JP3648254B2 - 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクター - Google Patents

予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクター Download PDF

Info

Publication number
JP3648254B2
JP3648254B2 JP52263898A JP52263898A JP3648254B2 JP 3648254 B2 JP3648254 B2 JP 3648254B2 JP 52263898 A JP52263898 A JP 52263898A JP 52263898 A JP52263898 A JP 52263898A JP 3648254 B2 JP3648254 B2 JP 3648254B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
syringe
plunger
piston head
receiving member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52263898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001503663A (ja
Inventor
ダブリュ. ヒッチンズ,マーク
ジェイ. ラインハート,エドワード
エム. ライリー,デビッド
エス. マコーピン,アンソニー
エル. デュファラ,トマス
ジェイ. マサリク,ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Medical Care Inc
Original Assignee
Medrad Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/748,230 external-priority patent/US5944694A/en
Priority claimed from US08/748,258 external-priority patent/US5873861A/en
Application filed by Medrad Inc filed Critical Medrad Inc
Publication of JP2001503663A publication Critical patent/JP2001503663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3648254B2 publication Critical patent/JP3648254B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14546Front-loading type injectors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/14566Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons with a replaceable reservoir for receiving a piston rod of the pump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/145Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons
    • A61M5/1452Pressure infusion, e.g. using pumps using pressurised reservoirs, e.g. pressurised by means of pistons pressurised by means of pistons
    • A61M5/1458Means for capture of the plunger flange

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)

Description

【0001】
発明の範囲
この発明は医療用シリンジとプランジャーシステム、並びにより具体的には、予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクターに関連している。
【0002】
発明の背景
血管造影法、コンピュータ断層法、並びにNMR/MRIの様な医療処置に使用すべく、インジェクターによって駆動される多くのシリンジ、及び動力付きインジェクターが開発されてきた。例えば、米国特許第4006736号には、人体若しくは動物の循環系に流体を注入するための装置が記載されている。同じ様に、米国特許第4677980号には、プランジャーの移行路の任意の地点で、着脱可能な機構を介して、シリンジプランジャーをピストンに対し相対的に回転することによって、インジェクターの駆動部材をシリンジプランジャーへ連結し、又は連結解除するものを開示している。
【0003】
インジェクターによって駆動されるシリンジ、及びそれとともに使用される動力付きインジェクターの分野で、多くの進歩がなされてきた。それにも関わらず、新たに開発された、及び開発中の医療処置は、絶えず現在のインジェクターシステムの限界を試みている。例えば、ある処置では高圧の使用を必要とするが、高圧の到達を困難にするシリンジの物理化学的特質(例えば、流体注入媒体との化学的及び生化学的適合性)をも必要とする。
それ故、医療処置の広範な多様性において使用可能な新しいシリンジとプランジャーシステム、並びにインジェクターを開発することが望ましい。
【0004】
発明の要約
従って、この発明は、流体媒体の注入を伴う多様な医療処置を可能、若しくは容易にする、インジェクターによって駆動されるシリンジ、及びそれとともに使用されるインジェクターを提供する。幾つかの具体例において、このシリンジ、及びインジェクターは、以前に到達可能であった圧力よりも高い圧力で現在のシリンジ構成材料の使用、若しくは以前は高圧シリンジ、及びインジェクターの設計とともに使用出来なかったその他の構成材料の使用を可能にする。
【0005】
例えば、この発明は概して、長く延びた円筒状の本体、及び着脱可能な装着機構からなる前方取付式シリンジを提供する。容易に着脱可能な装着機構を備えた既知の前方取付式シリンジは、米国特許第5383858号に記載されている。この発明の着脱可能な装着機構は、円筒状の本体後部に連結された、少なくとも一つの取付用フランジから成り、インジェクターハウジングの前部壁に関連した望ましい位置にあるシリンジの着脱可能な装置を可能にする。取付用フランジはなるべく、円筒状の本体後部の円周の少なくとも約半分(つまり約180゜)に等しい円弧状の長さである。取付用フランジは、円筒状の本体後部の円周の360゜以上の円弧状の長さに出来ると考えられている。
【0006】
着脱可能な装着機構はなるべく、一つ以上の取付用フランジを具える。例えば、着脱可能な装着機構は、合計すると円筒状の本体後部の円周の少なくとも約180゜に等しい円弧状の長さであり、少なくとも二つの放射状に突出した取付用フランジを具える。ある具体例では、着脱可能な装着機構は、放射状に突出した取付用フランジの、少なくとも第一及び第二組を具える。取付用フランジの第一組はなるべく、第一軸地点に置かれ、取付用フランジの第二組は、第二軸地点に置かれる。上記説明のように、これら四つの取付用フランジは、円筒状の本体後部の円周の少なくとも約180゜に等しい円弧状の長さである。これら四つの取付用フランジは、円筒状の本体後部の円周の合計の少なくとも約360゜以上の円弧状の長さに出来ると考えられている。なるべく取付用フランジ各組の取付用フランジは、インジェクター駆動部材が稼働中に、不均一な負荷力をトルクがシリンジに加わることを軽減するのに役立つ様に、対向して配置される(つまり、夫々に関して円筒状の本体の軸の周囲に対称的に置かれる)。
【0007】
取付用フランジの第一組、及び取付用フランジの第二組は、全体的に一列になるだろう。他の具体例では、取付用フランジの第一組は、取付用フランジの及び第二組からずれている。なるべく、取付用フランジの第一組は、取付用フランジの第二組から約90゜ずれる。取付用フランジの両組のずれは、シリンジの円周全体の上に均等に力を配分するのを助ける。
【0008】
この発明は又、上記シリンジと共に使用されるインジェクターを提供する。概してインジェクターは、前部壁を有するハウジングと、協働するリテーナー、並びに動力付き駆動部材を具える。協働するリテーナーは、少なくとも一つのスロットを有しており、そこを通過する少なくとも一つの、シリンジ上の同時にはたらく取付用フランジを受け止める。更に、協働するリテーナーは、シリンジが協働するリテーナーに挿入され、その内部で回転するとき、協働する取付用フランジの円弧状の長さの実質上全体に、少なくとも一つの協働する取付用フランジを、着脱可能にかみ合わせるため、少なくとも一つの保持用フランジを有する。シリンジはそれによって、インジェクターハウジングの前部壁に対して望ましい位置に、着脱可能に取り付けることが出来る。
【0009】
シリンジが少なくとも二つの取付用フランジを具えるときは、それと協働するリテーナーは少なくとも二つのスロットを有していて、そこを通過するシリンジの少なくとも二つの取付用フランジを受け止めるようにすることが望ましい。協働するリテーナーは更に、少なくとも二つの保持用フランジを有していて、協働する少なくとも二つの取付用フランジと着脱可能に、協働する取付用フランジの円弧の略全長と結合する。
【0010】
シリンジが、シリンジ上に異なる軸位置に置かれるが、全体的には一列に置かれる取付用フランジの複数組を受け止めるため、二つのスロットを含む場合、協働するリテーナーは、それを通過する、シリンジ上の取付用フランジの複数組を受け止めるため、二つのスロットを含むだろう。協働するリテーナーは更に、夫々の協働する取付用フランジを着脱可能にかみ合わせるため、少なくとも一つの保持用フランジを有する。例えば、シリンジが、協働する取付用フランジの二組を具える場合、リテーナーはなるべく、対向する取付用フランジの第一組をかみ合わせるため、協働するリテーナー上の第一軸位置に置かれた、保持用フランジの第二組、及び対向する取付用フランジの第二組をかみ合わせるため、協働するリテーナー上の第二軸位置に置かれた、保持用フランジの第二組を具える。
【0011】
シリンジが、シリンジ上にオフセット位置を有する、二つ以上の取付用フランジを具える場合、リテーナーはなるべく、取付用フランジを受け止めるため、二つ以上のスロットを有する。上記のある具体例では、例えばシリンジは、シリンジ上の第一軸位置に置かれた対向する取付用フランジの第一組と、シリンジ上の第二軸位置に置かれた対向する取付用フランジの第二組、つまり、対向する取付用フランジの第二組から約90゜ずれている、対向する取付用フランジの第一組を具える。このようなシリンジの着脱可能な装着のため、協働するリテーナーは、それを通過する、シリンジ上の協働する取付用フランジの少なくとも四つを受け止めるため、四つのスロット(約90゜ずれている二組のスロット)を具える。協働するリテーナーは更に、四つの協働する取付用フランジを着脱可能にかみ合わせるため、少なくとも四つの保持用フランジを具える。保持用フランジの第一組は、取付用フランジの第一組をかみ合わせるため、協働するリテーナー上の第一軸位置に置かれ、保持用フランジの第二組は、取付用フランジの第二組をかみ合わせるため、協働するリテーナー上の第二軸位置に置かれる。保持用フランジの第一組は、保持用フランジの第二組から約90゜ずれている。
【0012】
この発明は又、前方取付式、若しくは後方取付式インジェクターに使用されるシリンジの構成材料の圧力範囲を拡大する、多くの新規なシリンジを提供する。ある具体例では、シリンジは、長く延びた円筒状の本体、及び長く延びた本体の先端部に置かれた、概して円錐形の繋がり部を具える。円錐形の繋がり部の壁、及び長く延びた円筒状の本体の壁は、比較的高い内圧に不足なく耐える交差部に近いシリンジを構造上強化するため、長く延びた円筒状の本体、及び概して円錐形の繋がり部との交点の近く(長く延びた円筒状の本体と比較して)で厚くされる。なるべく、円錐形の繋がり部全体の壁は厚くされる。
【0013】
他の具体例では、この発明は、長く延びた円筒状の本体と、長く延びた円筒状の本体よりも短い直径を有する長く延びた注入部、及び長く延びた円筒状の本体と長く延びた注入部を連結する繋がり部を具える、動力付きシリンジと共に使用されるシリンジを提供する。繋がり部は、比較的高い内圧に不足なく耐える、概して半球の形状を有する。
【0014】
この発明のシリンジ、及びインジェクターは、長期間注入流体を入れておくのに適した、予め充填可能なシリンジの開発に役立つ。注入される流体媒体と共にシリンジが予め充填されるシリンジシステムの開発において有意義な進歩がある。例えば、予め充填されたシリンジの使用は、使用時間を省き、流体媒体のラベルの貼り違えの可能性と、流体媒体の汚染の可能性、並びに気体を患者に注入する可能性を最小限にする。米国特許第4628969号に記載されているような現在の予め充填されるシステムは、圧力ジャケットの使用を要する。このような現在の予め充填されるシステムは、"breach−loading"であり、使用者にとっては、前方取付式システム、及び/若しくはジャケットレスシステムよりもかなり不便である。
【0015】
このようなシリンジを構成する材料は、(血管造影法対照媒体のような)注入流体と長期間適合可能でなければならない。言い換えると、注入流体と構成材料の何れも、有害となるようなその他の反応を引き起こすべきではない。それに関して、構成材料は、注入流体と「化学的に適合可能」でなければならない。例えば、シリンジ用材料は、長期間注入流体と接触したとき、その構造上の無欠性を維持しなければならず、注入流体の機能性を損なういかなる材料も、注入流体の中に浸出させてはならない。ここで使用されているように、「生化学的に適合可能」という用語は概して、この発明に関して使用されるときには、生きた組織、若しくは有機体にとって容認出来ない害に帰着しない材料を言う。
【0016】
シリンジ用構成材料は、長期間注入媒体と化学的、及び生化学的に適合可能であるべきである。予め充填されたシリンジは、シリンジの充填後、出来るだけ速く使用されることを勧められているが、予め充填されたシリンジはむしろ、少なくとも約6ヶ月の貯蔵寿命を有する。更に、予め充填されたシリンジはむしろ、少なくとも約3年の貯蔵寿命を有する。
【0017】
なるべくシリンジ用構成材料は又、優れた防壁の特性、例えば低い水蒸気伝達率をも示す。というのは、水分の含有量の変化は、ある注入流体のイオンの性質に有害な影響を及ぼすからである。更に、動力付きインジェクターに装着された後に充填されるよう設計されたシリンジとは異なり、注入流体を含む予め充填されたシリンジは、殺菌されねばならない。それ故、上記のように、注入流体と化学的、及び生化学的に適合可能であることに加えて、シリンジ用材料は、オートクレーブ殺菌のような殺菌中に経験された、圧力と、温度、並びにその他の力に耐えるのに適した物理的特徴を示さねばならない。例えば、外部に適用された約44〜53PSIAまでの圧力、及び約120゜から124゜(255゜F)までの温度は、しばしばオートクレーブ中に経験される。更に、全ての血管造影法のシリンジのように、シリンジの材料は、注入中に経験された圧力、及びその他の力に耐えるのに適した物理的特徴を有さねばならない。最後に、シリンジ材料は透明で、その結果、シリンジに入れられる注入流体が観察されうることが望ましい。
【0018】
ある材料は、好ましい長期の化学的、及び生化学的適合性の特徴を示す一方、これらの材料は概して、現在のシリンジで普通使用される材料よりも構造上弱い(つまり、より弱い張力、及び/若しくは弾力性を有する)と判明されてきた。このような現在の構成材料の例は、ポリエチレンテレフタル酸塩(PET)、若しくはその他の濃密な、若しくは交差結合したプラスティック材料を含む。
この発明のシリンジ、及びインジェクターの、新規な構造上の変化は、多様な構成材料のシリンジが典型的なモータ付きインジェクターの適用で経験された力に耐えることを可能にする。この発明で、多様な流体媒体と共に使用するのに適したシリンジ構成材料の例は、ポリプロピレンである。
【0019】
この発明は又、プランジャーカバーとシリンジバレルのシールのかみ合いを改善する動的シールを含む、シリンジに使用するプランジャーを提供する。シリンジは、長く延びた本体と、長く延びた本体よりも短い直径を有する長く延びた注入部、並びに長く延びた本体と長く延びた注入部を連結する繋がり部を具える。プランジャーは、プランジャー表面、若しくはなるべく弾力性材料から構成されたカバー表面を具える。予め充填可能なシリンジの場合、弾力性材料は又、長期間流体媒体と化学的、及び生化学的に適合可能でなければならない。
【0020】
カバー表面は、流体媒体と接触する前方部を具える。前方部はなるべく、シリンジの繋がり部の一般的形状を有する。前方部は更に、概して円筒状の外部表面を有するシール部を具える。シール部は、シリンジの長く延びた円筒状の本体の内壁に接触し、それと共にシールを形成する。プランジャーは又、カバー表面が置かれる基部を具える。基部は、概してカバー表面の前方部の形状を有する前方基部を具える。基部は又、側部の直径が、後方軸位置からその前方軸位置まで減少する、先細の角度を有する側部を具える。
カバー表面のシール部の内壁の直径は、後方から、基部の側部の先細の角度とおよそ等しい角度にある前方軸位置にまで減少する。
基部の側部、及びシール部は、内圧の増加と共にシリンジ内に動的シールを作り出す。
【0021】
この発明は又、シリンジバレル内の任意のプランジャーの位置にて、インジェクターの駆動部材と着脱可能に連結させるために適用された、着脱可能な連結機構を具える。連結機構は、プランジャーの後部表面から後方に突出する、少なくとも二つの比較的柔軟な把持部材を具える。把持部材は、ピストン頭部との着脱可能な連結を形成するため、ピストン頭部の前進中に駆動部材の、前方の比較的硬いピストン頭部によって接触されたとき、放射状に外に向かって曲がる。インジェクターの駆動部材はなるべく、それの前方先端に置かれたピストン頭部を含むピストンを具える。ピストン頭部はなるべく、比較的硬い材料で形成される。望ましくは、把持部材は、ピストンが後進するとき、ピストン頭部と把持部材との連結解除を防止するために、ピストン頭部と突き当たる肩又は当たり面を具えている。プランジャーは、プランジャーとピストン頭部が相対的に回転し、その結果、ピストン頭部は最早突当て肩と突き当たっていないときは、ピストン頭部から容易に解放され、従ってピストンは、プランジャーを抜き出すことなく、引き続いて後進出来ることが望ましい。既知の容易に着脱可能な機構は、米国特許第4677980号、及び第5383858号に記載されている。
【0022】
他の具体例では、把持部材は硬く、ピストン頭部は、把持部材による把持、及びその保持を可能にするために曲がる柔軟な部材を具える。再言すると、プランジャとピストンを相対的に回すことによって、プランジャはピストンヘッドから直ぐに外れる様にするのがよい。
【0023】
最後に、この発明は、対照媒体の浪費を現在のプランジャーの構造より少なくするプランジャーを提供する。多くのシリンジは、長く延びた本体と、長く延びた本体よりも短い直系を有する長く延びた注入部、並びに長く延びた本体と長く延びた注入部を連結する繋がり部を具える。この発明のプランジャーは、流体媒体と接触する前方部を含むカバー表面を具える。カバー表面は又、前方部の前方先端に突出した部材を具える。突出した部材は、プランジャーが長く延びた注入部に入れられた流体媒体を放出するために前進させられたとき、シリンジの長く延びた注入部に入るために適応される。例えば、前方部はなるべく、シリンジの繋がり部の形状次第で、概して円錐形、若しくは概して球形を有する。
【0024】
【図面の簡単な説明】
発明のその他の特徴、及びそれらの利点は、添付図面を関連させて読むとき、以下の詳細な記載から認められるだろう。
図1Aは、シリンジが全体的に一列になった装着フランジの二組を具える、この発明のインジェクターシステムの具体例を示す。
図1Bは、シリンジが放射状オフセット装着フランジの二組を具える、この発明のインジェクターシステムの具体的を示す。
図2Aは、図1Aのインジェクターシステムの軸横断面図である。
図2Bは、図1Bのインジェクターシステムの軸横断面図である。
図3Aは、図1Aの前部壁の正面図である。
図3Bは、図1Bの前部壁の正面図である。
図4は、図3Bの前部壁の正面図である。
図5は、図1Bのインジェクターの前部壁、及び前部の横断面図を示す。図6Aは、この発明のシリンジの具体例の平面図である。
図6Bは、この発明のシリンジの他の具体例の平面図である。
図7Aは、図6Aのシリンジの横断面図である。
図7Bは、図7Aの図面から約90゜回転した図6Aのシリンジの第二横断面図である。
図8は、図7Aのシリンジの正面図である。
図9は、図7Aのシリンジの背面図である。
図10は、図7Aのシリンジの後部の、一部破断背面図である。
【0025】
図11は、この発明の、プランジャーの横断面図である。
図12Aは、この発明のプランジャーのカバー表面の具体例の平面図である。
図12Bは、図12Aのカバー表面と共に使用される二つの基部の第一基部部材の平面図である。
図12Cは、図12Bの第一基部部材と共に使用される二つの基部の第二基部部材(中央ヨーク部材)の平面図である。
図13Aは、図12Aのカバー表面の斜面図である。
図13Bは、図12Bの第一基部部材の底部斜面図である。
図13Cは、この発明の組み立てたプランジャーの斜面図である。
図14は、コネクタチューブを含む予め充填されたシリンジである。
図15は、スイベルナット、及びシリンジチップの具体例の拡大横断面図である。
図16は、図15のスイベルナットの斜面図である。
並びに、図17は、チップシールの具体例の横断面図である。
【0026】
発明の詳細な記載
この発明の前方取付式インジェクターシステム(5)、及び(5')の具体例は、夫々、図1A、及び図1Bに説明されている。前方取付式シリンジ、及びインジェクターシステムは又、参考文献としてここに含まれた米国特許第5383858号に記載されている。インジェクターシステム(5)、及び(5')は概して、実質上、シリンジが関連するインジェクターに装着される方法において異なるだけである。システム(5)、及び(5')の同じ箇所は、同じ数字が付されている。
【0027】
インジェクターシステム(5)は、インジェクター(20)、及びシリンジ(10)を含む。なるべくインジェクター(20)のインジェクターハウジング(21)は、注入流体、若しくは流体媒体をシリンジ10の内部から患者に注入するため、その中でシリンジプランジャー(15)と協働する往復動のピストン(22)を含む。ピストン(22)は、なるべくインジェクターハウジング(21)内に入れられ、例えばモータ、若しくは水力システムから成り、適切な伝導装置(ここには示されていない)を含む動力機関によって、拡張、及び伸縮可能である。当技術分野において周知のように、インジェクターハウジング(21)は又、なるべく、モータの操作を制御し、それによってピストン(22)の操作を制御するためのモータコントローラを含む。
【0028】
”軸の”、若しくは”軸上に”という用語が、システム(5)、及び(5')を示すためにここで使用されるときは概して、(例えば、ピストン(22)と、シリンジ(10)、及び(10')も含めて)システム(5)、及び(5')が、(必ずしもその周囲に対称的である必要はないが)なるべくその周囲に形成される軸Aを言う。”基端側の”、若しくは”後方の”という用語は概して、シリンジ(10)が装着される先端の反対にある、インジェクターハウジング(21)の先端に向かう軸方向を言う。”末端の”、若しくは”前方の”という用語は概して、シリンジ(10)のシリンジ先端(24)に向かう軸方向を言う。”放射状の”という用語は概して、通常、軸Aに直角な方向を言う。
図1Aに言及すると、ピストン(22)は、インジェクターハウジング(21)の前部壁(28)に形成された開口部(26)を具えるリテーナー(25)を通って、軸上に前方、及び後方に移動する。開口部(26)、及びシリンジ(10)はなるべく、シリンジ(10)を前部壁(28)にしっかりと固定させるための協働する手段を具える。このような固定手段はなるべく、シリンジ(10)の後方部上に形成された協働する装着機構、及びインジェクター前部壁(28)上に形成された協働するリテーナー(25)を具える。
【0029】
図1Aと、2A、並びに3Aの具体例では、開口部(26)は、対向する、軸方向に延びるスロット(30)、及び(32)の組を具える。スロット(30)、及び(32)はなるべく、開口部(26)の円周の周りに形成された、放射状に内側に突出するシリンジ保持用フランジ(34)、及び(36)の第一組を分離、及び画定する。第一保持用フランジ(34)、及び(36)の後部に、第一円周スロット(38)があり、それは軸上のスロット(30)、及び(32)に通じている。
図3Aで示されたように、第二の放射状に内側に突出する保持用フランジ(40)、及び(42)の組はなるべく、スロット(38)の後部に向かう。保持用フランジ(42)は、図2Aに示されており、なるべく実質上、保持用フランジ(40)と同一となる。なるべく保持用フランジ(34)、及び(40)は、夫々軸Aの周りに、概して対称的に、保持用フランジ(36)、及び(42)と一列になるよう並べられる。スロット(30)、及び(32)にも通じる、第二円周上スロット(44)(図2A参照)はなるべく、装着フランジ(40)の後部放射状側壁、及び後部突当て部材(46)との間に形成される。(第一保持用フランジ(34)、及び(36)、並びに第二保持用フランジ(40)、及び(42)を含めて)リテーナー(25)はなるべく、インジェクター前部壁(28)の一部として形成される。
【0030】
前壁(28)とリテーナー(25)は、例えばアルミニウムや、プラスチックなどの適当な素材から削り出して形成できる。ある種のプラスチックは、その「低摩擦」特性の故に好適であろう。その点に関して述べると、このシリンジの取付用フランジと水切りフランジは比較的広い表面を持つために、シリンジをインジェクターに差し込むときに大きな摩擦を生じる可能性がある。摩擦力を低くするのに適当な任意の素材を利用することが出来る。ポリアセタール等のプラスチック類は、そのような利点を発揮するであろう。
【0031】
リテーナー(25)の開口部(26)は、シリンジ(10)を受け入れ、これをインジェクターの前壁(28)にしっかりと固定する。その点に関して述べると、シリンジ(10)は、望ましくは長く延び、一般的には円筒である本体(50)によって構成されており、望ましくは半径方向に拡がる一組目の取付用フランジ(54)(56)、及び二組目の半径方向に拡がる取付用フランジ(58)(60)を含む後部分(52)を具備している。半径方向に延びる水切りフランジ(62)は、本体(50)上にて第一の取付用フランジ(54)(56)よりも前方に形成されている。水切りフランジ(62)は、シリンジ(10)が適切な取付位置にあるときに、前壁(28)の表面とぴったりと接するようにすることにより、シリンジ(10)が前壁(28)に対して、適切な軸方向の位置に配置することに役立つ。水切りフランジ(62)は更に、インジェクターのハウジング(20)の中に液体が漏れることを、略十分に防いでいる。そのようなインジェクターのハウジング(21)への液の漏出は、インジェクター(21)の損傷を引き起こす恐れがある。水切りフランジ(62)は、シリンジ本体(50)の構造を補強するのに役立っている。図示されているように、シリンジ(10)は、その構成要素が軸Aに関して概ね対称となるように、軸Aの周囲に形成されることが望ましい。
【0032】
第二の取付用フランジ(58)(60)の構造は、望ましくは、第一の取付用フランジ(54)(56)と同様に形成する。第一の取付用フランジ(54)(56)、第二の取付用フランジ(58)(60)は、夫々、望ましくは複数のリブ(63)を含んでいる。図1A、2A、3Aの具体例に於いて、リブ(63)は強度を増し且つ材料費を低減し、また、射出成形の際に生じ得る素材の収縮性を最小化することが出来る。
シリンジ(10)を前壁(28)に取り付ける間、シリンジ(10)の第一の取付用フランジ(54)(56)は、望ましくは回転可能であり、周溝(38)にきっちりと受け入れられ、第一の保持用フランジ(34)(36)によってそれぞれ保持される。第二の取付用フランジ(58)(60)は、望ましくは、第二の溝(44)と同じように受け入れられ、第二の保持用フランジ(40)(42)にそれぞれ保持される。
【0033】
第一の溝(38)は、望ましくは第二の溝(44)とは異なる大きさ(例えば、より深く且つ/またはより狭く)作られる。従って、第一の取付用フランジ(54)(56)はそれに応じて、第二の取付用フランジ(58)(60)に対してより狭く、且つ/又はより半径方向に広くなる。この取付用フランジとそのそれぞれの溝の大きさが異なることによって、シリンジ(10)をリテーナー(25)に取り付け損ねたり、リテーナーへ部分的な取り付けをしたりする事を防止することが出来る。例えば、使用者が間違って第二の取付用フランジ(58)(60)を第一の溝(38)に合わせてしまい、第一の保持用フランジ(34)(36)の後ろで第二の取付用フランジ(58)(60)を回転させようとした場合には、溝(38)の大きさがそのような回転を防ぐであろう。
使用者は[1]シリンジ(10)を後方へ差し込んで、ストッパーなどの部材につき当て、水切りフランジ(62)が前壁(28)の前面にあたるようにし、続いて[2]シリンジの取付用フランジ(54)(56)(58)(60)を、リテーナー(25)に対して相対的に回転させて、保持用フランジ(34)(36)(40)及び(42)の直後にある溝に挟み込ませる。このように、シリンジの取付用フランジは両方とも安全且つ十分に噛み合わされ、ピストン(22)によってシリンジ(10)に加えられる前方への力に抗することが可能となる。
【0034】
該取付用フランジとそれに対応する保持用フランジは、注射の施療過程で機械的な故障を起こすことのないようにシリンジ(10)を適切に保持するのに、十分な接触面積を確保しなければならない。望ましくは、一つあるいはそれ以上の取付用フランジがシリンジ(10)の後ろ部分の周囲に設けられれ、それは例えば、一つあるいはそれ以上のフランジが、その弧を合わせると、少なくともシリンジ(10)の後ろ部分の周囲のおよそ二分の一程度(すなわち、約180゜)となるようなものである。この構成は、上に述べたように複数のフランジを用いるか、あるいは単一の螺旋状またはスクリュー状のフランジ(図示せず)を用いることによって達成することが出来る。一つあるいはそれ以上の取付用フランジの弧の長さの合計が、シリンジ(10)の後ろ部分の周囲の360゜以上の長さを取り囲むことも可能なことが理解されるであろう。ピストン(22)がプランジャー(15)に連結され、プランジャー(15)を前方に押し出すときに、不均等なフランジの負荷又はトルクを防ぐために、一つあるいはそれ以上の取付用フランジがシリンジ(10)の本体の周囲に対称に配置されることが望ましい。
【0035】
図1Aに描かれた具体例に於いて、取付用フランジの第一組(54)(56)は、取付用フランジの第二の組(58)(60)と通常は一列に配置されている。ほかの具体例(図示しない)では、第一の取付用フランジの組(54)(56)の中心は、取付用フランジの第二組(58)(60)の中心から約90゜回転して配置されている。対応するインジェクターに於いては、溝(38)の中心は溝(44)の中心から約90゜回転して配置されており、保持用フランジ(34)の中心は保持用フランジ(40)の中心から約90゜回転して配置されており、フランジ(54)(56)、及び(58)(60)のずらした取り付けが出来る様にしている。シリンジの取付用フランジの中心をずらしてセットすることの利点は、図1B、2B及び3Bに示される具体例と関連して後述する。
【0036】
インジェクターシステム(5')の実施例に於いて、図1B、2B及び3Bによく示されているように、開口部(26')には、互いに対面し、軸方向に延びる二組のスロット(112)(112')、及び(118)(118')を含んでいる。第一のスロットの組(112)(112')の中心は、第二のスロットの組(118)(118')の中心上に、又は中心から約90゜回転配置されている。スロット(112)(112')は、望ましくは、開口部(26')の周囲に形成され、半径方向、内向きに突出している、少なくとも一組のシリンジ保持フランジ(120)(120')を離して、形成させる。第一の保持用フランジ(120)(120')の後部には、第一の周溝又は通路(124)があり、それは軸方向のスロット(112)(112')に繋がっている。
【0037】
溝(124)の後部には、望ましくは、内側に半径方向に延びる保持用フランジ(128)(128')の第二の組がある。保持用フランジ(120)(128')は、望ましくは一般に保持用フランジ(120)(120')と一列に位置している。保持用フランジ(128)は図3Bには示されていないが、保持用フランジ(128')と同一である。第二の周囲溝(130)(望ましくは、スロット(112)(112')に同じく通じている)は、望ましくは取付用フランジ(128)(128')の後部と後ろの台部(132)(図3B参照)との間に形成される。スロット(118)(118')は、保持用フランジ(120)(120')(128)の中で、半径方向、内向きに延びる溝として形成されることが望ましい。望ましくは、スロット(118)(118')の深さは、保持用フランジ(120)(120')の半径方向の幅より小さくする。図4に示されるように、分かれていて、開口部(26')と(128)(128')の周面に、半径方向に内向きに延びる、少なくとも一組の第三のシリンジ保持用フランジ(140)(140')を形成することが望ましい。
【0038】
図1Bに示す如く、シリンジ(10′)は、望ましくは、半径方向に延びる取付用フランジの第一組(164)(164')、及び、半径方向に延びる取付用フランジの第二組(166)(166')を含む後部分(52')から成る本体(50')を含んでいる。半径方向に延びる水切りフランジ(62')は、望ましくは、本体(50')上にある第一の取付用フランジ(164)(164')より前方に形成される。第一の取付用フランジ(164)(164')、及び、第二の取付用フランジ(166)(166')は、望ましくは、一般に一列に並んでいる。第二の取付用フランジ(166)(166')の構造は、望ましくは、第一の取付用フランジ(164)(164')の構造と同様である。
構造素材のあるものに於いては、シリンジ(10')の周囲に加わる不均等な力がシリンジ(10')の故障を早める望ましくない結果を招くことがある。従って、シリンジの本体(50')はまた、望ましくは半径方向に延びる第三の取付用フランジの組(170)(170')を備えている。第三の取付用フランジ(170)(170')の中心は、望ましくは、第一の取付用フランジ(164)(164')の中心から(軸Aの周囲に)約90゜ずらされている。すなわち回転されている。従って、図1Bに示すように、取付用フランジをずらすことは、シリンジ(10')の周囲に力を均一に分布し、加えることに役立つ。
【0039】
シリンジシステム(5)について上に述べたように、開口部(26')は、シリンジ(10')をインジェクターの前壁(28')に受け入れ、しっかりと固定する。取り付けの際、第三の取付用フランジの組(170)(170')は、第二のスロットの組(118)(118')をそれぞれ通過する。第一の取付用フランジの組(164)(164')、及び、第二の取付用フランジの組(166)(166')は、第一のスロットの組(112)(112')をそれぞれ通過する。例えば、水切りフランジ(62)と前壁(28')の表面をつきあわせる際に、シリンジ(10')は、リテーナー(25')に対して時計回りに約90゜回転させられ、シリンジ(10')はインジェクター(20')のハウジング(21')上にしっかりと、着脱可能に取り付けられる。
【0040】
システム(10)(10')の取付用フランジと、それに対応するリテーナーとを特別な配置と大きさにすることで、適切な軸方向の取り付けが略保障される。システム(10)(10')は、望ましくは、シリンジ(10)(10')がリテーナー(25)(25')に適切かつしっかりと、回転可能に取り付けられることを確実にするための手段と、一つあるいはそれ以上提供する。例えば、図3Aに関して言及すると、第二の溝(44)は、望ましくは、横に延びるストッパー(46)で途切れ、シリンジ(10)を完全に回転させることで、第二の取付用フランジ(58)(60)の一方の縁に接触する。同様に、図3Bについて述べると、リテーナー(25')は、望ましくは、シリンジ(10')を完全に回転させることで、第三の取付用フランジ(170)(170')の一方の縁に接する横に延びるストッパー(146)を含んでいる。
【0041】
シリンジ取付用フランジを、その後ろの対応する保持用フランジへ、適切に結合することを確実にする別の手段としては、適切な結合ができたときにその旨を使用者へフィードバックする手段を設けることである。そのようなフィードバックは、聴覚的、視覚的かつ/あるいは触覚的なものであり得る。例えば、窪み(150)(152')(図3B参照)はインジェクター前壁(28')のリテーナー(25')上に形成され、水切りフランジ(62')(図7B参照)の後部の表面上に形成された対応する突起(156)(158)を受け入れる。突起(156)(158)は、窪み(150)(152)の中の空間に落ち込み、シリンジ(10')が適切に固定されたときに、耳に聞こえる「カチッ」という音を立てる。
【0042】
シリンジ(10)が適切に固定されたことを視覚的に示す表示器を設けることもできる。例えば、図8に最もよく示されているのだが、一組の矢印(180)(182)が望ましくは水切りフランジ(62')の前面(184)の上に形成されている。シリンジ(10')がリテーナー(25')の開口部(26')の中の場所に完全に固定されているときに、矢印(180)(182)は、望ましくはインジェクターの前壁(28)の前面の上に形成された適切な視覚的な印(186)(188)(図4参照)と一列になる。
望ましくは、突起(156)は矢印(180)と同じ角度の位置に形成され、また、突起(158)は矢印(182)と同じ角度の位置に形成される。このようにして、矢印(180)(182)は、シリンジ(10')がその場所へと回転されたときに、突起(150)(158)の場所の視覚的な示標を提供する。
【0043】
シリンジ(10')とインジェクター(20')には、シリンジ(10')とインジェクター(20')の間で情報を交換するために、対応するデーターを交換する仕組みが更に提供されていることが望ましい。図9に最もよく示されているように、例えば、第三の取付用フランジ(170)(170')には、凹部あるいは窪み(190)(192)が、それぞれの中に形成されて、シリンジ(10')あるいはその内容物に関する情報をインジェクター(10')へと伝達する。情報をコード化するために、有無、形式、かつ/あるいは該窪みの位置を変えることができる。
図5に示されているように、バネ作動式センサースイッチ(194)は、窪み(190)あるいは(192)の一方によって作動させられ、たとえば、装着されているシリンジのタイプ、その中の液体の種類かつ/あるいはその中の液体の量を特定するために適当なように、配置されている。
【0044】
同様に、ほかの窪みを、取付用フランジの構造的な完全性が損なわれない限りにおいて、状況に応じて任意の取付用フランジのいずれかの場所に形成することができる。シリンジ(10')の完全な接続を保証するために、対応する同様のセンサーもまた用いることができる。例えば、完全に噛み合わせることなくしては、シリンジのピストン(22)はインジェクターのモーターによって作動させられず、注射は行われない、といった適切な論理回路が、技術に通じたものであれば提供するであろう。対応した窪みとセンサースイッチはまた、シリンジ(10')をその位置にまで回転させる動作によって、一連の窪みがセンサースイッチを通過することによる情報をセンサースイッチが読みとるような、時間的な関係によって機能することもできる。
【0045】
図6A、7Aおよび7Bに描かれているように、シリンジ(10')の前端は、望ましくは、シリンダー本体(50')とシリンダーの先端部(24')の間を繋ぐ、円錐形の移行部(210)を含んでいる。頂点、すなわち接合部(212)は、シリンジ(10')のシリンダーの本体(50')と、円錐形の部分(210)の間に形成される。接合部(210)は、それのつなぐ部分と比べて、圧力によってより壊れやすい厳しい部分である。望ましい実施例では、接合部(212)に近接する部分の壁面の厚みは、シリンダー本体(50')の壁面の一般の厚みよりも大きくなっている。望ましくは、円錐形の移行部(210)全面の壁面の厚みは、同様に大きくなっている。接合部(212)と円錐形の移行部(212)の構造上の完全性を補強したことで、高圧によって物理的に損傷するために他では不適であった数多くの材料(例えば、注射液と共に使用される科学的及び生化学的な薬剤など)の使用が可能となる。
【0046】
接合部(212)と円錐形の移行部(210)の壁面の厚みを増すことで、注射の際に経験する曲げ応力を低減することができる。一方、製造コストは高くなるが、曲げ力、最高圧力(meridianal)、及び周方向(たが張り)圧力がシリンジの素材の引張り圧力より小さく(あるいは、応力−歪曲線の弾性領域の範囲に)収まるように、シリンジ(10)全体にわたって一様にシリンジ(10')の壁面の厚みを増大させることができる。
図6Bは、円筒状の本体(250)とシリンジの先端つまりは注入部(260)との繋がりを、略半球形の移行部(230)に形成することによって、高い内圧による故障の危険性を低減させたシリンジ(220)の実施例を描いている。
【0047】
図11から13Cにもっとも良く描かれているように、プランジャー(15)は、これは円筒状の本体(50′)の中をスライドして通り抜けるのだが、望ましくは、弾性ゴムで覆った表面、即ち密封カバー(310)と基部(312)を有している。あらかじめ注射液の充填されているシリンジの場合、カバー(310)は、望ましくは注射液に耐久力(compatible)(つまり、注射液に対する化学的な抵抗力及び生化学的な抵抗力)がある。注射液との接触は、望ましくはカバー(310)のみとの接触とし、従って、基部(312)は、あらかじめ注射液の充填されているシリンジの場合には、必ずしも化学的及び生化学的に長期にわたって耐久力のある素材から製造される必要はない。基部(312)は、望ましくは、ナイロンまたはポリカーボネートのような比較的構造的に強固な素材から製造される。図11から13Cに描かれる実施例において、基部(312)はその製造を簡易化するために、第一の部材(320)と第二の部材であるヨーク部材(322)から成っている。基部(312)は、しかしながら、一体として製造されてもよい。
【0048】
あらかじめ充填されたシリンジの場合、プランジャー(15)の密封カバー(310)は、例えば、熱可塑性エラストマーあるいは合成樹脂のような、弾性ゴム状の素材を含んでいる。そのような密封カバー(310)の弾性ゴム状の素材は、望ましくは、一般に約50〜60の範囲のショアーA硬度を持ち、高温(例えば、自然溶解するような温度)で低圧でセットできる特性を持ち、高い化学的な耐久力と、等方性の性質を示す。さらには、そのようなエラストマーの素材は、柔軟化因子を持たず、非常に低い炭素と金属の溶出レベルであるべきである。
カバー(310)は、プランジャー(15)がその中で用いられる、シリンジの移行部の内壁の一般的な形態(例えば、円錐形又は半円形など)を持つ、前部(326)を含んでいる。カバー(310)はまた、望ましくは、プランジャー(15)が前方に位置するときに少なくともシリンジの先端(24)の部分を埋めるような形をした、隆起部あるいは突出部(328)を含んでいる。突出部(328)は、プランジャー(15)が前進し、例えば円錐形をした移行部(210)に合わさった後に、シリンジ(10')の内に残る、注射液の量を減少させる。
【0049】
カバー(310)の側面部は、円筒状の本体(50')の内側の側壁と密封して噛み合わさる、円筒形をしている。望ましい実施例に於いて、プランジャのカバー(310)は、該カバー(310)の外周から突出し、カバー(310)と円筒状の本体(50')の内側の側壁との間に、治療薬の保有と貯蓄により効果的な密封を作り出すために、周囲に複数の(望ましくは、少なくとも3つ)密封リブ(330)をもつ。密封リブ(330)はまた、オートクレーブ工程の間に、プランジャーの部材がその位置を保つことにも役立つ。プランジャー(15)は、プランジャーの軸A(図11に示される)が筒身の軸A(図1Aに示される)と平行になるように、シリンジの筒身の中の適切な位置に配される。カバー(310)の最前列のリブ(330)の前縁と、カバー(310)の最後列のリブ(330)の後縁との間の直線的な距離Lは、望ましくは、シリンジの内径の少なくとも30%であるべきである。このような約3:1の比率によって、オートクレーブの手順の間におこりうる、プランジャーの軸Aと筒身の軸Aのズレを制限する。
【0050】
望ましい実施例において、基部(312)の側壁(340)は、角度φによって示される(図11参照)先細りの傾斜つまりは角度を持ち、これは望ましくは約0゜よりも大きく、約90゜よりも小さい(図11に描写される水平線から測定した場合)。更に望ましくは、φは約3゜から約15゜の範囲内である。更に厳密に望ましくは、φは約4゜から約10゜の範囲内である。このように側壁(340)の後部の直径は側壁(340)の前部の直径よりも大きく、てこ台(fulcrum)の一般的な形を示す。カバー(310)は、望ましくは、その側面係合部又は密閉部(350)の厚みが、後部よりも前部が大きくなるように製造される。従って、円筒形の本体(50')と接触するものである、カバー(310)の傾斜部又は側面係合部(350)の外側壁は、略平らであるけれども(つまりは、図11に描かれているように、水平に対して約0度の角度を示す)、係合部(350)の内側壁の傾斜は、望ましくは、傾斜部又は基部(312)の側壁(340)のテーパ角にほぼ等しくなる。例えばシリコンオイルのような、公知の表面調剤あるいは潤滑油が、望ましくは、カバー(310)と基部(312)の間に提供されて、その間の関連した動きを促し、それによって、適切な動的機能を保障する。上述のようなプランジャー(15)の構造は、滅菌の間に幾つかの被覆物質によって引き起こされる圧縮ひずみの負の影響を最小化することによって、プランジャー(15)とシリンジ(10')の円筒形の本体(50')の内側壁との間の密閉された係合を改善する。更には、このプランジャーの構造は、滅菌の間の不用意な(そして元に戻らない恐れのある)プランジャーの動きを最小化することに役立つ。
【0051】
注射システムの内圧が高まるにつれ、密閉カバー(310)の(350)の部分にある弾性ゴム状の物質は、基部(312)の表面(340)に沿って、プランジャー(15)の軸Aと平行にずれて行く傾向がある。シリンジの内圧の増大に対応した、これらの内容物のずれる動きは、密閉カバー(310)に、シリンジの筒身の内壁に対して半径方向の力を生じさせ、従って、動的な「楔」式密閉システムを作り出す。
「固定」式密閉システム(例えばO−リングのような)の場合、現行の注射システムに用いられているものだが、内容物の半径方向の膨張は、適切な密閉を保障するには小さすぎる。そのような固定式密閉システムは、従って、一般に半径方向への筒身の膨張が無視できるような、シリンジの筒身システムで受け入れられる。望ましい注射システムでは、しかしながら、内圧の上昇に伴った半径方向への筒身(50)の膨張は、特定のシリンジの素材の弱る実質的な原因となる恐れがあり、圧力ジャケットとして欠ける恐れがある。例えば、筒身(50)の半径方向の膨張は、典型的には、駆動力による注射の間に生じる内圧によって観察される。楔式の動的な密閉は、そのような比較的可塑的で、比較的高い内圧で半径方向に膨張するシリンジの筒身に於いて、動的な密閉を提供する。
【0052】
図11に良く描かれているように、密閉カバー(310)は、望ましくは、周囲に内側に突出する接続部材(360)を有している。接続部材(360)は、基部(312)の溝(362)の中に収まるように設計され、密閉カバー(310)を基部(312)に固定する。
上に論じたように、ピストン(22)はプランジャー(15)と協働して、互いに往復運動をする。ピストン(22)は、望ましくはステム(410)と、ステム(410)から遠い端に形成されたピストンの先端(412)から成る。ピストンの先端(412)は、望ましくはステム(410)の放射状の縁の上を半径方向に外側に延びる。図1Aから2Bに描かれる実施例に於いて、ピストンの先端(42)は二つの対面するピストンフランジ(414)(416)を含んでいる。
【0053】
プランジャー(15)の基部(312)は、望ましくは、基部(15)の背面を越えてピストンヘッド(412)の保持用フランジ(414)(416)を十分に掴まえることができる程度に後方へ突き出た受け入れ部材(420)(422)を含んでいる(例えば、図2Bを参照)。受け入れ部材(420)(422)は、望ましくは、ピストンフランジ(414)(46)に接触したときに、受け入れ部材(420)(422)が半径方向に外側にしなり、続いて「反撥」してピストンフランジ(414)(416)を受け入れるような、可塑性の素材から製造される。受け入れ部材(414)(416)は2つしか示されていないが、技術に通じたものには明らかなように、2つ以上の受け入れ部材(414)(416)をピストンの先端(412)の形態の変更に伴って使用することが可能である。
【0054】
望ましい実施例に於いて、ピストン(22)が前進してプランジャー(15)に接するときに、一組の望ましくは面取りされた表面(424)(426)は互いに接続し、ピストンフランジ(414)(416)によって噛み合わされ、ピストンの先端のフランジ(414)(416)が通過し内側の頂点(428)(430)に達するまでの間、半径方向に外側に力が加えられる。このような設計によって、ピストン(22)はプランジャー(15)の軸方向の任意の位置で容易に噛み合わさることができ、従って、様々な注射液をシリンジいっぱいの量で使用することが可能となる。望ましい実施例に於いて、面取りされた表面(424)(426)は、シリンジ(10')がリテーナー(25')に適切に取り付けられたときに、ピストンフランジ(414)(416)と噛み合わさるために接続される。同様に、シリンジ(10')が回わされてリテーナー(25')から取り外されるときに、プランジャー(15)(これは、望ましくはシリンジ(10')と共に回転する)がピストンの先端(412)から切り放されるために、受け入れ部材(420)(422)を切り放すためにピストン(22)に対して加える回転は、望ましくは、シリンジ(10')をリテーナー(25')から取り外すために必要なシリンジ(10')の回転と対応している。
【0055】
他の実施例に於いて、受入れ部材(420)(422)は略固体に作製され、ピストンフランジ(414)(416)(図1Aに示される)は可塑性あるいはバネ着脱式に作製される。これによって、ピストンフランジ(414)(416)が半径方向に内側に撓み変形することによって、ピストンの先端(412)が受入れ部材(420)(422)の間を通過し、受入れ部材(424)(422)によってピストンの先端(412)が保持されることを可能とすることができる。
受入れ部材(420)(422)によってピストンの先端(412)が保持された後に、プランジャー(15)は、望ましくは、ピストン(22)が後ろに動くことによって、ピストン(22)から離れないように抵抗する。ある実施例に於いては、受入れ部材(420)(422)は、ピストン(22)が後ろに動くときに受入れ部材(420)(422)に力が生じ、受入れ部材(420)(422)が半径方向に外側に変形する(つまりは曲がる)ことを防ぐように設計されている。その具体例(図11に最もよく示されている)に於いては、例えば、受入れ部材(420)(422)の保持部材(440)は、ピストン(22)が後方に動き(矢印Fでしめされる)、受入れ部材(420)(422)の片持ち梁であるステム(444)が基部(312)に取り付けられる場所である地点Cあるいはそれよりも(軸Aに対して)半径方向に遠い位置で、その負荷が働くように配置されている。ピストン(22)が後方に動くことで生じる曲げモーメントは、このように、受入れ部材(420)(422)を半径方向に内側に傾け、プランジャー(15)がピストン(22)から離れることを防いでいる。
【0056】
使用する間、シリンジ(10')は、例えば、技術では知られているような中空の針などを通して患者へと注射液を運ぶ、接続チューブへと繋がれている。図14に示されているように、予め充填されたシリンジ(10')が接続チューブ(510)の一部として提供されることもある。この実施例に於いては、接続チューブ(510)とシリンジ(10')とは、シリンジの先端(24')に於いて(例えば、接着剤などによって)恒常的に接続されている。このように接続されていることの性質によって、シリンジ(10')とチューブ(510')とは一体として注射液によって満たされることが可能となり、接続チューブ(510)と、延長された円筒形の本体(50')の所定の位置までの容量の全体に満たすことができる。
【0057】
シリンジの先端(24')は、数種の手段のうちの任意の方法で末端処理することができる。図6A、7A及び7Bに示されているシリンジ(10')の実施例に於いては、例えば、シリンジの先端(24')は、一般的な雄ルアー(luer)接続(520)によって、末端処理されている。ルアー接続(520)は、図14に示されるように、可塑性の接続チューブ(510)にある一般的なルアー接続のメス口(図示されていない)に合わさるように設計された、内部にある中空の部材(552)を備えている。シリンジの先端(24')はまた、接続チューブ(510)のルアー接続口を捕える内径を持つ、ねじが形成された(threaded)外壁(524)を備えている。外壁(524)は、望ましくは二条右巻き(double−start,right−hand)のネジのルアーロックを具えているのが好ましい。
【0058】
図15に示されている他の実施例に於いては、シリンジ(610)は、望ましくは一般的なルアー端子を持つ、長く、比較的細いチューブ部分(612)を末端に持つ。チューブ(612)は、望ましくは、一般にはチューブ部分(612)の円筒形の外面から円筒状の半径方向に内側に延びる環状の溝(614)を含んでいる。
一般的には、円筒状のスイーベルナット(620)は、望ましくは、半径方向に内側に突き出る噛み合わせ用フランジ(622)を備えている。保持用フランジ(622)の幅は、溝(614)の幅とほとんど同一である。スイーベルナット(620)は、望ましくは、ポリカーボネート等の比較的丈夫で弾力性のある素材から作られ、望ましくは、使用者が握りやすく、また、スイーベルナット(620)を回しやすくするために、外部に一連のリブ(624)を含んでいる。リブ(624)は、望ましくは、シリンジ(610)が形成される中心軸と平行な方向に延びる。
【0059】
スイーベルナット(620)をシリンジ(610)に取り付けるために、スイーベルナット(620)はチューブ(612)に被せられて後方に移動させられており、スイーベルナット(620)に十分な力を加えると、保持用フランジ(616)が溝(614)に収まるように、保持用フランジ(622)の反撥を引き起こすように配置されている。更には、スイーベルナット(620)を後方に動かすことは、第二の保持用フランジ(618)によって妨げられている。スイーベルナット(620)がひとたび溝(614)の中の場所に嵌まると、それは注射チューブ(612)に対して自在に回転することができる。
図16によく示されているように、スイーベルナット(620)は、望ましくは、可塑性の接続チューブの相応しい場所に付けられたルアー接続の受け口の外部のフランジと噛み合わさるために、内部に複数の線(626)を備えている。望ましくは、線(626)は、二条右巻き(例えば、規格MD−70に対応するもの)である。使用に際しては、スイーベルナット(620)は単純に接続チューブにねじり込まれ、チューブ(612)の外側壁と線(626)の間の隙間を埋められるだけである。
【0060】
図17は、シリンジの中の注射液に対して液漏れを防ぐ、シリンジの先端の栓(720)の断面図である。図17に描かれる先端の栓(720)の実施例は、例えば、図6A、7A、7B及び14に描かれているような、一般的なルアー接続によって先端処理されたシリンジの先端と共に使用するために設計されている。先端の栓(720)は、望ましくは、注射液に対して化学的及び生化学的に耐久力のある弾性のある素材から作製される。例えば、先端の栓(720)は、熱可塑性エラストマー又は合成ハロブチルイソプレンから作製されることができる。先端の栓(720)は、望ましくは、外部に、一般には円筒形の、密閉部材(722)を備えている。密閉部材(722)は、望ましくは、ルアー接続(520)の外壁(524)の外直径に対して密閉を形成する様に、先端に行くほど細くなった内面を持っている。先端の栓(720)はまた、望ましくは、内部に、一般には円筒形の、密閉部材(724)を備えている。内部の密閉部材(724)は、望ましくは、ルアー接続(520)の内部の中空の部材(522)の外直径に対して密閉を生む、先に行くほど細くなった内面を持っている。
【0061】
上述の例に関連して本発明を詳細に説明してきたが、そのような細部はその目的に対してのみのものであり、技術に通暁したものには、後述の請求によって規定される本発明の目的から離れることなく変更を加えることができることが理解されるであろう。

Claims (5)

  1. シリンジ(10)内にて用いられるプランジャ(15)に於いて、
    ピストン(22)を有する注入駆動部材との取り外し可能な接続を作る取り外し可能な接続機構を具え、ピストン(22)はインジェクタハウジング(21)を通って移動可能でプランジャ(15)の動きを制御し、接続機構はプランジャ(15)の後側表面から後ろに突出した少なくとも2つの比較的弾力のある受入れ部材(420)(422)を有し、
    受入れ部材(420)(422)は、ピストンヘッド(412) に向かって延びたステム(444)と、該ステム(444)の 先端部に位置する保持部材(440)を具え、
    保持部材(440)は、ステム(444)の基部(312)であ る地点Cよりも半径方向に遠い位置にあり、
    ピストンヘッド(412)と受入れ部材(420)(422)が互いに連繋位置にあるときに、受入れ部材(420)(422)はピストン(22)の比較的堅い前側のピストンヘッドにより当てられて外向きに曲るようになっており、
    ピストン(22)が後方に動く負荷により、受入れ部材 (420)(422)は半径方向内側に撓み、ピストン(22) からの外れが防止され、
    受入れ部材(420)(422)は更にピストンヘッドに対し て回転することにより、ピストンヘッドに対する連繋解 除位置にまで達するプランジャ。
  2. 請求項1のプランジャに於いて、受入れ部材は片持ち支持されて、ピストンヘッドと受入れ部材(420)(422)が連繋位置にあり、ピストンヘッドが後方に移動すると、ピストンヘッドからの連繋解除に抵抗する。
  3. インジェクタハウジング(21)と、ピストンヘッドを有するピストン(22)とを具えたインジェクタ(20)とともに用いられるシリンジであってピストン(22)はインジェクタハウジング(21)を通って移動可能なシリンジに於いて、
    ピストンヘッドとの取り外し可能な接続を構成する接続機構を有するプランジャ(15)であって、接続機構はプランジャ(15)の後側表面から後ろ向きに突出した少なくとも2つの比較的弾性のある受入れ部材(420)(422)を有し、
    受入れ部材(420)(422)は、ピストンヘッド(412) に向かって延びたステム(444)と、該ステム(444)の 先端部に位置する保持部材(440)を具え、
    保持部材(440)は、ステム(444)の基部(312)であ る地点Cよりも半径方向に遠い位置にあり、
    ピストンヘッド(412)と受入れ部材(420)(422)が互いに連繋位置にあり、受入れ部材(420)(422)がピストンヘッド(412)に当たっているときには、受入れ部材(420)(422)はピストンヘッド(412)との取り外し可能な連繋を形成するように、外向きに放射状に曲るようになっており、
    ピストン(22)が後方に動く負荷により、受入れ部材 (420)(422)は半径方向内側に撓み、ピストン(22) からの外れが防止され、
    受入れ部材(420)(422)は更にピストンヘッド(41 2)に対して回転することにより、ピストンヘッド(41 2)に対する連繋解除位置にまで達するシリンジ。
  4. 請求項3のシリンジに於いて、受入れ部材(420)(422)は片持ち支持されて、ピストンヘッドと受入れ部材(420)(422)が連繋位置にあり、ピストンヘッドが後方に移動すると、ピストンヘッドからの連繋解除に抵抗する。
  5. インジェクタシステムに於いて、
    インジェクタハウジング(21)とその中で移動可能なピストン(22)を有し、ピストン(22)はピストンヘッド(412)を有し、ピストンヘッド(412)はピストンヘッドをプランジャ(15)に取り外し可能に取り付ける手段を有するインジェクタ(20)と、インジェクタハウジング(21)に対し取り外し可能に取付け可能であるシリンジ(10)とを具え、シリンジ(10)内に移動可能に取り付けられるプランジャ(15)を有し、
    プランジャ(15)は、プランジャ(15)をピストンヘッド(412)に取り外し可能に取り付ける手段を有し、
    ピストンヘッド取付用手段とプランジャ取付用手段が互いに連繋位置にあり、ピストンヘッド(412)が前進してプランジャ取付用手段と接するときは、少なくともピストン取付用手段及びプランジャ取付用手段の一方が移動して、他方と取り外し可能な連繋を形成し、ピストン取付用手段は更にプランジャ取付用手段に対して回転することにより、ピストンヘッド(412)に対する連繋解除位置にまで達し、
    プランジャ(15)は、ピストン(22)を具えるインジェクタ駆動部材との取り外し可能な接続を構成する接続機構を具え、ピストン(22)はインジェクタハウジングを通ってプランジャ(15)の動きを制御し、接続機構はプランジャ(15)の後側表面から後ろ向きに突出した少なくとも2つの比較的弾性のある受入れ部材(420)(422)を有し、
    受入れ部材(420)(422)は、ピストンヘッド(412) に向かって延びたステム(444)と、該ステム(444)の 先端部に位置する保持部材(440)を具え、
    保持部材(440)は、ステム(444)の基部(312)であ る地点Cよりも半径方向に遠い位置にあり、
    ピストンヘッド(412)と受入れ部材(420)(422)が互いに連繋位置にあり、受入れ部材(420)(422)がピストンヘッド(412)に当たっているときには、受入れ部材(420)(422)はピストンヘッド(412)との取り外し可能な連繋を形成するように、外向きに放射状に曲るようになっており、
    ピストン(22)が後方に動く負荷により、受入れ部材 (420)(422)は半径方向内側に撓み、ピストン(22) からの外れが防止され、
    受入れ部材(420)(422)は更にピストンヘッド(41 2)に対して回転することにより、ピストンヘッド(41 2)に対する連繋解除位置にまで達するインジェクタシステム。
JP52263898A 1996-11-12 1997-11-04 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクター Expired - Fee Related JP3648254B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/748,230 1996-11-12
US08/748,230 US5944694A (en) 1996-11-12 1996-11-12 Prefillable syringes and injectors for use therewith
US08/748,258 US5873861A (en) 1996-11-12 1996-11-12 Plunger systems
US08/748,258 1996-11-12
PCT/US1997/020122 WO1998020920A2 (en) 1996-11-12 1997-11-04 Prefillable syringes, plungers and injectors for use therewith
US09/239,164 US6017330A (en) 1996-11-12 1999-01-28 Plunger systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000317353A Division JP2001145697A (ja) 1996-11-12 2000-10-18 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及び注入器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001503663A JP2001503663A (ja) 2001-03-21
JP3648254B2 true JP3648254B2 (ja) 2005-05-18

Family

ID=37836969

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52263898A Expired - Fee Related JP3648254B2 (ja) 1996-11-12 1997-11-04 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクター
JP2000317353A Pending JP2001145697A (ja) 1996-11-12 2000-10-18 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及び注入器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000317353A Pending JP2001145697A (ja) 1996-11-12 2000-10-18 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及び注入器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6984222B1 (ja)
EP (1) EP0951306B1 (ja)
JP (2) JP3648254B2 (ja)
AT (1) ATE299723T1 (ja)
DE (1) DE69733769T2 (ja)
WO (1) WO1998020920A2 (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6620134B1 (en) 1998-11-23 2003-09-16 Medrad, Inc. Syringes and injector systems with collapsible cartridges
JP4593714B2 (ja) 2000-02-10 2010-12-08 株式会社根本杏林堂 シリンジ外筒、シリンジホルダ、シリンジピストンおよびピストンホルダ
US6652489B2 (en) 2000-02-07 2003-11-25 Medrad, Inc. Front-loading medical injector and syringes, syringe interfaces, syringe adapters and syringe plungers for use therewith
US6432089B1 (en) 2000-06-21 2002-08-13 Medrad, Inc. Medical syringe
AUPQ867900A0 (en) 2000-07-10 2000-08-03 Medrad, Inc. Medical injector system
US8489176B1 (en) 2000-08-21 2013-07-16 Spectrum Dynamics Llc Radioactive emission detector equipped with a position tracking system and utilization thereof with medical systems and in medical procedures
US8565860B2 (en) * 2000-08-21 2013-10-22 Biosensors International Group, Ltd. Radioactive emission detector equipped with a position tracking system
US8909325B2 (en) * 2000-08-21 2014-12-09 Biosensors International Group, Ltd. Radioactive emission detector equipped with a position tracking system and utilization thereof with medical systems and in medical procedures
FR2853837B1 (fr) * 2003-04-16 2006-01-13 Crossject Dispositif de liaison d'un reservoir de principe actif sur une buse d'injection dans un dispositif d'injection dudit principe actif
US7666169B2 (en) 2003-11-25 2010-02-23 Medrad, Inc. Syringe and syringe plungers for use with medical injectors
JP4460278B2 (ja) * 2003-12-17 2010-05-12 株式会社大協精工 注射器用密封栓及びプレフィルド注射器
US9040016B2 (en) * 2004-01-13 2015-05-26 Biosensors International Group, Ltd. Diagnostic kit and methods for radioimaging myocardial perfusion
US8571881B2 (en) * 2004-11-09 2013-10-29 Spectrum Dynamics, Llc Radiopharmaceutical dispensing, administration, and imaging
US9470801B2 (en) * 2004-01-13 2016-10-18 Spectrum Dynamics Llc Gating with anatomically varying durations
US8586932B2 (en) * 2004-11-09 2013-11-19 Spectrum Dynamics Llc System and method for radioactive emission measurement
CN1981210A (zh) * 2004-01-13 2007-06-13 光谱动力学有限责任公司 多维图像重构
US7968851B2 (en) 2004-01-13 2011-06-28 Spectrum Dynamics Llc Dynamic spect camera
US7497843B1 (en) 2004-03-12 2009-03-03 Medrad, Inc. Syringe interfaces, syringe adapters and injector systems
EP1778957A4 (en) 2004-06-01 2015-12-23 Biosensors Int Group Ltd OPTIMIZING THE MEASUREMENT OF RADIOACTIVE EMISSIONS IN SPECIFIC BODY STRUCTURES
US9943274B2 (en) 2004-11-09 2018-04-17 Spectrum Dynamics Medical Limited Radioimaging using low dose isotope
US9316743B2 (en) 2004-11-09 2016-04-19 Biosensors International Group, Ltd. System and method for radioactive emission measurement
EP1827505A4 (en) 2004-11-09 2017-07-12 Biosensors International Group, Ltd. Radioimaging
US8615405B2 (en) 2004-11-09 2013-12-24 Biosensors International Group, Ltd. Imaging system customization using data from radiopharmaceutical-associated data carrier
US8000773B2 (en) 2004-11-09 2011-08-16 Spectrum Dynamics Llc Radioimaging
WO2008059489A2 (en) 2006-11-13 2008-05-22 Spectrum Dynamics Llc Radioimaging applications of and novel formulations of teboroxime
US8644910B2 (en) * 2005-07-19 2014-02-04 Biosensors International Group, Ltd. Imaging protocols
US8837793B2 (en) 2005-07-19 2014-09-16 Biosensors International Group, Ltd. Reconstruction stabilizer and active vision
US8926569B2 (en) 2006-03-15 2015-01-06 Bayer Medical Care Inc. Plunger covers and plungers for use in syringes and methods of fabricating plunger covers and plungers for use in syringes
JPWO2007129445A1 (ja) * 2006-04-19 2009-09-17 株式会社根本杏林堂 シリンジ、薬液注入装置
US8894974B2 (en) 2006-05-11 2014-11-25 Spectrum Dynamics Llc Radiopharmaceuticals for diagnosis and therapy
EP2032467B1 (en) * 2006-06-13 2010-08-18 Nordson Corporation Liquid dispensing syringe
US7740792B2 (en) 2006-08-03 2010-06-22 Medrad, Inc. Methods of molding a syringe
WO2008075362A2 (en) 2006-12-20 2008-06-26 Spectrum Dynamics Llc A method, a system, and an apparatus for using and processing multidimensional data
USD942005S1 (en) 2007-03-14 2022-01-25 Bayer Healthcare Llc Orange syringe plunger cover
USD1002840S1 (en) 2007-03-14 2023-10-24 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger
USD847985S1 (en) 2007-03-14 2019-05-07 Bayer Healthcare Llc Syringe plunger cover
JP2010523263A (ja) * 2007-04-11 2010-07-15 マリンクロッド・インコーポレイテッド 汎用注射器
USD738495S1 (en) 2013-08-23 2015-09-08 Nordson Corporation Piston for a liquid dispensing syringe
USD588693S1 (en) 2007-06-12 2009-03-17 Nordson Corporation Liquid dispensing syringe
US8521253B2 (en) * 2007-10-29 2013-08-27 Spectrum Dynamics Llc Prostate imaging
IL194941A0 (en) * 2007-10-29 2009-08-03 Animas Corp Drug delivery system with cartridge interlock
US9242040B2 (en) * 2009-04-23 2016-01-26 Bayer Healthcare Llc Syringe assemblies, methods of forming syringe assemblies and adapters for forming syringe assemblies
TWI393578B (zh) * 2009-07-07 2013-04-21 Shl Group Ab 注射裝置
DE102009034897A1 (de) * 2009-07-27 2011-02-03 Eppendorf Ag Spritze, Spritzenfamilie und Dosiervorrichtung
US8338788B2 (en) 2009-07-29 2012-12-25 Spectrum Dynamics Llc Method and system of optimized volumetric imaging
US20120310172A1 (en) * 2009-09-30 2012-12-06 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Drug Delivery Device
JP5172866B2 (ja) * 2010-01-05 2013-03-27 株式会社根本杏林堂 シリンジ、シリンダホルダ、および薬液注入システム
US9108047B2 (en) 2010-06-04 2015-08-18 Bayer Medical Care Inc. System and method for planning and monitoring multi-dose radiopharmaceutical usage on radiopharmaceutical injectors
JP5714268B2 (ja) * 2010-08-26 2015-05-07 テルモ株式会社 プレフィルドシリンジ
JP5824200B2 (ja) * 2010-08-27 2015-11-25 テルモ株式会社 プレフィルドシリンジ
DE102010035891A1 (de) 2010-08-30 2012-03-01 Eppendorf Ag Spritze für den Gebrauch mit einer Dosiervorrichtung
US10046106B2 (en) 2010-10-25 2018-08-14 Bayer Healthcare Llc Bladder syringe fluid delivery system
US9498570B2 (en) 2010-10-25 2016-11-22 Bayer Healthcare Llc Bladder syringe fluid delivery system
CA2987358A1 (en) * 2011-09-21 2013-03-28 Bayer Healthcare Llc Continuous multi-fluid pump device, drive and actuating system, and method
DE102011114591B3 (de) 2011-09-30 2012-12-27 Eppendorf Ag Spritze für den Gebrauch mit einer Dosiervorrichtung, Spritzensystem umfassend mehrere Spritzen für den Gebrauch mit einer Dosiervorrichtung, Dosiervorrichtung für den Gebrauch mit einer Spritze, Dosiersystem umfassend eine Spritze und eine Dosiervorrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Dosiersystems
US9291529B2 (en) 2011-09-30 2016-03-22 Eppendorf Ag Syringe for use with a metering device
US9180252B2 (en) 2012-04-20 2015-11-10 Bayer Medical Care Inc. Bellows syringe fluid delivery system
US9174003B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 Bayer Medical Care Inc. Quick release plunger
US9889252B2 (en) * 2013-06-14 2018-02-13 Medtronic, Inc. Infusion device assembly
JP5755700B2 (ja) * 2013-09-27 2015-07-29 株式会社根本杏林堂 シリンジ
JP5755703B2 (ja) * 2013-10-18 2015-07-29 株式会社根本杏林堂 シリンジ
CN109224205B (zh) * 2013-10-28 2022-03-04 贝克顿·迪金森公司 具有低松脱和持续力的注射器组件的无泄漏塞子
AU2014342066A1 (en) 2013-11-01 2016-06-09 Bayer Healthcare Llc Blow-molded syringe for use with an injector
CA2942754C (en) 2014-03-19 2019-10-15 Bayer Healthcare Llc System for syringe engagement to an injector
CN106104267B (zh) 2014-03-31 2020-11-03 安捷伦科技有限公司 高压泵中的随活塞移动的密封件
US10792418B2 (en) * 2014-10-28 2020-10-06 Bayer Healthcare Llc Self-orienting pressure jacket and pressure jacket-to-injector interface
EP3242649A4 (en) 2015-01-09 2019-01-09 Bayer Healthcare LLC MULTIPLE FLUID DISPENSING SYSTEM WITH MULTI-PURPOSE DISPOSABLE ASSEMBLY AND CHARACTERISTICS OF THE SAME
CA3003321C (en) * 2015-10-28 2023-09-26 Bayer Healthcare Llc System and method for fluid injector engagement with a pressure jacket and syringe cap
US9480797B1 (en) * 2015-10-28 2016-11-01 Bayer Healthcare Llc System and method for syringe plunger engagement with an injector
CN109311044A (zh) * 2016-06-30 2019-02-05 可乐丽则武齿科株式会社 分配器
US20180169326A1 (en) * 2016-12-20 2018-06-21 Liebel-Flarsheim Company Llc Tapered front-load power injector syringe
HRP20231267T1 (hr) * 2017-01-06 2024-02-02 Bayer Healthcare Llc Klip štrcaljke s dinamičkom brtvom
EP3961641A1 (en) 2017-01-24 2022-03-02 Bayer Healthcare LLC Injector systems and syringe adapters for use therewith
DE202017101007U1 (de) * 2017-02-23 2018-05-24 Brand Gmbh + Co Kg Austauschbare Kolben-Zylinder-Einheit für einen Dispenser, Dispenser und System zum Aufnehmen und Abgeben von Fluidvolumina
DK3675935T3 (da) 2017-08-30 2021-11-08 Pirouette Medical Inc Kompakt autoinjektor
WO2019071129A1 (en) 2017-10-05 2019-04-11 Pirouette Medical LLC PROTECTIVE HOUSING FOR A SELF-INJECTOR
USD871606S1 (en) 2017-11-22 2019-12-31 Brand Gmbh + Co Kg Hand operated laboratory instrument
EP3758777B1 (en) 2018-02-27 2022-12-21 Bayer HealthCare, LLC Syringe plunger engagement mechanism
JP2023514704A (ja) 2020-02-21 2023-04-07 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー 医療用流体のデリバリのための流体経路コネクタ
BR112022023295A2 (pt) 2020-06-18 2023-01-17 Bayer Healthcare Llc Aparelho de suspensão de bolhas de ar em linha para angiografia de trajetória de fluido de injetor
CN115996770A (zh) * 2020-06-25 2023-04-21 巴德外周血管股份有限公司 用于优化混合的药瓶几何结构

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE756550A (fr) 1969-09-23 1971-03-01 Sherwood Medical Ind Inc Seringue a chargement par l'arriere et procede pour son remplissage
FR2227020B1 (ja) * 1973-04-27 1975-08-22 Radiologie Cie Gle
US4006736A (en) 1974-11-27 1977-02-08 Medrad, Inc. Angiographic injector
GB1583157A (en) * 1976-05-07 1981-01-21 Kenova Ab Syringes
US4180069A (en) * 1976-06-01 1979-12-25 The West Company Plunger rod and piston for a syringe
US4490256A (en) * 1982-11-26 1984-12-25 Sartorius Gmbh Apparatus for static membrane filtration
US4500310A (en) * 1982-12-20 1985-02-19 Becton, Dickinson And Company Variable sealing pressure plunger rod assembly
ATE93149T1 (de) 1984-06-06 1993-09-15 Medrad Inc Angiographie-spritze fuer verwendung mit einem angiographie-injektor.
US4636198A (en) * 1985-11-18 1987-01-13 Mallinckrodt, Inc. Power syringe with volume reducing adapter
US4628969A (en) 1985-12-20 1986-12-16 Mallinckrodt, Inc. Method of producing prefilled sterile plastic syringes
US4718463A (en) 1985-12-20 1988-01-12 Mallinckrodt, Inc. Method of producing prefilled sterile plastic syringes
IT1217047B (it) * 1987-03-19 1990-03-14 Cocchi Pietro Siringa per iniezioni,in specie endovenose,realizzata per poteressere usata una sola volta,senza possibilita' di riaspirazione.
US4869720A (en) 1988-05-05 1989-09-26 E-Z-Em, Inc. Hypodermic syringe assembly
IT1217595B (it) 1988-05-13 1990-03-30 Molteni & C Dispositivo anticontagio per iniezione di soluzioni anestetiche odontoiatriche contenute in cartuccia
US4911695A (en) * 1989-04-03 1990-03-27 Coeur Laboratories, Inc. Plunger for power-driven angiographic syringe, and syringe and power injector system utilizing same
US5024663A (en) 1990-02-21 1991-06-18 Alza Corporation Self-contained suction pump
IT219694Z2 (it) 1990-05-25 1993-04-26 Habley Medical Technology Corp Siringa di sicurezza, monouso
US5300031A (en) 1991-06-07 1994-04-05 Liebel-Flarsheim Company Apparatus for injecting fluid into animals and disposable front loadable syringe therefor
US5246423A (en) * 1991-11-01 1993-09-21 Farkas Paul J Remote cannula removal hypodermic syringe
US5256154A (en) 1992-01-31 1993-10-26 Sterling Winthrop, Inc. Pre-filled plastic syringes and containers and method of terminal sterilization thereof
US5383858B1 (en) * 1992-08-17 1996-10-29 Medrad Inc Front-loading medical injector and syringe for use therewith
US5373684A (en) 1992-12-14 1994-12-20 Mallinckrodt Medical, Inc. Process and apparatus used in producing prefilled, sterile delivery devices
US5314415A (en) 1993-07-21 1994-05-24 Sterling Winthrop Inc. Aspirating plunger for power injector cartridges
US5535746A (en) * 1994-03-29 1996-07-16 Sterling Winthrop Inc. Prefilled syringe for use with power injector
US5695477A (en) 1994-10-28 1997-12-09 Sfikas; John Needle ejector safety system
US5484413A (en) 1994-11-23 1996-01-16 Alexis M. Gevorgian Disposable medical syringe with safety protection
US5531710A (en) 1995-02-24 1996-07-02 Courtaulds Aerospace, Inc. Combination closure and syringe
US5520653A (en) * 1995-09-01 1996-05-28 Medrad, Inc. Syringe adapter for front-loading medical injector
US5873861A (en) * 1996-11-12 1999-02-23 Medrad, Inc. Plunger systems

Also Published As

Publication number Publication date
US6984222B1 (en) 2006-01-10
JP2001503663A (ja) 2001-03-21
JP2001145697A (ja) 2001-05-29
DE69733769D1 (de) 2005-08-25
DE69733769T2 (de) 2006-01-12
WO1998020920A3 (en) 1998-08-27
EP0951306B1 (en) 2005-07-20
WO1998020920A2 (en) 1998-05-22
EP0951306A2 (en) 1999-10-27
ATE299723T1 (de) 2005-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3648254B2 (ja) 予め充填可能なシリンジと、それらとともに使用するプランジャー及びインジェクター
US5944694A (en) Prefillable syringes and injectors for use therewith
US5873861A (en) Plunger systems
JP4982722B2 (ja) 流体注入システム、同システムの組み立て方法、及び同システムに使用される薬剤容器
US8118781B2 (en) Fluid infusion system, a method of assembling such system and drug reservoir for use in the system
US7497843B1 (en) Syringe interfaces, syringe adapters and injector systems
US7361156B2 (en) Pressure jacket system with pivotal locking members
EP2094338B1 (en) Syringe plunger and syringe incorporating the plunger.
US8337456B2 (en) Syringe having a proximal end with an outward extending lip
JP2020168420A (ja) 自己配向式シリンジおよびシリンジインターフェース
EP1166807B1 (en) Medical syringe
EP3512581B1 (en) Pressure jacket having syringe retaining element
EP1002551A2 (en) Easy-slip plunger/plunger rod assembly for a syringe or a cartridge
EP1572266A2 (en) Front load pressure jacket system with syringe holder and light illumination
EP2114493A1 (en) Universal adapter for a syringe plunger
JP6040025B2 (ja) 医療用の注射器
CN109414550A (zh) 具有减小的挣脱力的注射器
JP2002000726A (ja) シリンジ
WO1997029798A1 (en) Device

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees