JP3610459B2 - 排水用トラップ - Google Patents

排水用トラップ Download PDF

Info

Publication number
JP3610459B2
JP3610459B2 JP2002192131A JP2002192131A JP3610459B2 JP 3610459 B2 JP3610459 B2 JP 3610459B2 JP 2002192131 A JP2002192131 A JP 2002192131A JP 2002192131 A JP2002192131 A JP 2002192131A JP 3610459 B2 JP3610459 B2 JP 3610459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
drainage
pipe
trap
pipe port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002192131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004036134A (ja
Inventor
英司 加藤
Original Assignee
株式会社東栄工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東栄工業 filed Critical 株式会社東栄工業
Priority to JP2002192131A priority Critical patent/JP3610459B2/ja
Publication of JP2004036134A publication Critical patent/JP2004036134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3610459B2 publication Critical patent/JP3610459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は排水用トラップに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、排水管には出口側からの悪臭や害虫等の侵入を防止する目的でS字トラップが設けられていた。このS字トラップは排水管の折曲部分に溜った排水によって悪臭や害虫等の侵入を防止するためのものであるため、折曲部分に固形物等が詰まり易く、また、折曲部分に溜った排水自体から悪臭が発生する問題を有していた。
【0003】
そこで、本出願人は、管口を開閉可能な揺動弁体にバランスウエイトを設け、排水が無い時はバランスウエイトによって該弁体で管口を閉鎖すると共に、排水時には該排水の重量或いは流水圧で弁体を開き、排水を流下させる弁トラップを開発した。この弁トラップは、トラップ内にバランスウエイトの重量に見合った少量の排水が残留することで封水作用が得られるが、残留排水が減少した際には弁体の揺動軸側に隙間ができ、空調機や換気扇の使用で室内が陰圧になる場合に前記隙間から下流側の空気が吸入される問題が有った。特に、排水管が下水管に通じている場合には外気の吸入に伴い悪臭が発生する問題が有った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は従来の技術の上記の点に鑑みて、残留排水が減少した場合にも封鎖性が良好で、外気の吸入やそれに伴う悪臭の発生を抑制できる排水用トラップを提供することを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた支軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排水用トラップにおいて、前記管口の揺動弁体との接触部分の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けた。また、排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた支軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排水用トラップにおいて、前記管口端面に沿って頂部が弁体と線接触する突条を設け、該突条の頂部を揺動弁体との接触部分とすると共に、該突条の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けた。
【0006】
【発明の実施の形態】
図1乃至図5に本発明第1実施形態の排水用トラップ1を示す。図1において、排水用トラップ1は、排水管2の終端部に設けられ、排水管接続部3、該排水管接続部3に連なる短円筒の下半分を斜(約30°)に切除した形状をなす管体4、該管体4の傾斜した管口5を開閉する弁体6、該弁体6を閉鎖方向に付勢するバランスウエイト7より主に構成されている。
【0007】
管口5には、前記傾斜の上端側約1/3(開口面積比にして約1/4)に相当する弓形部分に張出片8を形成し、且つ、張出片8を形成した部分の両側外方には、下方に突出した一対からなる支腕9を設けると共に、該支腕9間に渡設した支軸10に弁体6は揺動自在に支持されている。
【0008】
弁体6は、管口5と同形状の略楕円形状をなす弁主体部6aとそれに連なる錘保持部6bとで構成され、該錘保持部6bは弁主体部6aに対して屈折して連設され、屈折部分には前記支軸10を挿通する軸受部6cを形成している。
【0009】
そして、図2(a)及び(b)に示すように、上記管口5の端面に沿って突条11を設け、該突条11の頂部が弁体6と線接触するようにしている。また、突条11の内周縁に沿って、段部12を設け、弁体6の閉鎖状態において弁体6と管口5との間に非接触の間隙が形成されるようにしてある。
【0010】
以上の如く構成された排水用トラップ1は、排水が存在しない場合には、図1に実線に示す如くバランスウエイト7の重量によって弁体6が図中時計回り方向に付勢されて管口5に近接し、該管口5に設けた突条11に当接し、弁体6と突条11の頂部とは線接触している。
【0011】
そして、排水時、排水量が多い場合は、流水圧によって弁体6がバランスウエイト7の付勢力に抗して押し下げられ、直接下方に排水されるが、排水量が少ない場合には、図5に示す如く、バランスウエイト7により弁体6の開口量は小さく抑えられ、管体4内に一定量の排水Dが滞留することにより封水状態を保持しつつ排水が流出する。
【0012】
排水が停止すると、当初は管体4内にはバランスウエイト7の重量に見合った少量の排水Dが残留しているが、この残留排水Dは徐々に減少する。しかし、本発明の排水用トラップ1では、管口5の内周縁に沿って、段部12による非接触の間隙が形成されているため、減水時には該間隙(12)に沿って毛細管現象により残留排水Dの水面以上まで排水が上昇し、該残留排水によって封鎖状態が保持される。このため、空調機や換気扇の使用で室内が陰圧になる場合にも下流側の空気が吸入され難く、排水管が下水管に通じている場合にも悪臭の発生を抑制することができる。
【0013】
また、管口5の端面に沿って設けた突条11の頂部が弁体6と線接触するので、排水の粘度が大きく、ぬめりが多いような劣悪な使用条件下でも弁体6と管口5の密着を阻止でき、弁体6の開閉性が常に良好に保たれ、且つ、非排水時の閉鎖性も良好であり、悪臭や害虫等の侵入を確実に防止できる。
【0014】
尚、上記第1実施形態の排水用トラップ1では、管口5の端面に沿って突条11を設け、該突条11の内周縁に沿って段部12を設ける場合を示したが、図6に示す第2実施形態のように、管口5の端面の内周縁に沿って段部12のみを形成し、管口5の端面と弁体6とが面接触するようにすることもできる。
【0015】
また、前記第1実施形態では排水管2の終端部に排水用トラップ1を接続する場合を示したが、排水管の始端部や中間部に排水用トラップ1を設けることもでき、排水管の中間部に排水用トラップ1を設ける場合には、上下に排水管接続部を有する筒状のケーシング内に排水用トラップ1を収容するか、一体に設けるようにする。
【0016】
【発明の効果】
本発明排水用トラップは、上述の通り、排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた揺動軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排水用トラップにおいて、前記管口の揺動弁体との接触部分の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けたので、残留排水が減少した場合にも封鎖性が良好で、外気の吸入やそれに伴う悪臭の発生を抑制できる。
【0017】
また、上記排水用トラップにおいて、前記管口端面に沿って突条を設け、該突条の頂部を揺動弁体との接触部分とすると共に、該突条の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けたので、残留排水が減少した場合にも封鎖性が良好で、外気の吸入やそれに伴う悪臭の発生を抑制できることに加えて、排水の粘度が大きく、ぬめりが多いような劣悪な使用条件下でも弁体と管口の密着を阻止でき、弁体の開閉性が常に良好に保たれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施形態の排水用トラップを示す側断面図である。
【図2】(a)は本発明第1実施形態の排水用トラップの閉鎖状態を示す図1のA部拡大側断面図、(b)は少し開放した状態を示す図1のA部拡大側断面図である。
【図3】本発明第1実施形態の排水用トラップの開放状態を示す側断面図である。
【図4】本発明第1実施形態の排水用トラップの弁体を外し上下反転させた状態での管口部を示す斜視図である。
【図5】本発明第1実施形態の排水用トラップの排水状態を示す側断面図である。
【図6】本発明第2実施形態の排水用トラップを示す要部側断面図である。
【符号の説明】
1 排水用トラップ
2 排水管
3 排水管接続部
4 管体
5 管口
6 弁体
7 バランスウエイト
8 張出片
9 支腕
10 支軸
11 突条
12 段部(間隙)

Claims (2)

  1. 排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた支軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排水用トラップにおいて、前記管口の揺動弁体との接触部分の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けたことを特徴とする排水用トラップ。
  2. 排水の流出口をなす管口を斜に傾斜させると共に、該管口の傾斜面上端側に設けた支軸に揺動自在に支持され、前記管口に下側より接離し該管口を開閉可能な揺動弁体、及び、該弁体を閉鎖方向に付勢するバランスウエイトより構成された排水用トラップにおいて、前記管口端面に沿って頂部が弁体と線接触する突条を設け、該突条の頂部を揺動弁体との接触部分とすると共に、該突条の内周縁に沿って、揺動弁体と非接触の間隙を形成する段部を設けたことを特徴とする排水用トラップ。
JP2002192131A 2002-07-01 2002-07-01 排水用トラップ Expired - Lifetime JP3610459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192131A JP3610459B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 排水用トラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002192131A JP3610459B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 排水用トラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004036134A JP2004036134A (ja) 2004-02-05
JP3610459B2 true JP3610459B2 (ja) 2005-01-12

Family

ID=31701501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002192131A Expired - Lifetime JP3610459B2 (ja) 2002-07-01 2002-07-01 排水用トラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3610459B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102433918A (zh) * 2011-09-26 2012-05-02 陈绪强 一种防臭器
JP5934081B2 (ja) * 2012-11-28 2016-06-15 エバック株式会社 排水弁
CN109373018A (zh) * 2018-12-12 2019-02-22 天津市联合环保工程设计有限公司 一种重力式负压气液分离阀及使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004036134A (ja) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3610459B2 (ja) 排水用トラップ
JP2010504450A (ja) トイレ排出弁
JP2000087411A (ja) 排水用トラップ
JP2004197452A (ja) 排水用トラップ
JP3504503B2 (ja) 排水用トラップ
JP3546398B2 (ja) 排水用トラップ
KR20180000380U (ko) 회동커버의 작동을 위한 탄성수단의 고장을 방지한 배수트랩
JP3666481B2 (ja) 弁トラップ
JP2008215062A (ja) 排水枡
US7685653B2 (en) Odor extraction system with fluid tank valve
JP3637493B2 (ja) 排水用トラップ及びその取付方法
JP3000525B2 (ja) 排水用トラップ
EP1477617A2 (en) Odour seal and backflow-preventer
JP2004353983A (ja) 空気調和機のドレン処理装置
JPH0717893U (ja) 下水道側溝マス用防臭弁装置
KR102568522B1 (ko) 유속증가구조를 갖는 악취역류방지 배수트랩을 구비한 오수받이
KR200333348Y1 (ko) 하수 역류방지 및 악취차단장치
JP2008138483A (ja) フラップゲート
JP3660286B2 (ja) 排水用通気装置
KR200257140Y1 (ko) 배수트랩
JP6855653B2 (ja) 排水用トラップ
JPH0645497Y2 (ja) 排水用トラップ
KR101159174B1 (ko) 하수구 악취차단 및 역류 방지장치
CN219508770U (zh) 地漏芯子
KR200255663Y1 (ko) 배수용 덮개 구멍 개폐장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040917

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3610459

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term