JP3574744B2 - イソ酪酸エチルバニリン - Google Patents

イソ酪酸エチルバニリン Download PDF

Info

Publication number
JP3574744B2
JP3574744B2 JP10714198A JP10714198A JP3574744B2 JP 3574744 B2 JP3574744 B2 JP 3574744B2 JP 10714198 A JP10714198 A JP 10714198A JP 10714198 A JP10714198 A JP 10714198A JP 3574744 B2 JP3574744 B2 JP 3574744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl vanillin
isobutyrate
vanillin isobutyrate
ethoxy
benzaldehyde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10714198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10287619A (ja
Inventor
ホルスト・ズルブルク
ペーター・エツサー
シユテフエン・ゾネンベルク
アルトウレツト・ランデイ
ペーター・ベルナー
マテイアス・ギユンタート
ゲルハルト・シヤイデラー
Original Assignee
ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical ハーマン・ウント・ライマー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10287619A publication Critical patent/JPH10287619A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3574744B2 publication Critical patent/JP3574744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/017Esters of hydroxy compounds having the esterified hydroxy group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • C11B9/0061Essential oils; Perfumes compounds containing a six-membered aromatic ring not condensed with another ring

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
本発明は、イソ酪酸エチルバニリン(=3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒド)、その製造方法及びそれのフレグランス(fragrance)及びフレーバー(flavour)物質としての使用に関する。
【0002】
芳香品工業においては、香油の製造に関して、新規な香料が、その芳香を放つ性質以外の追加の有利な二次的な、例えばより高い安定性やより低い着色傾向などの性質を有するか、又は香料組成物中の非常に高価で又屡々激しい価格と品質の変動を受ける天然物を置き換えることができるならば、その新規な香料に対する需要は継続的に増大するということが、一般的に受け入れられている事実である。本発明の化合物、イソ酪酸エチルバニリンは両方の基準を満たしている。
【0003】
バニリン(4−ヒドロキシ−3−メトキシベンズアルデヒド)及びエチルバニリン(3−エトキシ4−ヒドロキシベンズアルデヒド)は、香油の調合に大規模に使用されている。それらは、特別に豊潤で濃厚な香りを有する。しかしながら。両方の化合物共昼光のもとでアルコール溶液中で著しく分解し、結果として目障りになる褐色ないし青紫色に着色するというという欠点を持っている。
【0004】
イソ酪酸バニリンのように商業的に入手できるか又はプロピオン酸エチルバニリン(米国特許第5,358,930号)のように文献に記載されているバニリン誘導体は、天然バニリンの匂いと香気には遥かに及ばないし、そしてそれらの溶液でさえー少なくともいくつかの場合にはー昼光のもとで分解するという好ましくない傾向を有する。従って、先行技術のこの欠点を克服する製品が望まれていた。
【0005】
驚くべきことに、イソ酪酸エチルバニリンは、臭覚・味覚等を刺激する性質に関して、感覚器官の印象の強度と性質の両方について、今日までに知られているバニリン及びエチルバニリン誘導体より著しく優れている。イソ酪酸エチルバニリンは、高価な実際のバニラ果実抽出物をまさに偲ばせる、香りの良い天然のバニラ型の匂いと香気を、非常に食欲をそそるバター入りでクリーム入りのチョコレートの香調と共に、有している。従って本発明の化合物は、香油中に用いられるのと同様に、又例えばアイスクリームやデザートのようなフレーバー性の食材用にも特に好適である。
【0006】
イソ酪酸バニリンやプロピオン酸エチルバニリンのような類似の既知のバニリン誘導体に比較して、本発明のイソ酪酸エチルバニリンはまた、より大きい保香力でも魅力的であり、その結果、対応する香油を例えば皮膚に付けた場合その長期間の持続性が著しく増大する。又本発明のイソ酪酸エチルバニリンは、芳香がより強い(表1)という理由でも魅力的であり、これにより、比較的より強い芳香性を持つ香油を開発すること、又は、比較的より少ない含有量を用いた香油で相当する効果を達成することが可能となっている。
【0007】
表1
イソ酪酸バニリン、イソ酪酸エチルバニリン及びプロピオン酸エチルバニリンの 芳香の強度
試料を吸取紙(「匂い紙」)に付けたとき、臭覚によって明確に検知できる、フタル酸ジエチル中の濃度を確認する試験を行う。
【0008】
Figure 0003574744
イソ酪酸エチルバニリンは又、イソ酪酸バニリン及びプロピオン酸エチルバニリンに比較して著しく改良された光安定性を有する(表2及び表3参照)が、このことは光のもとでの着色傾向がより小さいことから明らかである。
【0009】
Figure 0003574744
【0010】
これらの条件下では、プロピオン酸エチルバニリンはイソ酪酸エチルバニリンに匹敵する光安定性を有している。しかしながら、化合物を昼光に長期間暴露した場合には、イソ酪酸エチルバニリンの方が光に対する安定性が明確により優れている。
【0011】
Figure 0003574744
従って、本発明は3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒドを提供する。
【0012】
イソ酪酸エチルバニリンIは、エチルバニリンIIを塩化イソブチロイル又は無水酪酸と反応させることにより、それ自体既知の方法で容易に得ることができる。
【0013】
【化1】
Figure 0003574744
【0014】
X=Cl又は−O−CO−CH(CH
III/IIのモル比は、通常1〜3、好ましくは1.1〜2、特に好ましくは1.1〜1.5であることができる。
【0015】
塩化イソブチロイルをアシル化剤として用いる場合には、遊離する塩酸を除去するために、例えばピリジン、アルキル置換ピリジン類、キノリン類、N,N−ジメチルベンジルアミン、トリエチルアミン、トリブチルアミン等のような第三級アミン類のような有機塩基の存在下で行うのが有利である。この関連で、添加する塩基の量は使用される塩化イソブチロイルを基準として少なくとも1当量である。
【0016】
無水酪酸を用いる場合には、塩基性化合物の存在下で行う必要はなく、遊離する酪酸は反応混合物から蒸留で除去することができる。
【0017】
反応は、反応条件下で不活性な有機溶媒の存在下又は非存在下で行うことができる。そのような溶剤の例は、ベンゼン、トルエン及びキシレンのような芳香族化合物、ベンジン及びシクロヘキサンのような直鎖の、分岐した及び環状の脂肪族化合物、ジエチルエーテル、エチレングリコールジメチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン及びt−ブチルメチルエーテルのようなエーテル、並びに、例えばジメチルホルムアミド及びN−メチルピロリドンのような直鎖の及び環状の酸アミドである。
【0018】
反応温度は0〜180℃、好ましくは20〜140℃であることができる。反応の進行は通常の方法で、例えば薄層クロマトグラフを用いて追跡することができる。反応が終了すれば、過剰のIIIは、留去することができ、必要ならば水酸化ナトリウム溶液、炭酸又は重炭酸ナトリウム水溶液のような塩基を用いて中和することができ、有機層は必要なら乾燥することができ、そして反応生成物は、蒸留又は再結晶により精製することができる。
【0019】
従って、本発明は更に、エチルバニリンを反応性のイソ酪酸誘導体と反応させることによるイソ酪酸エチルバニリンの製造方法を提供する。
【0020】
イソ酪酸エチルバニリンは、その優れた感覚器官を刺激する性質の故に、香料組成物やフレーバー組成物に使用するのに特に好適である。イソ酪酸エチルバニリンは、他の芳香剤やフレーバー物質と、異なった、変化する量比で非常に容易に組み合わせることができ、新規な香料組成物やフレーバー組成物を得ることができる。香料組成物においては、使用される量は、組成物全体を基準として0.1〜20重量%であり、好ましくは0.5〜10重量%である。
【0021】
そのような香料組成物は、高品質の香料としてアルコール溶液で使用できるだけでなく、又、芳香性の化粧品、例えばクリーム、ローション、エアゾル剤、化粧石鹸等、通常洗剤やランドリー向け洗剤、繊維柔軟剤、消毒剤及び織物処理剤のような家庭用品並びに他の工業製品にも用いることができ、香料組成物の量は製品全体を基準として0.1〜40重量%、好ましくは0.5〜20重量%である。
【0022】
フレーバー組成物においては、本発明の化合物の使用量は、組成物全体を基準として0.1〜50重量%、好ましくは2〜10重量%である。そのようなフレーバー組成物は、全体の食料品及び贅沢品部門において使用することができる。それらは、芳香性の脂肪質の製品、パン製品、ヨーグルト、アイスクリーム、菓子類、アルコール入りのもしくはノンアルコールの飲み物、たばこ及びたばこ製品の製造において使用される物質に対して特に好適である。そのようなフレーバー組成物の使用量は、最終製品を基準として、0.0005〜0.05重量%、好ましくは0.001〜0.01重量%である。たばこの場合は、本発明の化合物の使用量がたばこを基準として0.005〜0.5重量%、好ましくは0.01〜0.1重量%である。
【0023】
従って本発明は又、イソ酪酸エチルバニリンのフレグランス及びフレーバー物質としての使用を規定している。
【0024】
下記の実施例におけるパーセントは各々の場合において、重量を意味し、部は重量部である。
【0025】
【実施例】
実施例1: イソ酪酸エチルバニリンの製造
a)エチルバニリンと塩化イソブチロイルとの反応:
除湿した攪拌している装置中に入っているt−ブチルメチルエーテル800mlの中へ、エチルバニリン166g(1モル)とN,N−ジメチルベンジルアミン160g(1.33モル)を導入する。塩化イソブチロイル128g(1.2モル)を1.5時間かけて添加し、その間に反応温度は約38℃に上昇する。反応混合物を室温で一晩攪拌し、次いで約1リットルの水中に注ぎ込む。有機層を分離し、塩酸、5%水酸化ナトリウム及び水で洗浄し、乾燥・蒸発して残分として粗イソ酪酸エチルバニリン238gを得、それをイソプロパノール240mlから再結晶する。収量215gのイソ酪酸エチルバニリン:融点 57℃。
【0026】
MS:M=236(9);m/e=166(90)、138(50)、137(61)、109(13)、81(20)、71(36)、51(15)、43(100)、41(24)、27(25)。
【0027】
H NMR(200MHz,CDCl):1.34(d,J=7.0Hz,6H)、1.41(t,J=7.0Hz,3H)、2.86(sep,J=7.0Hz,1H)、4.12(q,J=7.0Hz,2H)、7.1−8.0(m,3H)、9.94(s,1H)、δppm
13C−NMR(90MHz,CDCl):15、19、34、64、111、123、125、135、145、151、175、191 δppm。
【0028】
b)エチルバニリンと無水イソ酪酸との反応:
エチルバニリン166gを、30cmの充填搭を備えた500mlの3つ口フラスコに導入し、溶融し、そして無水イソ酪酸189.6gを最高温度100℃で添加する。反応は僅かに発熱である。添加が完了すると、イソ酪酸を最初に、蒸留器の温度120℃、150ミリバールで留去することができ、そしてイソ酪酸と過剰の無水イソ酪酸を、最終的に、130℃迄の温度で20ミリバールで蒸留できる。系を90℃に冷却させ、イソプロパノール500mlを添加しそして更に攪拌し7℃に冷却すると結晶化が起こる。結晶を吸引濾過し、冷イソプロパノール60mlで2回洗浄し、乾燥し、イソ酪酸エチルバニリン182gを得る。母液から結晶化を繰り返し更にイソ酪酸エチルバニリン22.8gを得る。
【0029】
実施例2: イソ酪酸エチルバニリンを用いた香料の調製
a)香油に使用するための人造バニラ抽出物の調製:
以下の成分から混合物を調製する:
Figure 0003574744
使用されているベンジルアルコールの内100gを同じ量のイソ酪酸エチルバニリンで置き換えると、この組成物には上品な果物・チョコレート様の香調が加えられその結果、天然のバニラ抽出物の匂いの印象が得られる。
【0030】
b)オリエンタル調の香料の調製:
以下の成分から混合物を調製する:
Figure 0003574744
比較のため、上記混合物に、ジプロピレングリコール140g中のバニリン10g又はジプロピレングリコール100g中のイソ酪酸エチルバニリン50gのいずれかを添加する。イソ酪酸エチルバニリンを含有する組成物は、より優雅な、少し果物・チョコレート様の香気を有し、バニラ抽出物の香調が加わった結果としてより豊潤により価値が高くなり、そして、全体として豊かさと優雅さを備えている。
【0031】
実施例3: イソ酪酸エチルバニリンを用いた、例えばアイスクリーム又は菓子類中に使用され得る、バニラ抽出物の特徴を持つフレーバー混合物の調製
以下の成分から混合物を調製する:
Figure 0003574744
イソ酪酸エチルバニリンを20〜100部加えることにより又はエチルバニリンをイソ酪酸エチルバニリンで置き換えることによって、バニラ香気の味のパターン(taste pattern)が、よりまろやか(fuller)に、より香りが良く(sweeter)そして調和のとれたものとなり、そして全体の香りと風味は、本物のバニラ抽出物に近いより天然のバニラの香調を示すようになる。

Claims (5)

  1. 3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒド。
  2. 3−エトキシ−4−ヒドロキシ−ベンズアルデヒドを反応性のイソ酪酸誘導体と反応させることによる3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒドの製造方法。
  3. 3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒドのフレグランス及びフレーバー物質としての使用。
  4. 3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒドを含有する香油。
  5. 3−エトキシ−4−イソブチリロキシ−ベンズアルデヒドを含有するフレーバー組成物。
JP10714198A 1997-04-10 1998-04-03 イソ酪酸エチルバニリン Expired - Fee Related JP3574744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19714826A DE19714826A1 (de) 1997-04-10 1997-04-10 Ethylvanillinisobutyrat
DE19714826.3 1997-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10287619A JPH10287619A (ja) 1998-10-27
JP3574744B2 true JP3574744B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=7826020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10714198A Expired - Fee Related JP3574744B2 (ja) 1997-04-10 1998-04-03 イソ酪酸エチルバニリン

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5874398A (ja)
EP (1) EP0870754B1 (ja)
JP (1) JP3574744B2 (ja)
KR (1) KR19980081225A (ja)
CN (1) CN1080255C (ja)
AR (1) AR012361A1 (ja)
BR (1) BR9801404A (ja)
DE (2) DE19714826A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117835A (en) 1998-04-23 2000-09-12 International Flavors & Fragrances Inc Process for preparing saturated lactones, products produced therefrom and organoleptic uses of said products
DE102004038154A1 (de) * 2004-08-06 2006-03-16 Maxens Gmbh Technologisch hergestelltes Dihydrocoumarin
DE102005058792A1 (de) * 2005-12-09 2007-06-14 Symrise Gmbh & Co. Kg 2-Methoxymethylphenol als Riech- und Aromastoff
WO2008055172A2 (en) * 2006-10-30 2008-05-08 Maxlinear, Inc. Targeted advertisement in the digital television environment
CN101969791B (zh) * 2008-01-22 2013-10-30 奇华顿股份有限公司 调味方法
CN103140209B (zh) * 2010-10-01 2017-10-13 宝洁公司 具有改善的风味的口腔护理组合物
CN102757343A (zh) * 2012-07-31 2012-10-31 中国人民解放军第三军医大学 香兰素异丁酸酯的制备方法
JP7232833B2 (ja) * 2017-12-20 2023-03-03 エス エイチ ケルカル アンド カンパニー リミテッド エチルバニリン及びエチルバニリン誘導体の匂いを持つアセタール

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5120368A (en) * 1990-08-10 1992-06-09 Philip Morris Incorporated Vanillin 5-hydroxyesters and smoking compositions containing a vanillin-release additive
US5358930A (en) * 1993-12-17 1994-10-25 International Flavors & Fragrances Inc. 2-ethoxy-4-formyl phenyl ester of propionic acid and use in augmenting or enhancing the aroma of perfume compositions, colognes and perfumed articles
US5486502A (en) * 1994-12-15 1996-01-23 International Flavors & Fragrances Inc. 2-methoxy-4-formyl phenyl ester of propionic acid and use in augmenting or enhancing the aroma of perfume compositions, colognes and perfumed articles

Also Published As

Publication number Publication date
DE19714826A1 (de) 1998-10-15
KR19980081225A (ko) 1998-11-25
BR9801404A (pt) 1999-05-18
CN1203222A (zh) 1998-12-30
AR012361A1 (es) 2000-10-18
JPH10287619A (ja) 1998-10-27
EP0870754A1 (de) 1998-10-14
EP0870754B1 (de) 2001-10-31
DE59801914D1 (de) 2001-12-06
CN1080255C (zh) 2002-03-06
US5874398A (en) 1999-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3574744B2 (ja) イソ酪酸エチルバニリン
US4266075A (en) Bicyclic aldehyde derivatives, their use as perfuming and flavoring ingredients and process for their preparation
US4387047A (en) Esters of 1,3-dimethyl-but-3-en-1-yl, their utilization as perfuming and flavoring ingredients and compositions containing same
US7008919B2 (en) Use of thio derivatives as perfuming and flavoring ingredients
US4341666A (en) Perfuming with oxygen containing derivatives of tricyclo[6.2.1.02,7 ]un
US4173584A (en) Novel cyclopentanone derivatives as flavor- and odor-modifying ingredients
US5057158A (en) Ethyl campholenates and dihydro derivatives thereof as flavorants and odorants
JP4116982B2 (ja) フレーバー組成物
US4547315A (en) Alkyl alpha-campholenates and dihydro derivatives thereof as odorants and flavorants
EP0009632B1 (fr) Esters aliphatiques polyinsaturés, procédé pour la préparation de ces esters et leur utilisation en tant qu'ingrédients aromatisants et parfumants
US4399062A (en) Branched chain olefinic alcohols, thiols, esters and ethers, organoleptic uses thereof, processes for preparing same and intermediates therefor
JP2741091B2 (ja) 8―メチル―4(z)―ノネン誘導体
US4346023A (en) Process for the preparation of novel unsaturated macrocyclic ketones
US5164364A (en) Ethyl campholenates and dihydro derivatives thereof as flavorants and odorants
EP0211954B1 (en) Use of (+/-)-cis-gamma-irone in perfumery and novel process for preparing same
JP2794331B2 (ja) 3,7―デカジエン―5―オリド類
US4342320A (en) Cis-10, 10-dimethyl-tricyclo (7.1.1.02,7) undec-2-en-4-one and use thereof as perfuming and flavoring ingredient
EP0231896B1 (en) Alpha, beta-unsaturated ketones and their use as aroma chemicals
US4704232A (en) Flavouring and perfume compositions, flavoured foodstuffs and luxury consumables and perfumed products which contain one or more spathulenols as the base material, a spathulenol derivative and a process for the preparation of spathulenols
US4590953A (en) Alkyl α-campholenates and dihydro derivatives thereof as tobacco flavorants
JP3133200B2 (ja) 4−(6,6−ジメチル−2−メチレンシクロヘキシル)−2−メチル−2−ブテナールの香料組成物
JP2794333B2 (ja) ライラックアルコール誘導体
JPWO2019124533A1 (ja) ムスク様香気を有する化合物及びそれを含有する香料組成物
JP2001122818A (ja) 4−(6,6−ジメチル−2−メチレンシクロヘキシル)−2−メチル−2−ブテナールの製法
JPH0128028B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070709

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees