JP3643238B2 - 建設機械 - Google Patents

建設機械 Download PDF

Info

Publication number
JP3643238B2
JP3643238B2 JP16296798A JP16296798A JP3643238B2 JP 3643238 B2 JP3643238 B2 JP 3643238B2 JP 16296798 A JP16296798 A JP 16296798A JP 16296798 A JP16296798 A JP 16296798A JP 3643238 B2 JP3643238 B2 JP 3643238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
engine
support member
cover
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16296798A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11336124A (ja
Inventor
照男 入野
武 日比谷
誠 菅谷
晋一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP16296798A priority Critical patent/JP3643238B2/ja
Publication of JPH11336124A publication Critical patent/JPH11336124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3643238B2 publication Critical patent/JP3643238B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば油圧ショベル等の建設機械に関し、特に、フレームの後側にエンジンカバーが設けられた建設機械に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、建設機械としては、例えば油圧ショベル等の旋回式建設機械が知られており、この旋回式建設機械は、下部走行体と、該下部走行体上に旋回可能に設けられた上部旋回体と、該上部旋回体の前側に設けられた作業装置とによって大略構成されている。
【0003】
また、旋回式建設機械をなす油圧ショベルには、車幅内旋回型、超小旋回型の旋回式油圧ショベル(以下、小旋回式油圧ショベルという)があり、この小旋回式油圧ショベルは、フレームと、該フレームの前側に設けられ少なくとも運転席の上方を覆うキャブと、前記フレームの後側に載置されたエンジンと、前記フレームの後側に該エンジンを跨いで設けられ前記キャブを支持するキャブ支持部材と、前記エンジンを覆うように配置され、該キャブ支持部材に回動連結具を介して開閉可能に連結されたエンジンカバーと、該エンジンカバーを閉扉した状態で保持するロック装置とを備え、前記旋回フレームの後端部には作業装置とのバランスをとるためのカウンタウェイトが設けられている。
【0004】
ここで、小旋回式油圧ショベルでは、旋回半径の小径化に伴って旋回フレームが小さくなるから、エンジンを旋回フレームの最後部寄りに左右方向に延在する横置き状態に配置し、該エンジンの下側部分を覆うようにカウンタウェイトを円弧状に形成している。
【0005】
また、ロック装置は、エンジンカバーの先端側に設けられフックを有する開閉装置と、エンジンカバーを閉扉したときに該開閉装置のフックが係合する止め具とからなり、該止め具はカウンタウェイトの上部、または旋回フレームから延びたブラケット等に取付けられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述した従来技術による油圧ショベルでは、キャブ支持部材、エンジンカバー、ロック装置を上部旋回体に組付けるときに、該キャブ支持部材、エンジンカバー、ロック装置の開閉装置を別の場所で組立て、これとは別に、ロック装置の止め具をカウンタウェイト等に取付けている。
【0007】
しかし、エンジンカバー、キャブ支持部材、ロック装置を組立てる場合、またはフレームにカウンタウェイトを組付ける場合には、これらの部材に許された公差があり、この組立時の公差によってエンジンカバーとカウンタウェイトとの間に組立作業毎に異なる位置ずれが生じる。
【0008】
従って、エンジンカバー、キャブ支持部材等の組立体を旋回フレームに組付けた後に、開閉装置のフックの位置に合わせてカウンタウェイト等に取付けられた止め具の取付位置を調整している。このため、エンジン周りの狭い作業スペースで工具を取り回さなくてはならず、組立作業性が低下するという問題がある。
【0009】
本発明は上述した従来技術の問題に鑑みなされたもので、本発明の目的は、ロック装置の止め具の取付作業を容易にして、組立時の作業性を向上することができるようにした建設機械を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明による建設機械は、フレームと、該フレームの前側に設けられ少なくとも運転席の上方を覆うキャブと、前記フレームの後側に載置されたエンジンと、前記フレームの後側に該エンジンを跨いで設けられ前記キャブを支持するキャブ支持部材と、前記エンジンを覆うように配置され、該キャブ支持部材に回動連結具を介して開閉可能に連結されたエンジンカバーと、該エンジンカバーを閉扉した状態で保持するロック装置とを備えている。
【0011】
そして、上述した課題を解決するために、請求項1による発明が採用する構成の特徴は、ロック装置は、エンジンカバーの先端側に設けられフックを有する開閉装置と、キャブ支持部材に設けられエンジンカバーを閉扉したときに該開閉装置のフックが係合する止め具とによって構成としたことにある。
【0012】
このように構成したことにより、建設機械に組付ける前に、キャブ支持部材、エンジンカバー、ロック装置の開閉装置および止め具を一体的に組立てることができるから、開閉装置に対する止め具の取付位置の調整作業を、広いスペースで容易に行なうことができる。
【0013】
請求項2の発明は、キャブ支持部材は、エンジンの前側、後側に位置してフレームに取付けられる複数本の脚体と、該各脚体上に設けられキャブが取付けられるサポートとによって構成し、ロック装置の止め具は、前記各脚体のうちエンジンの後側に配置された脚体に設けたことにある。
【0014】
このように構成したことにより、キャブ支持部材の脚体を利用して止め具を設けることができ、この状態で開閉装置に対する止め具の取付位置の調整を行なうことができる。
【0015】
請求項3の発明は、ロック装置の止め具は、キャブ支持部材に固着された台座と、該台座に取付けられフックが係合するストライカとによって構成したことにある。
【0016】
このように構成したことにより、例えば台座を溶接等の固着手段によってキャブ支持部材に固着することにより、ストライカを該台座を介してキャブ支持部材に取付けることができる。
【0017】
請求項4の発明は、ロック装置の開閉装置と止め具との間には、エンジンカバーを開扉したときに該エンジンカバーを支持するカバー支持棒を係合、離脱可能に配置したことにある。
【0018】
このように構成したことにより、ロック装置の開閉装置と止め具とを利用して、エンジンカバーを開扉した状態で支持するためのカバー支持棒を設けることができる。
【0019】
また、請求項5の発明のように、キャブは、運転席を囲む箱形状のキャブボックスまたは運転席の上側に位置して前方に迫り出したキャノピとしてもよい。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態による建設機械のエンジンカバー装置を小旋回式の油圧ショベルに適用した場合を例に挙げ、図1ないし図8に従って詳細に説明する。
【0021】
1は下部走行体、2は該下部走行体1上に旋回可能に搭載された上部旋回体で、該上部旋回体2は、旋回フレーム3と、該旋回フレーム3の左前側に設けられたキャブとしてのキャブボックス4と、前記旋回フレーム3の最後部寄りに左右方向に延在する横置き状態に配置されたエンジン5(図3中に図示)と、前記旋回フレーム3の後端部に設けられ、該エンジン5の下側部分を覆う円弧状のカウンタウェイト6とによって大略構成され、旋回フレーム3には土砂の掘削作業等を行なう作業装置7が俯仰動可能に設けられている。
【0022】
ここで、前記キャブボックス4は運転席8を囲む箱形状に形成され、該運転席8の前側には操作レバー9等が設けられている。また、前記キャブボックス4は、前側が旋回フレーム3に取付けられ、後側が後述のキャブ支持部材11のサポート15に取付けられている。
【0023】
さらに、旋回フレーム3の右側には、図2に示す如く、作業装置7を挟んでキャブボックス4の反対側に位置してサイドカバー10が設けられ、該サイドカバー10は作動油タンク、各種弁装置(図示せず)等を覆うもので、後述のエンジンカバー16と一緒に建屋カバーを構成している。そして、このように構成された上部旋回体2は、該上部旋回体2を上方からみた場合、旋回中心に対して略円形状に形成されている。
【0024】
11は旋回フレーム3の後側に設けられたキャブ支持部材で、該キャブ支持部材11は、図4、図5に示す如く、エンジン5の前側に位置して旋回フレーム3に取付けられる3本の前側脚体12と、エンジン5の後側に位置して旋回フレーム3に取付けられる2本の後側脚体13と、各前側脚体12のうちの2本と各後側脚体13とを一体的に連結した梁部14と、該各梁部14に取付けられ、左右方向に延びたサポート15とによって大略構成されている。そして、キャブ支持部材11はエンジン5を跨いで設けられ、前記サポート15上にキャブボックス4の後部を支持している。
【0025】
16は旋回フレーム3の後側に位置し、エンジン5を覆うように設けられたエンジンカバーで、該エンジンカバー16は、キャブボックス4の後部からカウンタウェイト6に向けて延び、該カウンタウェイト6に沿う円弧状に湾曲した樹脂カバー体16Aと、該樹脂カバー体16Aの内面に沿って設けられた補強フレーム16Bとによって大略構成され、前記樹脂カバー体16Aの先端側中央には開口16Cが設けられている。そして、エンジンカバー16は、後述の回動連結具17を介してキャブ支持部材11に開閉可能に連結されている。
【0026】
17はキャブ支持部材11とエンジンカバー16の補強フレーム16Bとの間に設けられた回動連結具で、該回動連結具17は、エンジンカバー16の補強フレーム16Bに左右方向に伸長して取付けられた横梁18と、該横梁18の両端部に取付けられた上側ブラケット19と、該各上側ブラケット19に対向してキャブ支持部材11の各梁部14に取付けられた下側ブラケット20と、両端部が上側ブラケット19、下側ブラケット20に回動可能にピン結合された回動片21,22(いずれも片方のみ図示)とによって構成されている。
【0027】
このように、回動連結具17はブラケット19,20、回動片21,22によってリンク機構をなし、このリンク機構によりエンジンカバー16をキャブ支持部材11に開閉可能に連結している。
【0028】
23はキャブ支持部材11とエンジンカバー16との間に設けられたロック装置で、該ロック装置23は、後述する開閉装置24と止め具28とによって構成されている。
【0029】
24はエンジンカバー16の先端側に設けられた開閉装置で、該開閉装置24は、エンジンカバー16の開口16Cに対応する位置で補強フレーム16Bに取付けられている。また、開閉装置24には、開口16Cを介して引っ張り操作されるハンドル25と、該ハンドル25の操作によって回動し、後述するストライカ30の係合部材30Bに係合するフック26とによって大略構成されている。また、開閉装置24には、図6に示すようにカバー支持棒32の先端側が係止される係止片27が取付けられている。
【0030】
28はキャブ支持部材11の後側脚体13に設けられた止め具で、該止め具28は、溶接等の固着手段によって後側脚体13に固着され、左右方向に延びた断面L字状の台座29と、該台座29に取付けられたストライカ30とによって構成されている。ここで、ストライカ30は、図7に示す如く、長方形状のベース板30Aと、両端部が該ベース板30Aに固着されたコ字状の係合部材30Bとからなり、該ストライカ30は、前記ベース板30Aを介して台座29に位置調整可能にボルト止めされている。
【0031】
そして、止め具28は、エンジンカバー16を閉扉したときにストライカ30の係合部材30Bに開閉装置24のフック26を係合させることにより、エンジンカバー16を閉扉状態に保持するものである。
【0032】
31は止め具28の台座29上に設けられた支持片、32は基端側が該支持片31に自在に取付けられたカバー支持棒で、該カバー支持棒32は、図6に示すように、エンジンカバー16を開扉させた状態で、その先端側を開閉装置24に設けられた係止片27に係止させることにより、エンジンカバー16を開扉状態に保持するもので、この開扉状態でエンジン5のメンテナンス作業等が行なわれる。
【0033】
ここで、キャブ支持部材11、エンジンカバー16、ロック装置23を組立てる場合について説明するに、この場合には、キャブ支持部材11に回動連結具17を介してロック装置23の開閉装置24が取付けられたエンジンカバー16を連結し、キャブ支持部材11の後側脚体13に溶接等の固着手段によって固着された止め具28の台座29にストライカ30をボルト止めする。このときには、エンジンカバー16を閉扉位置に配置することにより、旋回フレーム3に組付ける前の段階で、開閉装置24のフック26に対するストライカ30の係合部材30Bの取付位置を調整することができる。
【0034】
このようにして、キャブ支持部材11、エンジンカバー16、ロック装置23を1つの組立体として構成することができ、この状態で旋回フレーム3に組付けられる。
【0035】
本実施の形態による油圧ショベルは上述の如き構成を有するもので、次に、エンジンカバー16の開閉動作について説明する。
【0036】
まず、図3に示すように、エンジンカバー16を閉扉させ、開閉装置24のフック26を止め具28のストライカ30に係合させることにより、エンジンカバー16を閉扉状態に保持することができる。
【0037】
一方、エンジンカバー16を開扉させる場合には、開閉装置24のハンドル25に指先を掛け、該ハンドル25を手前に引っ張ることにより、フック26を回動させてストライカ30との係合を解除することができる。この状態でエンジンカバー16を持上げるように回動させることにより、図6に示すようにエンジンカバー16を開扉することができる。
【0038】
また、エンジンカバー16を開扉させた状態で、カバー支持棒32の先端側を開閉装置24に設けられた係止片27に係止させることにより、エンジンカバー16を開扉状態に保持することができる。
【0039】
以上のように本実施の形態によれば、ロック装置23の止め具28をキャブ支持部材11の後側脚体13に取付ける構成としているから、キャブ支持部材11、エンジンカバー16、ロック装置23の開閉装置24、止め具28によって1つの組立体を構成することができる。これにより、キャブ支持部材11、エンジンカバー16、ロック装置23を旋回フレーム3に組付ける前の段階で、開閉装置24に対する止め具28の取付位置の調整を行なうことができるから、この調整作業を広いスペースで容易に行なうことができ、しかも、カウンタウェイト6等の組付け公差を除外して開閉装置24と止め具28との位置ずれを小さくでき、組立時の作業性を向上することができる。
【0040】
また、開閉装置24に係止片27を取付け、止め具28の台座29に支持片31を介してカバー支持棒32を取付けているから、開閉装置24、止め具28の台座29を利用してカバー支持棒32を配置することができ、部品点数を削減することができ、またスペースを有効的に使用することができる。
【0041】
なお、実施の形態では、キャブ支持部材11の前側脚体12を3本、後側脚体13を2本設けた場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限るものではなく、前側脚体12を1本、2本または4本以上とし、後側脚体13を1本または3本以上としてもよい。
【0042】
また、実施の形態では、エンジンカバー16を樹脂カバー体16Aと補強フレーム16Bとによって構成した場合を例示したが、これに替えて、例えば、樹脂カバー体16Aを金属カバー体に変更してもよく、この金属カバー体が強度を備えている場合には補強フレーム16Bを省略してもよい。
【0043】
また、実施の形態では、リンク機構をなした回動連結具17を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、例えば、蝶番等の他の回動連結具を用いてもよい。
【0044】
また、実施の形態では、止め具28を台座29とストライカ30とによって構成した場合を例示したが、これに替えて、例えばストライカ単体を止め具として用い、このストライカをキャブ支持部材11に位置調整可能に取付ける構成としてもよい。
【0045】
さらに、実施の形態では、キャブとして運転席8を囲む箱形状のキャブボックス4を用いた場合を例に挙げて説明したが、本発明はこれに限らず、例えば、図8に示す変形例の如く、キャブとして運転席8の上側に位置して前方に迫り出したキャノピ41を用いてもよく、この場合には、該キャノピ41をキャブ支持部材11のサポート15に取付ける構成とすればよい。
【0046】
【発明の効果】
以上詳述した通り、請求項1の発明によれば、ロック装置の止め具をキャブ支持部材に設ける構成としているから、キャブ支持部材、エンジンカバー、ロック装置を建設機械に組付ける前に、該キャブ支持部材、エンジンカバー、ロック装置の開閉装置および止め具を一つの組立体として組立てることができる。これにより、開閉装置に対する止め具の取付位置の調整作業を、広いスペースで容易に行なうことができ、組立時の作業性を向上することができる。
【0047】
請求項2の発明によれば、キャブ支持部材を、エンジンの前側、後側に位置してフレームに取付けられる複数本の脚体と、該各脚体上に設けられキャブが取付けられるサポートとによって構成し、ロック装置の止め具を後側に配置された脚体に設けているから、キャブ支持部材の脚体を利用して止め具を設けることができ、この状態で開閉装置に対する止め具の取付位置の調整を容易に行なうことができる。
【0048】
請求項3の発明によれば、ロック装置の止め具を、キャブ支持部材に固着された台座と、該台座に取付けられフックが係合するストライカとによって構成しているから、例えば台座を溶接等の固着手段によってキャブ支持部材に固着することにより、ストライカを該台座を介してキャブ支持部材に簡単に取付けることができ、作業性を向上することができる。
【0049】
請求項4の発明によれば、ロック装置の開閉装置と止め具との間に、エンジンカバーを開扉したときに該エンジンカバーを支持するカバー支持棒を係合、離脱可能に配置しているから、ロック装置の開閉装置と止め具とを利用してカバー支持棒を設けることができ、部品点数を削減し、またスペースを有効的に使用することができる。
【0050】
請求項5の発明によれば、キャブとして、運転席を囲む箱形状のキャブボックスまたは運転席の上側に位置して前方に迫り出したキャノピを用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による油圧ショベルを示す正面図である。
【図2】油圧ショベルを拡大して示す平面図である。
【図3】エンジンカバー装置をキャブ、カウンタウェイトと一緒に示す図2中の矢示 III−III 方向からみた拡大断面図である。
【図4】エンジンカバー装置を組立てた状態を示す断面図である。
【図5】キャブ支持部材を示す外観斜視図である。
【図6】エンジンカバー装置のエンジンカバーを開扉した状態を示す図3と同様位置からみた拡大断面図である。
【図7】止め具を拡大して示す斜視図である。
【図8】本発明の変形例による油圧ショベルを示す正面図である。
【符号の説明】
3 旋回フレーム
4 キャブボックス(キャブ)
5 エンジン
8 運転席
11 キャブ支持部材
12 前側脚体
13 後側脚体
15 サポート
16 エンジンカバー
17 回動連結具
23 ロック装置
24 開閉装置
26 フック
28 止め具
29 台座
30 ストライカ
32 カバー支持棒
41 キャノピ(キャブ)

Claims (5)

  1. フレームと、該フレームの前側に設けられ少なくとも運転席の上方を覆うキャブと、前記フレームの後側に載置されたエンジンと、前記フレームの後側に該エンジンを跨いで設けられ前記キャブを支持するキャブ支持部材と、前記エンジンを覆うように配置され、該キャブ支持部材に回動連結具を介して開閉可能に連結されたエンジンカバーと、該エンジンカバーを閉扉した状態で保持するロック装置とを備えた建設機械において、
    前記ロック装置は、前記エンジンカバーの先端側に設けられフックを有する開閉装置と、前記キャブ支持部材に設けられ前記エンジンカバーを閉扉したときに該開閉装置のフックが係合する止め具とによって構成としたことを特徴とする建設機械。
  2. 前記キャブ支持部材は、エンジンの前側、後側に位置して前記フレームに取付けられる複数本の脚体と、該各脚体上に設けられ前記キャブが取付けられるサポートとによって構成し、前記ロック装置の止め具は、前記各脚体のうちエンジンの後側に配置された脚体に設けてなる請求項1に記載の建設機械。
  3. 前記ロック装置の止め具は、前記キャブ支持部材に固着された台座と、該台座に取付けられ前記フックが係合するストライカとによって構成してなる請求項1または2に記載の建設機械。
  4. 前記ロック装置の開閉装置と止め具との間には、前記エンジンカバーを開扉したときに該エンジンカバーを支持するカバー支持棒を係合、離脱可能に配置してなる請求項1,2または3に記載の建設機械。
  5. 前記キャブは、運転席を囲む箱形状のキャブボックスまたは運転席の上側に位置して前方に迫り出したキャノピである請求項1,2,3または4に記載の建設機械。
JP16296798A 1998-05-27 1998-05-27 建設機械 Expired - Fee Related JP3643238B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16296798A JP3643238B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 建設機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16296798A JP3643238B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 建設機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11336124A JPH11336124A (ja) 1999-12-07
JP3643238B2 true JP3643238B2 (ja) 2005-04-27

Family

ID=15764688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16296798A Expired - Fee Related JP3643238B2 (ja) 1998-05-27 1998-05-27 建設機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3643238B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005313818A (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd 建設機械における開閉装置
JP4343900B2 (ja) 2005-12-26 2009-10-14 日立建機株式会社 建設機械
JP5603898B2 (ja) * 2012-03-28 2014-10-08 日立建機株式会社 建設機械
NL2008634C2 (nl) 2012-04-13 2013-10-16 Hudson Bay Holding B V Mobiele inrichting.
JP6479647B2 (ja) * 2015-12-17 2019-03-06 株式会社日立建機ティエラ 小型の建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11336124A (ja) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005496B1 (ko) 전선회식 작업기
JP5009933B2 (ja) ホイールローダ
JP3643238B2 (ja) 建設機械
JP5184821B2 (ja) 作業車両のヒンジ構造
JP4643603B2 (ja) 建設機械
JP3673683B2 (ja) 旋回作業機
JP4044314B2 (ja) 建設機械
JP3697370B2 (ja) 旋回作業機
JP5094649B2 (ja) ローダ作業機
JP2005232795A (ja) 作業機のボンネット装置
JP4619170B2 (ja) 旋回作業機
WO2011148945A1 (ja) 建設機械
JP2010059681A5 (ja)
JP2004003258A (ja) キャビンのリンク式ドアの支持構造
JP3530375B2 (ja) フロントローダ
JP5119094B2 (ja) ローダ作業機
JP5016572B2 (ja) ローダ作業機
JP3474768B2 (ja) フロントローダ
JP3148638B2 (ja) 旋回作業機
JP7415866B2 (ja) 作業機械のキャッチ
JP2005313818A (ja) 建設機械における開閉装置
JP2010059683A5 (ja)
JP2023115764A (ja) 建設機械
JP2010059684A5 (ja)
JP3846866B2 (ja) 超小旋回作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100204

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110204

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees