JP3611820B2 - 集積高周波回路を有する構成部品 - Google Patents

集積高周波回路を有する構成部品 Download PDF

Info

Publication number
JP3611820B2
JP3611820B2 JP2001574936A JP2001574936A JP3611820B2 JP 3611820 B2 JP3611820 B2 JP 3611820B2 JP 2001574936 A JP2001574936 A JP 2001574936A JP 2001574936 A JP2001574936 A JP 2001574936A JP 3611820 B2 JP3611820 B2 JP 3611820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning
adjustment
voltage
diode
component according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001574936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003530748A (ja
Inventor
ローゼハント,ラインハルト
パイクル,ライムント
ツィンマーマン,ヴァルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2003530748A publication Critical patent/JP2003530748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3611820B2 publication Critical patent/JP3611820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H5/00One-port networks comprising only passive electrical elements as network components
    • H03H5/12One-port networks comprising only passive electrical elements as network components with at least one voltage- or current-dependent element
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • H03M1/74Simultaneous conversion
    • H03M1/78Simultaneous conversion using ladder network
    • H03M1/785Simultaneous conversion using ladder network using resistors, i.e. R-2R ladders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Inductance-Capacitance Distribution Constants And Capacitance-Resistance Oscillators (AREA)
  • Filters And Equalizers (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、同調ダイオ−ドによって、容量の値を、所定の周波数帯が使用できるように調整することができる共振回路を備えた集積高周波回路を有する構成部品に関するものである。
【0001】
これまで、1.5から3ギガヘルツの周波数帯では、共振回路または信号生成器用の集積構成部品は使用されていない。現在では、不連続なコイルおよび容量ダイオ−ドが使用されるか、複数の集積構成部品からなるモジュ−ルが1つのハウジングに使用されている。
【0002】
しかし、共振回路または信号生成器を有する集積構成部品に対する需要がある。特に、同調でき、電圧制御された集積構成部品が必要とされている。電圧制御された共振回路用の通常の回路は、少なくとも1つの同調ダイオ−ドを有しており、同調ダイオードにて、順方向とは反対にの極性化されて連結された直流電圧が、バイアス電圧として、かかっている。従って、同調ダイオ−ドの接合容量は、バイアス電圧の単調関数で示される。従って、共振回路は、共振回路の共振周波数を調節することができる、電圧制御された容量を有する。この際、バイアス電圧は、使用できる周波数帯を通り抜けるように作用する。
【0003】
共振回路を有する、仕上げられた集積構成部品の明細は、バイアス電圧と共振周波数との間の規定された関係を有している。しかし、全回路部品の電気的な特性は、許容範囲で振れることができるので、共振回路の共振周波数を調整する可能性があるに違いない。
【0004】
「マイクロ波と無線合成器」(Ulrich L.Rohde, New York 1957, Seiten 62 und 63)という本から、順方向とは反対に極性化されて接続している直流電圧をバイアス電圧としてダイオ−ドにかけることで、同調ダイオ−ドによって共振回路を精密に制御することが知られている。同調ダイオ−ドと並列に、互いに反対の極性を有する2つの第2、第3の同調ダイオ−ドを備え、これら同調ダイオ−ドの間に、バイアス電圧として直流電圧が入力されることで共振回路の共振周波数を大まかに制御することができる。
【0005】
従来技術から始まって、本発明の目的は、同調でき、調整することができる電圧制御された共振回路を有する集積構成部品を構成することである。
【0006】
本課題は、本発明に基づき、共振回路の共振周波数の製造上のずれを、共振回路に配置された第2調整ダイオ−ドによって補整することによって解決される。この場合、調整ダイオ−ドは、デジタル−アナログ−変換機がメモリ−に蓄積されたデジタル値に基づいて基準電圧から生成する調整電圧によって制御されているものである。
【0007】
本発明に基づく構成部品の場合、使用者が、事前に決定された基準電圧を、構成部品の基準電圧用の入力部に入力するだけで十分である。従って、構成部品は、基準電圧から、各補整に必要な調整電圧を生成する。メモリ−に蓄積されたデジタル値は、便宜上、構成部品の出荷前に最終測定を行う際に査定され、メモリ−に蓄積される。従って、同調電圧と共振周波数との間の規定の関係を保証するためには、使用者が、構成部品に安定した基準電圧を供給するだけで十分である。
【0008】
本発明の好ましい実施形態では、デジタル−アナログ−変換器は、一連の直列抵抗器によって操作され、直列抵抗器の間には、ヒュージブルリンクを介して、接地配線または基準電圧に選択的に接続することができる並列抵抗器が接続されていることが好ましい。
【0009】
ヒュージブルリンクおよび抵抗器を用いて、簡単にプログラムすることができるデジタル−アナログ−変換器が製造される。変換器は、ヒュージブルリンクの燃焼によってプログラムすることができる。
【0010】
さらに、有効な形態は、従属請求項に基づいている。
【0011】
以下に、添付の図を参照に本発明の実施例を詳述する。
図1は、同調でき、調整することができる電圧制御された共振回路の回路構造を示す。図2は、プログラム可能なデジタル−アナログ−変換器の回路構造を示す。図3Aから3Bは、図2のデジタル−アナログ−変換器のヒュージブルリンク用の調整可能性を示す。
【0012】
図1は、同調でき、調整できる電圧制御された共振回路1の回路構造を示す。共振回路1は、インダクタンス2および容量3を備えており、接地端子4と、連結コンデンサ5を介して信号出力部6とに接続している。容量3に対して並列に、互いに反対に極性化されている2つの同調ダイオ−ド7が接続しており、これらの間には、同調入力部8にかかる同調電圧がある。同じく、容量3に対して並列に、互いに反対の極性を有する調整ダイオ−ド9が接続されており、これらの間には、調整入力部10にかかる調整電圧がある。同調入力部8と調整入力部10とは、バイアス抵抗器11によってそれぞれ保護されている。同調ダイオ−ド7と調整ダイオ−ド9とは、いわゆる容量ダイオ−ドであり、その接合容量は、順方向とは反対の方向に極性化される場合には、容量ダイオ−ドにかかっている電圧の単調関数で示される。図1に示す回路構造の場合、同調入力部8に入力される同調電圧が大変高いため、同調ダイオ−ド7は、ある作動点に調節される。この作動点で、同調ダイオ−ド7の接合容量は、同調入力部8にかかっている同調電圧の単調関数で示される。同様に、調整入力部10にかかっている調整電圧は、調整ダイオ−ド9を作動点になるように調整し、この作動点では、調整ダイオ−ド9の接合容量は、調整電圧の単調関数で示される。同調ダイオ−ド7と調整ダイオ−ド9とは、共振回路1から生成される変換電流信号によって、その作動点においてほんの少しだけ偏向されるので、基本的には、同調ダイオ−ド7および調整ダイオ−ド9の容量は一定であると考えられる。従って、同調電圧と調整電圧とによって、共振回路の全容量が制御される。特に、共振回路1の共振周波数を、同調電圧の変化によって変化させることができる。
【0013】
集積構成部品の場合、各同調電圧と共振周波数との間に規定された関係が成り立つことが望ましい。しかし、インダクタンス2および容量3ならびに同調ダイオ−ド7の電気的な特性は、製造に起因して、特定の事前に設定された許容範囲で振れる。従って、振れを均衡する可能性が成り立てば利点である。この目的のために、調整ダイオ−ド9が、調整電圧に応じて組み立てに起因する許容差を補整することで役立ち、このことにより、調整電圧と共振周波数との間の規定の関係が保証される。
【0014】
図2は、構成部品に統合できるデジタル−アナログ−変換器を示す。この変換器は、基準入力部13に入力される基準電圧から、調整電圧を調整入力部14に生成するのに使用される。
【0015】
デジタル−アナログ−変換器12は、一連の直列抵抗器15を備えた、反転されて作動するプログラムが可能なコンダクターネットワークを備えている。一連の直列抵抗器15は、調整出力部14に接続している。直列抵抗器15に対して並列に、並列抵抗器16が接続されている。
【0016】
残っている並列抵抗器16は、組になって存在するヒュージブルリンクを介して、接地部または基準入力部に選択的に接続することができる。ヒュージブルリンク17とは、いわゆるフュ−ズとも、アンチフュ−ズともする。さらに、ヒュージブルリンク17を焼くように作用するフュ−ズ入力部18が備えられている。この目的のために、フュ−ズ入力部18と基準入力部13に電圧が入力される。電圧の高さは、両方のヒュージブルリンク17のどちらかを遮断するか、または閉環するようにその都度選択される。
【0017】
図3A、3Bに、考えられる接続状態を示す。図A3の接続状態は、論理1を示す。一方、図3Bの接続状態は、論理0を示す。従って、2n+1の直列抵抗器15と、並列抵抗器16と、2nのヒュージブルリンク17(nビットのデジタル−アナログ−変換器を示す)とを有するコンダクターネットワークには、
【0018】
【数1】
Figure 0003611820
【0019】
である。
【0020】
集積構成部品の仕上げの範囲では、最終測定の時に、共振回路1の同調電圧と共振周波数との間の各関係を決定することができ、ヒュージブルリンク17を焼くことによって補整される。特に有利な点は、共に集積されている回路要素を用いて調整が行われることである。
【図面の簡単な説明】
【図1】同調でき、調整することができる電圧制御された共振回路の回路構造図である。
【図2】プログラム可能なデジタル−アナログ−変換器の回路構造図である。
【図3A】図2のデジタル−アナログ−変換器のヒュージブルリンク用の調整可能性を示す図である。
【図3B】図2のデジタル−アナログ−変換器のヒュージブルリンク用の調整可能性を示す図である。
【符号の説明】
1 共振回路
2 インダクタンス
3 容量
4 接地端子
5 連結コンデンサ
6 信号出力部
7 同調ダイオ−ド
8 同調入力部
9 調整ダイオ−ド
10 調整入力部
11 バイアス抵抗器
12 デジタル−アナログ−変換器
13 基準入力部
14 調整出力部
15 直列抵抗器
16 並列抵抗器
17 ヒュージブルリンク
18 フュ−ズ入力部

Claims (7)

  1. 所定の周波数帯において高周波を使用するための、集積回路を備える構成部品であって、
    同調入力部(8)と、調整入力部(10)と、共振回路(1)と、デジタル−アナログ−変換器(12)と、を有しており、
    上記共振回路が、
    インダクタンス(2)と、
    同調入力部(8)と接続する同調ダイオード(7)と、
    調整入力部(10)と接続し、共振回路(1)が示す共振周波数の製造上のずれを補整する調整ダイオード(9)と、
    上記同調ダイオード(7)によって調節可能な容量値を有する容量(3)と、を有しており、
    上記デジタル−アナログ−変換器(12)が、
    一連の直列抵抗器(15)と、この直列抵抗器(15)の間に並列に接続する並列抵抗器(16)と、ヒュージブルリンク(17)と、グラウンド電位を受けるためのグラウンド線と、基準電圧を受けるための基準電圧線と、を有し、
    メモリーに蓄積されたデジタル値に基づいて上記並列抵抗器(16)を、上記グラウンド線および基準電圧線からなるグループから選ばれる線へ選択的に接続するように、上記ヒュージブルリンク(17)を構成することにより、基準電圧から調整電圧を生成して、調整入力部(10)に出力していることを特徴とする構成部品。
  2. 上記共振回路(1)が、互いに反対の極性を有する2つの同調ダイオ−ド(7)を備えていることを特徴とする、請求項1に記載の構成部品。
  3. 同調電圧が、上記同調ダイオ−ド(7)の間に入力されていることを特徴とする、請求項2に記載の構成部品。
  4. 調整ダイオ−ド(9)が、上記共振回路(1)の容量に対して並列に接続されていることを特徴とする、請求項1ないし3のいずれか1項に記載の構成部品。
  5. 互いに反対の極性を有する2つの調整ダイオ−ド(9)が、上記共振回路(1)の容量に対して並列に接続されていることを特徴とする、請求項4に記載の構成部品。
  6. 調整電圧が、上記調整ダイオ−ド(9)の間に印加されていることを特徴とする、請求項5に記載の構成部品。
  7. 並列抵抗器(16)の値が、直列抵抗器(15)の2倍であることを特徴とする、請求項1ないし6の何れか1項に記載の構成部品。
JP2001574936A 2000-04-05 2001-04-04 集積高周波回路を有する構成部品 Expired - Lifetime JP3611820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00107389.9 2000-04-05
EP00107389A EP1143551A1 (de) 2000-04-05 2000-04-05 Integrierte Hochfrequenzschaltung
PCT/EP2001/003845 WO2001078186A1 (de) 2000-04-05 2001-04-04 Bauelement mit einer integrierten hochfrequenzschaltung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003530748A JP2003530748A (ja) 2003-10-14
JP3611820B2 true JP3611820B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=8168384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001574936A Expired - Lifetime JP3611820B2 (ja) 2000-04-05 2001-04-04 集積高周波回路を有する構成部品

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6888430B2 (ja)
EP (2) EP1143551A1 (ja)
JP (1) JP3611820B2 (ja)
DE (1) DE50111852D1 (ja)
WO (1) WO2001078186A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004020975A1 (de) * 2004-04-22 2005-11-17 Atmel Germany Gmbh Oszillator und Verfahren zum Betreiben eines Oszillators
CN101288230A (zh) * 2005-06-08 2008-10-15 加利福尼亚大学董事会 线性可变电压二极管电容器和自适应匹配网络
US9201556B2 (en) * 2006-11-08 2015-12-01 3M Innovative Properties Company Touch location sensing system and method employing sensor data fitting to a predefined curve
US8207944B2 (en) * 2006-12-19 2012-06-26 3M Innovative Properties Company Capacitance measuring circuit and method
US7956851B2 (en) * 2006-12-20 2011-06-07 3M Innovative Properties Company Self-tuning drive source employing input impedance phase detection
US8243049B2 (en) 2006-12-20 2012-08-14 3M Innovative Properties Company Untethered stylus employing low current power converter
US8134542B2 (en) * 2006-12-20 2012-03-13 3M Innovative Properties Company Untethered stylus employing separate communication and power channels
US8040329B2 (en) * 2006-12-20 2011-10-18 3M Innovative Properties Company Frequency control circuit for tuning a resonant circuit of an untethered device
US8040330B2 (en) 2006-12-28 2011-10-18 3M Innovative Properties Company Untethered stylus empolying multiple reference frequency communication
US7787259B2 (en) * 2006-12-28 2010-08-31 3M Innovative Properties Company Magnetic shield for use in a location sensing system
US8089474B2 (en) 2006-12-28 2012-01-03 3M Innovative Properties Company Location sensing system and method employing adaptive drive signal adjustment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2213623B1 (ja) * 1972-10-31 1978-03-31 Thomson Csf
GB2037514B (en) * 1978-12-13 1982-11-24 Marconi Instruments Ltd Microwave attenuation
FR2582150B1 (fr) * 1985-05-15 1987-10-23 Cahen Olivier Dispositif de compensation des ecarts de tension de seuil des transistors a effet de champ des circuits integres analogiques
JPS63107311A (ja) 1986-10-24 1988-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 可変周波数発振装置
JPH01141030A (ja) 1987-11-27 1989-06-02 Toray Ind Inc プリントラミネート方法
GB2223896A (en) * 1988-10-12 1990-04-18 Philips Electronic Associated Radio receivers
JPH0349401A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Mitsubishi Electric Corp マイクロ波素子
JPH07122931A (ja) 1993-10-27 1995-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 発振回路
JPH10290157A (ja) 1997-04-11 1998-10-27 Toshiba Corp 水晶発振回路の温度補償方法及び装置
JPH11340736A (ja) 1998-05-29 1999-12-10 Hitachi Denshi Ltd 電圧制御発振器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1269561A1 (de) 2003-01-02
EP1143551A1 (de) 2001-10-10
US6888430B2 (en) 2005-05-03
DE50111852D1 (de) 2007-02-22
JP2003530748A (ja) 2003-10-14
US20030090347A1 (en) 2003-05-15
WO2001078186A1 (de) 2001-10-18
EP1269561B1 (de) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7573347B2 (en) Digitally controlled oscillator device and method for generating an oscillating signal with a digitally controlled phase locked loop
JP3611820B2 (ja) 集積高周波回路を有する構成部品
US5600279A (en) VCO having adjustment for fluctuations in relation between control voltage and output frequency
US6853272B1 (en) Linear voltage controlled capacitance circuit
US7471164B2 (en) Oscillator and method for operating an oscillator
WO2000070757A1 (en) Enhanced lc filter with tunable q
US7253691B2 (en) PLL clock generator circuit and clock generation method
JPH09148888A (ja) 電圧制御可変同調回路
US6380816B1 (en) Oscillator and voltage controlled oscillator
EP1538742A1 (en) Voltage control oscillator having modulation function
KR19990021901A (ko) 발진기
US6127900A (en) Dual frequency synthesis system
WO2005031978A1 (ja) Pll周波数シンセサイザ
US7477113B1 (en) Voltage-controlled capacitance linearization circuit
US6812801B2 (en) Crystal oscillator circuit having capacitors for governing the resonant circuit
KR20060013424A (ko) 주파수 세팅 장치
CN109995362A (zh) 锁相环集成电路
EP1198879A1 (en) Variable oscillator
JP3734754B2 (ja) 集積高周波回路を有する構成素子
JP2001024436A (ja) 電圧制御発振回路
KR20050064559A (ko) 전류궤환형 전압제어발진기
JP3798106B2 (ja) 梯子型フィルタの合成方法
JP2003174322A (ja) 電圧制御発振器
JP2003174320A (ja) 電圧制御発振器並びにこれを用いた受信装置及び送信装置
KR100518453B1 (ko) 단일 공진부를 포함하는 듀얼 밴드 전압 제어 발진기

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040921

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041020

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3611820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term