JP3646625B2 - 燃料改質装置 - Google Patents

燃料改質装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3646625B2
JP3646625B2 JP2000165098A JP2000165098A JP3646625B2 JP 3646625 B2 JP3646625 B2 JP 3646625B2 JP 2000165098 A JP2000165098 A JP 2000165098A JP 2000165098 A JP2000165098 A JP 2000165098A JP 3646625 B2 JP3646625 B2 JP 3646625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidant
supply means
flow path
catalyst
steam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000165098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001348206A (ja
Inventor
浩之 市川
文徳 山梨
雅一 塙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2000165098A priority Critical patent/JP3646625B2/ja
Priority to US09/864,230 priority patent/US6767518B2/en
Priority to EP01113313A priority patent/EP1160193A1/en
Publication of JP2001348206A publication Critical patent/JP2001348206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646625B2 publication Critical patent/JP3646625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0492Feeding reactive fluids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0006Controlling or regulating processes
    • B01J19/0013Controlling the temperature of the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0403Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal
    • B01J8/0423Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more otherwise shaped beds
    • B01J8/0438Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds the fluid flow within the beds being predominantly horizontal through two or more otherwise shaped beds the beds being placed next to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J8/00Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes
    • B01J8/02Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds
    • B01J8/04Chemical or physical processes in general, conducted in the presence of fluids and solid particles; Apparatus for such processes with stationary particles, e.g. in fixed beds the fluid passing successively through two or more beds
    • B01J8/0496Heating or cooling the reactor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/382Multi-step processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/38Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using catalysts
    • C01B3/386Catalytic partial combustion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/48Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents followed by reaction of water vapour with carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/00026Controlling or regulating the heat exchange system
    • B01J2208/00035Controlling or regulating the heat exchange system involving measured parameters
    • B01J2208/00044Temperature measurement
    • B01J2208/00061Temperature measurement of the reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00017Controlling the temperature
    • B01J2208/0053Controlling multiple zones along the direction of flow, e.g. pre-heating and after-cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2208/00Processes carried out in the presence of solid particles; Reactors therefor
    • B01J2208/00008Controlling the process
    • B01J2208/00716Means for reactor start-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00193Sensing a parameter
    • B01J2219/00195Sensing a parameter of the reaction system
    • B01J2219/002Sensing a parameter of the reaction system inside the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00211Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value
    • B01J2219/00213Fixed parameter value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00211Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value
    • B01J2219/0022Control algorithm comparing a sensed parameter with a pre-set value calculating difference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00191Control algorithm
    • B01J2219/00222Control algorithm taking actions
    • B01J2219/00227Control algorithm taking actions modifying the operating conditions
    • B01J2219/00229Control algorithm taking actions modifying the operating conditions of the reaction system
    • B01J2219/00231Control algorithm taking actions modifying the operating conditions of the reaction system at the reactor inlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/182Details relating to the spatial orientation of the reactor horizontal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0233Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being a steam reforming step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0205Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step
    • C01B2203/0227Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step
    • C01B2203/0244Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a reforming step containing a catalytic reforming step the reforming step being an autothermal reforming step, e.g. secondary reforming processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0261Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a catalytic partial oxidation step [CPO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0283Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a CO-shift step, i.e. a water gas shift step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/06Integration with other chemical processes
    • C01B2203/066Integration with other chemical processes with fuel cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0805Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/0838Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel
    • C01B2203/0844Methods of heating the process for making hydrogen or synthesis gas by heat exchange with exothermic reactions, other than by combustion of fuel the non-combustive exothermic reaction being another reforming reaction as defined in groups C01B2203/02 - C01B2203/0294
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1047Group VIII metal catalysts
    • C01B2203/1064Platinum group metal catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/10Catalysts for performing the hydrogen forming reactions
    • C01B2203/1041Composition of the catalyst
    • C01B2203/1076Copper or zinc-based catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/12Feeding the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1205Composition of the feed
    • C01B2203/1211Organic compounds or organic mixtures used in the process for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/1217Alcohols
    • C01B2203/1223Methanol
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/142At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1604Starting up the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1614Controlling the temperature
    • C01B2203/1619Measuring the temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/169Controlling the feed
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/80Aspect of integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas not covered by groups C01B2203/02 - C01B2203/1695
    • C01B2203/82Several process steps of C01B2203/02 - C01B2203/08 integrated into a single apparatus

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の燃料電池用メタノール改質装置としては、特開平11−092102号公報に記載されたものが知られている。この従来のメタノール改質装置は、燃料電池用改質装置内の温度分布を均一化することを目的としている。そしてその公報に記載された発明の第6実施例及び第7実施例は、触媒に対する酸化剤の供給位置を経時的に変化させることによって、局所的に酸化反応が継続することによる触媒の局所的昇温を防止し、内部でより多くの酸化反応を進行させ、起動時間の短縮を図るものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の燃料電池用メタノール改質装置は、意図的に発熱反応である酸化反応を局所的に行わない、言い換えれば酸化反応による発熱を分散させる構成であるため、触媒が活性化する温度まで昇温するのにより多くの燃料と時間を要し、起動時間を十分に短縮できないという問題点があった。
【0004】
すなわち、起動時に触媒の一部を活性化温度まで昇温できれば触媒表面で化学反応が始まり、その化学反応による発熱によって連鎖反応的に周囲の触媒が加熱され、反応が開始する。したがって、起動時間を短縮するためには、より短時間で触媒温度を活性化温度以上に加熱することが必要であるが、従来はそのような考慮がなされていなかった。
【0005】
本発明はこのような従来の技術的課題を解決するためになされたもので、短時間で触媒温度を活性化温度以上に加熱することにより起動時間を短縮することができる燃料改質装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、前記第1触媒部に対して酸化剤を供給する第1酸化剤供給手段と、前記第2触媒部に対して酸化剤を供給する第2酸化剤供給手段と、酸化剤供給源から前記第1酸化剤供給手段又は第2酸化剤供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、前記第1触媒部に対して水蒸気を供給する第1水蒸気供給手段と、前記第2触媒部に対して水蒸気を供給する第2水蒸気供給手段と、水蒸気供給源から前記第1水蒸気供給手段又は第2水蒸気供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、前記制御装置が、起動時、あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、所定時間経過後に、前記酸化剤供給源と第1酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御するものである。
【0007】
請求項2の発明は、炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、前記第1触媒部に対して酸化剤を供給する第1酸化剤供給手段と、前記第2触媒部に対して酸化剤を供給する第2酸化剤供給手段と、酸化剤供給源から前記第1酸化剤供給手段又は第2酸化剤供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、前記第1触媒部に対して水蒸気を供給する第1水蒸気供給手段と、前記第2触媒部に対して水蒸気を供給する第2水蒸気供給手段と、水蒸気供給源から前記第1水蒸気供給手段又は第2水蒸気供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、前記第1触媒部の温度を所定の位置で計測する温度計測手段と、前記温度計測手段からの出力信号によって、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、前記制御装置が、起動時あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、前記温度計測手段からの出力信号が所定値に達したところで、前記酸化剤供給源と第1酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御するものである。
【0008】
請求項3の発明は、炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時(加速時)に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、前記第1触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第1原料供給手段と、前記第2触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第2原料供給手段と、酸化剤供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、水蒸気供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、前記制御装置が、起動時、あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、所定時間経過後に、前記酸化剤供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御するものである。
【0009】
請求項4の発明は、炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時(加速時)に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、前記第1触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第1原料供給手段と、前記第2触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第2原料供給手段と、酸化剤供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、水蒸気供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、前記第1触媒部の温度を所定の位置で計測する温度計測手段と、前記温度計測手段からの出力信号によって、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを独立して制御するための制御装置とを備え、前記制御装置が、起動時あるいは加速信号の入力により、酸化剤供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、前記温度計測手段からの出力信号が所定値に達したところで、前記酸化剤供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御するものである。
【0010】
請求項5の発明は、請求項2又は4の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の入口側ガス流路の所定位置に設置されているものである。
【0011】
請求項6の発明は、請求項2又は4の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の触媒層内の所定位置に設置されているものである。
【0012】
請求項7の発明は、請求項2又は4の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の出口側ガス流路の所定位置に設置されているものである。
【0013】
請求項8の発明は、請求項1〜7の燃料改質装置において、前記炭化水素燃料がメタノールであり、前記第1触媒部と第2触媒部とが銅系触媒又はパラジューム系触媒であるものである。
【0014】
請求項9の発明は、請求項1〜7の燃料改質装置において、前記炭化水素燃料がメタノールであり、前記第1触媒部が銅系触媒又はパラジューム系触媒であり、前記第2触媒部が酸化触媒であるものである。
【0015】
【発明の効果】
請求項1の発明によれば、起動時において、まず第2触媒部の上流から炭化水素燃料と酸化剤を供給し、第1触媒部の上流から水蒸気を供給する。これにより、第2触媒部で急峻な酸化反応が起こり、そこで発生した高温ガスによって下流の第1触媒部が速やかに加熱昇温される。同時に、第2触媒部で発生した一酸化炭素(CO)は、第1触媒部において水蒸気と反応(シフト反応=発熱反応)し、第1触媒部の加熱が一層促進される。この時、第2触媒部で生成したCOは、第1触媒部でシフト反応によって浄化される。
【0016】
そして起動から定常運転に移行する際には、所定時間経過後、第2触媒部の上流から炭化水素燃料と水蒸気を供給し、第1触媒部の上流から酸化剤を供給する。これにより、第2触媒部では水蒸気改質反応が起こり、吸熱によって急激に第2触媒部の温度が低下し、反応が停止する。第2触媒部を素通りした炭化水素燃料と水蒸気は、下流の第1触媒部で部分酸化反応と水蒸気改質反応に供され、水素リッチな改質ガスを生成する。
【0017】
このような作用によって、起動時間を短縮しつつ、改質装置下流の燃料電池被毒や排気悪化の要因となる副生成物の発生を最小限に抑えることができる。
【0018】
また、請求項2の発明によれば、請求項1の発明の効果に加えて、第1触媒部周辺の温度を起動から定常運転に移行する際の制御判断の基準とすることにより、よりスムーズに、かつ副生成物の発生を抑えて、起動から定常運転に移行することができる。
【0019】
また、請求項3の発明によれば、請求項1の発明の効果に加えて、第1触媒部、第2触媒部に対してそれぞれ酸化剤、水蒸気を供給する原料供給手段を統合することにより、燃料改質装置の構成を簡略化できる。
【0020】
また、請求項4の発明によれば、請求項3の発明の効果に加えて、第1触媒部周辺の温度を起動から定常運転に移行する際の制御判断の基準とすることにより、よりスムーズに、かつ副生成物の発生を抑えて、起動から定常運転に移行することができる。
【0021】
請求項5〜7の発明によれば、請求項2又は4の発明の効果に加えて、第1触媒部の周辺の温度を起動から定常運転に移行する際の制御判断基準とすることにより、よりスムーズにかつ副生成物の発生を抑えて、起動から定常運転に移行することができる。
【0022】
また、請求項8の発明によれば、請求項1〜7の発明の効果に加え、本装置をメタノールを燃料とする燃料電池システムに応用することができる。
【0023】
また、請求項9の発明によれば、請求項8の発明の効果に加え、一般的に広く用いられている酸化触媒を用いることによって、耐久性の向上とコストの低減が図れる。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。
【0025】
(第1の実施の形態)
図1は、本発明の第1の実施の形態の燃料改質装置を示している。触媒部(1)1は、主に定常運転時に水蒸気改質反応と部分酸化反応とを進行する触媒を備える触媒担体であり、反応器ケーシング14内の下流側に隙間無く装填されている。触媒部(2)2は、主に起動時、あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時(加速時)に、部分酸化反応を促進する触媒を備える触媒担体であり、触媒部(1)1の上流側の反応器ケーシング14内に隙間無く装填されている。
【0026】
燃料供給手段は、図示しない炭化水素燃料供給装置から供給された炭化水素燃料を、触媒部(2)2の上流から噴霧あるいは噴射するものであり、触媒部(2)2の上流側の反応器ケーシング14に嵌合されている。
【0027】
酸化剤供給手段(1)4は、図示しない酸化剤供給装置から供給された酸化剤を、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1と触媒部(2)2との間に形成されるガス流路内に極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。酸化剤供給手段(2)5は、図示しない酸化剤供給装置から供給された酸化剤を、反応器ケーシング14内の触媒部(2)2の上流側に形成されるガス流路内に極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。そして酸化剤流路制御弁6は、図示しない酸化剤供給装置から供給される酸化剤を、酸化剤供給手段(1)4あるいは酸化剤供給手段(2)5のいずれかに供給できるように、酸化剤供給装置と酸化剤供給手段(1)と酸化剤供給手段(2)とを接続する配管流路途中に設置されている。
【0028】
水蒸気供給手段(1)7は、図示しない水蒸気供給装置から供給された水蒸気を、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1と触媒部(2)2との間に形成されるガス流路内に極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。水蒸気供給手段(2)8は、図示しない水蒸気供給装置から供給された水蒸気を、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1の上流側に形成されるガス流路内に極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。水蒸気流路制御弁9は、図示しない水蒸気供給装置から供給される水蒸気を、水蒸気供給手段(1)7あるいは水蒸気供給手段(2)8のいずれかに供給できるように、水蒸気供給装置と水蒸気供給手段(1)と水蒸気供給手段(2)とを接続する配管流路途中に設置されている。
【0029】
制御装置10は、酸化剤流路制御弁6と水蒸気流路制御弁9とをそれぞれ独立して制御するためのものであり、酸化剤流路制御弁6及び水蒸気流路制御弁9と信号線で接続されている。
【0030】
次に、図2に示す制御フローチャートに従って本実施の形態の燃料改質装置の制御動作を説明する。
【0031】
外部からの起動信号の入力により、この制御フローに入る。そしてまず、ステップS10では、酸化剤流路制御弁6が制御装置10からの信号により、酸化剤供給装置と酸化剤供給手段(2)5とが連通するように流路を切り替える。同時に、水蒸気流路制御弁9が制御装置10からの信号により、水蒸気供給装置と水蒸気供給手段(1)7とが連通するように流路を切り替える。
【0032】
そして所定の量に調量された炭化水素燃料、酸化剤、水蒸気が燃料改質装置に供給されると、触媒部(2)2ではその上流から供給された炭化水素燃料と酸化剤とによって(部分)酸化反応が起こり、急峻な発熱によって触媒部(2)2の温度が上昇するとともに発生したガスによって下流の触媒部(1)1も加熱される。同時に、触媒部(1)1では、触媒部(2)2の(部分)酸化反応で発生した一酸化炭素と触媒部(1)1の上流から供給される水蒸気とによってシフト反応が起こり、自己発熱によってさらに加熱される。その際、触媒部(2)2で発生した一酸化炭素は、触媒部(1)1のシフト反応によって浄化される。
【0033】
次のステップS20では、ステップS10から予め設定した所定の時間τが経過したかどうかを判断する。所定の時間τが経過したならば、ステップS30に進む。一方、所定の時間τが経過していない場合は、待機する。
【0034】
そしてステップS30では、酸化剤流路制御弁6が制御装置10からの信号により、酸化剤供給装置と酸化剤供給手段(1)4とが連通するように流路を切り替える。同時に、水蒸気流路制御弁(9)が制御装置10からの信号により、水蒸気供給装置と水蒸気供給手段(2)8とが連通するように流路を切り替える。
【0035】
触媒部(2)2では、その上流から供給される炭化水素燃料と水蒸気によって吸熱反応である水蒸気改質反応が起こり、触媒部(2)2の温度が低下してすべての反応が停止する。そのため、触媒部(2)の上流から供給された炭化水素燃料と水蒸気は、触媒部(2)で反応することなく触媒部(2)を素通りして触媒部1に達する。そして触媒部(1)1では、触媒部(2)を素通りしてきた炭化水素燃料と水蒸気と触媒部(1)の上流から供給される酸化剤とによって水蒸気改質反応と部分酸化反応とが起こり、水素リッチな改質ガスを生成する。これらよって一連の処理は終了する。
【0036】
図3は、この第1の実施の形態の燃料改質装置における、時間経過に伴う酸化剤、水蒸気の供給位置の変化、また触媒部(1),(2)の温度変化とを示している。この図3に示すように、第1の実施の形態の燃料改質装置では、触媒部(2)での急峻な(部分)酸化反応によって速やかに触媒部(1)を加熱すると同時に、発生した一酸化炭素を触媒部(1)で水蒸気と反応させることによってシフト反応を起こさせることによって、起動時間を短縮しつつ、改質装置下流の燃料電池被毒や排気悪化の要因となる副生成物の発生を最小限に抑えることができる。
【0037】
(第2の実施の形態)
図4は、本発明の第2の実施の形態の燃料改質装置を示している。第2の実施の形態の燃料改質装置の基本構成は、図1に示した第1の実施の形態と同様であるが、次の点が異なる。温度計測手段11が触媒部(1)1の近傍で反応器ケーシング14に嵌合されていて、触媒部(1)の近傍の温度を測定するようにしてある。そしてこの温度計測手段11で測定されたデータは、制御装置10に送るようにしてある。
【0038】
次に、図5に示す制御フローチャートに従って、第2の実施の形態の燃料改質装置の制御動作を説明する。第2の実施の形態の基本的な制御動作は、図2に示した第1の実施の形態のものと同様であるが、以下の点が異なる。
【0039】
ステップS20′では、温度計測手段11からの信号によって、触媒部(1)の近傍の温度が所定の温度に達したかどうかを判断する。所定の温度に達したならば、ステップS30に進む。一方、所定の温度に達していない場合には待機する。
【0040】
図6に時間経過に伴う酸化剤、水蒸気の供給位置の変化と触媒部(1),(2)の温度変化を示す。この図6に示すように、第2の実施の形態の燃料改質装置では、触媒部(1)の近傍の温度を起動から定常運転に移行する際の制御判断の基準とすることにより、第1の実施の形態の燃料改質装置の作用効果に加え、さらなる起動時間の短縮が図れると同時に、よりスムーズに、かつ副生成物の発生を抑えて起動から定常運転に移行することができる。
【0041】
(第3の実施の形態)
図7は、本発明の第3の実施の形態の燃料改質装置を示している。第3の実施の形態の基本構成は図4に示した第2実施の形態と同様であるが、以下の点が異なる。温度計測手段11は、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1の上流側に形成されるガス流路内に位置するように、反応器ケーシング14に嵌合されていて、触媒部(1)の上流のガス温度を測定するようにしてある。この温度計測手段11で測定されたデータは、制御装置10に送られる。
【0042】
第3の実施の形態の燃料改質装置の基本的な制御動作は第2実施の形態と同様である。そして、第3の実施の形態の場合、第2の実施の形態の作用効果に加え、触媒部(2)からのガス温度を直接測定することにより、起動状態から定常運転状態への移行時期をいち早く検出でき、さらなる起動時間の短縮を図ることができる。
【0043】
(第4の実施の形態)
図8は、本発明の第4の実施の形態の形態の燃料改質装置を示している。第4の実施の形態の燃料改質装置の基本構成は図4に示した第2の実施の形態と同様であるが、以下の点が異なる。温度計測手段11は、触媒部(1)1に内挿されるように反応器ケーシング14に嵌合されており、触媒部(1)の内部の温度を測定するようにしてある。そして温度計測手段11で測定されたデータは、制御装置10に送られる。
【0044】
第4の実施の形態の燃料改質装置の基本的な制御動作は、第2実施の形態と同様である。この第4の実施の形態の作用効果としては、第2の実施の形態に関する効果に加えて、触媒部(1)の内部温度を直接測定することにより、起動状態から定常運転状態へ移行する際の失火などを防止し、確実に定常運転状態へ移行させることができる。
【0045】
(第5の実施の形態)
図9は、本発明の第5の実施の形態の形態の燃料改質装置を示している。第5の実施の形態の燃料改質装置の基本構成は図4に示した第2実施の形態と同様であるが、以下の点が異なる。温度計測手段11は、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1の下流側に形成されるガス流路内に位置するように反応器ケーシング14に嵌合されていて、触媒部(1)の下流のガス温度を測定し、温度測定データを制御装置10に送るようにしてある。
【0046】
第5の実施の形態の燃料改質装置の基本的な制御動作は第2実施の形態と同様である。この第5の実施の形態では、第2の実施の形態の作用効果に加えて、触媒部(1)の下流のガス温度、従って比較的低いガス温度を測定するので、簡便な温度計測手段を用いることができ、コストの低減が図れ、同時に温度計測手段の耐久性が向上できる。
【0047】
(第6の実施の形態)
図10は、本発明の第6実施の形態の形態の燃料改質装置を示している。第6の実施の形態の燃料改質装置の基本構成は図1に示した第1の実施の形態と同様であるが、以下の点が異なる。原料供給手段(1)12は、図示しない酸化剤供給装置から供給された酸化剤、あるいは図示しない水蒸気供給装置から供給された水蒸気のいずれか一方を、反応器ケーシング14内の触媒部(1)1と触媒部(2)2との間に形成されるガス流路内に極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。原料供給手段(2)13は、図示しない酸化剤供給装置から供給された酸化剤、あるいは図示しない水蒸気供給装置から供給された水蒸気のいずれか一方を、反応器ケーシング14内の触媒部(2)2の上流側に形成されるガス流路内に、極力均一に分布するように供給するものであり、反応器ケーシング14に嵌合されている。
【0048】
次に、図11に示す制御フローチャートに従って第6の実施の形態の燃料改質装置の制御動作を説明する。基本的な制御動作は図2に示した第1の実施の形態のものと同様であるが、以下の点が異なる。
【0049】
まずステップS10では、酸化剤流路制御弁6が制御装置10からの信号により、酸化剤供給装置と原料供給手段(2)13とが連通するように流路を切り替える。同時に、水蒸気流路制御弁9が制御装置10からの信号により、水蒸気供給装置と原料供給手段(1)12とが連通するように流路を切り替える。
【0050】
そして所定の量に調量された炭化水素燃料、酸化剤、水蒸気が燃料改質装置に供給されると、触媒部(2)2ではその上流から供給された炭化水素燃料と酸化剤とによって(部分)酸化反応が起こり、急峻な発熱によって触媒部(2)2の温度が上昇するとともに発生したガスによって下流の触媒部(1)1も加熱される。同時に、触媒部(1)1では、触媒部(2)2の(部分)酸化反応で発生した一酸化炭素と、触媒部(1)1の上流から供給される水蒸気とによってシフト反応が起こり、自己発熱によって更に加熱される。その際、触媒部(2)2で発生した一酸化炭素は、触媒部(1)のシフト反応によって浄化される。
【0051】
続くステップS20では、ステップS10から所定の時間が経過したかどうかを判断する。所定の時間τが経過したならば、ステップS30に進む。一方、所定の時間τが経過していない場合は待機する。
【0052】
ステップS30では、酸化剤流路制御弁6が制御装置10からの信号により、酸化剤供給装置と原料供給手段(1)12とが連通するように流路を切り替える。同時に、水蒸気流路制御弁9が制御装置10からの信号により、水蒸気供給装置と原料供給手段(2)13とが連通するように流路を切り替える。触媒部(2)2では、その上流から供給される炭化水素燃料と水蒸気によって吸熱反応である水蒸気改質反応が起こり、触媒部(2)2の温度が低下してすべての反応が停止する。そのため、触媒部(2)2の上流から供給された炭化水素燃料と水蒸気は、触媒部(2)2で反応することなく触媒部(2)2を素通りして触媒部(1)1に達する。
【0053】
触媒部(1)1では、触媒部(2)2を素通りしてきた炭化水素燃料と水蒸気と触媒部(1)1の上流から供給される酸化剤によって、水蒸気改質反応と部分酸化反応とが起こり、水素リッチな改質ガスを生成する。これで一連の処理は終了する。
【0054】
図12に時間経過に伴う、酸化剤、水蒸気の供給位置の変化と、触媒部(1),(2)の温度変化を示す。この図12に示すように、第6の実施の形態では、酸化剤供給手段(1)4と水蒸気供給手段(1)7とを統合して原料供給手段(1)12とし、また酸化剤供給手段(2)5と水蒸気供給手段(2)8とを統合して原料供給手段(2)13としたことにより、第1の実施の形態による作用効果に加え、燃料改質装置の構成を小形、簡略化できる。
【0055】
なお、この第6の実施の形態の燃料改質装置に対して、所定の時間τの経過を待って酸化剤流路制御弁6、水蒸気流路制御弁9を切り替える構成の代わりに、第2〜第5の実施の形態のように温度計測手段11を用い、各場所の温度を測定し、それが所定値に到達した際にこれらの制御弁6,9を切換える制御をする構成にすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図2】第1の実施の形態による制御動作を示すフローチャート。
【図3】第1の実施の形態における酸化剤、水蒸気の流路切替制御、触媒部温度の時間変化を示すタイミングチャート。
【図4】本発明の第2の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図5】第2の実施の形態による制御動作を示すフローチャート。
【図6】第2の実施の形態における酸化剤、水蒸気の流路切替制御、触媒部温度の時間変化を示すタイミングチャート。
【図7】本発明の第3の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図8】本発明の第4の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図9】本発明の第5の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図10】本発明の第6の実施の形態の燃料改質装置の構成を示す断面図。
【図11】第6の実施の形態による制御動作を示すフローチャート。
【図12】第6の実施の形態における酸化剤、水蒸気の流路切替制御、触媒部温度の時間変化を示すタイミングチャート。
【符号の説明】
1 触媒部(1)
2 触媒部(2)
3 燃料供給手段
4 酸化剤供給手段(1)
5 酸化剤供給手段(2)
6 酸化剤流路制御弁
7 水蒸気供給手段(1)
8 水蒸気供給手段(2)
9 水蒸気流路制御弁
10 制御装置
11 温度計測手段
12 原料供給手段(1)
13 原料供給手段(2)
14 反応器ケーシング

Claims (9)

  1. 炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、
    主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、
    前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、
    前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、
    前記第1触媒部に対して酸化剤を供給する第1酸化剤供給手段と、
    前記第2触媒部に対して酸化剤を供給する第2酸化剤供給手段と、
    酸化剤供給源から前記第1酸化剤供給手段又は第2酸化剤供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、
    前記第1触媒部に対して水蒸気を供給する第1水蒸気供給手段と、
    前記第2触媒部に対して水蒸気を供給する第2水蒸気供給手段と、
    水蒸気供給源から前記第1水蒸気供給手段又は第2水蒸気供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、
    前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、
    前記制御装置は、起動時、あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、所定時間経過後に、前記酸化剤供給源と第1酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御することを特徴とする燃料改質装置。
  2. 炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、
    主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、
    前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、
    前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、
    前記第1触媒部に対して酸化剤を供給する第1酸化剤供給手段と、
    前記第2触媒部に対して酸化剤を供給する第2酸化剤供給手段と、
    酸化剤供給源から前記第1酸化剤供給手段又は第2酸化剤供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、
    前記第1触媒部に対して水蒸気を供給する第1水蒸気供給手段と、
    前記第2触媒部に対して水蒸気を供給する第2水蒸気供給手段と、
    水蒸気供給源から前記第1水蒸気供給手段又は第2水蒸気供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、
    前記第1触媒部の温度を所定の位置で計測する温度計測手段と、
    前記温度計測手段からの出力信号によって、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、
    前記制御装置は、起動時あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、前記温度計測手段からの出力信号が所定値に達したところで、前記酸化剤供給源と第1酸化剤供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2水蒸気供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御することを特徴とする燃料改質装置。
  3. 炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、
    主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、
    前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時(加速時)に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、
    前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、
    前記第1触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第1原料供給手段と、
    前記第2触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第2原料供給手段と、
    酸化剤供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、
    水蒸気供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、
    前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを制御するための制御装置とを備え、
    前記制御装置は、起動時、あるいは加速信号の入力により、前記酸化剤供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、所定時間経過後に、前記酸化剤供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御することを特徴とする燃料改質装置。
  4. 炭化水素燃料と水蒸気から水素を生成する水蒸気改質反応と、炭化水素燃料と酸化剤から水素を生成する部分酸化反応とを同時に進行させ、発熱反応である部分酸化反応の熱を利用して、吸熱反応である水蒸気改質反応の熱を賄う燃料改質装置において、
    主に定常運転時に前記水蒸気改質反応と部分酸化反応とを促進する触媒を備える第1触媒部と、
    前記第1触媒部の上流に位置し、主に起動時あるいは負荷が増大する方向の過渡運転時(加速時)に、前記部分酸化反応を促進する触媒を備える第2触媒部と、
    前記第2触媒部の上流から炭化水素燃料を供給する燃料供給手段と、
    前記第1触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第1原料供給手段と、
    前記第2触媒部に対して酸化剤、あるいは水蒸気を供給する第2原料供給手段と、
    酸化剤供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える酸化剤流路制御弁と、
    水蒸気供給源から前記第1原料供給手段又は第2原料供給手段へ流路を切り替える水蒸気流路制御弁と、
    前記第1触媒部の温度を所定の位置で計測する温度計測手段と、
    前記温度計測手段からの出力信号によって、前記酸化剤流路制御弁と水蒸気流路制御弁とを独立して制御するための制御装置とを備え、
    前記制御装置は、起動時あるいは加速信号の入力により、酸化剤供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御し、前記温度計測手段からの出力信号が所定値に達したところで、前記酸化剤供給源と第1原料供給手段とが連通するように前記酸化剤流路制御弁を制御するとともに前記水蒸気供給源と第2原料供給手段とが連通するように前記水蒸気流路制御弁を制御することを特徴とする燃料改質装置。
  5. 請求項2又は4に記載の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の入口側ガス流路の所定位置に設置されていることを特徴とする燃料改質装置。
  6. 請求項2又は4に記載の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の触媒層内の所定位置に設置されていることを特徴とする燃料改質装置。
  7. 請求項2又は4に記載の燃料改質装置において、前記温度計測手段が第1触媒部の出口側ガス流路の所定位置に設置されていることを特徴とする燃料改質装置。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の燃料改質装置において、前記炭化水素燃料はメタノールであり、前記第1触媒部と第2触媒部とは銅系触媒又はパラジューム系触媒であることを特徴とする燃料改質装置。
  9. 請求項1〜7のいずれかに記載の燃料改質装置において、前記炭化水素燃料はメタノールであり、前記第1触媒部は銅系触媒又はパラジューム系触媒であり、前記第2触媒部は酸化触媒であることを特徴とする燃料改質装置。
JP2000165098A 2000-06-01 2000-06-01 燃料改質装置 Expired - Fee Related JP3646625B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165098A JP3646625B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 燃料改質装置
US09/864,230 US6767518B2 (en) 2000-06-01 2001-05-25 Reforming apparatus
EP01113313A EP1160193A1 (en) 2000-06-01 2001-05-31 Reforming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000165098A JP3646625B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 燃料改質装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001348206A JP2001348206A (ja) 2001-12-18
JP3646625B2 true JP3646625B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=18668625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000165098A Expired - Fee Related JP3646625B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 燃料改質装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6767518B2 (ja)
EP (1) EP1160193A1 (ja)
JP (1) JP3646625B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7838161B2 (en) 2005-11-10 2010-11-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Reformer and fuel cell system using the same

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4923360B2 (ja) * 2001-09-04 2012-04-25 トヨタ自動車株式会社 薄板積層構造を有する水蒸気混合装置を備えた燃料改質装置、水蒸気混合装置、及び、水蒸気混合装置の製造方法
JP3826770B2 (ja) * 2001-11-16 2006-09-27 日産自動車株式会社 燃料改質システム
US7810317B2 (en) * 2002-03-27 2010-10-12 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner utilizing electrosprayed fuels
JP4147521B2 (ja) * 2002-05-17 2008-09-10 株式会社日本ケミカル・プラント・コンサルタント 自己酸化内部加熱型改質方法及び装置
DE10253930A1 (de) * 2002-11-19 2004-06-09 Umicore Ag & Co.Kg Verfahren zur Erzeugung eines wasserstoffhaltigen Brenngases für Brennstoffzellen sowie Vorrichtung dafür
DE10254845A1 (de) * 2002-11-25 2004-06-03 Robert Bosch Gmbh Integrierter Reaktor
US7318970B2 (en) * 2003-04-04 2008-01-15 Texaco Inc. Architectural hierarchy of control for a fuel processor
US8795398B2 (en) 2003-07-31 2014-08-05 Precision Combustion, Inc. Apparatus for vaporizing and reforming liquid fuels
US7976594B2 (en) 2003-07-31 2011-07-12 Precision Combustion, Inc. Method and system for vaporization of liquid fuels
JP4655464B2 (ja) * 2003-09-24 2011-03-23 日産自動車株式会社 燃料改質装置
WO2006009495A1 (en) 2004-07-19 2006-01-26 Ab Volvo Method of starting a fuel reforming process and a fuel reforming system
US7381230B2 (en) 2004-12-30 2008-06-03 Conocophillips Company Reactor and process for making synthesis gas
JP2007117798A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 改質触媒、改質方法、運転方法及び改質触媒の構造
US20070151154A1 (en) * 2005-11-04 2007-07-05 Maxim Lyubovsky Catalytic system for converting liquid fuels into syngas
US8557189B2 (en) * 2005-11-04 2013-10-15 Precision Combustion, Inc. Catalytic system for converting liquid fuels into syngas
US8444951B2 (en) * 2005-11-04 2013-05-21 Precision Combustion, Inc. Catalytic process and system for converting liquid fuels into syngas
US8387380B2 (en) * 2006-02-28 2013-03-05 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for Stirling Engine
US8479508B2 (en) * 2006-02-28 2013-07-09 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for stirling engine
US7913484B2 (en) * 2006-02-28 2011-03-29 Precision Combustion, Inc. Catalytic burner apparatus for stirling engine
US20080008634A1 (en) * 2006-03-31 2008-01-10 Fischer Bernhard A Staged hydrocarbon reformer
GB2439653B (en) * 2006-06-29 2008-08-27 Ceres Ip Co Ltd Steam reforming method for fuel cells
WO2009077866A2 (en) * 2007-10-22 2009-06-25 Osum Oil Sands Corp. Method of removing carbon dioxide emissions from in-situ recovery of bitumen and heavy oil
CA2713536C (en) 2008-02-06 2013-06-25 Osum Oil Sands Corp. Method of controlling a recovery and upgrading operation in a reservoir
US8209192B2 (en) * 2008-05-20 2012-06-26 Osum Oil Sands Corp. Method of managing carbon reduction for hydrocarbon producers
US8591844B1 (en) 2012-05-17 2013-11-26 Fluor Technologies Corporation Start up catalyst heating
JP2021124069A (ja) * 2020-02-06 2021-08-30 三菱重工業株式会社 コンプレッサハウジング、該コンプレッサハウジングを備えるコンプレッサ、および該コンプレッサを備えるターボチャージャ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8521953D0 (en) 1985-09-04 1985-10-09 Johnson Matthey Plc Catalytic hydrogen generator
US4861347A (en) * 1986-12-29 1989-08-29 International Fuel Cells Corporation Compact chemical reaction vessel
JPH06305702A (ja) * 1993-04-22 1994-11-01 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ガス改質装置の起動方法
WO1998000361A1 (fr) * 1996-06-28 1998-01-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Appareil de modification
JP4305973B2 (ja) 1997-07-23 2009-07-29 トヨタ自動車株式会社 燃料改質装置
DE19754013C2 (de) 1997-12-05 2000-10-26 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Wasserdampfreformierung eines Kohlenwasserstoffs
DE19755814C1 (de) 1997-12-16 1999-11-18 Dbb Fuel Cell Engines Gmbh Verfahren zum Betrieb einer Anlage zur Wasserdampfreformierung eines Kohlenwasserstoffs
JP2000042412A (ja) * 1998-07-29 2000-02-15 Toyota Motor Corp 燃料改質触媒
JP2000203804A (ja) * 1999-01-14 2000-07-25 Toyota Motor Corp 燃料改質装置および燃料改質方法
US6190623B1 (en) * 1999-06-18 2001-02-20 Uop Llc Apparatus for providing a pure hydrogen stream for use with fuel cells
WO2001047802A1 (fr) * 1999-12-28 2001-07-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dispositif de formation d'hydrogene
US6869456B2 (en) * 2000-06-27 2005-03-22 Delphi Technologies, Inc. Method for starting a fast light-off catalytic fuel reformer
DE10148620B4 (de) * 2000-10-06 2009-04-23 Denso Corp., Kariya-shi Wasserstoffversorgungsvorrichtung
US7037349B2 (en) * 2002-06-24 2006-05-02 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for fuel/air preparation in a fuel cell
DE10231883B4 (de) * 2002-07-12 2008-01-17 J. Eberspächer GmbH & Co. KG Verdampferanordnung, insbesondere zur Erzeugung eines in einem Reformer zur Wasserstoffgewinnung zersetzbaren Kohlenwasserstoff/Mischmaterial-Gemisches

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7838161B2 (en) 2005-11-10 2010-11-23 Samsung Sdi Co., Ltd. Reformer and fuel cell system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US6767518B2 (en) 2004-07-27
US20010047620A1 (en) 2001-12-06
JP2001348206A (ja) 2001-12-18
EP1160193A1 (en) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3646625B2 (ja) 燃料改質装置
JP3885479B2 (ja) 燃料電池の改質装置
JP3826770B2 (ja) 燃料改質システム
JP4105758B2 (ja) 燃料電池システム
US20040154222A1 (en) Fuel processor primary reactor and combustor startup via electrically-heated catalyst
JP4363002B2 (ja) 燃料改質システムとその暖機装置
JP3642270B2 (ja) 燃料改質装置
US20030200699A1 (en) Staged air autothermal reformer for improved startup performance
JP3900823B2 (ja) 燃料改質システムの停止方法
JP2008303128A (ja) 燃料改質装置
JP4030322B2 (ja) 燃料処理装置、燃料電池発電システム、燃料処理方法及び燃料電池発電方法
KR100759693B1 (ko) 일산화탄소 저감기 및 연료전지용 개질기
JP2007022826A (ja) 水素生成装置および燃料電池システム
JP2006327904A (ja) 水素製造装置と該水素製造装置を備えた燃料電池システム
CN107572480B (zh) 热和氢气生成装置
JP4189731B2 (ja) 自己酸化内部加熱型水蒸気改質システムとその起動方法
US6670059B2 (en) Fuel cell system having flow-diverting element
JP2005332834A (ja) 燃料電池発電システムおよび燃料電池発電システムの制御方法
JP3617482B2 (ja) 燃料電池用改質システム
JP2003238112A (ja) 水素生成装置
JP2004256356A (ja) 改質ガス製造方法、及び、その製造方法に用いる改質装置
JP3664003B2 (ja) 改質装置
JP5886497B2 (ja) 改質システム
JP2018066341A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3724563B2 (ja) 燃料改質装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050131

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees