JP3631224B2 - 掘削機用アタッチメントの取付け装置 - Google Patents

掘削機用アタッチメントの取付け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3631224B2
JP3631224B2 JP2002213504A JP2002213504A JP3631224B2 JP 3631224 B2 JP3631224 B2 JP 3631224B2 JP 2002213504 A JP2002213504 A JP 2002213504A JP 2002213504 A JP2002213504 A JP 2002213504A JP 3631224 B2 JP3631224 B2 JP 3631224B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
attachment
arm link
slide bar
shaft hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002213504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004052438A (ja
Inventor
信司 三橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002213504A priority Critical patent/JP3631224B2/ja
Publication of JP2004052438A publication Critical patent/JP2004052438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3631224B2 publication Critical patent/JP3631224B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3609Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat
    • E02F3/3618Devices to connect tools to arms, booms or the like of the quick acting type, e.g. controlled from the operator seat with two separating hooks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Shovels (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、油圧式のパワーショベル用アタッチメントの取付け装置に関し、詳しくは、バケット、ジョークラッシャ、ブレーカ等のアタッチメントをパワーショベルのアームの先端に簡単にかつ確実に取り付けることができる取付け装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、油圧式のパワーショベル用アタッチメントの取付け装置として、特開平11−50487号公報に記載されているものは、土木機械において、交換器本体に、バケットや破砕器等の作業体に一対の固定用杆に係合する係合あごと、可動係合あご体を設け、固定用杆を可動係合あご体の緊締方向に雄ロックバーを本体に設置した緩衝部材付きの回転螺杆にねじ込んだものが知られている。
又、特開2000−1872号では可動連結部にアームを別に設けているが、両者の間に結合用の回動軸を設けているのものが記載されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の技術である特開平11−50487号の所謂S字型に可動アームを回動させる構造では、極部的に荷重が集中し、長期間使用中に破壊されるという問題がある。又、特開2000−1872号は可動連結部にアームを別に設けているが、両者の間に結合用の回動軸を設けているので、ここに用いられる結合ピンの強度に問題が生じれば破損すること、また本発明より複雑構造であるからコストアップになるという欠点がある。
本発明はかかる従来技術では解決できなかった、アタッチメントのスライドバーの割れを防止することのできるパワーショベル用アタッチメントの取付け装置を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、油圧式のパワーショベル用アタッチメントの取付け装置に関し、詳しくは、バケット、ジョウークラッシャ、ブレーカ等のアタッチメントをパワーショベルのアームの先端に簡単にかつ確実に取り付けることができる取付け装置に関するものである。
【0005】
すなわち、本発明は、パワーショベルのアームの先端に着脱自在に取付けると共に、パワーショベル用アタッチメントの一対の連結ピンを着脱自在に取り付ける装置であって、請求項1の発明は、土木機械の旋回腕先端の交換器本体に、固着する油圧ショベルアーム取付け側軸孔と油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔とが設けられ、また、破砕機等の作業体に設けた固定側アタッチメントピンに係合する固定側アタッチメント脱着用あごと、該油圧ショベルリンケージ取付け側軸で回動可動のストレートアーム側アタッチメントピンに係合する可動アーム側アタッチメント脱着用あごとが設けられ、
かつ、油圧ショベルアーム取付け側軸孔の側から油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔の側の方向を向いて設け、かつ、その基部をショベルアーム取付け側軸孔の側に固定された伸縮用ネジを有し、
該伸縮用ネジに螺合し、前進後退し得るスライドバーと、該伸縮用ネジに平行なスライドバーガイドレールとを設け,
該アームリンクの基部を該スライドバーガイドレールに沿って移動可能にすると共に該スライドバーアームリンクに取付けバンドで取付け、
該アームリンクの先端にアームリンクガイドピンを付したアームリンクブラケットでガイドされ、アームリンクガイドプレートで可動アーム側アタッチメント脱着用あごの背面との接触面を多くなるように形成され、
伸縮用ネジに螺合されたスライドバーの前進後退移動により、アームリンクを前進後退移動させ、その基部のスライドバーに取付けられたアームリンクのスライドバーとの接触面とアームリンクの自由端を構成する円弧面と可動アーム側アタッチメント脱着用あごの背面とを面接触させて、アームリンクを油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔の中心を軸として回動し得るようにした
ことを特徴とする掘削機用アタッチメントの取付け装置である。
【0006】
以下図1のストレートアーム縮小時簡略正面図、図2のストレートアーム伸長時簡略正面図、及び図3で示す図2の下面側から見た斜視図により説明する。
図1、2に於いて、土木機械の旋回腕先端に固着する油圧ショベルアーム取付け側軸孔11aと油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔11bと有する交換器本体11に、破砕機等の作業体に設けた一対のアタッチメントピン12に係合する固定側アタッチメント脱着用あごHと、可動のストレートアーム側アタッチメントピン13に係合する可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あごGと、油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔11bの中心を軸芯として回動し得る可動のストレートアーム14とを設け、
かつ、油圧ショベルアーム取付け側軸孔11aの側から油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔11bの方向を向いて伸縮用ネジAが設けられている。
そして、固定側アタッチメント脱着用あごHと可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あごGとを離隔近接しうるように伸縮用ネジAに螺合し、前進後退し得るスライドバーBに基部が取付けられ、自由端が湾曲して可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あごGの背面に接触するようにしたアームリンクCを設けたことによる掘削機用アタッチメントの取付け装置が構成されている。
アームリンクCの基部はスライドバーBに平行なスライドバーガイドレールIに沿って移動可能にされている。
また、アームリンクCはスライドバーBにアームリンク取付けバンドDで取付けられ、その先端にアームリンクガイドピンEを付したアームリンクブラケットFでアームリンクCの先端がガイドされる。アームリンクブラケットFとアームリンクガイドプレートJでアームリンクCの自由端を構成する円弧面と、可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あごGの背面とを面接触するようになっている。
【0007】
従って、図1に示すように伸縮用ネジAに螺合しているので、伸縮用ネジAを回動させ、スライドバーBをネジの先端側に移動させるときは、アームリンクCはこれに伴って移動し、その自由端面が図1のようにアーム側アタッチメント脱着用あごの背面を押して、ストレートアーム14を外方に回動させる。
その逆に図2に示すように伸縮用ネジAを回動させ、スライドバーBをネジの締めつけ縮小するように移動させるときは、アームリンクCはこれに伴って回動し、その自由端面が図1のようにアーム側アタッチメント脱着用あごの背面で押されて、ストレートアーム14を内方に回動させる。
この際アームリンクCの基部側では、ネジの軸に面接触で回動するようになっている。
図3はアームリンクCの底面側から見た斜視図であり、スライドバーBにアームリンクCの基部がアームリンク取付けバンドDにより固定され、その先端側ではアームリンクのガイドピンEを付したアームリンクのガイドブラケットFの接触状態を調節して接触させることができる。
アームリンクガイドプレートJは、アームリンクCのガイドブラケットFに取付けられ、接触面を構成する。
【0008】
【発明の効果】
本発明によれば、ストレートアームの伸縮時に伸縮用ネジとスライダーとアームリンクよりなる機構とし、比較的簡単なアームリンク機構を採用したことで、図1の伸長時にはアームリンクCはアームリンクガイドブラケットFによりガイドされて、スムースにストレートアームを押すことができる。又図2の縮小時にはアームリンクのガイドプレートJと可動アーム側アタッチメント脱着あごGの背面との面接触でスムースにストレートアームが縮小する。又、アームリンクCの基部でも面接触するようになっている。
上記のような構成であるから、本発明で構成している2ヵ所の面接触によりストレートアーム、リンク、スライドバーの接続に荷重当たり面を大きく取ることができ、これにより耐久性の優れた構造を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ストレートアーム伸長時の簡略正面図
【図2】ストレートアーム縮小時の簡略正面図
【図3】アームリンクを含む斜視図
【符号の説明】
11 交換器本体
11a 油圧ショベルアーム取付け側軸孔
11b 油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔
12 アタッチメントピン
13 可動のストレートアーム側アタッチメントピン
14 ストレートアーム
A 伸縮用ネジ
A−a 回動拘束部
B スライドバー
C アームリンク
D アームリンク取付けバンド
E アームリンクのガイドピン
F アームリンクのガイドブラケット
G 可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あご
H アタッチメント脱着用あご
I ガイドレール
J アームリンクガイドプレート

Claims (1)

  1. 土木機械の旋回腕先端の交換器本体に、固着する油圧ショベルアーム取付け側軸孔と油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔とが設けられ、また、破砕機等の作業体に設けた固定側アタッチメントピンに係合する固定側アタッチメント脱着用あごと、該油圧ショベルリンケージ取付け側軸で回動可動のストレートアーム側アタッチメントピンに係合する可動のストレートアーム側アタッチメント脱着用あごとが設けられ、
    かつ、油圧ショベルアーム取付け側軸孔の側から油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔の側の方向を向いて設け、かつ、その基部をショベルアーム取付け側軸孔の側に固定された伸縮用ネジを有し、
    該伸縮用ネジに螺合し、前進後退し得るスライドバーと、該伸縮用ネジに平行なスライドバーガイドレールとを設け,
    アームリンクの基部を該スライドバーガイドレールに沿って移動可能にすると共に該スライドバーにアームリンク取付けバンドで取付け、
    該アームリンクの先端にアームリンクガイドピンを付したアームリンクブラケットでガイドされ、アームリンクガイドプレートで可動アーム側アタッチメント脱着用あごの背面との接触面を多くなるように形成され、
    伸縮用ネジに螺合されたスライドバーの前進後退移動により、アームリンクを前進後退移動させ、その基部のスライドバーに取付けられたアームリンクのスライドバーとの接触面とアームリンクの自由端を構成する円弧面と可動アーム側アタッチメント脱着用あごの背面とを面接触させて、アームリンクを油圧ショベルリンケージ取付け側軸孔の中心を軸として回動し得るようにした
    ことを特徴とする掘削機用アタッチメントの取付け装置。
JP2002213504A 2002-07-23 2002-07-23 掘削機用アタッチメントの取付け装置 Expired - Lifetime JP3631224B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213504A JP3631224B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 掘削機用アタッチメントの取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002213504A JP3631224B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 掘削機用アタッチメントの取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004052438A JP2004052438A (ja) 2004-02-19
JP3631224B2 true JP3631224B2 (ja) 2005-03-23

Family

ID=31936082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002213504A Expired - Lifetime JP3631224B2 (ja) 2002-07-23 2002-07-23 掘削機用アタッチメントの取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3631224B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116005740B (zh) * 2023-02-10 2023-09-19 徐州巴特工程机械股份有限公司 一种挖掘机快换立体传动自锁抓钩系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004052438A (ja) 2004-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2076631B1 (en) Coupler for excavators
US6481124B1 (en) Quick coupler for bucket excavators
RU2547188C2 (ru) Устройство быстроразъемного соединения
US6625909B1 (en) Coupler for bucket excavators
KR0136104B1 (ko) 신속 분리 수단을 가진 관절식 크레인타입 기계
US4854813A (en) Coupling apparatus
JPH11315551A (ja) 建設機械における迅速接続装置
US20040057784A1 (en) Assembly for coupling implements to excavating machines
JP2022510990A (ja) カプラー
JP6430671B1 (ja) 建設機械のアタッチメント取付け冶具および建設機械
US6487799B2 (en) Removable hitch attachment for earth-moving equipment
JP3631224B2 (ja) 掘削機用アタッチメントの取付け装置
US20020136597A1 (en) Quick coupler device of working machine
CN112177069A (zh) 一种双锁快换连接器
KR20030030432A (ko) 건설기계의 작업공구 체결용 퀵커플러
KR101254193B1 (ko) 중장비 작업기의 퀵체인지 구조
JP2000104276A (ja) 掘削機のバケット取付け構造
JP2001303609A (ja) 旋回作業車のアタッチメント脱落防止構造
AU2014202627B2 (en) Coupling device
JPH10266253A (ja) 掘削、破砕作業装置
JPH1072843A (ja) 作業機アタッチメントの簡易着脱装置
JPH047781B2 (ja)
JP2782394B2 (ja) 油圧ショベルのアタッチメント着脱装置
JPH0423897Y2 (ja)
JP3920989B2 (ja) パワーショベルのアタッチメントの装着構造

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3631224

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term