JP3645948B2 - アンテナ構造とそれを内蔵した無線通信装置 - Google Patents
アンテナ構造とそれを内蔵した無線通信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3645948B2 JP3645948B2 JP25944995A JP25944995A JP3645948B2 JP 3645948 B2 JP3645948 B2 JP 3645948B2 JP 25944995 A JP25944995 A JP 25944995A JP 25944995 A JP25944995 A JP 25944995A JP 3645948 B2 JP3645948 B2 JP 3645948B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- housing element
- signal
- antenna structure
- switch
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/27—Adaptation for use in or on movable bodies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
- H01Q1/243—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/08—Means for collapsing antennas or parts thereof
- H01Q1/084—Pivotable antennas
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q1/00—Details of, or arrangements associated with, antennas
- H01Q1/12—Supports; Mounting means
- H01Q1/22—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
- H01Q1/24—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
- H01Q1/241—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
- H01Q1/242—Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q21/00—Antenna arrays or systems
- H01Q21/29—Combinations of different interacting antenna units for giving a desired directional characteristic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01Q—ANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
- H01Q3/00—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
- H01Q3/24—Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Support Of Aerials (AREA)
- Transceivers (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、一般にアンテナに関し、さらに詳しくは、アンテナ構造の内外に切り替えられる少なくとも2つのアンテナを含むアンテナ構造に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】
通信システムは、少なくとも、通信チャネルにより相互接続される送信機と受信機とから構成される。通信信号は、送信機により送信チャネル上に送信され、受信機によって受信される。無線通信システムとは、送信チャネルが電磁周波数スペクトルの周波数範囲により定義される無線周波数チャネルからなる通信システムである。無線通信システム内で動作する送信機は、通信信号を無線周波数チャネル上での送信に適した形態に変換しなければならない。
【0003】
無線周波数チャネル上での送信に適した形態への通信信号の変換は、変調と呼ばれる過程によって実行される。この過程では、通信信号は電磁波に印加される。この電磁波は、「搬送波」と呼ばれるのが普通である。この結果得られる、通信信号により変調された信号は、被変調搬送波信号と呼ばれるのが普通である。送信機には、このような変調過程を実行するように動作する回路構成が含まれる。
【0004】
被変調搬送波信号は、自由空間内を長い距離に渡り送信することができるので、無線通信システムは、送信機と遠隔地に配された受信機との間の通信を行うために広く利用される。
【0005】
被変調搬送波信号を受信する無線通信システムの受信機には、送信機の回路構成と類似のものであるが、それとは逆の方法に動作する回路構成が含まれ、復調と呼ばれる過程を実行するように動作する。
【0006】
多くの被変調搬送波信号を、電磁周波数スペクトルの異なる無線周波数チャネル上に同時に送信することができる。調節体が、電磁周波数スペクトルの部分を周波数帯域に分割して、その周波数帯域のそれぞれにおける被変調搬送波信号の送信を調整する。(周波数帯域は、さらにチャネルに分割され、このチャネルが無線通信システムの無線周波数チャネルを形成する。)
双方向無線通信システムとは、上記の無線通信システムと同様の無線通信システムであるが、ある場所からの被変調搬送波信号の送信と受信の両方を行い、この場所で被変調搬送波信号の受信を行うことができるシステムである。このような双方向無線通信システムの各場所には、送信機と受信機の両方が含まれる。一箇所に配置された送信機と受信機は、無線トランシーバまたはもっと簡単にトランシーバと呼ばれるユニットを構成するのが普通である。
【0007】
被変調搬送波信号を交互に送信および受信することができる双方向無線通信システムを、単信システム(simplex system)と呼ぶ。通信信号を同時に送信および受信することができる双方向無線通信システムを二重システム(duplex system )と呼ぶ。
【0008】
セルラ通信システムは、セルラ通信システムにより包含される地域内の任意の場所にある無線トランシーバで通信が行われる双方向無線通信システムの一種である。
【0009】
セルラ通信システムは、基地局または基地サイトと呼ばれる複数の固定サイトの無線トランシーバを、ある地域全体に空間をおいて配置することにより形成される。基地局は、従来の有線電話網に接続される。複数の基地局のうちのそれぞれの基地局は、セルラ通信システムにより包含される地域の一部と関係付けられる。このような部分をセルと呼ぶ。複数のセルのそれぞれは、複数の基地局のうちの1つの基地局により定義され、複数のセルがまとまってセルラ通信システムの包括地域(カバレージ・エリア)を定義する。
【0010】
セルラ通信システム内でセルラ無線電話、またはもっと簡単にセルラ電話と呼ばれ、セルラ通信システムのカバレージ・エリア内の任意の場所に配置される無線トランシーバは、基地局を介して従来の有線電話網のユーザと通信を行うことができる。無線電話により生成された被変調搬送波信号は基地局に送信され、基地局により生成された被変調搬送波信号は無線電話に送信され、それによってそれらの間に双方向通信が実行される。(基地局が受信した信号は、従来の電話技術により従来の有線電話網の所望の場所に送信される。また、有線電話網の場所で生成された信号は、従来の電話技術により基地局に送信され、その後で基地局により無線電話に送信される。)
セルラ通信システムの利用が増大したことにより、セルラ無線電話通信に割り当てられた周波数帯域の利用可能な無線チャネルがすべて満杯の利用度に達する場合がある。その結果、無線電話通信に割り当てられた周波数帯域をより効率的に利用するための種々のアイデアが提案されている。無線電話通信に割り当てられた周波数帯域をより効率的に利用することにより、既存のセルラ通信システムの送信容量を増大することができる。
【0011】
送信機により送信される被変調信号の変調スペクトルを最小限に抑えて、それによって、より多くの被変調信号を同時に送信することができるようにすることで、セルラ通信システムの送信容量を増大することができる。さらに、被変調信号を送信するために必要な時間量を最小限に抑えることにより、より多くの被変調信号を順次に送信することができる。
【0012】
送信に先立ち、通信信号を個別の形態に変換して、それによりデジタル符号を形成することにより、その結果得られる被変調信号は、個別の形態に変換されていない通信信号で構成される対応する被変調信号よりも小さい変調スペクトルを持つのが普通である。さらに、通信信号が変換前に個別の形態に変換されると、その結果得られる被変調信号を短いバースト内に送信することができ、1つの送信チャネル上に2つ以上の被変調信号を順次送信することができる。
【0013】
通信信号を個別の形態に変換する送信機は、通信信号をデジタル符号に変換し、これが変換され通信チャネル上に送信される。
【0014】
受信機により受信された信号は送信機により送信された信号と同一のものであることが理想的であるが、受信機が実際に受信する信号は1つの信号ではなく、異なる経路によりそこに送信された信号の総和である。1つ以上の最短距離の経路が送信機と受信機とを相互接続しているが、数多くの他の信号経路も送信機と受信機とを相互接続している。たとえば、送信機が送信した信号は受信機で受信される前に人工の物体や自然の物体で反射され、このような経路上で送信された信号が受信機によって受信されるので、最短経路上を送信された信号と比べ時間的に遅延する。このように非常に多くの送信経路があるために、実際の通信チャネルは多重経路チャネルと呼ばれることが多く、そのため受信機が受信した信号は数多くの送信経路上で送信された複数の信号の総和となる。最短送信経路以外の経路をたどって送信された信号は、最短送信経路を送信された信号と比較して時間的に遅延して受信機に到達するので、後で到着する信号が前に到着している信号に干渉する。送信機により送信された信号が被変調デジタル符号で構成される場合、このような干渉を符号間干渉と呼ぶ。このような符号間干渉が顕著になると、送信機が実際に送信する信号を受信機が再生できないことになる。
【0015】
そこに送信された信号を受信する、間隔をおいて配置された2つ以上のアンテナを有する受信機が構築されている。2つ以上の、間隔を置いて配置されたアンテナのうち一方または他方で受信された信号が受信機の回路構成により利用されて、送信機により実際に送信された信号が再生される。1つのアンテナで受信された信号に大きな干渉が含まれていたり、あるいはこの信号が弱い場合には、通常、もう一方のアンテナで受信された信号の干渉量が少なくなる、あるいはより大きな強度をもつように、これらのアンテナは相対的な向きに(2アンテナ構造の場合には相互に直交する向きなどに)配置される。2つ以上のアンテナがこのように設定された場合、これをダイバーシティを持つ(あるいはダイバーシティ・アンテナ)と呼び、ダイバーシティを持つように設定されたアンテナを有する受信機をダイバーシティ受信機と呼ぶ。またこのようなアンテナを有するトランシーバを、ダイバーシティ・トランシーバと呼ぶ。
【0016】
携帯無線機の表面積の大部分は、ユーザの手で妨害されるのが普通であるので、一体化されたアンテナの論理位置は、無線電話ハウジングの延長部となる。フリップを外に回転させ、無線電話ハウジングの一部を捻るかあるいは無線電話ハウジングの一部を第1位置から第2位置に滑らせることにより、この延長ハウジングが実現される。このような携帯無線機は、ハウジング要素が第1位置にある場合も、第2位置にある場合にも有効な動作モードを有する。
【0017】
第2位置にあるアンテナが携帯無線機の電気部品の近くにあり、第1位置にあるアンテナが無線機の内部部品からそれより遠くにあると、アンテナ設計上の困難が生じる。通常、アンテナは、最大限のアンテナ性能を得るためにトランシーバのインピーダンスを一致させるよう同調しなければならない。アンテナの整合は、動作中のアンテナの位置におおいに依存する。アンテナが第1位置にあるときに同調させると、アンテナがトランシーバの電気部品に近い第2位置になると同調が外れてしまう。同調が外れたアンテナは、電力増幅器に対するインピーダンス整合が悪くなり、かなりの性能損失となる。そのため、一体化されたアンテナを含む可動ハウジング要素が第1位置にあっても第2位置にあっても効率的に機能するアンテナ構造を開発することが必要である。
【0018】
【実施例】
図1,図2,図3および図4には、本発明の好適な実施例による無線通信装置、さらに詳しくは、携帯無線電話が示され、全体が参照番号50で記される。ここでは、携帯無線電話50は、第1ハウジング要素51および第2ハウジング要素53で構成されるハウジングとバッテリ・ハウジング57とを有する。
【0019】
第1ハウジング要素51は、図1に示される第1位置または延長位置と、図2に示される第2位置または閉鎖位置との間を移動することができる。また、第1アンテナ55は、第1ハウジング要素51内に配置される。好適な実施例においては、第1アンテナ55は、半波長ダイポール・アンテナであるが、ループ型,パッチ型またはモノポール・アンテナを含む他の同様の機能を持つアンテナを、この半波長ダイポール・アンテナ55と置き換えることができることを理解頂きたい。
【0020】
第2ハウジング要素53には、無線電話の回路構成の大部分が含まれる。第2アンテナおよび第3アンテナは、第2ハウジング要素53内に配置することができる。第2アンテナは、いくつかの異なる方法で実現することができるが、以下に可能な方法を挙げる。第1の方法では、第2アンテナは、1992年12月22日出願の米国特許出願第07/995,113号に記述されている種類とすることができる。第2の方法では、図3に示されるように、第2アンテナをバッテリ・ハウジング57内に一体化されたパッチ・アンテナ59として、伝送線61を介して無線電話の無線回路構成に結合することができる。第3の方法では、第2アンテナを、図4に示されるように第2ハウジング要素53内に一体化されたパッチ・アンテナ59とすることができる。
【0021】
好適な実施例においては、第3アンテナは、図1〜図4に示される格納式ホイップ・アンテナ63である。しかし、第2ハウジング要素内のヘリックス配置アンテナまたは非格納式のホイップ・アンテナなどその他の充分な機能を持つアンテナに置き換えることもできる。
【0022】
図5のブロック図を参照すると、全体が参照番号100で示される本発明の好適な実施例のトランシーバが図示される。トランシーバ100は、被変調信号を受信および送信するよう動作することができる。トランシーバ100には、3個のアンテナ、ここではアンテナ106,112,113が含まれる。アンテナ106は、アンテナ112またはアンテナ113のいずれか一方とダイバーシティを持つよう設定される。
【0023】
トランシーバ100に送信された被変調信号を受信する際に、アンテナ106は、この被送信信号を受信し、線118上でこの被送信信号を電気信号に変換するよう動作する。アンテナ112およびアンテナ113は、この被送信信号を受信し、この信号を線119,120上で電気信号に変換するよう同様に動作する。
【0024】
線119,120は、ここでは単投双極スイッチとして図示されるスイッチ121に結合される。スイッチ121は、もちろん、伝送制御装置回路などの電子装置により実現することができる。スイッチ121のスイッチ位置により、線119または120の一方が線122に結合され、それによって線119上に発生された信号または線120上に発生された信号をスイッチ130に供給する。
【0025】
線118,122は、ここでは単投双極スイッチとして図示されるスイッチ130に結合される。スイッチ130は、もちろん、伝送制御装置回路などの電子装置により実現することができる。スイッチ130のスイッチ位置により、線118または122の一方が線136に結合され、それによって線118上に発生された信号または線122上に発生された信号を受信機回路構成166に供給する。受信機回路構成166は、通常、そこに印加された信号の周波数を下方変換し、下方変換された信号を復調し、この復調された信号を解読し、解読した信号を線172を介してトランスデューサ、ここではスピーカ178に供給するよう動作する。
【0026】
トランシーバ100の送信部をさらに図示するが、これにはトランスデューサ、ここでは送信機回路構成190に供給される電気信号を線186上に発生するマイクロホン182が含まれる。送信機回路構成190は、受信機回路構成166と同様の、しかし逆の方法で動作して、線196上に被変調信号を生成するよう動作し、この信号がアンテナ106,アンテナ112またはアンテナ113にスイッチ130およびスイッチ121を介して結合され、そこから被変調信号の送信を行う。
【0027】
プロセッサ198がトランシーバ100の部分をさらに形成し、受信機および送信機回路構成166,190の動作を制御し、なおかつスイッチ130およびスイッチ121のスイッチ位置の制御を行うよう動作する。
【0028】
プロセッサ198には、その中に適切な制御アルゴリズムが実現され、アンテナ106,112,113のうちどのアンテナから被受信信号が受信機回路構成166に印加されるかを決定する。本発明の好適な実施例においては、図1の第1アンテナ55に類似のアンテナ112が、延長位置および閉鎖位置の間で可動の第1ハウジング要素51内に配置される。第1ハウジング要素の現在位置を決定し、その位置をプロセッサ198に知らせるためにセンサ199が用いられる。現在位置に応答して、プロセッサ198は、線126上に制御信号を発生し、スイッチ121の状態を制御する。好ましくは、第1ハウジング要素51が延長位置にあるとき、スイッチ121は線122上でアンテナ112に結合する。同様に、第1ハウジング要素51が閉鎖位置にあるときには、スイッチは上記の第2アンテナに類似のアンテナ113に結合する。このようにして、スイッチ130に関して選択されたアンテナを提供する。
【0029】
発明の背景で論じられたように、第1ハウジング要素51が閉鎖位置にあるとき、第1アンテナ112は、第2ハウジング要素53内に配置された無線回路構成が生成する大きな導電体の影響を受け、第1アンテナ112の同調を外す。一体化されたアンテナを含む第1ハウジング要素51が第1位置と第2位置にあるときに効率的に機能するアンテナ構造を提供するためには、第2アンテナ113は、第1ハウジング要素51が閉鎖位置にあるときに適切に同調されたアンテナを提供する。
【0030】
本発明の好適な実施例においては、このような制御アルゴリズムは、アンテナ106と、アンテナ112,113から選択されたアンテナとにより受信された信号の受信機回路構成166によるサンプリングが可能になるようにスイッチ130を配置するよう動作する。このサンプリングに応答して、どのアンテナを受信機回路構成166に結合するかという決定がなされる。線118および線122は、通常は、ダイバーシティ・ブランチ1,ダイバーシティ・ブランチ2と呼ばれる。
【0031】
図6も、ここでは参照番号200により全体が示されるダイバーシティ・トランシーバのブロック図である。ダイバーシティ・トランシーバ200には、被変調信号の送信と受信の両方を行うことができる回路構成が含まれる。ダイバーシティ・トランシーバ200には、3個のアンテナ,アンテナ206,212,213も含まれる。
【0032】
ダイバーシティ・トランシーバ200に送信される被変調信号を受信する際に、アンテナ206は、この被送信信号を受信し、これを線218上で電気信号に変換するよう動作する。線218は、復調器回路222に結合される。復調器回路222は、そこに印加された信号を復調し、それを示す被復調信号を線226上に発生するよう動作する。
【0033】
同様に、トランシーバ200が被変調信号を受信するように動作すると、アンテナ212,213はこの被送信信号を受信し、これを線219,220上でそれぞれ電気信号に変換するよう動作する。線219,220は、ここでは単投双極スイッチとして図示されるスイッチ221に結合される。スイッチ221は、もちろん、伝送制御装置回路などの電子装置により実現することができる。スイッチ221のスイッチ位置により、線219または220のいずれか一方が線227に結合される。線227は、復調器回路228に結合され、この回路はこの信号を復調し、線232上に被復調信号を発生するよう動作する。
【0034】
線226,232は、そこに印加された信号を解読するよう動作するデコーダ236の入力に結合される。復調器222,228とデコーダ236は、共に、図5のトランシーバ100の受信機回路構成166と同様の受信機回路構成を構成する。この受信機回路構成は、図では参照番号266で示され、破線で示されるブロック内の要素を含む。
【0035】
デコーダ236により発生された被解読信号が線272上に発生され、ここではスピーカ278であるトランスデューサに印加される。
【0036】
ダイバーシティ・トランシーバ200の送信機部分には、トランスデューサが含まれる。これはここでは、線286上に電気信号を発生し、それが送信機回路構成290に印加されるマイクロホン282である。送信機回路構成290は、受信機回路構成266と同様の、しかし逆の方法で動作し、線292,296上に交互に被変調信号を生成するように動作し、この信号がスイッチ221の位置によりアンテナ206とアンテナ212,213のいずれか一方とに結合される。
【0037】
プロセッサ回路構成298は、さらにダイバーシティ・トランシーバ200の一部分を形成する。プロセッサ回路構成には、受信機回路構成266および送信機回路構成290の部分の動作を制御するための適切な制御アルゴリズムが含まれる。ここで実現されるこのようなアルゴリズムには、復調器222,228の動作を制御するアルゴリズムが含まれる。復調器222,228は、被復調信号を生成するよう交互に動作して、1つの復調器のみにより発生された被復調信号が線226を介してデコーダ236に供給される。復調器222,228の一方または他方のどちらが動作するかにより、アンテナ206で受信された信号またはアンテナ212で受信された信号のどちらがデコーダ236に印加されるかが決まる。
【0038】
どちらのアンテナからの被受信信号が、線272上に被解読信号を発生するために利用されるかを選択する過程は、トランシーバ100のプロセッサ回路構成198がアンテナを選択する過程と同様なので、この過程については説明を繰り返さない。プロセッサ298が復調器222または復調器228のいずれかの動作を行うと、プロセッサ回路構成298が発生した制御信号は、プロセッサ198により発生されてトランシーバ100のスイッチ位置を制御するための制御信号と同様の方法で、アンテナ206,212,213の選択を制御する。復調器222,228も、通常は、ダイバーシティ・ブランチと呼ばれる。
【0039】
本発明の好適な実施例においては、図1の第1アンテナ55と類似のアンテナ212が、延長位置と閉鎖位置との間で可動の第1ハウジング要素51内に配置される。センサ299が用いられて、第1ハウジング要素の現在位置を決定し、プロセッサ298にその位置を知らせる。現在位置に応答して、プロセッサ298は、線229上に制御信号を発生し、スイッチ221の状態を制御する。好ましくは、第1ハウジング要素51が延長位置にあるときに、スイッチ221はアンテナ212を線227に結合する。同様に、第1ハウジング要素51が閉鎖位置にあるときに、上記の第2アンテナと同様のアンテナ213をスイッチ221が結合させる。このようにして、選択されたアンテナを復調器228または送信機290に結合する。
【0040】
本発明は種々の図面に示された好適な実施例に関して説明されているが、他の同様の実施例を用いることができること、また上記の実施例に改良や追加を行って本発明から逸脱せずに同じ機能を実行できることを理解頂きたい。それゆえ、本発明は単独の実施例に限定されず、添付の請求項の引用の範囲内で解釈される。
【図面の簡単な説明】
本発明は、以下の添付の図面と共に読むと、より良い理解が得られる:
【図1】本発明の好適な実施例による延長位置にある無線電話の図である。
【図2】本発明の好適な実施例による閉鎖位置にある無線電話の図である。
【図3】本発明の代替の好適な実施例による延長位置にある無線電話の背面図である。
【図4】本発明の代替の好適な実施例による延長位置にある無線電話の背面図である。
【図5】本発明の第1の好適な実施例のトランシーバのブロック図である。
【図6】本発明の代替の好適な実施例のトランシーバのブロック図である。
【符号の説明】
50 無線通信装置
51,53 ハウジング要素
55,63 アンテナ
57 バッテリ・ハウジング
Claims (5)
- 無線通信システム内で動作する無線回路構成を有し、第1可動ハウジング要素と第2ハウジング要素とを有する無線機のためのアンテナ構造であって、前記第1可動ハウジング要素は延長位置と閉鎖位置との間で移動することができ、無線機回路構成の大部分が前記第2ハウジング要素内に配置されるアンテナ構造であって:
前記第1可動ハウジング要素内に配置され、前記第1可動ハウジング要素が前記延長位置にあるときに動作する第1アンテナ;
前記第2ハウジング要素内に配置され、前記第1可動ハウジング要素が前記閉鎖位置にあるときに動作する第2アンテナ;
前記第1可動ハウジング要素の位置に応答して、第1アンテナと第2アンテナを切り換えるスイッチ;
おとび前記第2ハウジング要素から延在して、第1アンテナおよび第2アンテナのグループから選択されたアンテナと共にダイバーシティ・アンテナとして動作する第3アンテナ;
によって構成されることを特徴とするアンテナ構造。 - 前記第1アンテナが半波長双極アンテナであり、前記第2アンテナがパッチ・アンテナである請求項1記載のアンテナ構造。
- 前記第1可動ハウジング要素がフリップであり、閉鎖位置から延長位置まで回転する請求項1記載のアンテナ構造。
- 第1位置と第2位置との間で移動可能な第1ハウジング要素と、第2ハウジング要素と、その大部分が第2ハウジング要素内に配置される無線回路構成とを有する無線通信装置であって:第1ダイバーシティ・ブランチおよび第2ダイバーシティ・ブランチを有するトランシーバ;前記第1ハウジング要素内に配置される第1アンテナ;前記第2ハウジング要素内に配置された少なくとも第1部分を有する第2アンテナ;前記第2ハウジング要素から延在し、前記第1ダイバーシティ・ブランチに結合された第3アンテナ;および前記第1ハウジング要素の位置に応答して、前記第1アンテナおよび前記第2アンテナを前記第2ダイバーシティ・ブランチに結合する切り替え装置;によって構成されることを特徴とする無線通信装置。
- 前記第1可動ハウジング要素がフリップであり、第1位置と第2位置との間で回転される請求項5記載の無線通信装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/308,054 US5649306A (en) | 1994-09-16 | 1994-09-16 | Portable radio housing incorporating diversity antenna structure |
US308054 | 1994-09-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08102609A JPH08102609A (ja) | 1996-04-16 |
JP3645948B2 true JP3645948B2 (ja) | 2005-05-11 |
Family
ID=23192342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP25944995A Expired - Lifetime JP3645948B2 (ja) | 1994-09-16 | 1995-09-13 | アンテナ構造とそれを内蔵した無線通信装置 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5649306A (ja) |
JP (1) | JP3645948B2 (ja) |
KR (1) | KR100194301B1 (ja) |
CN (1) | CN1062383C (ja) |
BR (1) | BR9504678A (ja) |
CA (1) | CA2156967C (ja) |
DE (1) | DE19533247C2 (ja) |
FR (1) | FR2724773B1 (ja) |
GB (1) | GB2293277B (ja) |
IT (1) | IT1277945B1 (ja) |
Families Citing this family (115)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6181283B1 (en) * | 1994-08-01 | 2001-01-30 | Rangestar Wireless, Inc. | Selectively removable combination battery and antenna assembly for a telecommunication device |
TW295733B (ja) * | 1994-09-15 | 1997-01-11 | Motorola Inc | |
WO1996037052A1 (en) * | 1995-05-18 | 1996-11-21 | Aura Communications, Inc. | Short-range magnetic communication system |
US5912925A (en) | 1995-05-18 | 1999-06-15 | Aura Communications, Inc. | Diversity circuit for magnetic communication system |
GB2302991B (en) * | 1995-07-05 | 1997-07-23 | Motorola Israel Ltd | Antenna assembly |
JP3382764B2 (ja) * | 1995-10-27 | 2003-03-04 | 松下電器産業株式会社 | 無線移動機 |
JP3055456B2 (ja) * | 1996-02-21 | 2000-06-26 | 株式会社村田製作所 | アンテナ装置 |
US5809403A (en) * | 1996-03-11 | 1998-09-15 | Erisson Inc. | Coaxial cable assembly for a portable phone |
WO1997035414A1 (en) * | 1996-03-20 | 1997-09-25 | Philips Electronics N.V. | Apparatus having different shielding covers |
US5752204A (en) * | 1996-04-01 | 1998-05-12 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Antenna assembly for radiotelephonic device |
US6073027A (en) * | 1996-08-29 | 2000-06-06 | Bellsouth Corporation | Portable radiotelephone with sliding cover and automatic antenna extension |
DE69634834D1 (de) * | 1996-12-23 | 2005-07-14 | Ericsson Telefon Ab L M | Funktelefon mit gesonderter antenne für bereitschaftsmodus |
JP2990083B2 (ja) * | 1996-12-27 | 1999-12-13 | 静岡日本電気株式会社 | 移動通信用アンテナ装置 |
FI104662B (fi) * | 1997-04-11 | 2000-04-14 | Nokia Mobile Phones Ltd | Antennijärjestely pienikokoisiin radioviestintä-laitteisiin |
US6021317A (en) * | 1997-04-30 | 2000-02-01 | Ericsson Inc. | Dual antenna radiotelephone systems including an antenna-management matrix switch and associated methods of operation |
AU7296298A (en) * | 1997-05-14 | 1998-12-08 | Sony Electronics Inc. | Antenna arrangement for portable two-way radio apparatus |
US5905467A (en) * | 1997-07-25 | 1999-05-18 | Lucent Technologies Inc. | Antenna diversity in wireless communication terminals |
US6072993A (en) * | 1997-08-12 | 2000-06-06 | Sony Corporation | Portable radio transceiver with diplexer-switch circuit for dual frequency band operation |
JPH1188246A (ja) * | 1997-09-08 | 1999-03-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | アンテナ装置及びそれを用いた無線受信装置 |
SE511907C2 (sv) | 1997-10-01 | 1999-12-13 | Ericsson Telefon Ab L M | Integrerad kommunikationsanordning |
SE511911C2 (sv) * | 1997-10-01 | 1999-12-13 | Ericsson Telefon Ab L M | Antennenhet med en flerskiktstruktur |
US5991643A (en) * | 1997-11-28 | 1999-11-23 | Acer Peripherals, Inc. | Radio transceiver having switchable antennas |
KR100263181B1 (ko) * | 1998-02-27 | 2000-08-01 | 윤종용 | 휴대용 무선 단말기 안테나 |
SE9801381D0 (sv) | 1998-04-20 | 1998-04-20 | Allgon Ab | Ground extension arrangement for coupling to ground means in an antenna system, and an antenna system and a mobile radio device having such ground arrangement |
EP0982795A1 (en) * | 1998-08-26 | 2000-03-01 | ICO Services Ltd. | Mobile communications terminal |
US6249684B1 (en) * | 1998-08-31 | 2001-06-19 | Sony Corporation | Wireless telephone with an ergonomic grip or handle |
SE514773C2 (sv) * | 1998-09-28 | 2001-04-23 | Allgon Ab | Radiokommunikationsenhet och antennsystem |
JP2000165124A (ja) * | 1998-11-18 | 2000-06-16 | Telefon Ab Lm Ericsson | 携帯無線機、フリップ及びヒンジ |
WO2000046873A1 (en) * | 1999-02-02 | 2000-08-10 | Qualcomm Incorporated | Wireless phone design for improving radiation performance |
US6140970A (en) * | 1999-04-30 | 2000-10-31 | Nokia Mobile Phones Limited | Radio antenna |
EP1052785A1 (en) * | 1999-05-11 | 2000-11-15 | ICO Services Ltd. | Antenna diversity for a user terminal in a satellite telecommunication network |
JP2000341017A (ja) * | 1999-05-25 | 2000-12-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯情報通信端末装置 |
KR100587276B1 (ko) * | 1999-10-01 | 2006-06-08 | 엘지전자 주식회사 | 휴대 전화기 및 휴대 전화기의 밧데리 |
DE19958119A1 (de) * | 1999-12-02 | 2001-06-07 | Siemens Ag | Mobiles Kommunikationsendgerät |
WO2001082407A1 (fr) * | 2000-04-20 | 2001-11-01 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif radio portable |
JP2002171190A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Nec Corp | 小型携帯電話機 |
EP1612882A1 (en) * | 2000-12-28 | 2006-01-04 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Foldable mobile terminal with internal antenna |
US7031762B2 (en) * | 2000-12-28 | 2006-04-18 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Mobile terminal including first and second housings and an antenna |
JP2002217803A (ja) * | 2001-01-15 | 2002-08-02 | Nec Access Technica Ltd | 携帯無線端末装置 |
TWI241822B (en) * | 2001-03-22 | 2005-10-11 | Nifco Inc | Rotary actuator for hinge |
US7746292B2 (en) * | 2001-04-11 | 2010-06-29 | Kyocera Wireless Corp. | Reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods |
US7164329B2 (en) | 2001-04-11 | 2007-01-16 | Kyocera Wireless Corp. | Tunable phase shifer with a control signal generator responsive to DC offset in a mixed signal |
US7394430B2 (en) * | 2001-04-11 | 2008-07-01 | Kyocera Wireless Corp. | Wireless device reconfigurable radiation desensitivity bracket systems and methods |
US6690251B2 (en) * | 2001-04-11 | 2004-02-10 | Kyocera Wireless Corporation | Tunable ferro-electric filter |
US7221243B2 (en) * | 2001-04-11 | 2007-05-22 | Kyocera Wireless Corp. | Apparatus and method for combining electrical signals |
US7154440B2 (en) * | 2001-04-11 | 2006-12-26 | Kyocera Wireless Corp. | Phase array antenna using a constant-gain phase shifter |
US7174147B2 (en) * | 2001-04-11 | 2007-02-06 | Kyocera Wireless Corp. | Bandpass filter with tunable resonator |
JP3830773B2 (ja) * | 2001-05-08 | 2006-10-11 | 三菱電機株式会社 | 携帯電話機 |
JP2002368850A (ja) * | 2001-06-05 | 2002-12-20 | Sony Corp | 携帯無線端末装置 |
CN100428649C (zh) * | 2001-06-12 | 2008-10-22 | 启碁科技股份有限公司 | 全向辐射无线通讯发射装置及使用其的无线通讯电子装置 |
KR100425706B1 (ko) * | 2001-08-23 | 2004-04-03 | 엘지전자 주식회사 | 휴대용 단말기의 안테나 장치 |
KR100401192B1 (ko) * | 2001-09-05 | 2003-10-10 | 삼성전자주식회사 | 복사특성을 조절할 수 있는 폴더형 단말기 |
US7369810B2 (en) * | 2001-10-05 | 2008-05-06 | The Boeing Company | Satellite transponder architecture with integral redundancy and beam selection capabilities |
US6542122B1 (en) | 2001-10-16 | 2003-04-01 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Patch antenna precision connection |
KR100850915B1 (ko) * | 2001-10-22 | 2008-08-07 | 엘지전자 주식회사 | 무선 안테나 공용화 장치 및 방법 |
US7071776B2 (en) | 2001-10-22 | 2006-07-04 | Kyocera Wireless Corp. | Systems and methods for controlling output power in a communication device |
US6897825B2 (en) * | 2001-10-29 | 2005-05-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Antenna apparatus for folder type mobile phone |
US7180467B2 (en) * | 2002-02-12 | 2007-02-20 | Kyocera Wireless Corp. | System and method for dual-band antenna matching |
US7176845B2 (en) * | 2002-02-12 | 2007-02-13 | Kyocera Wireless Corp. | System and method for impedance matching an antenna to sub-bands in a communication band |
US7184727B2 (en) * | 2002-02-12 | 2007-02-27 | Kyocera Wireless Corp. | Full-duplex antenna system and method |
US6781544B2 (en) * | 2002-03-04 | 2004-08-24 | Cisco Technology, Inc. | Diversity antenna for UNII access point |
US8060167B2 (en) * | 2002-07-19 | 2011-11-15 | Panasonic Corporation | Portable wireless machine |
EP2187475B1 (en) * | 2002-07-19 | 2012-08-22 | Panasonic Corporation | Portable wireless machine |
JP3613525B2 (ja) * | 2002-07-19 | 2005-01-26 | 松下電器産業株式会社 | 携帯無線機 |
KR100498936B1 (ko) * | 2002-11-15 | 2005-07-04 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 무선 단말기의 다이버시티 안테나 장치 |
EP1445821A1 (en) * | 2003-02-06 | 2004-08-11 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Portable radio communication apparatus provided with a boom portion |
JP4540936B2 (ja) * | 2003-02-10 | 2010-09-08 | 富士通株式会社 | 移動端末 |
ATE328400T1 (de) * | 2003-03-19 | 2006-06-15 | Sony Ericsson Mobile Comm Ab | Schaltbare antennenanordnung |
WO2004084427A1 (en) * | 2003-03-19 | 2004-09-30 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | A switchable antenna arrangement |
JP4192665B2 (ja) * | 2003-04-23 | 2008-12-10 | 日本電気株式会社 | 携帯電話端末及びそれに用いるアンテナ切替え制御方法並びにそのプログラム |
US7720443B2 (en) | 2003-06-02 | 2010-05-18 | Kyocera Wireless Corp. | System and method for filtering time division multiple access telephone communications |
US20040242289A1 (en) * | 2003-06-02 | 2004-12-02 | Roger Jellicoe | Configuration driven automatic antenna impedance matching |
CN1698234A (zh) * | 2003-07-08 | 2005-11-16 | 松下电器产业株式会社 | 便携式无线电收发机 |
JP3931849B2 (ja) * | 2003-07-10 | 2007-06-20 | ソニー株式会社 | アンテナ装置 |
GB2406748A (en) * | 2003-09-30 | 2005-04-06 | Nokia Corp | Digital broadcast receiver module comprising a loop antenna amplifier and demodulator and means for connecting the module to a mobile terminal |
JP2004166284A (ja) * | 2003-11-14 | 2004-06-10 | Mitsubishi Electric Corp | 携帯端末 |
FR2863406B1 (fr) * | 2003-12-09 | 2008-08-29 | Cit Alcatel | Antenne pour terminal de radiocommunication |
US7298326B2 (en) * | 2004-03-30 | 2007-11-20 | Duong Minh H | Portable device and method employing beam selection to obtain satellite network positioning signals |
JP2005295312A (ja) * | 2004-04-01 | 2005-10-20 | Hitachi Ltd | 携帯無線装置 |
US7109924B2 (en) * | 2004-05-18 | 2006-09-19 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Multi-band antenna systems including a plurality of separate low-band frequency antennas, wireless terminals and radiotelephones incorporating the same |
JP2005347882A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Toshiba Corp | 放送受信装置 |
US7248845B2 (en) * | 2004-07-09 | 2007-07-24 | Kyocera Wireless Corp. | Variable-loss transmitter and method of operation |
JP4321588B2 (ja) * | 2004-11-08 | 2009-08-26 | パナソニック株式会社 | 携帯無線機 |
JP4167649B2 (ja) * | 2004-12-03 | 2008-10-15 | 埼玉日本電気株式会社 | 非接触icカード機能を内蔵した折畳み型携帯無線電話機 |
JP4197684B2 (ja) * | 2005-03-23 | 2008-12-17 | 株式会社東芝 | 携帯無線機 |
KR20060122103A (ko) * | 2005-05-25 | 2006-11-30 | 엘지전자 주식회사 | 이동통신 단말기 |
US8532587B2 (en) | 2005-06-03 | 2013-09-10 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Usage mode-based antenna selection |
US7548762B2 (en) * | 2005-11-30 | 2009-06-16 | Kyocera Corporation | Method for tuning a GPS antenna matching network |
KR100800756B1 (ko) * | 2006-10-04 | 2008-02-01 | 삼성전자주식회사 | 휴대단말기의 디지털멀티미디어 방송신호 수신 장치 |
EP1919027B1 (en) | 2006-11-02 | 2012-04-04 | Panasonic Corporation | Antenna switching circuit with band pass filter and harmonics suppression |
JP5079378B2 (ja) * | 2007-04-16 | 2012-11-21 | 日本写真印刷株式会社 | 携帯機器 |
US20090061966A1 (en) * | 2007-09-05 | 2009-03-05 | Motorola, Inc. | Antenna and speaker assembly |
KR101404743B1 (ko) * | 2007-09-12 | 2014-06-10 | 엘지전자 주식회사 | 안테나 모듈을 구비한 휴대 단말기 및 그의 안테나 설정방법 |
US9473220B2 (en) | 2011-08-22 | 2016-10-18 | Intel Corporation | Device, system and method of controlling wireless communication based on an orientation-related attribute of a wireless communication device |
US9870066B2 (en) | 2012-03-02 | 2018-01-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Method of manufacturing an input device |
US9064654B2 (en) | 2012-03-02 | 2015-06-23 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Method of manufacturing an input device |
US8654030B1 (en) * | 2012-10-16 | 2014-02-18 | Microsoft Corporation | Antenna placement |
WO2014059618A1 (en) | 2012-10-17 | 2014-04-24 | Microsoft Corporation | Graphic formation via material ablation |
US9179490B2 (en) | 2012-11-29 | 2015-11-03 | Intel Corporation | Apparatus, system and method of disconnecting a wireless communication link |
US9583828B2 (en) | 2012-12-06 | 2017-02-28 | Intel Corporation | Apparatus, system and method of controlling one or more antennas of a mobile device |
US9871544B2 (en) * | 2013-05-29 | 2018-01-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Specific absorption rate mitigation |
US9680202B2 (en) * | 2013-06-05 | 2017-06-13 | Apple Inc. | Electronic devices with antenna windows on opposing housing surfaces |
US10893488B2 (en) | 2013-06-14 | 2021-01-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Radio frequency (RF) power back-off optimization for specific absorption rate (SAR) compliance |
KR20150004521A (ko) * | 2013-07-03 | 2015-01-13 | 삼성전자주식회사 | 안테나 장치를 구비하는 휴대 전자 기기 |
US9813997B2 (en) | 2014-01-10 | 2017-11-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Antenna coupling for sensing and dynamic transmission |
US10044095B2 (en) | 2014-01-10 | 2018-08-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Radiating structure with integrated proximity sensing |
US9769769B2 (en) | 2014-06-30 | 2017-09-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Detecting proximity using antenna feedback |
US9785174B2 (en) | 2014-10-03 | 2017-10-10 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Predictive transmission power control for back-off |
US9871545B2 (en) | 2014-12-05 | 2018-01-16 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Selective specific absorption rate adjustment |
US20170084984A1 (en) * | 2015-09-22 | 2017-03-23 | Tabletop Media Llc D/B/A Ziosk | Booster Antenna |
US10013038B2 (en) | 2016-01-05 | 2018-07-03 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Dynamic antenna power control for multi-context device |
US10461406B2 (en) | 2017-01-23 | 2019-10-29 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Loop antenna with integrated proximity sensing |
US10224974B2 (en) | 2017-03-31 | 2019-03-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Proximity-independent SAR mitigation |
KR102486123B1 (ko) * | 2017-08-10 | 2023-01-09 | 삼성전자 주식회사 | 전자 장치 및 전자 장치의 상태에 기반하여 증폭기를 제어하는 방법 |
US10271260B2 (en) * | 2017-09-22 | 2019-04-23 | Dell Products L.P. | Dynamic antenna configuration on systems with spare antennas |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4313119A (en) * | 1980-04-18 | 1982-01-26 | Motorola, Inc. | Dual mode transceiver antenna |
JPS59181732A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-16 | Toshiba Corp | 携帯用無線機におけるダイバ−シチ−受信方式 |
JPH0779299B2 (ja) * | 1986-08-30 | 1995-08-23 | 日本電気株式会社 | 携帯無線機 |
JPS6411043U (ja) * | 1987-07-10 | 1989-01-20 | ||
GB2219159B (en) * | 1988-05-27 | 1993-03-10 | Technophone Ltd | Antenna assembly |
JPH01317001A (ja) * | 1988-06-17 | 1989-12-21 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ切替装置 |
US5255001A (en) * | 1989-08-29 | 1993-10-19 | Nec Corporation | Antenna system for portable radio apparatus |
US5175759A (en) * | 1989-11-20 | 1992-12-29 | Metroka Michael P | Communications device with movable element control interface |
FI85205C (fi) * | 1990-04-12 | 1992-03-10 | Nokia Mobile Phones Ltd | Antennomkopplare. |
US5119501A (en) * | 1990-04-19 | 1992-06-02 | Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. | Adaptive diversity equipment arrangement for cellular mobile telephone systems |
JP2728547B2 (ja) * | 1990-06-13 | 1998-03-18 | 株式会社日立製作所 | ダイバシティ受信装置 |
GB9102935D0 (en) * | 1991-02-12 | 1991-03-27 | Shaye Communications Ltd | Improvements in and relating to antennae |
GB2257838B (en) * | 1991-07-13 | 1995-06-14 | Technophone Ltd | Retractable antenna |
US5138328A (en) * | 1991-08-22 | 1992-08-11 | Motorola, Inc. | Integral diversity antenna for a laptop computer |
FI90703C (fi) * | 1992-02-14 | 1994-03-10 | Nokia Mobile Phones Ltd | Diversiteettiboosteri |
US5369801A (en) * | 1992-09-25 | 1994-11-29 | Northern Telecom Limited | Antenna diversity reception in wireless personal communications |
US5463406A (en) * | 1992-12-22 | 1995-10-31 | Motorola | Diversity antenna structure having closely-positioned antennas |
CA2137458C (en) * | 1993-05-03 | 2000-02-15 | Eric Le Roy Krenz | Antenna for an electronic apparatus |
-
1994
- 1994-09-16 US US08/308,054 patent/US5649306A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-08-24 CA CA002156967A patent/CA2156967C/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-06 FR FR9510435A patent/FR2724773B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-08 DE DE19533247A patent/DE19533247C2/de not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-12 GB GB9518642A patent/GB2293277B/en not_active Expired - Fee Related
- 1995-09-13 JP JP25944995A patent/JP3645948B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-13 IT IT95RM000612A patent/IT1277945B1/it active IP Right Grant
- 1995-09-14 CN CN95116263A patent/CN1062383C/zh not_active Expired - Lifetime
- 1995-09-15 BR BR9504678A patent/BR9504678A/pt not_active Application Discontinuation
- 1995-09-15 KR KR1019950030196A patent/KR100194301B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB9518642D0 (en) | 1995-11-15 |
DE19533247A1 (de) | 1996-03-28 |
GB2293277B (en) | 1998-07-15 |
BR9504678A (pt) | 1996-10-08 |
KR960012613A (ko) | 1996-04-20 |
CN1062383C (zh) | 2001-02-21 |
DE19533247C2 (de) | 1999-10-28 |
US5649306A (en) | 1997-07-15 |
FR2724773A1 (fr) | 1996-03-22 |
ITRM950612A0 (ja) | 1995-09-13 |
GB2293277A (en) | 1996-03-20 |
CN1123476A (zh) | 1996-05-29 |
JPH08102609A (ja) | 1996-04-16 |
ITRM950612A1 (it) | 1997-03-13 |
CA2156967C (en) | 1999-01-05 |
FR2724773B1 (fr) | 1998-04-03 |
IT1277945B1 (it) | 1997-11-12 |
KR100194301B1 (ko) | 1999-06-15 |
CA2156967A1 (en) | 1996-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3645948B2 (ja) | アンテナ構造とそれを内蔵した無線通信装置 | |
EP0713262B1 (en) | Antenna apparatus and direction method | |
US6411824B1 (en) | Polarization-adaptive antenna transmit diversity system | |
CA1220546A (en) | Homotropic antenna system for portable radio | |
US6529746B1 (en) | Wireless device cradle with spatial antenna diversity capability | |
US6005525A (en) | Antenna arrangement for small-sized radio communication devices | |
US7702298B2 (en) | Method and apparatus to provide multiple-mode spatial processing in a radio receiver | |
KR100446507B1 (ko) | 이동통신 단말기의 다이버시티 장치 및 방법 | |
JPH07504313A (ja) | 近接して配置されたアンテナを有するダイバーシチ・アンテナ構造 | |
CN111277298B (zh) | 客户前置设备 | |
US7072698B2 (en) | Directional antenna for hand-held wireless communications device | |
US7394799B2 (en) | Apparatus and method using smart antenna in FDD wireless communication system | |
CN103051364A (zh) | 切换式天线发射分集 | |
EP1016157B1 (en) | Telephone with multiple antenna configuration | |
CN111277309A (zh) | 客户前置设备 | |
JP2001292017A (ja) | 携帯電話装置 | |
US6249255B1 (en) | Antenna assembly, and associated method, having parasitic element for altering antenna pattern characteristics | |
CN113382484B (zh) | 客户前置设备 | |
CN114124143A (zh) | 射频系统和客户前置设备 | |
JP4037327B2 (ja) | 携帯無線機 | |
CN213403006U (zh) | 射频系统和客户前置设备 | |
JP2000049649A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2001119222A (ja) | 小型無線機 | |
JP2002171191A (ja) | 携帯無線機及び携帯無線機用アンテナ | |
JP2013197636A (ja) | 無線通信式携帯型tvチューナ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040629 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20040929 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20041007 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050125 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080210 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090210 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210 Year of fee payment: 9 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |