JP3589517B2 - トレッド用ゴム組成物 - Google Patents

トレッド用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3589517B2
JP3589517B2 JP30941595A JP30941595A JP3589517B2 JP 3589517 B2 JP3589517 B2 JP 3589517B2 JP 30941595 A JP30941595 A JP 30941595A JP 30941595 A JP30941595 A JP 30941595A JP 3589517 B2 JP3589517 B2 JP 3589517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber composition
weight
tread
parts
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30941595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09151279A (ja
Inventor
昭憲 長榮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP30941595A priority Critical patent/JP3589517B2/ja
Publication of JPH09151279A publication Critical patent/JPH09151279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3589517B2 publication Critical patent/JP3589517B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、高速性能自動車用タイヤに適したトレッドゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
高速性能自動車用タイヤでは、連続高速走行において、高いグリップ性能を得る必要がある。一般に、カーボンブラックの配合量が増加すると、ヒステリシスロスが大きくなるため、グリップ性の向上が図られることから、高速性能自動車用タイヤでは、カーボンブラックや軟化剤の配合量を多くすることが多い。
しかし、カーボンブラック及び軟化剤の多量の配合によるグリップ性の向上は、ヒステリシスロスの増大によるものであるため、エネルギー損失に伴う走行中の発熱の程度が上がることを意味する。このため、高速で連続走行すると、タイヤ内の発熱により、ゴム分子の構造的変化が起こり、結局走行初期に比べてグリップ力が低下する(以下、このような現象を「熱ダレ」という)という問題がある。さらには、走行中の発熱により、ゴム破壊が生じて、タイヤバーストなどをもたらす(以下、このような現象を「ブローアウト」という)場合もある。
【0003】
また、小粒径のカーボンブラックと軟化剤を高充填したゴム組成物は、カーボンブラックの分散性が悪く、耐磨耗性を低下させることにもなる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、グリップ性を確保しつつ、熱だれやブローアウト等を回避するのに十分な程度にまで耐熱性を向上させ、かつ耐磨耗性の低下を防止したタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
第1発明のトレッド用ゴム組成物は、スチレンブタジエン共重合体、カーボンブラック、硫黄、及び下式で示されるチオ硫酸ナトリウム塩を含むゴム組成物であって、前記チオ硫酸ナトリウム塩が前記スチレンブタジエン共重合体100重量部あたり、0.5〜2重量部配合されていることを特徴とする。
【0005】
【化2】
Figure 0003589517
【0006】
【発明の実施の形態】
第1発明のゴム組成物に用いられるゴム成分は、スチレンブタジエン共重合体(SBR)である。乳化重合SBR、溶液重合SBRのいずれでもよく、またこれらを混合して用いることもできる。但し、SBRにおけるスチレン含有率が25〜60重量%であることが好ましい。スチレン結合含有率が25重量%未満では、グリップ性能が低下する傾向にあり、スチレン結合含有率が60重量%を越えると、加工性が低下する傾向にあるからである。
【0007】
本発明のゴム組成物は、硫黄加硫して用いられる。すなわち、加硫剤として、硫黄を含有する。加硫剤を硫黄に限定したのは、後述するように、耐熱性の向上は、硫黄とチオ硫酸塩との結合力に起因すると考えられるからである。硫黄の配合量は、ゴム組成物全体の組成等により適宜選択されるが、一般に、ゴム成分100重量部あたり1〜3重量部程度配合される。
さらに、本発明のトレッドゴム組成物には、補強剤として、カーボンブラックを、SBR100重量部あたり80〜150重量部配合していることが好ましい。一般にトレッド用ゴム組成物において、補強剤として配合されるカーボンブラックの配合量としては、ゴム成分100重量部あたり50〜100重量部程度であるが、高速性能自動車用の本発明のトレッドゴム組成物としては、十分なグリップ性を得るため、少なくとも80重量部程度以上配合されることが必要だからである。
【0008】
第1発明のゴム組成物中に含まれるチオ硫酸塩は、()式で示される構造を有する化合物である。式中、Rはnが1〜6程度のアルキル基である。
【0009】
【化3】
Figure 0003589517
【0010】
このような構造を有するチオ硫酸ナトリウム塩としては、チオ硫酸ナトリウム塩の無水物として用いることもできるし、2水和物として用いることもできる。2水和物としては、例えば、()式で示されるヘキサメチレン1,6ビスチオサルフェートジナトリウム塩2水和物がある。
【0011】
【化4】
Figure 0003589517
【0012】
このような構造を有するチオ硫酸ナトリウム塩は、ゴム組成物中に含まれる加硫剤たる硫黄に作用し、加硫に際して、ゴム分子同士の架橋の結合力を増加させることにより、高温下でのゴム架橋構造の変化を防止し、耐熱性を増大させていると考えられる。
上記()式で示されるチオ硫酸ナトリウム塩の配合量は、ゴム成分100重量部あたり0.5〜2重量部である。配合量が0.5重量部未満では、架橋結合力に及ぼす影響が少なくて、耐熱性、耐磨耗性の効果を発揮できないからである。また配合量が2重量部を越えると架橋結合部分が増大しすぎて、剛性が高くなり、ヒステリシスロス自体も低下して、グリップ性能の低下をもたらすからである。
【0013】
本発明のトレッド用ゴム組成物は、上記化合物の他に、必要に応じて、オイル、老化防止剤等の種々の添加剤を添加することができる。
【0014】
【実施例】
以下、本発明を具体的実施例に基づいて説明する。
はじめに、本発明で行った評価方法について説明する。
〔評価方法〕
(1)耐熱性
グッドリッチ式フレクソメータを用いて、ASTM D623に準拠してブローアウトが起こるまでの時間(ブローアウト時間)を測定した。ブローアウト時間(単位は分)が長い程、耐熱性に優れていることを示す。さらに、ブローアウト時のゴム試験片について、所定回数繰り返し応力を与えたときの歪みの大きさ(これを「ダイナミックセット」といい、元の試験片の歪みに対する増加率(%)で示す)を測定した。ダイナミックセットの値が小さい程、歪みが小さく、熱ダレに対して良好、すなわち耐熱性に優れいてることを示す。
(2)グリップ性
岩本式粘弾性スペクトロメータを用いて、初期歪み10%、動的歪み2%、周波数10Hz,測定温度75℃で、損失係数(tanδ)及び複素弾性率(E*)を測定し、チオ硫酸ナトリウム塩を含まない以外は等しい組成を有するゴム組成物(後述のゴム組成物No.1)の測定結果を100とした指数で表示した。tanδは、一般に転がり抵抗の指標となり、これらの値(指数)が大きいと転がり抵抗が大きいこと、すなわちグリップ性が良好であることを示す。また、E* は剛性の指標となり、一般に高温になる程低下してグリップ性が低下することになるため、高温域(約50〜80℃)でのE* の低下が小さい程(指数が大きい程)、グリップ性に優れているとを示す。尚、E* についての指数が5%以内の低下は、許容範囲である。
(3)耐磨耗性
JIS6264に準拠して評価した。すなわち、タイヤトレッドの磨耗量をランボーン磨耗試験機で測定し、チオ硫酸ナトリウム塩を含まない以外は等しい組成を有するゴム組成物(後述のゴム組成物No.1)の磨耗量を100とした指数で表示した。指数が大きい程、耐磨耗性が良好であることを示す。
〔実施例〕
ゴム組成物の実施例及び比較例として、表1に示す配合組成を有するゴム組成物No.1〜4を調製した。
【0015】
本実施例において用いたSBRは、スチレン結合含有率が35重量%のものである。また、本実施例で用いたカーボンブラックは、N110である。尚、加硫促進剤としては、N−オキシジエチレン−2−ベンゾチアジルスルフェンアミドを用いた。チオ硫酸ナトリウム塩としては、モンサント社製のデュラリンクHTS(これは、ヘキサメチレン1,6ビスチオサルフェートジナトリウム塩2水和物である)を用いた。
調製したゴム組成物No.1〜4を用いて加硫ゴム試験片を作成し、これらについて、上記評価方法に基づいて耐熱性、グリップ性及び耐磨耗性を評価した。評価結果を併せて、表に示す。
【0016】
【表1】
Figure 0003589517
【0017】
からわかるように、チオ硫酸ナトリウム塩の配合量が増加するに従って、ブローアウト時間は長くなり、且つ耐磨耗性が優れることがわかる。
一方、tanδについては、チオ硫酸ナトリウム塩の配合量が増加するに従って小さくなり、グリップ性が低下することがわかる。
従って、本発明実施例に該当するチオ硫酸ナトリウム塩の配合量が所定範囲である(0.5〜2重量部)ゴム組成物No.1〜2が、グリップ性を維持しつつ、耐熱性及び耐磨耗性の向上を図ることができる。
【0018】
【発明の効果】
本発明のトレッドゴム組成物は、カーボンブラック配合量の増大によりグリップ性を確保しつつ、耐熱性及び耐磨耗性の低下を防止できる。従って、本発明のトレッド用ゴム組成物を用いて高速用タイヤを作成すれば、高速走行におけるグリップ性が確保できるとともに、連続高速走行によっても熱ダレやブローアウトを防止し、耐磨耗性の向上を図ることができる。

Claims (2)

  1. スチレンブタジエン共重合体、カーボンブラック、硫黄、及び下式で示されるチオ硫酸ナトリウム塩を含むゴム組成物であって、
    前記チオ硫酸ナトリウム塩が、前記スチレンブタジエン共重合体100重量部あたり、0.5〜2重量部配合されていることを特徴とするトレッド用ゴム組成物。
    Figure 0003589517
  2. 前記スチレンブタジエン共重合体は、スチレン結合含有率が25〜60重量%であることを特徴とする請求項1に記載のトレッド用ゴム組成物。
JP30941595A 1995-11-28 1995-11-28 トレッド用ゴム組成物 Expired - Fee Related JP3589517B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30941595A JP3589517B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 トレッド用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30941595A JP3589517B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 トレッド用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09151279A JPH09151279A (ja) 1997-06-10
JP3589517B2 true JP3589517B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=17992735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30941595A Expired - Fee Related JP3589517B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 トレッド用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3589517B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100738670B1 (ko) 2006-03-27 2007-07-11 금호타이어 주식회사 타이어 트레드 고무조성물

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4521074B2 (ja) * 1998-06-08 2010-08-11 株式会社ブリヂストン ゴム組成物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US6809137B2 (en) * 1998-06-08 2004-10-26 Bridgestone Corporation Rubber composition and pneumatic tire using said rubber composition
KR20010103233A (ko) * 2000-05-08 2001-11-23 신형인 바이어스용 트레드 고무조성물
JP4608076B2 (ja) * 2000-11-16 2011-01-05 株式会社ブリヂストン ゴム組成物
KR100513231B1 (ko) * 2002-06-21 2005-09-07 금호타이어 주식회사 내구성이 향상된 고속타이어용 트레드 고무 조성물
JP5079261B2 (ja) * 2006-05-31 2012-11-21 住友ゴム工業株式会社 ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
KR100778547B1 (ko) * 2006-09-28 2007-11-29 금호타이어 주식회사 내마모성이 향상된 타이어 트레드 고무조성물
JP5103623B2 (ja) * 2007-08-20 2012-12-19 住友ゴム工業株式会社 タイヤ用ゴム組成物
JP5091587B2 (ja) * 2007-08-22 2012-12-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤのグリップ特性の評価方法
KR100921238B1 (ko) * 2008-04-04 2009-10-12 금호타이어 주식회사 타이어 트레드 고무조성물
JP2010111773A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd ベーストレッド用ゴム組成物及びタイヤ
JP5310275B2 (ja) * 2009-06-04 2013-10-09 住友化学株式会社 加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるための6−アミノヘキシルチオスルファートの使用
JP5310390B2 (ja) * 2009-08-28 2013-10-09 住友化学株式会社 加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるためのs−(2−アミノエチル)チオ硫酸またはその金属塩の使用
JP5310608B2 (ja) * 2010-03-10 2013-10-09 住友化学株式会社 加硫ゴムが有する粘弾性特性を改善させるためのs−(4−アミノブチル)チオ硫酸またはその金属塩の使用
JP5652045B2 (ja) * 2010-08-10 2015-01-14 住友化学株式会社 変性共役ジエン系重合体、重合体組成物、及び、変性共役ジエン系重合体の製造方法
RU2705069C1 (ru) * 2019-05-11 2019-11-01 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Северо-Восточный федеральный университет имени М.К.Аммосова" Морозо- и маслостойкая резиновая смесь на основе смесей каучуков и способ ее получения

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100738670B1 (ko) 2006-03-27 2007-07-11 금호타이어 주식회사 타이어 트레드 고무조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09151279A (ja) 1997-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3589517B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
EP0478274B1 (en) Rubber composition
JPS6248739A (ja) 高速走行に適した高グリツプトレツドゴム組成物
JP2004323662A (ja) スチールコード用コーティングゴム組成物及び重荷重用タイヤ
JP3184986B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2930525B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0741603A (ja) シリカ配合高減衰ゴム組成物
JP2004307749A (ja) サイドウォール用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JPS62143947A (ja) タイヤトレツド用ゴム組成物
JPH07233331A (ja) カーボンブラック及びゴム組成物
JPH11209515A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
EP0818500B1 (en) Rubber composition for tire tread and pneumatic tire using the rubber composition
JPH09268237A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH0790124A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JP2985392B2 (ja) ゴム組成物
JP3529569B2 (ja) ゴム組成物
JP3375390B2 (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH0815843B2 (ja) 耐久性の改善された空気入りタイヤ
JP3534329B2 (ja) ゴム組成物
JP2004175991A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
JPH10158435A (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR20030027970A (ko) 고속경주 자동차용 타이어 트레드 고무조성물
JP4647758B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2995866B2 (ja) ゴム組成物
JP2910252B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees