JP3637493B2 - 排水用トラップ及びその取付方法 - Google Patents

排水用トラップ及びその取付方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3637493B2
JP3637493B2 JP2002368377A JP2002368377A JP3637493B2 JP 3637493 B2 JP3637493 B2 JP 3637493B2 JP 2002368377 A JP2002368377 A JP 2002368377A JP 2002368377 A JP2002368377 A JP 2002368377A JP 3637493 B2 JP3637493 B2 JP 3637493B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
trap
adapter
drain
trap unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002368377A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004197454A (ja
Inventor
行博 鴨下
潔 水嶋
Original Assignee
株式会社東栄工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東栄工業 filed Critical 株式会社東栄工業
Priority to JP2002368377A priority Critical patent/JP3637493B2/ja
Publication of JP2004197454A publication Critical patent/JP2004197454A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3637493B2 publication Critical patent/JP3637493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は排水用トラップに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、排水管には出口側からの悪臭や害虫等の侵入を防止する目的でS字トラップや椀形トラップが設けられていたが、これらは排水経路の折曲部分に溜った排水の封鎖作用を利用するものであるため、折曲部分に常に一定量の排水が残留する上、固形物等が詰まり易い問題等を有していた。
【0003】
そこで、S字トラップや椀形トラップに代わり、揺動弁体にバランスウエイトを設け、排水が無い時はバランスウエイトによって揺動弁体を閉鎖し、排水時には該排水の重量或いは流水圧で弁体を開く弁トラップ(メカニカルトラップ)が開発されている(特許文献1,2参照)。このれらのうち、特許文献2の弁トラップは、主に椀形トラップの代替品として排水口の導入部に取り付けるものであり、フランジ部を段付き円錐形にして種々の口径の排水管に対応可能としている。この弁トラップを排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に取付ける際には、トラップの周囲に排水が残留しないよう、コーキング材を充填するが、排水管の突出量が大きい場合には、コーキング材の使用量も多くなる。そこで、突出した排水管を除去する場合もあるが、周囲がコンクリートの粗面である場合平坦にする必要があり、いずれの場合にも施工に手間を要した。
【0004】
【特許文献1】
意匠登録第714221号公報
【特許文献2】
意匠登録第1047857号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は従来の技術の上記の点に鑑みて、排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に容易に取付けることができる排水用トラップとその取付方法を提供することを目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の排水用トラップでは、短管状体の傾斜した管口に開閉可能な揺動弁体を設け且つ該揺動弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトを設けると共に上端部には径方向外方に張出したフランジ部を形成した弁トラップユニットと、耐水性若しくは低吸水性の弾性材料からなり、排水管の導入部に外嵌可能な円孔を中心部に貫通した肉厚の円筒状をなし、且つ、該円孔の上端部に前記弁トラップユニットのフランジ部を嵌合固定する段部を形成したアダプタとからなる排水用トラップを構成した。
【0007】
そして、上記弁トラップユニットを排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に取付けるに際して、上記アダプタを、前記排水管の導入部に外嵌固定した後、該アダプタの周囲と前記排水口小凹部との隙間にコーキング材を充填し、次いで、アダプタ中心部円孔の段部に前記弁トラップユニットを嵌合固定する排水用トラップの取付方法を採用した。
【0008】
【発明の実施の形態】
図1及び図2に本発明実施形態の排水用トラップ1を示す。図において、排水用トラップ1は、弁トラップユニット2と、該弁トラップユニット2を排水管11の導入部12に取付けるに際に使用するアダプタ3より構成されている。
【0009】
弁トラップユニット2は、短円筒体の下半分を斜に切除した形状をなす短管状体21の傾斜した管口22に開閉可能な揺動弁体23を設けてなる。管口22には、上端側を部分的に閉鎖する張出片24を形成し、その両側に下方に突出した一対の突起25,25を設け、該突起25,25に渡設した支軸26に揺動弁体23は揺動自在に支持されている。
【0010】
揺動弁体23は、外形状が前記傾斜した管口22と同形状の略楕円形状をなす弁主体部231とそれに連なる平板状の錘保持部232とで構成され、該錘保持部232にはバランスウェイト27を固定している。また錘保持部232は弁主体部231に対して屈折して連設され、屈折部分には前記支軸26を挿通する軸受部233を形成している。また、短管状体21の上端部には径方向外方に張出したフランジ部28を形成している。
【0011】
アダプタ3は、耐水性若しくは低吸水性の弾性材料からなり、排水管11の導入部12に外嵌可能な円孔31を中心部に貫通した肉厚の円筒状をなし、且つ、該円孔31の上端部に前記弁トラップユニット2のフランジ部28を嵌合固定する段部32を形成してなる。アダプタ3を構成する耐水性若しくは低吸水性の弾性材料は、素材自体の弾性を利用して排水管11の導入部12に外嵌可能な適度な弾性と、排水に浸漬される環境での使用に耐え、且つ、コーキング材の代用となリ得る適度な耐水性(低吸水率)の素材を用いる。
【0012】
実施形態の排水用トラップ1では、上記低吸水性の弾性材料として吸水率0.02%の発泡ポリウレタンを使用した。吸水率がゼロでなくて良い理由は、椀形トラップの場合と異なり排水管11の周囲に基本的に排水が残留せず、短時間の内に排出されるためである。尚、耐水性(低吸水率)の素材を用いる代わりに、吸水性の発泡材の表面に耐水性の塗膜を形成しても良い。
【0013】
そして、排水用トラップ1(弁トラップユニット2)を、排水口13(目皿)の下側の小凹部14内に突出している排水管11の導入部12に取り付けるに際しては、先ず、アダプタ3を素材自体の弾性を利用して排水管11の導入部12に外嵌して固定した後、アダプタ3の周囲の小凹部14との隙間にコーキング材15を充填し、次いで、アダプタ中心部円孔31の段部32に弁トラップユニット2のフランジ部28を嵌合固定する。
【0014】
この際、小凹部14からの排水管導入部12の突出量が異なっても、アダプタ3の弾性変形により確実に固定できる。また、排水管導入部12周囲の隙間が極端に小さい場合にも、アダプタ3の弾性変形により圧入でき、或いは、アダプタ3の周囲を適宜切除しても良い。
【0015】
また、弁トラップユニット2は、アダプタ3の段部32に嵌合されているのみであるから、弁トラップユニット2のみを取り外して清掃やメンテナンスを行うことができる。更に、排水管11の口径に応じた複数種のアダプタ3を用意しておけば、アダプタ3のみを交換することにより一つの弁トラップユニット2で口径の異なる排水管11に対応でき、コスト削減にもなる。
【0016】
【発明の効果】
本発明排水用トラップは、上述の通り、短管状体の傾斜した管口に開閉可能な揺動弁体を設け且つ該揺動弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトを設けると共に上端部には径方向外方に張出したフランジ部を形成した弁トラップユニットと、耐水性若しくは低吸水性の弾性材料からなり、排水管の導入部に外嵌可能な円孔を中心部に貫通した肉厚の円筒状をなし、且つ、該円孔の上端部に前記弁トラップユニットのフランジ部を嵌合固定する段部を形成したアダプタとで排水用トラップを構成したので、弁トラップユニットを排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に容易に取付けることができ、且つ、部品点数も少なく安価に構成できる。
【0017】
また、上記弁トラップユニットを排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に取付けるに際して、上記アダプタを、前記排水管の導入部に外嵌固定した後、該アダプタの周囲と前記排水口小凹部との隙間にコーキング材を充填し、次いで、アダプタ中心部円孔の段部に前記弁トラップユニットを嵌合固定する排水用トラップの取付方法を採用したので、弁トラップユニットを排水管の導入部に容易に取付けることができ、且つ、コーキング材の使用量を節約できる。
【0018】
また、上記弁トラップユニットは、アダプタの段部に嵌合されているのみであるから、取付け後も弁トラップユニットのみを取り外して清掃やメンテナンスを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施形態の排水用トラップの取付け状態を示す側断面図である。
【図2】本発明実施形態の排水用トラップの分解状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 排水用トラップ
2 弁トラップユニット
3 アダプタ
11 排水管
12 導入部
13 排水口
14 小凹部
15 コーキング材
21 短管状体
22 管口
23 揺動弁体
27 バランスウエイト
28 フランジ部
31 円孔
32 段部

Claims (2)

  1. 短管状体の傾斜した管口に開閉可能な揺動弁体を設け且つ該揺動弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトを設けると共に上端部には径方向外方に張出したフランジ部を形成した弁トラップユニットと、耐水性若しくは低吸水性の弾性材料からなり、排水管の導入部に外嵌可能な円孔を中心部に貫通した肉厚の円筒状をなし、且つ、該円孔の上端部に前記弁トラップユニットのフランジ部を嵌合固定する段部を形成したアダプタとからなることを特徴とする排水用トラップ。
  2. 短管状体の傾斜した管口に開閉可能な揺動弁体を設け且つ該揺動弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトを設けると共に上端部には径方向外方に張出したフランジ部を形成した弁トラップユニットを排水口下側の小凹部内に突出している排水管の導入部に取付ける取付方法において、
    耐水性若しくは低吸水性の弾性材料からなり、円孔を中心部に貫通した肉厚の円筒状をなし、且つ、該円孔の上端部に前記弁トラップユニットのフランジ部を嵌合固定する段部を形成したアダプタを、前記排水管の導入部に外嵌固定した後、該アダプタの周囲と前記排水口小凹部との隙間にコーキング材を充填し、次いで、アダプタ中心部円孔の段部に前記弁トラップユニットを嵌合固定する排水用トラップの取付方法。
JP2002368377A 2002-12-19 2002-12-19 排水用トラップ及びその取付方法 Expired - Lifetime JP3637493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368377A JP3637493B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 排水用トラップ及びその取付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002368377A JP3637493B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 排水用トラップ及びその取付方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004197454A JP2004197454A (ja) 2004-07-15
JP3637493B2 true JP3637493B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=32764966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002368377A Expired - Lifetime JP3637493B2 (ja) 2002-12-19 2002-12-19 排水用トラップ及びその取付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3637493B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109464248A (zh) * 2018-12-20 2019-03-15 广西医科大学附属肿瘤医院 与病床结合为一体的医用便盆
CN110145000A (zh) * 2019-05-24 2019-08-20 沈相东 一种厨房污水智能防堵下水阀

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6279451B2 (ja) * 2014-10-29 2018-02-14 株式会社東栄工業 排水用トラップ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109464248A (zh) * 2018-12-20 2019-03-15 广西医科大学附属肿瘤医院 与病床结合为一体的医用便盆
CN110145000A (zh) * 2019-05-24 2019-08-20 沈相东 一种厨房污水智能防堵下水阀

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004197454A (ja) 2004-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5005603A (en) Retrofittable sewer trap
US20110290349A1 (en) Non-Return Valve Adapter For Water Closet
JP2014047872A (ja) 管体継ぎ手
JP3637493B2 (ja) 排水用トラップ及びその取付方法
JP2016160606A (ja) 排気弁装置および排気弁装置を備えた地下構造物用蓋
KR20100012980U (ko) 하수구용 배수트랩
JP3504503B2 (ja) 排水用トラップ
KR200351993Y1 (ko) 역류방지용 배수장치
JP3000525B2 (ja) 排水用トラップ
JP3637492B2 (ja) 排水用トラップ
JPH0913462A (ja) 排水口の防臭装置
JP3531490B2 (ja) 排水用トラップ
JP2004124356A (ja) 排水管システム及び排水用通気弁装置
KR200218232Y1 (ko) 하수구 맨홀용 냄새방지장치
CN208039381U (zh) 连接组件以及包含该连接组件的洗衣机
JP3666481B2 (ja) 弁トラップ
JP2000087410A (ja) 排水用トラップ
JP4651021B2 (ja) 下水道用臭気防止装置
JP3569842B2 (ja) 排水トラップ及び排水トラップを用いた浴室構造
CN219773137U (zh) 一种地漏芯
JP2013072229A (ja) 地下構造物用の排気防臭装置
JP3610459B2 (ja) 排水用トラップ
KR101159174B1 (ko) 하수구 악취차단 및 역류 방지장치
JPH0717893U (ja) 下水道側溝マス用防臭弁装置
CN201198604Y (zh) 一种便器排污装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3637493

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term