JP3504503B2 - 排水用トラップ - Google Patents

排水用トラップ

Info

Publication number
JP3504503B2
JP3504503B2 JP22772598A JP22772598A JP3504503B2 JP 3504503 B2 JP3504503 B2 JP 3504503B2 JP 22772598 A JP22772598 A JP 22772598A JP 22772598 A JP22772598 A JP 22772598A JP 3504503 B2 JP3504503 B2 JP 3504503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
drainage
pipe
trap
small
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22772598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000054452A (ja
Inventor
英司 加藤
Original Assignee
株式会社東栄工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東栄工業 filed Critical 株式会社東栄工業
Priority to JP22772598A priority Critical patent/JP3504503B2/ja
Publication of JP2000054452A publication Critical patent/JP2000054452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504503B2 publication Critical patent/JP3504503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は排水用トラップに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、排水管には出口側からの悪臭や害
虫等の侵入を防止する目的でS字トラップが設けられて
いた。このS字トラップは排水管の折曲部分に溜った排
水によって悪臭や害虫等の侵入を防止するためのもので
あるため、折曲部分に固形物等が詰まり易い問題等を有
していた。
【0003】そこで、本出願人は、管口を開閉可能な揺
動弁体にバランスウエイトを設け、排水が無い時はバラ
ンスウエイトによって該弁体で管口を閉鎖すると共に、
排水時には該排水の重量或いは流水圧で弁体を開き、排
水を流下させる弁トラップを開発した。この弁トラップ
は、機構的にシンプルであるため殆どメンテナンスを必
要としないが、排水の頻度が低く、且つ、ぬめりが多い
ような場合には、弁体と管口との接触部分に沿って付着
残留した水垢等によって弁体が管口に密着し、弁トラッ
プの開閉性が悪化したり、ひどい場合には、開閉不能に
なるという問題が有った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は従来の技術の
上記の点に鑑みて、排水の頻度が低く、且つ、ぬめりが
多い場合にも開閉性が良好な排水用トラップを提供する
ことを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の排水用トラップでは、排水の流出口をなす
管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に
設けた揺動軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側よ
り接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を
閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排
水用トラップにおいて、前記管口の揺動弁体との接触部
分に1またはそれ以上の小突起を形成し、その頂部で揺
動弁体が支承されるようにした。また、前記揺動弁体の
管口との接触部分に1またはそれ以上の小突条を形成
し、その頂部のみが管口に当接するようにしても良い。
【0006】
【発明の実施の形態】図1乃至図3に本発明の第1の実
施形態の排水用トラップ1を示す。図1において、排水
用トラップ1は、排水管2a,2bの中間に設けたケー
シング3の内部に弁トラップユニット4を設けてなる。
【0007】弁トラップユニット4は、基本的には長さ
が直径と同程度の短円筒の下半分を斜(約30°)に切
除した形状をなす管体41と、その傾斜した管口42を
開閉する弁体43、該弁体43を閉鎖方向に付勢するバ
ランスウエイト44より主に構成されている。
【0008】管口42には、前記傾斜の上端側約1/3
(開口面積比にして約1/4)に相当する弓形部分に張
出片45を形成し、且つ、張出片45を形成した部分の
両側外方には、下方に突出した一対からなる支腕46を
設けると共に、該支腕46間に渡設した支軸47に弁体
43は揺動自在に支持されている。
【0009】弁体43は、管口42と同形状の略楕円形
状をなす弁主体部43aとそれに連なる錘保持部43b
とで構成され、該錘保持部43bは弁主体部43aに対
して約135°の角度で屈折して連設され、屈折部分に
は前記支軸47を挿通する軸受部43cを形成してい
る。
【0010】また、上記管口42の傾斜の下端部,弁体
43との接触部分には、小突起42aを設けている。該
小突起42aは図示例では、管体41と別素材の金属製
のピン(42a)を管口42の端面に埋設する場合を示
しているが、管体41の素材自体で一体に形成しても良
いことは勿論である。
【0011】そして、弁トラップユニット4の上端部に
は、径方向外方に張出したフランジ部48を形成してお
り、該フランジ部48を、ケーシング3の上下各部3
a,3bで挾持しつつ該各部3a,3bを螺合一体とす
ることにより、弁トラップユニット4はケーシング3の
中間部に固定される。
【0012】以上の如く構成された排水用トラップ1
は、通常は、図1に実線に示す如くバランスウエイト4
4の重量によって弁体43が図中時計回り方向に付勢さ
れて管口42に近接し、該管口42に設けた小突起42
aに当接している。
【0013】この状態で管口42と弁体43との間に
は、前記小突起42aによって小間隙42cが形成され
ているが、該小間隙42cをごく小さく設定することに
より、図3に示す如く、排水Wの重量と小間隙42cで
の表面張力とが平衡する或る一定量だけ管体41内には
排水Wが常に残留し、この排水W自体によって小間隙4
2cはシールされ、排水管2b側からの悪臭や害虫等の
侵入は防止される。
【0014】そして、排水があると、排水量が多い場合
は流水圧によって、弁体43がバランスウエイト44の
付勢力に抗して43´の如く押し下げられ、直接下方に
排水される。排水量が少ない場合も基本的には同様であ
るが、管体41内に一定量の排水Wが残留し、小間隙4
2cのシール状態を保持しつつ弁体43が押し下げら
れ、小間隙42cから排水が流下する。
【0015】上記バランスウエイト44の重量が軽すぎ
ると少量の排水時に不必要に弁体43が開き、悪臭等の
侵入する恐れが生じる。このため、少量の排水時には排
水量に見合った弁体43の開度が得られ、且つ、排水停
止時や非排水時に弁体43が確実に閉鎖されるために
は、バランスウエイト44にある程度の重量が必要であ
るが、本発明の排水用トラップでは、図3に示す如く、
弁体43と管口42との間に小間隙42cが形成され、
且つ、弁体43が小突起42aにより点接触で支承され
ているため、バランスウエイト44の重量を最適化した
場合にも弁体43が管口42に密着することが無く、且
つ、管体41内に残留する排水Wも少なくなり、管体4
1や弁体43への汚れの付着も減少するので、排水にぬ
めりが多いような劣悪な使用条件下でも弁体43の開閉
性が常に良好に保たれる。
【0016】上記実施形態の排水用トラップ1では、管
口42の下端部に1個の小突起42aを設ける場合を示
したが、小突起は複数設けても良い。また、図4に示す
第2の実施形態の如く、管口42に波形に多数の小突起
42bを形成し、それらと弁体43との間に多数の小間
隙42cが形成されるようにしても良い。更に、管口4
2は平坦とする代りに図5に示す第3の実施形態の如く
弁体43に波形の小突条53(凹溝)を形成し、その頂
部のみが管口42に当接するようにすることも出来る。
【0017】尚、上記実施形態では排水管2a,2bの
中間に排水用トラップ1を接続する場合を示したが、排
水管の始端部や終端部に設けることもでき排水管の始端
部即ち流入口に設ける場合はケーシング3を省略して弁
トラップユニット4を直接排水口に挿着しても良い。
【0018】
【発明の効果】本発明排水用トラップは、上述の通り構
成されているので、排水の粘度が大きく、ぬめりが多い
ような劣悪な使用条件下でも弁体と管口の密着を阻止で
き、弁体の開閉性が常に良好に保たれ、且つ、非排水時
の閉鎖性も良好であり、悪臭や害虫等の侵入を確実に防
止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施形態の排水用トラップを示す側
断面図である。
【図2】本発明第1実施形態の排水用トラップの弁トラ
ップユニットを示す斜視図である。
【図3】本発明第1実施形態の排水用トラップを示す要
部拡大側断面図である。
【図4】本発明第2実施形態の排水用トラップを示す要
部拡大側断面図である。
【図5】本発明第3実施形態の排水用トラップにおける
弁体を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 排水用トラップ 2a,2b 排水管 4 弁トラップユニット 41 管体 42 管口 42a,42b 小突起 42c 小間隙 43 弁体 44 バランスウエイト 53 小突条
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−34524(JP,A) 特開 平10−183715(JP,A) 実開 昭59−56275(JP,U) 実開 平3−103373(JP,U) 実開 昭49−12041(JP,U) 実開 昭62−35079(JP,U) 実公 昭63−23489(JP,Y2) 特許3000525(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E03C 1/12 - 1/33

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させ
    ると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた揺動軸に揺動
    自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開
    閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢する
    バランスウエイトより構成された排水用トラップにおい
    て、前記管口の揺動弁体との接触部分に1またはそれ以
    上の小突起を形成し、その頂部で揺動弁体が支承される
    ようにしたことを特徴とする排水用トラップ。
  2. 【請求項2】 排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させ
    ると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた揺動軸に揺動
    自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開
    閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢する
    バランスウエイトより構成された排水用トラップにおい
    て、前記揺動弁体の管口との接触部分に1またはそれ以
    上の小突条を形成し、その頂部のみが管口に当接するよ
    うにしたことを特徴とする排水用トラップ。
JP22772598A 1998-08-12 1998-08-12 排水用トラップ Expired - Lifetime JP3504503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22772598A JP3504503B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 排水用トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22772598A JP3504503B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 排水用トラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000054452A JP2000054452A (ja) 2000-02-22
JP3504503B2 true JP3504503B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=16865389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22772598A Expired - Lifetime JP3504503B2 (ja) 1998-08-12 1998-08-12 排水用トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3504503B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3531490B2 (ja) * 1998-09-10 2004-05-31 株式会社東栄工業 排水用トラップ
JP4400308B2 (ja) * 2004-05-25 2010-01-20 パナソニック電工株式会社 浴室ユニットの排水構造
KR101053435B1 (ko) 2009-12-30 2011-08-03 임회규 건식 싱크대 배수전
JP2013519901A (ja) 2010-02-16 2013-05-30 ネクストテック エルエルシー 素早く変形する複合的な壁を備えた流体用の容器
KR200457576Y1 (ko) 2010-05-25 2011-12-28 임회규 이음관 장착용 악취차단장치
CN106869858B (zh) * 2017-04-25 2019-02-26 天津市景宝中泰科技有限公司 一种油井自平衡多功能底阀装置及使用方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912041U (ja) * 1972-05-02 1974-02-01
JPS5956275U (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 日立造船株式会社 排出管装置
JPS60461U (ja) * 1983-06-16 1985-01-05 早水 一博 排水用トラツプ
JPS6235079U (ja) * 1985-08-14 1987-03-02
JPH0645497Y2 (ja) * 1990-02-07 1994-11-24 株式会社三栄水栓製作所 排水用トラップ
JPH0734524A (ja) * 1993-06-23 1995-02-03 Chika Nakaya 臭気漏出防止装置
JPH10183715A (ja) * 1996-12-25 1998-07-14 Kirin Brewery Co Ltd 排水ますの臭気止め
JP3000525B2 (ja) * 1998-06-26 2000-01-17 株式会社東栄工業 排水用トラップ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000054452A (ja) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504503B2 (ja) 排水用トラップ
JP3531490B2 (ja) 排水用トラップ
JPS6323489Y2 (ja)
JP3000525B2 (ja) 排水用トラップ
JP4163246B2 (ja) 排水枡
KR101609201B1 (ko) 악취유입을 방지하는 배수트랩
JP2000087410A (ja) 排水用トラップ
JP3610459B2 (ja) 排水用トラップ
JP3637493B2 (ja) 排水用トラップ及びその取付方法
KR20100012980U (ko) 하수구용 배수트랩
KR102190516B1 (ko) 악취 차단용 배수 트랩
EP1477617A2 (en) Odour seal and backflow-preventer
JP3666481B2 (ja) 弁トラップ
KR200333348Y1 (ko) 하수 역류방지 및 악취차단장치
KR200257186Y1 (ko) 악취방지용 부표가 장착된 배수트랩
KR100923020B1 (ko) 하수 배출 장치
JP3513347B2 (ja) 真空下水管用逆止弁
JP2004197453A (ja) 排水用トラップ
KR101159174B1 (ko) 하수구 악취차단 및 역류 방지장치
JPH0717893U (ja) 下水道側溝マス用防臭弁装置
KR200335455Y1 (ko) 탄성 역지 밸브
JP6855653B2 (ja) 排水用トラップ
KR101840448B1 (ko) 무경첩 밸브방식의 배수트랩
JPH0788684B2 (ja) 集水升
KR200298296Y1 (ko) 하수관의 악취 역류방지구

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031210

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term