JP3652145B2 - プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法 - Google Patents

プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3652145B2
JP3652145B2 JP32692098A JP32692098A JP3652145B2 JP 3652145 B2 JP3652145 B2 JP 3652145B2 JP 32692098 A JP32692098 A JP 32692098A JP 32692098 A JP32692098 A JP 32692098A JP 3652145 B2 JP3652145 B2 JP 3652145B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
metal plug
plug
wiring
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32692098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000150650A (ja
Inventor
念諭 蔡
宏隆 張
俊維 陳
明麗 ▲ゴン▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Promos Technologies Inc
Original Assignee
Promos Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Promos Technologies Inc filed Critical Promos Technologies Inc
Priority to JP32692098A priority Critical patent/JP3652145B2/ja
Priority to DE19853617A priority patent/DE19853617B4/de
Publication of JP2000150650A publication Critical patent/JP2000150650A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3652145B2 publication Critical patent/JP3652145B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、金属内部配線(interconnect)の製造方法に関し、特に、プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
半導体製造技術の進歩にともなって、デバイスの微小寸法(Critical Dimension=CD)もますます微細なものとなり、金属内部配線を作製する時、回路レイアウト(layout)のニーズに対応するために、ビアホール中の金属プラグを部分的に露出させる必要があった。例えば、図2(a)に示したような内部配線構造において、ビアホール100を誘電体膜102中に形成するとともに、このビアホール100中のタングステン金属108を金属プラグとして、基板(あるいは金属配線)104と配線106との電気的な接続を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
デザインルール(design rule)の縮小により、レイアウトニーズに対応するために、配線106がビアホール100を完全に被覆するものでなくなり、タングステン金属108を部分的に露出させるものとなった。そして、フォトレジスト110により配線106をパターニングする工程において、フォトレジスト110の除去が100%の酸素または酸素含有量が大きなプラズマ雰囲気でのアッシング(ashing)により行われると、露出された金属タングステン108が容易に酸素プラズマからイオンを吸収して電荷を帯びたものとなるので、電荷112が露出された金属タングステン108の表面に集中するものとなっていた。
【0004】
また、配線をエッチングする時に、チップ表面には高分子重合体(polymer)など不必要な物質が残留するので、フォトレジスト110を除去した後で、チップに対する湿式洗浄(wet cleaning)を行って残留した重合体などを除去する必要があったが、この湿式洗浄が一般にはアルカリ性溶液により行われ、そのアルカリ性溶液のpH値が10〜12にも達するものとなっていた。しかしながら、アルカリ性(alkaline)溶液で湿式洗浄を行った場合、タングステン金属108中の電荷112の蓄積された部位が、電圧差の存在により電気分解(electrolysis)に類似した電気化学(electrochemical)反応により、タングステン金属108を電解物質の供給源として消費するので、図(b)に示したように、タングステン金属108の腐蝕(erosion)を引き起こすものとなっていた。
【0005】
そして、この湿式洗浄によって引き起こされるタングステン金属108の腐蝕は等方性の(isotropic)腐蝕であり、配線106の下方にあるタングステン金属108も侵蝕されるので、配線106とタングステン金属108とのコンタクト面積も小さなものとなって、コンタクト抵抗(contact resistance)値が増大し、デバイス性能が低下するものとなっていた。また、腐蝕現象が著しい場合には、配線の下方においてタングステン金属108が完全に侵蝕されて、配線106とタングステン金属108とが電気接続できなくなるので、ビアホール100中の金属プラグ100aが電気接続という機能を果たせなくなり、デバイス自体が無効なものとなっていた。
【0006】
さらに、ビアホール100中でタングステン金属108が露出されるという現象は、配線106をパターニングする時にアライメント誤差があった場合にも発生する可能性があり、同様に、上述したようなタングステン金属108の腐蝕が発生してデバイス性能の低下ないしは失効を引き起こすものとなっていた。
【0007】
そこで、本発明の主要な目的は、内部配線の製造プロセスにおいて、露出した金属プラグの腐蝕を防止することにより、デバイス性能の低下もしくは失効という問題を解決することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決し、所望の目的を達成するために、本発明の金属内部配線の製造方法は、プラグの腐蝕を防止する製造方法に係るものであり、フォトレジストを酸素プラズマでアッシングした後で、かつ湿式洗浄を行う前に、熱酸化または熱源照射あるいは化学処理により露出されたプラグの表面に保護膜を形成するものであって、この保護膜により露出されたプラグを被覆することによりプラグが湿式洗浄のアルカリ性溶液と接触することを回避させ、プラグの損失による接触抵抗の増大でデバイス性能が低下するという問題を解決する。
【0009】
配線のパターニングは、フォトレジストを介したフォトリソグラフィーにより行う必要があり、主要には酸素プラズマでフォトレジストを除去する工程において、金属プラグが配線パターニングの必要性もしくはアライメント誤差により露出された時、露出された金属プラグが電荷の蓄積によって後続の洗浄工程において腐蝕されることで、金属プラグの損失を引き起こし、配線と金属プラグとのコンタクト抵抗が増大するので、デバイス性能の低下をもたらしていた。本発明は、従来技術に見られた金属プラグの腐蝕が発生する機会を低減するために、露出された金属プラグ上に保護膜を形成して、金属プラグが洗浄工程のアルカリ性溶液中にさらされることを回避し、腐蝕損失することを防止する。
【0010】
【実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1(a)において、デバイス構造(図示せず)を有する基板200上に誘電体膜202、例えば化学気相堆積(CVD)による二酸化シリコン膜を堆積し、この誘電体膜202中にビアホール204を形成して、さらに、このビアホール204中に金属膜、例えばCVDで形成するタングステンを堆積してから化学機械研磨(CMP)またはエッチバック(etch back)により平坦化して、金属プラグ206を形成する。また、誘電体膜202と金属プラグ206との間には、前もってバリヤー膜(barrier layer)208、例えばスパッター(sputter)により形成するチタン/窒化チタン(Ti/TiN)膜を形成しているが、このバリヤー膜208により金属プラグ206の誘電体膜202または基板200に対するエレクトロマイグレーション(electromigration)を防止するとともに、金属プラグ206の誘電体膜202または基板200に対する付着性(adhesion)を向上させる。
【0011】
図1(b)において、誘電体膜202上に配線210をパターニングするが、誘電体膜202およびビアホール204上に金属膜212を形成して配線210の主要構造とする。金属膜212の材料は、例えばアルミニウムとする。アルミニウムは、その電気抵抗が極めて低く、かつ二酸化シリコンに対する付着性に優れているので、配線210の主要構造とすることができるが、アルミニウムはシリコン基板に対してアロイスパイク(alloy spike)現象を発生させる可能性があるから、金属膜212と誘電体膜201および基板200との間にバリヤー膜214、例えばTi/TiN膜を形成してアロイスパイクが発生する機会を減少させる。
【0012】
次に、金属膜212上に反射防止(anti-reflection)膜216、例えばTi/TiN膜を形成して、後続のフォトリソグラフィー工程でパターン転写に誤差が発生することを防止する。配線210上にフォトレジスト218を形成して、フォトレジスト218により配線210をパターニングしてから、例えば反応性イオンエッチング(RIE)により配線210のエッチングを行う。
【0013】
そして、フォトレジスト218の除去を行う。フォトレジスト218の除去はプラズマにより行うが、従来技術によるフォトレジスト除去は、周波数(RF)エネルギーの励起によりO+ ,O2 + ,O2 ,O2 - またはOなどの原子が充満した酸素プラズマを利用したものである。また、フォトレジスト218の材料は炭化水素化合物であるから、フォトレジスト218は酸素原子を含む雰囲気では気相のCO,CO2 またはH2 Oを形成してアッシング(ashing)される。酸素プラズマが発生させる高エネルギー電荷が、露出された金属プラグ206の表面へ容易に進入し、電荷の蓄積によって金属プラグに電圧差を生じさせるので、後続する湿式洗浄において、しばしば金属プラグ206を腐蝕させるものとなり、金属プラグ206と配線210との間のコンタクト抵抗値を増大させていた。
【0014】
従って、金属プラグ206の損失を防止する方法としては、電荷が金属プラグ206に蓄積することを防止するため、湿式洗浄を行う前に、金属プラグ206中の電荷を放出(discharge)させるか、あるいは湿式洗浄の溶剤を変更する等のやり方があった。本発明においては、フォトレジスト218を除去した後で、図1(c)に示したように、露出した金属プラグ206上に保護膜222、例えば酸化物膜を形成する。酸化物膜からなる保護膜222は、短時間熱処理(RTP)により金属プラグ206を熱酸化して形成する。また、保護膜222は、酸素雰囲気において基板200を約250℃の温度とするとともに、基板200の上方に例えばランプのような熱源を置いて、露出された金属プラグ206上に酸化物膜である保護膜222を形成することもできる。さらには、露出した金属プラグ206の表面を例えばクロム燐酸(chromium phosphorous acid)で化学処理(chemical treatment)して金属プラグ206との反応により酸化物膜を形成することで保護膜222とすることもできる。
【0015】
図1(c)において、基板200に対する湿式洗浄を行うが、例えばEKC256またはACT935(いずれも商品名)などのアルカリ性溶液で配線210をエッチングする時に基板200表面に付着した高分子重合体などを除去する。この実施の形態では、保護膜222を形成して露出した金属プラグ206を被覆するので、金属プラグ206が酸素プラズマ雰囲気において表面に電荷を蓄積しても保護膜222により金属プラグ206とアルカリ性溶液との接触を回避できるから、金属プラグ206が腐蝕損失してコンタクト抵抗が増大または断線し、デバイス性能の低下あるいは無効となる従来技術に見られた現象を未然に防止することができる。
【0016】
以上のごとく、本発明を好適な実施の形態により開示したが、当業者であれば容易に理解できるように、本発明の技術思想の範囲内において、適当な変更ならびに修正が当然なされうるものであるから、その保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な領域を基準として定めなければならない。
【0017】
【発明の効果】
以上説明した構成により、本発明にかかるプラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法は、保護膜を設けることにより、アルカリ性溶液で湿式洗浄を行う時に金属プラグが保護膜の被覆によってアルカリ性溶液との接触を回避することができるので、コンタクト抵抗値を良好なものとすることができ、デバイス性能を向上させるとともに、歩留りを向上させることができる。従って、産業上の利用価値を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる金属プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法を説明する要部断面図である。
【図2】従来技術にかかる内部配線製造プロセスでの金属プラグの腐蝕発生を説明する要部断面図である。
【符号の説明】
200 基板
202 誘電体膜
204 ビアホール
206 金属プラグ
208 バリヤー膜
210 配線
212 金属膜
214 バリヤー膜
216 反射防止膜
218 フォトレジスト
220 酸素プラズマ
222 保護膜(酸化物膜)

Claims (3)

  1. タングステンからなる金属プラグを有する基板を提供する第1ステップと、
    前記基板上に金属膜を形成する第2ステップと、
    前記金属膜上にフォトレジストを形成し、前記フォトレジストで前記金属膜をパターニングして配線を形成するとともに、前記金属プラグを部分的に露出させる第3ステップと、
    酸素プラズマで前記フォトレジストをアッシングする第4ステップと、
    前記金属プラグに対する熱酸化、酸素雰囲気においての前記金属プラグに対する熱源照射、前記金属プラグに対する化学処理のいずれかにより、露出された前記金属プラグ上に酸化物膜を形成する第5ステップと、
    前記基板に対する湿式洗浄をアルカリ性溶液により行う第6ステップと
    を少なくとも具備し、第1ステップから第6ステップを順次行うことを特徴とするプラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法。
  2. 前記熱源が、ランプであることを特徴とする請求項1記載のプラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法。
  3. 前記化学処理が、クロム燐酸により行われることを特徴とする請求項1記載のプラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法。
JP32692098A 1998-11-17 1998-11-17 プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法 Expired - Fee Related JP3652145B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32692098A JP3652145B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法
DE19853617A DE19853617B4 (de) 1998-11-17 1998-11-20 Verfahren zum Herstellen eines Metallkontakt-Teils

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32692098A JP3652145B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法
DE19853617A DE19853617B4 (de) 1998-11-17 1998-11-20 Verfahren zum Herstellen eines Metallkontakt-Teils

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000150650A JP2000150650A (ja) 2000-05-30
JP3652145B2 true JP3652145B2 (ja) 2005-05-25

Family

ID=26050284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32692098A Expired - Fee Related JP3652145B2 (ja) 1998-11-17 1998-11-17 プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3652145B2 (ja)
DE (1) DE19853617B4 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19855924B4 (de) * 1998-11-19 2006-02-16 Mosel Vitelic Inc. Herstellungsverfahren für eine Verbindung
CN102569023B (zh) * 2010-12-30 2016-09-14 安集微电子(上海)有限公司 一种减少金属腐蚀的清洗方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0331908A1 (en) * 1988-03-07 1989-09-13 International Business Machines Corporation Method for forming high density, ohmic contact multi-level metallurgy for semiconductor devices
US4992135A (en) * 1990-07-24 1991-02-12 Micron Technology, Inc. Method of etching back of tungsten layers on semiconductor wafers, and solution therefore
US5453401A (en) * 1991-05-01 1995-09-26 Motorola, Inc. Method for reducing corrosion of a metal surface containing at least aluminum and copper
KR950009281B1 (ko) * 1992-07-10 1995-08-18 현대전자산업주식회사 알루미늄 금속배선 형성방법
US5545289A (en) * 1994-02-03 1996-08-13 Applied Materials, Inc. Passivating, stripping and corrosion inhibition of semiconductor substrates
KR100193100B1 (ko) * 1995-02-02 1999-06-15 모리시다 요이치 반도체장치 및 그 제조방법
JPH10189730A (ja) * 1996-11-11 1998-07-21 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
JPH11233628A (ja) * 1998-02-16 1999-08-27 Mitsubishi Electric Corp コンタクト構造の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE19853617A1 (de) 2000-05-25
JP2000150650A (ja) 2000-05-30
DE19853617B4 (de) 2005-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6599829B2 (en) Method for photoresist strip, sidewall polymer removal and passivation for aluminum metallization
JP4690512B2 (ja) エッチングした垂直金属線上のポリマー沈積、エッチングした金属線の腐食およびエッチングした金属フィーチャの湿式洗浄時における腐食を減少させる方法
US5904154A (en) Method for removing fluorinated photoresist layers from semiconductor substrates
KR100493486B1 (ko) 개선된 전도층 엣칭방법 및 장치
US5700740A (en) Prevention of corrosion of aluminum interconnects by removing corrosion-inducing species
JPH03204928A (ja) コンタクトホール形成方形
US5776832A (en) Anti-corrosion etch process for etching metal interconnections extending over and within contact openings
US6420099B1 (en) Tungsten hard mask for dry etching aluminum-containing layers
US6554004B1 (en) Method for removing etch residue resulting from a process for forming a via
US6645864B1 (en) Physical vapor deposition of an amorphous silicon liner to eliminate resist poisoning
US5985750A (en) Manufacturing method of semiconductor device
JP3652145B2 (ja) プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法
US6057230A (en) Dry etching procedure and recipe for patterning of thin film copper layers
KR100632333B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
US20050098892A1 (en) Structure and process of metal interconnects
US6410417B1 (en) Method of forming tungsten interconnect and vias without tungsten loss during wet stripping of photoresist polymer
KR100452070B1 (ko) 배선형성방법
JP4482217B2 (ja) 半導体装置用洗浄剤及び半導体装置の洗浄方法
JP3505411B2 (ja) プラグの腐蝕を防止する内部配線の製造方法
KR20040058955A (ko) 듀얼 다마신 패턴 형성 방법
US20050153549A1 (en) Method of forming metal wiring for high voltage element
KR100452071B1 (ko) 배선형성방법
KR100520140B1 (ko) 반도체소자의캐패시터제조방법
JP2708018B2 (ja) コンタクトホール形成方法
CN116682783A (zh) 半导体结构及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041005

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090304

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees