JP3630094B2 - ガラスパネルシステム - Google Patents

ガラスパネルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3630094B2
JP3630094B2 JP2000333805A JP2000333805A JP3630094B2 JP 3630094 B2 JP3630094 B2 JP 3630094B2 JP 2000333805 A JP2000333805 A JP 2000333805A JP 2000333805 A JP2000333805 A JP 2000333805A JP 3630094 B2 JP3630094 B2 JP 3630094B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
frame
glass plate
groove
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000333805A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002138607A (ja
Inventor
剛 山根
Original Assignee
株式会社イトーキクレビオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキクレビオ filed Critical 株式会社イトーキクレビオ
Priority to JP2000333805A priority Critical patent/JP3630094B2/ja
Publication of JP2002138607A publication Critical patent/JP2002138607A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3630094B2 publication Critical patent/JP3630094B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ガラスパネルシステムに係わり、更に詳しくはガラスパネルを主体とした間仕切り用のガラスパネルシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、天レールと地レール間に所定間隔毎に立設した支柱に、パネル板を装着して構成した間仕切装置は各種提供されている。そして、間仕切装置の一部にドアを設けたり、一部にガラス板を装着して採光性を高めたりして、機能的、視覚的な変化を持たせていることも公知である。
【0003】
従来のこのような間仕切装置では、パネル板を支持する支柱と、ガラス板を支持するガラス枠体、更にはドアを取付けるドア枠体はそれぞれ目的が異なるので、異なる構造の杆体を用いて構成していた。例えば、ガラス板を保持する構造としては、支柱の側面にガラス板の側縁を嵌合保持するための凹溝を形成した枠部材を取付けるものが一般的である。
【0004】
そのため、間仕切装置を構成する各種の杆体を用意しなければならないので、部品点数が多く、製造コストの低減化の妨げになっていた。また、複数の杆体を接続する必要があるので、施工現場での組立工数が多くなるばかりでなく、外観的にも杆体の接合線が露出することによって意匠性を損なうといった問題を有していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、間仕切装置を構成する各種の杆体を共通化して部品点数を低減し、製造コスト、組立コストと抑制し、しかも意匠性にも優れたガラスパネルシステムを提供する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前述の課題解決のために、断面外形が四角形の中空部材で長辺側の対向面中央部に長手方向に沿って一対の同形の凹溝を形成するとともに、該凹溝の開口縁に互いに対向するように係合突条を形成した枠部材を間仕切パネルの縦枠及び横枠とし、前記枠部材の表裏両面に取付手段にてパネル板を装着するとともに、前記係合突条を利用して前記枠部材の側面部から殆ど突出しないように嵌着したパッキンを介してガラス板の縁部を凹溝に保持してなるガラスパネルシステムを構成した。
【0007】
そして、前記枠部材の凹溝内にガラス板の縁部を挿入した状態で、一対の前記パッキンを前記係合突条を利用して嵌着し、該ガラス板の表裏面を前記パッキンで押圧保持してなることが好ましい。
【0008】
また、前記枠部材の内部であって、一の凹溝の内面部と該凹溝を形成した一側面部に沿った形状の補強部材を一方又は両方の凹溝に沿わせて嵌合状態で内挿してなることが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に本発明の実施の形態を添付図面に基づき更に詳細に説明する。図1は本発明に係るガラスパネルシステムの簡略斜視図、図2〜図8はその各部の詳細を示し、図中符号1は枠部材、2はガラス板、3はパネル板、4はドアをそれぞれ示している。
【0010】
本発明に係るガラスパネルシステムは、断面外形が四角形の中空部材の対向面中央部に長手方向に沿って凹溝5を形成した枠部材1を、ガラス板保持用の支柱、あるいは間仕切パネルの縦枠及び横枠、あるいは表装部材6を外被してドア枠として共用し、前記枠部材1の凹溝5にガラス板2の縁部をパッキン7を介して該ガラス板2が枠部材1と視覚的に連続するように保持したものである。
【0011】
前記枠部材1は、図2に示すように、本実施形態ではアルミニウムの押出し型材であり、断面外形が四角形の長辺側の対向面中央部に長手方向に沿って一対の同形の凹溝5,5を形成したものであり、前記凹溝5の開口縁に互いに対向するように係合突条8,8を形成してあり、前記パッキン7を該係合突条8,8を利用して嵌着できるようになっている。更に、前記枠部材1の強度が不足する場合には、必要に応じて該枠部材1の内部であって、凹溝5の内面部と該凹溝5を形成した側面部9に沿った形状の補強部材10を一方又は両方の凹溝5に沿わせて嵌合状態で内挿することができるようになっている。
【0012】
そして、前記枠部材1でガラス板2を保持するには、図1〜図3に示すように、天レール11と地レール12によって天井Sと床面F間に前記枠部材1立設し、該枠部材1の凹溝5内にガラス板2の側縁部を挿入した状態で、一対のパッキン7,7を前記係合突条8,8を利用して嵌着し、該ガラス板2の表裏面を押圧保持するのである。ここで、前記パッキン7は、前記枠部材1の側面部9から殆ど突出しないので、視覚的に前記ガラス板2が直接枠部材1から連続したようになる。この場合、前記枠部材1は、ガラス板2を保持する支柱として用いている。
【0013】
また、前記ガラス板2と壁面Wとの間は、図2に示すように、壁面Wに上下方向に沿って端部部材13を固定し、該端部部材13の側面に形成した前記凹溝5と実質的に同一機能の溝部14に、前記同様に一対のパッキン7,7を用いて保持するのである。
【0014】
また、前記ガラス板2,2同士を直接的に連結するには、図3に示した直角連結の場合には、押出し成形した型材からなる断面略L字形の目地部材15を用い、該目地部材15に互いに開口方向が直交するように設けた係合溝16,16にそれぞれガラス板2の端部を密嵌して連結している。尚、ガラス板2,2同士を直接的に直線連結する場合には、図示しないが、開口方向が逆向きの係合溝を形成した目地部材を用いれば良い。
【0015】
また、前記枠部材1は、図3〜図5に示すように、間仕切パネル17を構成する縦枠及び横枠として用いることができ、該間仕切パネル17は前記枠部材1で形成した枠体の表裏両面に前記パネル板3,3を装着して構成する。図3に示した間仕切パネル17は、縦枠の一方を前記枠部材1で構成し、他方を本実施形態ではスチール板を加工して形成した端部側縦枠18で構成し、それらの表裏両面に前記パネル板3,3を適宜な取付手段にて連結し、そして前記端部側縦枠18を壁面Wに上下方向に沿って固定した固定部材19に側方から嵌合して保持し、また内側の縦枠となった前記枠部材1には、前記同様にガラス板2を直接連結している。つまり、視覚的には、前記間仕切パネル17とガラス板2とが直接連結された外観となるのである。ここで、前記端部側縦枠18の代わりに前記枠部材1を用いる場合には、その場合には壁面Wに該枠部材1の凹溝5に嵌入する形状の固定部材19を取付ければ良い。
【0016】
更に、図4に示すように、間仕切パネル17の上端と天井Sとの間にガラス板2を連結するには、該間仕切パネル17の上部横枠として前記枠部材1を用い、該枠部材1の上面側の凹溝5にガラス板2の下端部を前記同様に一対のパッキン7,7を用いて保持するのである。尚、前記ガラス板2の上端部は前記天レール11に一対のパッキン7,7を用いて保持する。この場合の間仕切パネル17は、天レール11と地レール12間に立設した一対の枠部材1,1を縦枠とし、該枠部材1,1の上部間に横枠として前記枠部材1を横設し、それらで構成された枠体の表裏両面にパネル板3,3を装着したものであり、図例のものは更にパネル板3を上下に複数分割した構造となっており、上下の分割パネル板3,3の連結部分には横桟20を横設している。ここで、前記天レール11は、天井Sに取付ける固定レール21と、該固定レール21に上下方向から嵌合し、側方からネジ止めにて取付けるカバーレール22との二部材で構成し、前記固定レール21に下方へ湾曲して形成した固定側保持片23と前記カバーレール22に下方へ湾曲して形成したカバー側保持片24とで形成される凹溝部25に前記ガラス板2の上縁部を挿入し、前記同様にパッキン7,7を用いて保持している。この場合の地レール12は、巾木を兼ねた断面略コ字形の長尺部材であり、溝部を上方に向けて床面Fにアンカーボルト26で固定している。
【0017】
また、図5に示すように、間仕切パネル17の下端と床面Fとの間にガラス板2を装着する場合には、当該間仕切パネル17の下部横枠として前記枠部材1を横設するとともに、床面Fには図4の天レール11と同様な構造の地レール12を取付け、下部横枠として前記枠部材1と地レール12間にそれぞれ前記同様なパッキン7,7を用いてガラス板2を保持している。この場合の地レール12の形状は、前記同様であるので、同一構成には同一符号を付してその説明は省略する。
【0018】
また、図1に示すように、天井Sと床面Fの間の全面をガラス板2で構成することも可能である。その場合には、図5に示すような天レール11と地レール12をそれぞれ天井Sと床面Fに取付け、前記同様にガラス板2の上下端縁部を凹溝部25内に挿入した状態で、それぞれ前記同様なパッキン7,7を用いてガラス板2を保持する。
【0019】
また、上下に複数の分割ガラス板2,…を装着する場合には、図6に示すように、天井Sと床面F間に立設し、それぞれ天レール11と地レール12で保持された一対の枠部材1,1間に横桟部材26,…を渡設し、各部材で枠構成された部分にガラス板2を装着する。前記横桟部材26は、本実施形態ではアルミニウムの押出し型材であり、中央部の区画板27の下方に湾曲した一対の下側保持片28,28をその先端間に凹溝部29を形成し、一方、区画板27の上方で表裏一側に上側保持片30を形成するとともに、区画板27の上方で表裏他側に横桟カバー31を該区画板27に上方から嵌合し且つ側方からネジ止めにて取付け、上側保持片30と横桟カバー31の上端間に凹溝部32を形成したものである。即ち、前記横桟部材26の上半分の構造は、図4に示した天レール11の構造と同じである。そして、前記横桟部材26を左右の支柱としての枠部材1,1間にL金具(図示せず)を用いて連結し、下段においては両枠部材1,1の凹溝5,5、地レール12の凹溝部25、横桟部材26の凹溝部29にガラス板2の周縁部を挿入し、前記同様なパッキン7,7を用いて保持している。同様に、中段においては、両枠部材1,1の凹溝5,5、下部横桟部材26の凹溝部32、上部横桟部材26の凹溝部29にガラス板2の周縁部を挿入し、前記同様なパッキン7,7を用いて保持している。また、上段においては、両枠部材1,1の凹溝5,5、横桟部材26の凹溝部32、天レール12の凹溝部25にガラス板2の周縁部を挿入し、前記同様なパッキン7,7を用いて保持している。
【0020】
更に、図7に示すように、前記枠部材1に表装部材6を外被してドア枠33を構成することができるようにしている。前記表装部材6は、本実施形態ではスチール板を加工して作製したものであり、ドア4側に当該表装部材6が位置するように、その反対側に前記枠部材1を嵌合する収容空間部34を形成し、該収容空間部34に前記枠部材1を嵌合した状態でネジ35にて互いに連結してドア枠33を構成する。ここで、前記表装部材6は、ドア4側に戸当たりと目隠しを兼ねた突部36を形成し、その反対側の端面は、前記枠部材1の側面部9と面一となるように設定されている。このドア枠33を構成する前記枠部材1には、前記同様にガラス板2が直接保持されている。そして、左右のドア枠33,33間にドア4を装着するのである。図7に示したドア4は、透過性のないドアパネル37で構成したものであるが、図8に示すように、ドアパネル37をガラス板2で構成することも可能である。尚、ドア4の開閉のためのヒンジ機構は、従来公知のものを用いて、前記一方のドア枠33又は左右のドア枠33,33間に設けたドア用横枠38を利用して取付ける。
【0021】
【発明の効果】
以上にしてなる請求項1に係る発明のガラスパネルシステムは、断面外形が四角形の中空部材で長辺側の対向面中央部に長手方向に沿って一対の同形の凹溝を形成するとともに、該凹溝の開口縁に互いに対向するように係合突条を形成した枠部材を間仕切パネルの縦枠及び横枠とし、前記枠部材の表裏両面に取付手段にてパネル板を装着するとともに、前記係合突条を利用して前記枠部材の側面部から殆ど突出しないように嵌着したパッキンを介してガラス板の縁部を凹溝に保持してなるので、ガラス板間仕切パネルの枠部材と視覚的に連続するように保持したので、意匠性にも優れたものとなり、つまり枠部材の側面部からガラス板が直接連続した外観となり、意匠的にスッキリとしたものとなる。
【0022】
請求項2によれば、前記枠部材の凹溝内にガラス板の縁部を挿入した状態で、一対の前記パッキンを前記係合突条を利用して嵌着し、該ガラス板の表裏面を前記パッキンで押圧保持してなるので、前記パッキンが前記枠部材の側面部から殆ど突出しないので、視覚的に前記ガラス板が直接枠部材から連続したようになる。
【0023】
請求項3によれば、枠部材の強度が不足する場合に、枠部材の内部に補強部材を装着することで、曲げ強度の大幅な向上が達成され、厚みの厚い重たいガラス板でも十分な支持強度が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガラスパネルシステムの全体構成を説明するための簡略図である。
【図2】ガラス板を枠部材で支持する構造を示す部分横断面図である。
【図3】ガラス板と間仕切パネルの関係を示す部分横断面図である。
【図4】間仕切パネルの上部にガラス板を装着した部分の縦断面図である。
【図5】間仕切パネルの上下部にガラス板を装着した部分の縦断面図である。
【図6】ガラス板を上下に分割して装着した部分を一部破断して示した斜視図である。
【図7】ドア周りの構造を示す部分横断面図である。
【図8】同じくドア周りの構造を示す部分横断面図である。
【符号の説明】
F 床面
S 天井
W 壁面
1 枠部材
2 ガラス板
3 パネル板
4 ドア
5 凹溝
6 表装部材
7 パッキン
8 係合突条
9 側面部
10 補強部材
11 天レール
12 地レール
13 端部部材
14 溝部
15 目地部材
16 係合溝
17 間仕切パネル
18 端部側縦枠
19 固定部材
20 横桟
21 固定レール
22 カバーレール
23 固定側保持片
24 カバー側保持片
25 凹溝部
26 アンカーボルト
27 区画板
28 下側保持片
29 凹溝部
30 上側保持片
31 横桟カバー
32 凹溝部
33 ドア枠
34 収容空間部
35 ネジ
36 突部
37 ドアパネル
38 ドア用横枠

Claims (3)

  1. 断面外形が四角形の中空部材で長辺側の対向面中央部に長手方向に沿って一対の同形の凹溝を形成するとともに、該凹溝の開口縁に互いに対向するように係合突条を形成した枠部材を間仕切パネルの縦枠及び横枠とし、前記枠部材の表裏両面に取付手段にてパネル板を装着するとともに、前記係合突条を利用して前記枠部材の側面部から殆ど突出しないように嵌着したパッキンを介してガラス板の縁部を凹溝に保持してなることを特徴とするガラスパネルシステム。
  2. 前記枠部材の凹溝内にガラス板の縁部を挿入した状態で、一対の前記パッキンを前記係合突条を利用して嵌着し、該ガラス板の表裏面を前記パッキンで押圧保持してなる請求項1記載のガラスパネルシステム。
  3. 前記枠部材の内部であって、一の凹溝の内面部と該凹溝を形成した一側面部に沿った形状の補強部材を一方又は両方の凹溝に沿わせて嵌合状態で内挿してなる請求項1又は2記載のガラスパネルシステム。
JP2000333805A 2000-10-31 2000-10-31 ガラスパネルシステム Expired - Fee Related JP3630094B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333805A JP3630094B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ガラスパネルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333805A JP3630094B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ガラスパネルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002138607A JP2002138607A (ja) 2002-05-17
JP3630094B2 true JP3630094B2 (ja) 2005-03-16

Family

ID=18809825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333805A Expired - Fee Related JP3630094B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 ガラスパネルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3630094B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031994A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 コマニー株式会社 パーティション

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100828542B1 (ko) 2007-04-11 2008-05-13 남혜우 유리부스용 프레임유니트
JP5491701B2 (ja) * 2008-03-24 2014-05-14 トーヨーキッチンアンドリビング株式会社 厨房システム
JP6542520B2 (ja) * 2014-09-30 2019-07-10 小松ウオール工業株式会社 間仕切り装置におけるパネルの接合構造と、それを使用する間仕切り装置
JP6401571B2 (ja) * 2014-10-21 2018-10-10 三和シヤッター工業株式会社 パネル板の取り付け構造
JP6513497B2 (ja) * 2015-06-11 2019-05-15 株式会社オカムラ 間仕切パネル装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021031994A (ja) * 2019-08-27 2021-03-01 コマニー株式会社 パーティション
JP7316153B2 (ja) 2019-08-27 2023-07-27 コマニー株式会社 パーティション

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002138607A (ja) 2002-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3265416A (en) Structural framing system
US4614069A (en) Prefabricated curtain wall assembly
JP3630094B2 (ja) ガラスパネルシステム
JP5862122B2 (ja) ガラスパネルの取付構造
RU2266373C1 (ru) Перегородка внутренняя, опорный элемент и стойка для нее, профили для опорного элемента и стойки
JP4713253B2 (ja) 間仕切パネル装置
JP3701857B2 (ja) カーテンウォール
JP5978498B1 (ja) カーテンウォールユニット、カーテンウォール設置構造及びカーテンウォールの施工方法
JP3514232B2 (ja) 間仕切パネルシステム
JP4362611B2 (ja) 移動間仕切り壁
JP3585027B2 (ja) 梁部材の連結装置
JPH10299222A (ja) 外壁の化粧構造
JP2660890B2 (ja) カーテンウオールユニットの取付構造
JP4283638B2 (ja) パネル構造
CN217537648U (zh) 一种具有led显示屏的波浪板内墙
JP3814752B2 (ja) パネル壁面体
JP4992392B2 (ja) パネル装置の連結構造
JPH024206Y2 (ja)
KR200153982Y1 (ko) 칸막이의 유리마감판
JPH0744648Y2 (ja) 間仕切等の壁装置における遮蔽兼用防振装置
JPH0125143Y2 (ja)
JPH09302962A (ja) ブースの組立構造
JPH0125142Y2 (ja)
JP3966980B2 (ja) パネル連結式の壁の構造
RU42047U1 (ru) Перегородка каркасная и профили для нее

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3630094

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121224

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131224

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees