JP3587912B2 - Gps受信装置 - Google Patents

Gps受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3587912B2
JP3587912B2 JP24425695A JP24425695A JP3587912B2 JP 3587912 B2 JP3587912 B2 JP 3587912B2 JP 24425695 A JP24425695 A JP 24425695A JP 24425695 A JP24425695 A JP 24425695A JP 3587912 B2 JP3587912 B2 JP 3587912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
obstacle
gps receiver
satellite
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24425695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0989559A (ja
Inventor
昭宏 青木
Original Assignee
株式会社ソキア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソキア filed Critical 株式会社ソキア
Priority to JP24425695A priority Critical patent/JP3587912B2/ja
Priority to US08/686,575 priority patent/US5757315A/en
Publication of JPH0989559A publication Critical patent/JPH0989559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3587912B2 publication Critical patent/JP3587912B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/14Receivers specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/20Instruments for performing navigational calculations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S1/00Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith
    • G01S1/02Beacons or beacon systems transmitting signals having a characteristic or characteristics capable of being detected by non-directional receivers and defining directions, positions, or position lines fixed relatively to the beacon transmitters; Receivers co-operating therewith using radio waves
    • G01S1/04Details
    • G01S1/045Receivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、測量の観測現場において電波信号を受信する際の障害となる情報をペン入力できるようにしたGPS受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
GPSシステムは、地球上の軌道を周回している複数の衛星から発信される電波を地球上で受信し、受信地点の地球上の位置を求めるシステムであり、近時、自動車のナビゲーションや測量用などに利用範囲が拡大されている。
この種の用途に用いられるGPS受信装置は、通常、複数の衛星から発信された電波信号を受信するGPS受信機と、前記GPS受信機で受信された前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ,衛星識別コード,時刻データなどの受信データを作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解読,作成された受信データを記憶するデータ記憶手段を有している。
【0003】
ところで、このようなGPS受信装置を使用して測量を行う際には、数時間程度の観測時間中に少なくとも4個の衛星から同時に電波信号を受信し、しかも、衛星間の相互位置関係を良好にしておく必要があるので、予め観測地点で受信可能な衛星を選択し、選択された4個の衛星から電波信号の受信時間を決定する観測計画が立てられる。
【0004】
このような観測計画を立案するためには、観測地点の状況を知る必要があるので、従来では、予め観測地点に行って周囲の状況を観察していた。つまり、観測地点の状況によっては、例えば、周囲に電波受信の障害となる建物や立木、あるいは、山などが存在するので、これを予め調査することにより、このような障害物の位置や高度などを調べて、確実に受信できる衛星や受信時間を決める必要があった。
【0005】
しかしながら、このような従来の観測計画の立案手段には、以下に説明する技術的な問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
すなわち、上述したような観測計画の立案手段では、観測計画を実際に策定する際には、観測地点で観測した障害物の位置や高度などの情報を現場でスケッチしたり、あるいは、障害物の方位角と仰角とをメモしてから持ちかえり、この情報をコンピュータに入力して、コンピュータの演算処理により、受信できる衛星の選択や受信時間の決定を行うことになるが、この種の作業は極めて面倒であり、入力ミスも生じやすく、最適軌道上にある衛星を不採用としたり、衛星が障害物と重畳する受信時間を採用するなどの不都合が発生することがあった。
【0007】
本発明は以上の問題を解決するものであって、その目的は、観測計画に影響を及ぼす恐れがある障害物情報を観測現場で、データ処理が可能な状態で入力できるようにしたGPS受信装置を提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、複数の衛星から発信された電波信号を受信するGPS受信機と、前記GPS受信機で受信された前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ、衛星識別コード、時刻データなどの受信データを作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解読、作成された受信データを記憶するデータ記憶手段と、前記受信データから各衛星の軌道を演算して、飛来予測演算を行って飛来予測状況を求める演算処理部とを備えたGPS受信装置において、天空図画像を表示させるとともに、デジタイザ機能が設けられたディスプレイと、前記天空図画像上に障害物情報を描画入力するペン入力手段とを備え、前記データ記憶手段は前記障害物情報を前記デジタイザ機能によりデジタル化した障害物データを記憶し、前記演算処理部は前記飛来予測状況と前記データ記憶手段に記憶された障害物データに基づく障害物とを重畳して前記ディスプレイに表示させることを特徴とする。
上記構成のGPS受信装置によれば、天空図画像を表示させるとともに、デジタイザ機能が設けられたディスプレイと、天空図画像上に障害物情報を描画入力するペン入力手段とを備えているので、観測現場において、観測者がペンにより障害物の形状や位置,天空に対する占有割合などの障害物情報を従来のメモ感覚で描画入力することで、障害物情報を演算処理が可能な障害物データに変換しデータ記憶手段に記憶することができる。
また、前記GPS受信装置は、前記受信データから各衛星の軌道を演算して、飛来予測演算を行い、これを前記ディスプレイ上に表示させる演算処理部を設けているので、該演算処理部により、受信データから各衛星の軌道を演算して、飛来予測演算を行い、これとデータ憶手段に記憶された障害物データに基づく障害物とを重畳してディスプレイ上に表示させることができ、観測現場で観測計画を立てることや修正することが可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明にかかるGPS受信装置を示している。同図に示すGPS受信装置は、受信装置本体Aと演算処理部Bとを備えている。受信装置本体Aには、GPS受信機10と、データ解読器12とが設けられている。
【0010】
演算処理部Bには、データ記憶手段14と、CPU16と、ディスプレイ18と、入力ペン20と、入出力ポート22とが設けられている。GPS受信機10は、アンテナ23が接続されていて、GPS受信機10は、このアンテナ23を介して複数の衛星から発信された電波信号を受信する。このとき、GPS受信機10では、複数の受信チャネルが設けられていて、各受信チャネル毎に1つの衛星が割り当てられる。
【0011】
データ解読器12は、GPS受信機10で受信された電波信号を解読して、搬送波の位相データ,各衛星毎に決められている衛星別コード,所定期間毎に更新される軌道長半径や、離心率などの軌道データ,時刻データ,電離層補正データなどの受信データを作成する。
データ記憶手段14は、データ解読器12で解読,作成された搬送波の位相データ,時刻データ,衛星識別コード,軌道データ,時刻データなどがCPU16を介して取り込まれ、これらの各データを記憶するとともに、各種の演算処理プログラムが格納されている。
【0012】
CPU16は、データ記憶手段14に記憶された軌道データを読み出して、観測予定地点における現在ないしは未来の衛星毎の位置を予測演算し、衛星の飛来予測データを作成するとともに、その演算結果を表,図形などによりディスプレイ18に表示させる。
ディスプレイ18は、例えば大型の液晶式のものであり、デジタイザ機能を備え、入力ペン20によりデータの描画入力が可能となっていて、入力ペン20で描画された内容は、デジタイザ機能によりコンピュータ処理が可能なデジタルデータに変換される。
【0013】
入出力ポート22には、例えば、磁気カードのリーダー/ライターが接続され、このリーダー/ライターを介して、磁気カードに記憶されている過去の受信データを取り込んで、CPU16により観測予定地点における過去の衛星毎の位置を予測演算し、衛星の飛来予測データが作成される。
また、データ解読器12で解読され、データ記憶手段14に記憶されている搬送波の位相データ,時刻データ,衛星識別コード,軌道データ,時刻データなどを、リーダー/ライターを介して磁気カードに書込み、別の場所に設置されているコンピュータを使用して、衛星の軌道や観測地点の位置座標を演算することもできる。
【0014】
図2には、入力ペン20を使用して、観測予定地点の周囲の状況を入力する際に、ディスプレイ18に表示される内容の具体的な例が示されている。同図において、ディスプレイ18の中央に示されている円形の図形は、天空図画像24であり、この天空図画像24は、その周囲を地平線として、直交する東西南北の方位表示によって4分割され、これらの方位表示の交点を天頂と見なした表示図形となっている。
【0015】
また、この天空図画像24では、円形の図形の内側の所定の範囲が衛星からの電波信号の不可能な部分として、予め設定されていて、この範囲は、例えば、地平線からの仰角が15゜程度までの範囲であって、この範囲が予めマスキングライン24aとして表示されている。
観測予定地点において、観測者は、コンパスなどを用いて表示された天空図画像24を観測地点の方位に合わせ、この周囲の視野に入る建物a,木b,山cなどの障害物の天空に占める割合や、形状を観測者自身の仰角や計測に基づき、入力ペン20によって描画入力する。
【0016】
このようにして入力ペン20により障害物情報が図形により入力されると、この障害物情報は、その位置,大きさおよび高さがデジタル化された障害物データとして、データ記憶手段14に格納される。CPU16では、上述した受信データに基づき飛来予測演算を行い、その内容をディスプレイ18に表示する。
図3は、以上の構成のGPS受信装置のCPU16で、衛星の飛来予測を演算処理する際の手順を示している。同図に示す手順では、先ず、装置本体を起動させる(ステップs1)。そして、ステップs2では、GPS受信器10でこのとき受信する衛星のチャンネルの割当てが行われる。
【0017】
この衛星の割当ては、例えば、手動割当て、または、軌道情報や衛星探査に基づく自動割当てが採用される。衛星の割当てが終了すると、アンテナ22を介して衛星からの電波信号が受信され、ステップs3によりGPS受信器10で現在受信しているデータの解読が、データ解読器12により行われる。データ解読器12では、GPS受信機10で受信された電波信号を解読して、搬送波の位相データ,各衛星毎に決められている衛星別コード,所定期間毎に更新される軌道長半径や、離心率などの軌道データ,時刻データ,電離層補正データなどの受信データが作成され、この受信データは、次のステップs4で、データ記憶手段14に格納される。
【0018】
一方、ステップs1で装置が起動されると、ステップs5で、ディスプレイ18に図2に示した天空図画像24が表示される。ディスプレイ18に天空図画像24が表示されると、観測者は、周囲の状況を見て、入力ペン20により障害物情報を画像入力する(ステップs6)。
ディスプレイ18に入力ペン20で障害物情報が入力されると、ディスプレイ18には、デジタイザ機能が設けられているので、この障害物情報は、デジタル化された障害物データに変換され(ステップs7)、変換された障害物データがデータ記憶手段14に格納される。
【0019】
受信データと障害物データとが記憶手段14に記憶されると、CPU16では、まず、現在受信している各衛星の受信データに基づいて、観測予定地点における各衛星毎の位置を求める。この場合の位置を求める演算式は、予めプログラムを作成して、記憶手段14に記憶させておく。各衛星の位置が求められると、時刻データと軌道データとに基づいて、飛来予測時演算が行われ(ステップs8)、その内容がディスプレイ18に表示され(ステップs9)、その後手順が終了する。
【0020】
この時にディスプレイ18に表示される内容は、図2に示した、障害物a,b,cが天空図画像24中に示されている部分に、各衛星の飛来予測状況を重畳した内容になり、衛星の高角度に応じて障害物データに重畳する衛星や、重畳時間帯などが含まれているので、この表示内容を見て、障害物にかかることなく、観測に最適な衛星を選択し、かつ、このような観測時間帯の設定も可能になる。
【0021】
なお、以上の実施例では、CPU16によって観測現場で飛来予測演算を行った場合を示したが、このような構成を採用すると、観測現場で観測計画を立てることや予め策定された観測計画を修正することも可能になる。
なお、本発明の実施では、観測現場で飛来予測演算を行うことは、必ずしも必須ではなく、現場で入力しされ、デジタル化された障害物データと受信データとを持ち帰り、別途コンピュータ処理するようにしてもよい。
【0022】
【発明の効果】
以上実施例で詳細に説明したように、本発明にかかるにGPS受信装置によれば、観測現場において、観測者がペンにより障害物の形状や位置、天空に対する占有割合などの障害物情報を従来と同様のメモ感覚で描画入力すると、この障害物情報がデジタル化された障害物データとして変換されるため、オペレータの手によって、障害物情報を入力する手数が省略でき、省力化を図ることができるとともに、情報の確度も高いものとなる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるGPS受信装置のシステム構成を示すブロック図である。
【図2】同受信装置のディスプレイに表示される天空図画像を示す説明図である。
【図3】飛来予測演算を行いこれを表示する際の処理手順の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10 GPS受信機
12 データ解読器
14 記憶手段
16 CPU
18 ディスプレイ
20 入力ペン
24 天空図画像
a,b,c 描画画像(障害物データ)

Claims (1)

  1. 複数の衛星から発信された電波信号を受信するGPS受信機と、前記GPS受信機で受信された前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ、衛星識別コード、時刻データなどの受信データを作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解読、作成された受信データを記憶するデータ記憶手段と、前記受信データから各衛星の軌道を演算して、飛来予測演算を行って飛来予測状況を求める演算処理部とを備えたGPS受信装置において、
    天空図画像を表示させるとともに、デジタイザ機能が設けられたディスプレイと、前記天空図画像上に障害物情報を描画入力するペン入力手段とを備え、前記データ記憶手段は前記障害物情報を前記デジタイザ機能によりデジタル化した障害物データを記憶し、前記演算処理部は前記飛来予測状況と前記データ記憶手段に記憶された障害物データに基づく障害物とを重畳して前記ディスプレイに表示させることを特徴とするGPS受信装置。
JP24425695A 1995-09-22 1995-09-22 Gps受信装置 Expired - Fee Related JP3587912B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24425695A JP3587912B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 Gps受信装置
US08/686,575 US5757315A (en) 1995-09-22 1996-07-26 GPS receiving apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24425695A JP3587912B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 Gps受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0989559A JPH0989559A (ja) 1997-04-04
JP3587912B2 true JP3587912B2 (ja) 2004-11-10

Family

ID=17116055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24425695A Expired - Fee Related JP3587912B2 (ja) 1995-09-22 1995-09-22 Gps受信装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5757315A (ja)
JP (1) JP3587912B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999024846A1 (de) * 1997-11-11 1999-05-20 Franz Josef Lohmar Verfahren und vorrichtung zur ermittlung von messzeiträumen für die vermessung von von sichthindernissen zumindest teilweise umgebenen punkten mittels satelliten
US6239721B1 (en) 1998-10-26 2001-05-29 Trimble Navigation Limited Bootstrapped location determination
US7777675B2 (en) 1999-03-05 2010-08-17 Era Systems Corporation Deployable passive broadband aircraft tracking
US7782256B2 (en) 1999-03-05 2010-08-24 Era Systems Corporation Enhanced passive coherent location techniques to track and identify UAVs, UCAVs, MAVs, and other objects
US7908077B2 (en) 2003-06-10 2011-03-15 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Land use compatibility planning software
US6505124B2 (en) 1999-11-01 2003-01-07 Gary W. Clem, Inc. GPS system to provide planter tripping for crop research plots
JP2001337152A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Jekku:Kk カーテン情報登録システム及び記録媒体
JP2001337151A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Jekku:Kk 観測支援システム及び記録媒体
JP2002311123A (ja) * 2001-04-11 2002-10-23 Mitsui & Co Ltd 衛星測位システム
JP3708514B2 (ja) * 2002-10-24 2005-10-19 国際航業株式会社 斜面監視システム
JP4912739B2 (ja) * 2006-05-16 2012-04-11 株式会社トプコン Rtk−gps測量システム
US10641901B2 (en) * 2015-03-20 2020-05-05 Qualcomm Incorporated Autonomous satellite automatic gain control
US9995572B2 (en) 2015-03-31 2018-06-12 World Vu Satellites Limited Elevation angle estimating device and method for user terminal placement
US10415960B2 (en) * 2015-04-06 2019-09-17 Worldvu Satellites Limited Elevation angle estimating system and method for user terminal placement
US10012503B2 (en) 2015-06-12 2018-07-03 Worldvu Satellites Limited Elevation angle estimating device and method for user terminal placement
JP6812066B2 (ja) * 2016-08-03 2021-01-13 株式会社トプコン 位置方位測定装置及び測量装置
JP6829800B2 (ja) * 2017-02-02 2021-02-17 国際航業株式会社 受信機の適地判定方法、及び受信機の適地判定システム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263726A (en) * 1978-04-22 1981-04-28 Redifon Simulation Limited Visual display apparatus
US4247843A (en) * 1978-08-23 1981-01-27 Sperry Corporation Aircraft flight instrument display system
JPH03295411A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Pioneer Electron Corp 車両用ナビゲーション装置における人工衛星の表示方式
JP3208202B2 (ja) * 1992-12-03 2001-09-10 株式会社ソキア キネマティック測量用制御装置
JPH06301446A (ja) * 1993-04-09 1994-10-28 Citizen Watch Co Ltd Gps受信機能内蔵携帯型コンピュータ
JPH0755909A (ja) * 1993-08-11 1995-03-03 Mitsui Constr Co Ltd 衛星監視装置
JPH0827592B2 (ja) * 1993-10-21 1996-03-21 株式会社ハドソン 自然環境案内装置
US5480305A (en) * 1993-10-29 1996-01-02 Southwest Research Institute Weather simulation system
JPH08122066A (ja) * 1994-10-26 1996-05-17 Sokkia Co Ltd Gps受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0989559A (ja) 1997-04-04
US5757315A (en) 1998-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3587912B2 (ja) Gps受信装置
US5528248A (en) Personal digital location assistant including a memory cartridge, a GPS smart antenna and a personal computing device
JP2798557B2 (ja) ナビゲーションシステム用軌跡表示装置
US6515621B2 (en) Navigation apparatus
US6359585B1 (en) Apparatus and method of determining an orientation of a GPS receiver
US6505116B1 (en) Map display
JPH10197277A (ja) 方向指示装置、方向指示方法、道案内システムおよび道案内方法
JP2003058048A (ja) 電子地図表示装置
JP2004117294A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JPH08122066A (ja) Gps受信装置
JP2916708B2 (ja) 移動体の現在位置測定装置
JP2003004838A (ja) Gps受信機
US11693126B2 (en) Augmented reality distance measurement
JPH0572315A (ja) Gps受信装置
US6349263B1 (en) Integrated position and direction system
JPS634399A (ja) Gps位置計測装置
JPH0827341B2 (ja) Gps航法装置
EP2717066A1 (en) Geolocation systems and methods
JP2744664B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2002350172A (ja) 船舶位置表示装置
JP2004362105A (ja) 配管網図作成システム及び方法
JP3260038B2 (ja) Gps受信装置
JPH06289121A (ja) 測位装置
JP2947176B2 (ja) グローバルポジショニングシステム衛星の表示方法及びグローバルポジショニングシステム受信装置
JPH09229691A (ja) 位置表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080820

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090820

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100820

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110820

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120820

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees