JP3584755B2 - ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具 - Google Patents

ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具 Download PDF

Info

Publication number
JP3584755B2
JP3584755B2 JP29379398A JP29379398A JP3584755B2 JP 3584755 B2 JP3584755 B2 JP 3584755B2 JP 29379398 A JP29379398 A JP 29379398A JP 29379398 A JP29379398 A JP 29379398A JP 3584755 B2 JP3584755 B2 JP 3584755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branch
wire
branch point
holder
assembling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29379398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000123663A (ja
Inventor
俊二 西原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP29379398A priority Critical patent/JP3584755B2/ja
Publication of JP2000123663A publication Critical patent/JP2000123663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3584755B2 publication Critical patent/JP3584755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具に関し、詳しくは分岐点へのバンドクランプの装着を正確かつ容易に行い得るようにするものである。
【0002】
【従来の技術】
図7の設計図に示すように、従来のワイヤハーネスW/Hにおける分岐部1は、分岐点2をテープTにて固定すると共に、分岐点2から所定寸法隔てた上流側のポイントにバンドクランプ3を装着し、該バンドクランプ3の装着位置を車体パネルへの取付位置と対応させていた。このようなワイヤハーネスW/Hの分岐部1を組み立てるには、図8に示すように、組立作業板4上に設定した分岐点2に分岐用電線保持具5を立設し、これを分岐基点として各分岐方向に所定寸法隔てた位置に端末用電線保持具5a、5bを立設している。一方、車体パネルへの取付基準となるバンドクランプ3は、分岐用電線保持具5より上流側で互いに干渉しない所定位置に立設したクランプ保持具6で保持するようにしている。そして、分岐部1への電線の布線に際しては、分岐点2を基点として各分岐方向へ電線を布線し、端末用電線保持具5a、5bにコネクタCを係止することで分岐部1の寸法出しを行っている。
【0003】
ついで、分岐点2の位置を固定するために、分岐点2にテープTを巻き付けると共に、クランプ保持具6で位置決めされた取付ポイントにバンドクランプ3を装着するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ワイヤハーネスW/Hの仕様によっては、図2に示すように、分岐点2とバンドクランプ3の装着位置を一致させるようにしたものが要求されるようになってきた。この場合、従来の組立作業板4上での分岐部の組み立てに方法では、分岐点2に立設した分岐用電線保持具5とクランプ保持具6との干渉が生じるため、クランプ保持具6を分岐点2に立設することができないという問題があった。
【0005】
本発明は上記した問題に鑑みてなされたもので、分岐点にバンドクランプを装着する仕様のワイヤハーネスの組立作業を容易に行い得るようにすることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、請求項1で、分岐部を有するワイヤハーネスの分岐点にバンドクランプを装着してなるワイヤハーネスの組立方法であって、
電線の布線経路に沿って立設された電線保持具を備えたワイヤハーネスの組立作業板上で、正規の分岐点に対応する位置にバンドクランプを位置決め保持するクランプ保持具を立設し、該クランプ保持具より下流側でクランプ保持具に干渉しない程度離間した位置に仮分岐点を設定して分岐用電線保持具を立設し、
分岐部への電線の布線時には、上記仮分岐点の分岐用電線保持具を基点として電線を分岐部の各端末部の方向へ分岐布線し、
ついで、クランプ保持具に保持されたバンドクランプを正規の分岐点に位置する電線の外周に位置決めして装着し、上記バンドクランプの装着個所を分岐点としてワイヤハーネスを組立作業板から取り外すようにしていることを特徴とするワイヤハーネスの組立方法を提供している。
【0007】
上記方法によれば、分岐点へのバンドクランプの装着時に、クランプ保持具が分岐用電線保持具と干渉することなく立設でき、よってバンドクランプを正確な位置に装着することができる。分岐部の布線に際しては、仮分岐点に立設した分岐用電線保持具により、その分岐布線作業を容易に行うことができる。
【0008】
請求項2では、上記正規の分岐点から仮分岐点を経由して各端末部まで至る経路の迂回寸法を、正規の分岐点から各端末部までの完成寸法に合致させるべく各端末部の端末用電線保持具の立設位置を設定している。具体的には、仮分岐点を経由することで長くなった布線経路分を、分岐部の各端末の位置決めをする端末用電線保持具の立設位置を調整することで吸収するようにしている。このようにすれば、仮分岐点を経由する上記組立方法によっても、正規の分岐点となるバンドクランプの装着位置から各端末部までの完成寸法を設計通りの寸法に正確に合致させることができる。
【0009】
請求項3では、仮分岐点に使用する分岐用電線保持具であって、
U字状の保持部の上端に、該保持部に布線される電線の軸方向上流側に向かって突出する邪魔棒を突設していることを特徴とする分岐用電線保持具を提供している。この分岐用電線保持具によれば、邪魔棒の存在により電線保持部に布線された電線に対し、仮分岐点であるにも拘わらず誤ってテープ巻きを施すのを未然に防止できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は、ワイヤハーネスW/Hの組立作業板14を示し、該組立作業板14は、分岐点12にバンドクランプ13を装着することで、該装着位置を基点として分岐する設計(図2)のワイヤハーネスW/Hの組立に対応している。分岐部11の組立は、幹線Waを保持する幹線用電線保持具15と、正規の分岐点12に立設されるクランプ保持具16と、該クランプ保持具16より下流側の仮分岐点12aに立設される分岐用電線保持具15aと、各分岐線Wb,Wcの分岐端末部に立設される端末用電線保持具15b、15cから構成されている。
【0011】
上記幹線用電線保持具15、分岐用電線保持具15aおよび端末用電線保持具15b、15cは、図3に示すように、いずれも布線される電線を保持するU字状の保持部17aと、組立作業板14に固定されて上記保持部17aを支持する支柱17bからなっている。一方、上記クランプ保持具16は、図4に示すように、バンドクランプ13のクリップ部13aを嵌合保持する頭部16aと、組立作業板14上に起伏自在に取り付けられた支軸16bから構成している。
【0012】
正規の分岐点12に立設されたクランプ保持具16は、頭部16aにてバンドクランプ13を保持した状態で、電線の布線時には、布線作業の障害とならないように倒伏状態とされる。一方、バンドクランプ13の装着時には、支軸16bを起立することで、布線された幹線Waの分岐点12に対し、保持されたクランプ13を横方向から沿わせることができるようになっている。
【0013】
上記分岐用電線保持具15aは、クランプ保持具16より下流側で該クランプ保持具16に干渉しない程度離間した位置で、幹線Waの軸線方向の延長線上に立設され、該立設位置を仮分岐点12aとしている。また、各分岐端末部に立設される上記端末用電線保持具15b、15cは、仮分岐点12aを基点として所定の分岐方向、分岐長さ隔てた位置に立設され、分岐線Wb、Wcの各端末に取り付けられたコネクタC1、C2の基部を保持するようにしている。ここで、上記正規の分岐点12から仮分岐点12aを経由して各端末に至る経路の迂回寸法(La+Lb、La+Lc)を、図2における正規の分岐点12から各端末部までの完成寸法(L1、L2)にそれぞれ合致(L1=La+Lb,L2=La+Lc)させるべく各端末部の端末用電線保持具15b、15cの立設位置を設定している。
【0014】
上記組立作業板14上において、分岐部11を組み立てるには、まず図5(A)に示すように、電線保持具15に沿って布線される各電線を、仮分岐点12aを基点として各端末用保持具15b、15cの方向へ分岐布線し、ここで端末に取り付けられたコネクタC1,C2にそれぞれ端子挿入する。分岐部11の全ての布線が完了した後、図6(A)に示すように、クランプ保持具16を起立させて、該クランプ保持具16に保持されたバンドクランプ13を、正規の分岐点12における幹線Waの外周に配置する。そして、正規の分岐点12への位置決めが完了した時点で、バンド部13bを幹線Waの外周に巻き付けることでバンドクランプ13を固定する。
【0015】
この状態で正規の分岐点12には、バンドクランプ13が装着されていることにより、分岐形態が維持され、よって正規の分岐点12には分岐形態を維持するために別途テープ巻きを施す必要がない。そして、幹線Wa等の他の部分にテープ巻きを施して(図示せず)ワイヤハーネスW/Hの形態を固定した後、ワイヤハーネスW/Hを組立作業板14から取り外すことで、仮分岐点12aにおける仮の分岐形態が解除され、正規の分岐点12から分岐したワイヤハーネスW/H(図5(C))を得ることができる。
【0016】
図6は、仮分岐点12aで使用される分岐用電線保持具25の他の実施形態を示し、U字状の保持部25aのうち、少なくとも一方の保持棒25b、25cの上端に、保持部25aに布線される幹線Waの軸方向に沿って邪魔棒25dを突設している。該邪魔棒25dは、支軸25eにて組立作業板24へ立設した状態において、邪魔棒25dが布線される電線の上流側に向かって突出されるよう、その取り付け方向を設定している。上記実施形態の分岐用電線保持具25を仮分岐点12aに使用すれば、仮分岐点12aが仮の位置であるにも拘わらず、誤って仮分岐点12aに保持された電線Wにテープ巻きを施そうとすれば、邪魔棒25dの存在が邪魔になって、この位置への誤ったテープ巻き操作を未然に防止することができる。
【0017】
【発明の効果】
以上の説明より明かなように、本発明に係わるワイヤハーネスの組立方法によれば、分岐点にバンドクランプを装着する設計のワイヤハーネスの組立に際し、仮の分岐点を設定することで、通常の分岐部の組立作業と同様の布線作業により容易に組み立てることができる。また、仮の分岐点に立設する電線保持具として、U字状の保持部の上端に、該保持部に布線される電線の軸方向上流側に向かって突出する邪魔棒を突設したものを使用することで、仮の分岐点へテープ巻きを施す等の誤作業を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るワイヤハーネスの組立方法を実施する組立作業板の平面図である。
【図2】組み立てられるワイヤハーネスの設計図である。
【図3】組立作業板上の電線保持具の立設状態を示す図である。
【図4】クランプ保持具の正面図である。
【図5】(A)乃至(C)は、分岐部の組立状態を示す図である。
【図6】分岐用電線保持具の他の実施形態を示す斜視図である。
【図7】従来の分岐部の組立状態の設計図である。
【図8】従来の分岐部の組立作業板での組立状態を示す平面図である。
【符号の説明】
W/H ワイヤハーネス
11 分岐部
12 正規の分岐点
12a 仮分岐点
13 バンドクランプ
14 組立作業板
15a 分岐用電線保持具
15b、15c 端末用電線保持具
16 クランプ保持具
25a 保持部
25d 邪魔棒

Claims (3)

  1. 分岐部を有するワイヤハーネスの分岐点にバンドクランプを装着してなるワイヤハーネスの組立方法であって、
    電線の布線経路に沿って立設された電線保持具を備えたワイヤハーネスの組立作業板上で、正規の分岐点に対応する位置にバンドクランプを位置決め保持するクランプ保持具を立設し、該クランプ保持具より下流側でクランプ保持具に干渉しない程度離間した位置に仮分岐点を設定して分岐用電線保持具を立設し、
    分岐部への電線の布線時には、上記仮分岐点の分岐用電線保持具を基点として電線を分岐部の各端末部の方向へ分岐布線し、
    ついで、クランプ保持具に保持されたバンドクランプを正規の分岐点に位置する電線の外周に位置決めして装着し、上記バンドクランプの装着個所を分岐点としてワイヤハーネスを組立作業板から取り外すようにしていることを特徴とするワイヤハーネスの組立方法。
  2. 上記正規の分岐点から仮分岐点を経由して各端末部まで至る経路の迂回寸法を、正規の分岐点から各端末部までの完成寸法に合致させるべく各端末部の端末用電線保持具の立設位置を設定している請求項1のワイヤハーネスの組立方法。
  3. 上記請求項1または請求項2のワイヤハーネスの組立方法において仮分岐点に使用する分岐用電線保持具であって、
    U字状の保持部の上端に、該保持部に布線される電線の軸方向上流側に向かって突出する邪魔棒を突設していることを特徴とする分岐用電線保持具。
JP29379398A 1998-10-15 1998-10-15 ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具 Expired - Fee Related JP3584755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29379398A JP3584755B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29379398A JP3584755B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000123663A JP2000123663A (ja) 2000-04-28
JP3584755B2 true JP3584755B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=17799243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29379398A Expired - Fee Related JP3584755B2 (ja) 1998-10-15 1998-10-15 ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3584755B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000123663A (ja) 2000-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254079B2 (ja) ワイヤハーネス
JP3584755B2 (ja) ワイヤハーネスの組立方法およびこれに使用する分岐用電線保持具
JP2002281646A (ja) オプション用電線の処理構造
JP4400297B2 (ja) ワイヤハーネス分岐結束用治具
JPH09121422A (ja) プロテクタ
JP3147028B2 (ja) 線材結束治具
JP3707359B2 (ja) ワイヤハーネスの組立方法
JP3125686B2 (ja) 分岐クリップおよび線材分岐治具
JP4154916B2 (ja) 自動車用ワイヤハーネス
JP2007267532A (ja) ワイヤハーネス分岐位置用クリップおよび該クリップのワイヤハーネス取付方法
JP3584655B2 (ja) 線材束の製造方法
JP2001283647A (ja) ワイヤハーネスおよび該ワイヤハーネスの組立方法
JP3488008B2 (ja) ワイヤーハーネス、ワイヤーハーネスの製造方法及び製造治具
JP7370683B2 (ja) ワイヤハーネス製造方法、及び、ワイヤハーネス
JP5213737B2 (ja) 電線用プロテクタ及び電線保持構造
JPH1125781A (ja) 仮結束サブハーネスおよびワイヤハーネス製造方法
JP4082038B2 (ja) ジャンクションボックスを用いたワイヤハーネスの製造方法
JP3783531B2 (ja) ワイヤハーネス組立用の電線布線治具
JP2000203762A (ja) 線状体組立用補助具
JPH10243519A (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JPH1189056A (ja) ワイヤハーネスの端末集中スプライス部の固定構造
JP2024073317A (ja) クランプ及びワイヤハーネス
JP2000264138A (ja) 自動車用内装パネルおよび内装パネルモジュール
JPH10269869A (ja) クリップ取付け用治具
JP3697947B2 (ja) ワイヤハーネスへの電気部品固定方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100813

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110813

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120813

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees