JPH08122066A - Gps受信装置 - Google Patents

Gps受信装置

Info

Publication number
JPH08122066A
JPH08122066A JP26222994A JP26222994A JPH08122066A JP H08122066 A JPH08122066 A JP H08122066A JP 26222994 A JP26222994 A JP 26222994A JP 26222994 A JP26222994 A JP 26222994A JP H08122066 A JPH08122066 A JP H08122066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
gps receiver
satellite
observation
satellites
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26222994A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyoudairou Suzuki
昭大郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sokkia Co Ltd
Original Assignee
Sokkia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sokkia Co Ltd filed Critical Sokkia Co Ltd
Priority to JP26222994A priority Critical patent/JPH08122066A/ja
Publication of JPH08122066A publication Critical patent/JPH08122066A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 観測現場で観測計画の立案,修正ができるG
PS受信装置の提供。 【構成】 GPS受信装置は、GPS受信器10と、デー
タ解読器12と、データ記憶手段14と、演算器16と、表示
器18とを有している。GPS受信器10は、アンテナ20を
有していて、複数の衛星から発信された電波信号を受信
する。データ解読器12は、GPS受信器10で受信された
電波信号を解読して、搬送波の位相データ,衛星識別コ
ード,軌道データなどの受信データを作成する。データ
記憶手段14は、データ解読器12で解読,作成された位相
データ,衛星識別コード,軌道データ,時刻データなど
の受信データを記憶する。演算器16は、データ記憶手段
14に記憶されている軌道データから観測予定地点におけ
る過去,現在,未来の衛星毎の位置を求める。表示器18
は、演算器16で求められた衛星の位置に基づいて、各衛
星の飛来状況や、観測予定地点における受信可能な衛星
数などを図表ないしは数値として経時的に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、GPS受信装置に関
し、特に、測量用のGPS受信装置における観測効率の
改善技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】GPSシステムは、地球上の軌道を周回
している複数の衛星から発信される電波を地球上で受信
し、受信地点の地球上の位置を求める手段であって、近
時、自動車のナビゲーション用や測量用などに利用範囲
が拡大されている。このような用途に用いられるGPS
受信装置は、通常、複数の衛星から発信された電波信号
を受信するGPS受信器と、このGPS受信器で受信さ
れた前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ,衛
星識別コード,軌道データ,時刻データなどの受信デー
タを作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解
読,作成された前記受信データを記憶するデータ記憶手
段とを有している。
【0003】ところで、このようなGPS受信装置を使
用して測量を行なう際には、観測時間中4個の衛星から
同時に電波信号を受信し、しかも、衛星間の相互位置関
係を良好にする必要があるので、観測地点で受信可能な
衛星を選択し、選択された4個の衛星から電波信号の受
信時間を決定する観測計画が立てられる。この観測計画
の立案に際しては、過去に観測した時の衛星軌道データ
を使用して、所定のプログラムが組み込まれているパー
ソナルコンピュータなどの演算手段により、観測地点に
おける衛星位置を予測演算して、各衛星の飛来状況や、
観測予定点における受信可能な衛星数などを図表として
表示し、これらの情報に基づいて観測計画を決定してい
た。
【0004】しかしながら、このような従来のGPS受
信装置には、以下に説明する技術的な課題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、前述した従
来のGPS受信装置では、観測計画を立てる場合に、最
近の衛星軌道データと演算手段が必要になる。ところ
が、従来のGPS受信装置では、衛星の飛来状況などが
求められる演算手段を有していないので、観測地点から
離れた別の場所で演算を行い、前述したような観測計画
を立案していた。しかし、このような方法で立案された
観測計画では、衛星軌道データが定期的に更新されるこ
ともあって、実際に観測地点にGPS受信装置を設置し
て、観測を開始した場合に、同時に電波信号を受信でき
る時間が予測した時間よりも短くなるなどの不都合が発
生していた。
【0006】しかも、このような不都合が発生した時
に、観測計画の変更,修正を行ないたくても、観測地点
に演算手段が準備されていないので、演算手段がある場
所まで最新の軌道データを持ちかえり、観測計画の変
更,修正をし、再び観測地点に戻って観測をしなければ
ならず、取扱が非常に煩雑になり、測量効率を著しく阻
害していた。
【0007】本発明は、このような従来の問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的とするところは、観
測現場で観測予定の立案および修正を可能にすること
で、測量の効率を大幅に改善することができるGPS受
信装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、複数の衛星から発信された電波信号を受
信するGPS受信器と、このGPS受信器で受信された
前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ,衛星識
別コード,軌道データ,時刻データなどの受信データを
作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解読,作
成された前記受信データを記憶するデータ記憶手段とを
有するGPS受信装置において、前記データ記憶手段に
記憶されている前記軌道データから観測予定地点におけ
る過去,現在,未来の各衛星毎の位置を求める演算器
と、この演算器で求められた前記衛星の位置に基づい
て、各衛星の飛来状況や、前記観測予定地点における受
信可能な衛星数などを図表ないしは数値として経時的に
表示する表示器とを設けたことを特徴とする。前記軌道
データは、観測予定地点近傍において過去に観測された
軌道データ、または、観測予定地点において現在観測さ
れている軌道データのいずれか一方を使用することがで
きる。
【0009】
【作用】上記構成のGPS受信装置によれば、データ記
憶手段に記憶されている軌道データから観測予定地点に
おける過去,現在,未来の各衛星の位置を求める演算器
と、この演算器で求められた衛星の位置に基づいて、各
衛星の飛来状況や、観測予定地点における受信可能な衛
星数などを図表ないしは数値として経時的に表示する表
示器とを設けているので、観測現場において観測計画の
立案,修正ができる。
【0010】
【実施例】以下本発明の好適な実施例について添附図面
を参照して詳細に説明する。図1から図6は、本発明に
かかるGPS受信装置の一実施例を示している。同図に
示すGPS受信装置は、GPS受信器10と、データ解
読器12と、データ記憶手段14と、演算器16と、表
示器18とを有している。
【0011】GPS受信器10は、受信アンテナ20を
有していて、複数の衛星から発信された電波信号を受信
する。データ解読器12は、GPS受信器10で受信さ
れた電波信号を解読して、搬送波の位相データ,各衛星
毎に決められている衛星識別コード,所定期間毎に更新
される軌道長半径や離心率などの軌道データ,時刻デー
タ,電離層補正データなどの受信データを作成する。
【0012】データ記憶手段14は、データ解読器12
で解読,作成された搬送波の位相データ,衛星識別コー
ド,軌道データ,時刻データなどの受信データを記憶す
る。この場合、特に、軌道データは、それぞれ衛星識別
コードに対応させて記憶され、軌道データが更新された
場合には、更新された最新のものが軌道データとして記
憶される。
【0013】演算器16は、データ記憶手段14に記憶
されている軌道データから観測予定地点における過去,
現在,未来の衛星毎の位置を求める。この場合の衛星の
位置を求める演算式などは、予め作成され、例えば、デ
ータ記憶手段14に記憶されている。表示器18は、例
えば、液晶式の大型のものであって、演算器16で求め
られた前記衛星の位置に基づいて、各衛星の飛来状況
や、観測予定地点における受信可能な衛星数などを図表
ないしは数値として経時的に表示する。
【0014】図2から図5に表示器18に表示される内
容の具体的な例を示している。図2では、横軸が1日の
時間であり、縦軸に算用数字で衛星番号が示されてい
る。そして、各衛星番号において、ハッチングや横線で
示した部分が、観測予定地点(緯度35°33′7
0″,経度139°33′25″)でそれぞれの衛星か
らの電波信号が受信できる時間が表示されている。
【0015】図3は、図2に示した受信可能な時間を数
値に置き換えたものである。図4は、同観測予定地点に
おいて、各衛星からの電波信号が受信できる時間におけ
る、各衛星の高度角が上段に表示され、下段にそのとき
の飛来方位が表示されている。図5は、飛来状況を天空
図に示したものである。図6は、図2〜図5に示した状
態に基づいて、衛星間の相互位置関係が良好になってい
る時間帯を示したものである。
【0016】本発明のGPS受信装置では、上述したよ
うに表示器18に飛来状況などを表示する場合には、以
下に説明する2つの方法が採用される。その第一の方法
は、過去に記憶されていた軌道データを用いる方法であ
って、この場合には、観測予定計画を立案する際に、デ
ータ記憶手段14に記憶されている過去の軌道データを
読み出し、または、メモリカード24に記憶されている
過去の軌道データをリーダー/ライター22を介して読
み出し、この軌道データに基づいて、過去,現在,未来
の各衛星の位置が演算器16で演算され、求められた衛
星位置から配置状況の良さなどを演算して、図2〜図6
に示した図や表を作成し、これらが表示器18に表示さ
れる。
【0017】第二の方法は、現在受信している衛星から
の軌道データに基づいて、各衛星の位置を演算する方法
であって、手動または軌道情報や衛星探査に基づいて自
動的に衛星をGPS受信器10に割当て、受信した電波
信号からデータ解読器12で軌道データを含む各種のデ
ータを解読し、得られたデータがデータ記憶手段14に
記憶される。
【0018】そして、データ記憶手段14に記憶された
軌道データに基づいて、過去,現在,未来の各衛星の位
置が演算器16で演算され、求められた衛星位置から配
置状況の良さなどを求めて、図2〜図6に示した図や表
を作成し、これらが表示器18に表示される。なお、図
1に符号22で示したものは、メモリカード24のリー
ダー/ライターであって、このリーダー/ライター22
をデータ記憶手段14に接続して、データ記憶手段14
に記憶される搬送波の位相データ,衛星識別コード,軌
道データ,時刻データなどの受信データをメモリカード
24に記憶することができるように構成している。
【0019】さて、以上のように構成された本実施例の
GPS受信装置によれば、データ記憶手段14に記憶さ
れている軌道データから観測予定地点における過去,現
在,未来の衛星の位置を求める演算器16と、この演算
器16で求められた衛星の位置に基づいて、各衛星の飛
来状況や、観測予定地点における受信可能な衛星数など
を図表ないしは数値として経時的に表示する表示器18
とを設けているので、観測現場において観測計画の立
案,修正ができる。
【0020】
【発明の効果】以上、実施例で詳細に説明したように、
本発明にかかるGPS受信装置によれば、観測現場で観
測計画の立案ないしは修正ができるので、予備観測やデ
ータの移動も不要となり、観測の迅速性が確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるGPS受信装置の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】図1に示したGPS受信装置の表示器に表示す
る内容の一例を示す説明図である。
【図3】図1に示したGPS受信装置の表示器に表示す
る内容の一例を示す説明図である。
【図4】図1に示したGPS受信装置の表示器に表示す
る内容の一例を示す説明図である。
【図5】図1に示したGPS受信装置の表示器に表示す
る内容の一例を示す説明図である。
【図6】図1に示したGPS受信装置の表示器に表示す
る内容の一例を示す説明図である。
【符号の説明】
10 GPS受信器 12 データ解読器 14 データ記憶手段 16 演算器 18 表示器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の衛星から発信された電波信号を受
    信するGPS受信器と、このGPS受信器で受信された
    前記電波信号を解読して、搬送波の位相データ,衛星識
    別コード,軌道データ,時刻データなどの受信データを
    作成するデータ解読器と、前記データ解読器で解読,作
    成された前記受信データを記憶するデータ記憶手段とを
    有するGPS受信装置において、 前記データ記憶手段に記憶されている前記受信データか
    ら観測予定地点における過去,現在,未来の各衛星毎の
    位置を求める演算器と、 この演算器で求められた前記衛星の位置に基づいて、各
    衛星の飛来状況や、前記観測予定地点における受信可能
    な衛星数などを図表ないしは数値として経時的に表示す
    る表示器とを設けたことを特徴とするGPS受信装置。
  2. 【請求項2】 前記軌道データは、前記観測予定地点に
    おいて過去に観測された軌道データであることを特徴と
    する請求項1記載のGPS受信装置。
  3. 【請求項3】 前記軌道データは、前記観測予定地点に
    おいて現在観測されている軌道データであることを特徴
    とする請求項1記載のGPS受信装置。
JP26222994A 1994-10-26 1994-10-26 Gps受信装置 Pending JPH08122066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26222994A JPH08122066A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 Gps受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26222994A JPH08122066A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 Gps受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08122066A true JPH08122066A (ja) 1996-05-17

Family

ID=17372876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26222994A Pending JPH08122066A (ja) 1994-10-26 1994-10-26 Gps受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08122066A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0989559A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Sokkia Co Ltd Gps受信装置
JP2001337151A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Jekku:Kk 観測支援システム及び記録媒体
JP2002006024A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Nishimatsu Constr Co Ltd Gps電波障害物評価装置およびgps電波障害物評価方法
JP2002189073A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Shimizu Corp Gps衛星の捕捉状態判定システム
JP2007309667A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Topcon Corp Rtk−gps測量システム
JP2010112834A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Tokyo Univ Of Science 変位計測システム、衛星信号受信装置および衛星測位方法
US8446315B2 (en) 2008-06-19 2013-05-21 Seiko Epson Corporation Method for providing satellite orbit ephemeris, server, and positioning system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0989559A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Sokkia Co Ltd Gps受信装置
JP2001337151A (ja) * 2000-05-29 2001-12-07 Jekku:Kk 観測支援システム及び記録媒体
JP2002006024A (ja) * 2000-06-16 2002-01-09 Nishimatsu Constr Co Ltd Gps電波障害物評価装置およびgps電波障害物評価方法
JP2002189073A (ja) * 2000-12-20 2002-07-05 Shimizu Corp Gps衛星の捕捉状態判定システム
JP2007309667A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Topcon Corp Rtk−gps測量システム
US8446315B2 (en) 2008-06-19 2013-05-21 Seiko Epson Corporation Method for providing satellite orbit ephemeris, server, and positioning system
JP2010112834A (ja) * 2008-11-06 2010-05-20 Tokyo Univ Of Science 変位計測システム、衛星信号受信装置および衛星測位方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140100B2 (ja) ナビゲーション装置
US6480148B1 (en) Method and apparatus for navigation guidance
US5331330A (en) Apparatus and method for detecting and displaying lightning
US5293318A (en) Navigation system
JPH06148307A (ja) ナビゲーション装置
US7444238B1 (en) Global position mapping system having a mobile docking station and method for use of same
JP3587912B2 (ja) Gps受信装置
US6505116B1 (en) Map display
US6549850B2 (en) Receiver of a satellite positioning system and associated method
WO2014041797A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and information processing system
US20130207838A1 (en) Antenna device for position detection, position detection device equipped with this antenna device, and position detection method
JPH08122066A (ja) Gps受信装置
JP2894872B2 (ja) ナビケ゛ーション装置
JPH10197277A (ja) 方向指示装置、方向指示方法、道案内システムおよび道案内方法
JP2003058048A (ja) 電子地図表示装置
JP6766837B2 (ja) 衛星電波受信装置、電子時計及び測位制御方法
JPH0666920A (ja) 3次元位置測定装置及び方法
CN109471348A (zh) 天文钟表装置
JPS63187176A (ja) ナビゲ−シヨンシステム
JP2003057329A (ja) 衛星からの信号を使用した位置検出装置
JP2744664B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH06289121A (ja) 測位装置
WO2022245247A2 (en) Positioning automation device for small antenna systems
JPH02181681A (ja) 推測航法併用の全世界測位システム
JP3480018B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20031216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02