方向に支持し、ハウジング17の内壁に軸受溝を形成する。補助部材23はハウジング17内で軸線方向に支持する。補助部材23は、2個の互いに平行な横方向壁29、31を有し、これら横方向壁はシャフト19の中心軸線33に少なくともほぼ直交する。ハウジング17には、更に、やはりシャフト19の中心軸線33に少なくともほぼ直交する2個の互いに平行な横方向壁35、37を設ける。軸受39を、横方向壁29と他の横方向壁35との間に配置し、軸受41を横方向壁31と他の横方向壁37との間に配置する。軸受は、螺旋溝軸受として構成し、軸受溝はハウジング17の他の横方向壁35、37に配置する。他の横方向壁37はハウジング17のカバー43により構成し、他の横方向壁35からスペーサ45によって離間させる。電動モータをハブ5とハウジング17との間に配置し、シャーシ3に対してハブ5を駆動しうるようにし、このモータは、ハブ5内に配置した永久磁石47とハウジング17に配置した巻線49とを有する。
【0018】
図3〜図7には、本発明による軸受装置の他の実施例を示す。これら図面においては、図2に示す構成の部分に対応する部分に同一の参照符号を付して示す。図3に示す軸受装置51においては、軸線方向軸受を玉軸受53、55とし、これら軸受により補助部材57を軸線方向に保持する。図4に示す軸受装置61の補助部材63の直径はシャフト19の直径よりも小さくする。この結果、1個の軸線方向軸受65のみが必要となり、補助部材63を有するシャフト19は一方の軸線方向に自由に移動することができる。図5に示す軸受装置においては、補助部材23を2個のシャフト部分73、75間に配置する。この構成により、電動モータを、シャーシの下方でハブ5の外側に配置することができる。図6に示す軸受装置81においては、補助部材23を有するシャフト19を固定し、シャフト19をシャーシに中間部材83を介して連結する。シャフト19の周りに回転自在のハウジング85をハブ5に取り付ける。図7に示す軸受装置91においては、シャフト19のための半径方向軸受構造及び補助部材93のための軸線方向軸受構造の双方を玉軸受95,96,97,98 により構成する。
【0019】
本発明による軸受装置は他の装置にも使用することができる。図8には磁気テープカセット103 に連係動作する磁気テープ装置101 の形式の実施例を示す。磁気テープ装置101 は、磁気テープ107 の傾斜トラックに対する情報読み取り及び書き込みを行うための走査ユニット105 と、磁気テープカセット103 から磁気テープ107 を引き出し、走査ユニット105 の周りに磁気テープを巻き付けるための可動テープ挿通手段109,111 とを有する。磁気テープ装置には、更に、磁気テープに対して情報を消去する固定磁気消去ヘッド113 並びに磁気テープに対して補助情報を読み取り及び書き込むための固定磁気ヘッド115 と、リール駆動スピンドル117,119 、キャプスタン121 及び圧力ローラ123 よりなる磁気テープ送り手段とを設ける。走査ユニット105 は、固定ドラム125 と、磁気ヘッド129,131 を取り付けた回転ドラム127 (図9参照)とにより構成する。シャフト133 をドラム127 に取り付け、またヒンジ135 を介して補助部材137 に連結する。補助部材を有するシャフトを、ドラム125 に連結したハウジング139 内に螺旋溝軸受141 により支承する。固定ドラム125 には、更に、ドラム127 を駆動するための図示しない電動モータを収納する。
【0020】
上述したところは、本発明の好適な実施例を説明したに過ぎず、請求の範囲において種々の変更を加えることができること勿論である。例えば、図示の実施例の変更例として、ヒンジをボールジョイントとして構成し、又は補助部材に連結する位置でシャフトに肉薄部分を設けることにより可撓性ジョイントを形成することができる。本発明による軸受装置は、図示の実施例以外の装置にも有利に使用することもでき、例えば、電動モータのシャフトに対しても適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転自在ディスクデータ記憶装置の一部切除した線図的平面図である。
【図2】図1の装置に適用した本発明による軸受装置の第1実施例の線図的縦断面図である。
【図3】本発明による軸受装置の第2実施例の線図的縦断面図である。
【図4】本発明による軸受装置の第3実施例の線図的縦断面図である。
【図5】本発明による軸受装置の第4実施例の線図的縦断面図である。
【図6】本発明による軸受装置の第5実施例の線図的縦断面図である。
【図7】本発明による軸受装置の第6実施例の線図的縦断面図である。
【図8】磁気テープカセットを有する磁気テープ装置のデッキを示す線図的平面図である。
【図9】磁気テープ装置の走査ユニットの線図的縦断面図である。
【符号の説明】
1 ディスクデータ記憶装置
3 シャーシ
5 ハブ
7 データ記憶ディスク
9 ハウジング
11 磁気ヘッド
13 アーム
15,51,61,71,81,91 軸受装置
17,85,139 ハウジング
19,133 シャフト
21,135 ヒンジ(可撓性ジョイント)
23,57,63,93,137 補助部材
25,27,141 螺旋溝軸受
29,31,35,37 横方向壁
33 中心軸線
39,41 螺旋溝軸受
45 スペーサ
47 永久磁石
49 巻線
51,61,71,81,91
53,55,95,96,97,98 玉軸受
65 軸線方向軸受
73,75 シャフト部分
83 中間部材
101 磁気テープ装置
103 磁気テープカセット
105 走査ユニット
107 磁気テープ
109,111 可動テープ挿通手段
113 固定磁気消去ヘッド
115 固定磁気ヘッド
117,119 リール駆動スピンドル
121 キャプスタン
123 圧力ローラ
125 固定ドラム
127 回転ドラム
129,131 磁気ヘッド

Claims (9)

  1. 中心軸線を有して回転自在のシャフト、補助部材及びハウジングを具え、前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジングの半径方向軸受構造により半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジングの軸線方向軸受構造により軸線方向に支持した軸受装置において、軸線方向に剛性のヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付けて前記シャフトと前記補助部材との間の軸線方向の移動は阻止するが、両者間の僅かな傾動を許容する構成とし、これにより軸線方向軸受構造を前記半径方向軸受構造から隔離し、また軸線方向軸受構造が自己整列性を示すようにしたことを特徴とする軸受装置。
  2. 前記補助部材に、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、また前記ハウジングに、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設けた請求項1記載の軸受装置において、各横方向壁を他の横方向壁に対向させ、各横方向壁と他の横方向壁との間に軸受を設けた軸受装置。
  3. 前記シャフト及び前記補助部材を螺旋溝軸受により支持した請求項2記載の軸受装置。
  4. 前記ヒンジを可撓性ジョイントにより構成した請求項1乃至3のうちのいずれか一項に記載の軸受装置。
  5. 前記可撓性ジョイントをシャフトの減少直径部分により構成した請求項4記載の軸受装置。
  6. 互いに相対回転自在の2個の部分を具え、一方の部分を固定シャーシとし、他方の部分を回転自在のディスク担持ハブにより構成し、前記部分のうちの一方にシャフトを設け、前記部分のうちの他方にハウジングを設け、前記シャフトを補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジングの半径方向軸受構造により半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジングの軸線方向軸受構造により軸線方向に支持した回転ディスク装置において、軸線方向に剛性を示すヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付けて前記シャフトと前記補助部材との間の軸線方向の移動は阻止するが、両者間の僅かな傾動を許容する構成とし、これにより軸線方向軸受構造を前記半径方向軸受構造から隔離し、また軸線方向軸受構造が自己整列性を示すようにしたことを特徴とする回転ディスク装置。
  7. 前記補助部材に、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、また前記ハウジングに、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、各横方向壁を他の横方向壁に対向させ、各横方向壁と他の横方向壁との間に軸受を設けた請求項6記載の回転ディスク装置。
  8. 固定ドラムと、少なくとも1個の磁気ヘッドを設けた回転自在のドラムとを具え、前記ドラムのうちの一方にシャフト及び補助部材を設け、他方のドラムにハウジングを設け、前記シャフトを前記補助部材に取り付け、前記シャフトを前記ハウジングの半径方向軸受構造により半径方向に支持し、また前記補助部材を前記ハウジングの軸線方向軸受構造により軸線方向に支持した磁気テープ装置において、軸線方向に剛性を示すヒンジを介して前記シャフトを前記補助部材に取り付けて前記シャフトと前記補助部材との間の軸線方向の移動は阻止するが、両者間の傾動を許容する構成とし、これにより軸線方向軸受構造を前記半径方向軸受構造から隔離し、また軸線方向軸受構造が自己整列性を示すようにしたことを特徴とする磁気テープ装置。
  9. 前記補助部材に、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、また前記ハウジングに、前記シャフトの中心軸線に少なくともほぼ垂直な2個の互いに平行な横方向壁を設け、各横方向壁を他の横方向壁に対向させ、各横方向壁と他の横方向壁との間に軸受を設けた請求項8記載の磁気テープ装置。
JP17558592A 1991-07-05 1992-07-02 軸受装置 Expired - Fee Related JP3665348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP91201738 1991-07-05
NL91201738:1 1991-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05187437A JPH05187437A (ja) 1993-07-27
JP3665348B2 true JP3665348B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=8207756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17558592A Expired - Fee Related JP3665348B2 (ja) 1991-07-05 1992-07-02 軸受装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5381285A (ja)
EP (1) EP0524673B1 (ja)
JP (1) JP3665348B2 (ja)
DE (1) DE69220300T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2890157B2 (ja) * 1992-11-09 1999-05-10 ミネベア株式会社 Oa機器用の複合軸受電動機
EP0658895B1 (en) * 1993-12-14 2000-07-05 Hitachi, Ltd. Recording disk apparatus and rotational supporting structure therefor
US5973878A (en) * 1993-12-14 1999-10-26 Hitachi, Ltd. Recording disk apparatus and rotational supporting structure therefor, having a magnetic lubricant seal which is inclined
US5793561A (en) * 1994-10-14 1998-08-11 Canon Kabushiki Kaisha Rotary drum assembly having dynamic-pressure generating mechanism between rotary shaft and bearing
KR960018713U (ko) * 1994-11-21 1996-06-19 헤드드럼 조립체
DE19733274A1 (de) * 1997-08-01 1999-02-04 Philips Patentverwaltung Drehanoden-Röntgenröhre mit einem Gleitlager

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2045675A1 (de) * 1970-09-16 1972-03-23 Kraftwerk Union Ag : Als Ttag-Drucklager ausgeführtes Gleitlager für Läufer schwerer Turbomaschinen
US4132414A (en) * 1972-02-07 1979-01-02 Jack Dinsdale Gramophone turntable apparatus
DE2504804A1 (de) * 1975-02-05 1976-08-19 Knorr Bremse Gmbh Scheibenbremse fuer schienenfahrzeuge
US3977659A (en) * 1975-04-24 1976-08-31 Fedor Vladimirovich Kraizinger Converter
DE2537758C2 (de) * 1975-08-25 1984-06-14 Garrard Products Ltd., Hamilton Plattentelleranordnung für Plattenspieler
US4270392A (en) * 1976-08-23 1981-06-02 The Singer Company Low cost flexure assembly
DE7708087U1 (de) * 1977-03-16 1977-06-30 Skf Kugellagerfabriken Gmbh, 8720 Schweinfurt Axialfuehrung fuer den schaft eines auf stuetzrollen gelagerten spinnrotors o.dgl.
DE2716573A1 (de) * 1977-04-14 1978-10-19 Fritz Stahlecker Lagerung fuer den spinnrotor eines offenend-spinnaggregates
US4332428A (en) * 1979-01-16 1982-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Rotary mechanism with axial bearings
US4535373A (en) * 1980-12-29 1985-08-13 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Labyrinth seal in disk storage drive
US4519010A (en) * 1980-12-05 1985-05-21 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Driving mechanism for magnetic hard disc memories
US4558869A (en) * 1982-05-10 1985-12-17 Niwot Corporation Covering for rotating flexible axle joints
JPS5963024A (ja) * 1982-09-30 1984-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受シリンダ−装置
JPS5963023A (ja) * 1982-09-30 1984-04-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 流体軸受シリンダ−装置
SU1112284A1 (ru) * 1983-05-10 1984-09-07 Вильнюсский Завод Электроизмерительной Техники Подп тник
JPS6053221A (ja) * 1983-09-01 1985-03-26 Sanshin Ind Co Ltd 継手
JPS61104417A (ja) * 1984-10-26 1986-05-22 Hitachi Ltd 回転ヘツド装置
FR2600838A1 (fr) * 1986-06-27 1987-12-31 Etri Sa Moteur electrique a palier perfectionne
DE3705929A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-08 Broadcast Television Syst Abtasteinrichtung fuer ein schraegspur-magnetbandgeraet
NL8800322A (nl) * 1988-02-10 1989-09-01 Philips Nv Kantelbare roteerbare magneetkopeenheid.
US4965476A (en) * 1989-04-20 1990-10-23 Conner Peripherals, Inc. Stabilized disk drive spin motor
NL9001013A (nl) * 1990-04-27 1991-11-18 Philips Nv Ondersteuningsinrichting voor een trommel.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0524673A2 (en) 1993-01-27
DE69220300D1 (de) 1997-07-17
EP0524673A3 (ja) 1994-02-16
JPH05187437A (ja) 1993-07-27
EP0524673B1 (en) 1997-06-11
DE69220300T2 (de) 1997-12-18
US5381285A (en) 1995-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3536022B2 (ja) ピボット軸受装置
JP2559138Y2 (ja) スピンドルモータ組立体
KR100699864B1 (ko) 하드디스크 드라이브의 스핀들 모터 조립체
US5751519A (en) Bearing unit, carriage assembly with the bearing unit, and magnetic disk apparatus
JP3665348B2 (ja) 軸受装置
US4893206A (en) Pivoting radial access mechanism with spinning support shaft
US4775907A (en) Radial access mechanism for disk recording/playback apparatus
US7781929B1 (en) Shaped fluid dynamic bearing for a hard disk drive
KR940000889B1 (ko) 자기 디스크장치
US6898050B2 (en) Hydrodynamic bearing motor having a molded plastic hub
JP2001065556A (ja) ピボットアッセンブリー
KR100200594B1 (ko) 테이프 레코더의 회전 헤드드럼 조립체
JPH0531714Y2 (ja)
KR0117658Y1 (ko) 하드디스크 드라이브의 액츄에이터장치
JPH0622492A (ja) 偏平モータ
JP2973576B2 (ja) 記録及び/又は再生装置
KR100196937B1 (ko) 유체 베어링 장치
KR100242006B1 (ko) 부분 베어링
JPS6334098Y2 (ja)
US20050286174A1 (en) Head drum assembly and magnetic recording/reproducing apparatus having the same and a method for assembling a head drum assembly
KR200224227Y1 (ko) 회전형 헤드드럼 어셈블리
JPH0319073Y2 (ja)
JPS6252385B2 (ja)
JPH09140089A (ja) モータ
JPH0424527Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees