JP3571024B2 - ライブラリ装置 - Google Patents

ライブラリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3571024B2
JP3571024B2 JP2001360151A JP2001360151A JP3571024B2 JP 3571024 B2 JP3571024 B2 JP 3571024B2 JP 2001360151 A JP2001360151 A JP 2001360151A JP 2001360151 A JP2001360151 A JP 2001360151A JP 3571024 B2 JP3571024 B2 JP 3571024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
lifter
library
unit
magazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001360151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003162857A (ja
Inventor
健 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Embedded Products Ltd
Original Assignee
NEC Embedded Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Embedded Products Ltd filed Critical NEC Embedded Products Ltd
Priority to JP2001360151A priority Critical patent/JP3571024B2/ja
Priority to US10/302,945 priority patent/US6924954B2/en
Publication of JP2003162857A publication Critical patent/JP2003162857A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3571024B2 publication Critical patent/JP3571024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/228Control systems for magazines
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements
    • G11B15/682Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks
    • G11B15/6835Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks the cassettes being transferred to a fixed recorder or player using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2525Magneto-optical [MO] discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title

Landscapes

  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、通信回線で接続された複数のコンピュータがデータを共有し、そのデータをカートリッジに読み書きできるようにしたライブラリ装置に関し、特に、カートリッジが増加しても、データをカートリッジに読み書きするドライブ装置を容易に増設して使用することができるようにしたライブラリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータによって作成されたデータは、LAN(Local Area Network)が構築されることにより、複数のオペレータが容易に共有することができる。LANは複数のコンピュータを通信回線で接続したネットワークであり、サーバーと呼ばれるコンピュータを中心にクライアントと呼ばれる複数のコンピュータを放射状に接続するスター状のトポロジーや、伝送路(バス)からブドウの房のように複数のコンピュータを接続するバス状のトポロジーなどの接続形態が知られている。
【0003】
このようなLANにおいては、コンピュータがデータライブラリと呼ばれるファイルサーバに接続され、オペレータがファイルサーバ内のデータを共有するようにしたものがある。データライブラリは、データを書き込んだ多数のカートリッジの中からオペレータが特定のカートリッジを選択し、ドライブ装置であるリード/ライト装置によってそのデータを読み取るとともに、オペレータが更新したデータをリード/ライト装置によってカートリッジに書き込むことができるようにした装置である。カートリッジは、エレベータ機構やピッカー機構によってリード/ライト装置へ移送される。
【0004】
例えば、カートリッジをエレベータ機構によって移送するようにしたデータ保管用モジュラーキャビネットが米国特許第5870245号公報に開示されている。このデータ保管用モジュラーキャビネットは、キャビネット本体内に複数のモジュールユニットが鉛直方向に積み重ねられ、前記モジュールユニット内に複数のカートリッジを保管するマガジンが収納され、エレベータ機構とキャリア機構とにより、あるマガジン内のカートリッジを別のマガジン内へ移し替えることができるようにしたものである。
【0005】
また、カートリッジを鉛直方向に移送することができるようにしたモジュール式データ記憶システムが特開2000−90545号公報に開示されている。このモジュール式データ記憶システムは、複数のモジュールユニットが鉛直方向に積み重ねられ、リフトシステムによりカートリッジが鉛直方向に隣接しているモジュールユニット間で移送されるようにしたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
米国特許第5870245号公報に開示されたデータ保管用モジュラーキャビネットは、カートリッジを保管するマガジンがモジュールユニット内に収納され、そのマガジンがキャビネット本体内に鉛直方向に積み重ねられているため、キャビネット本体内に収納することができるマガジンの量には限度がある。したがって、データの量の増加に伴い、カートリッジがキャビネット本体内に収納できないほど増加すると、新たなデータ保管用モジュラーキャビネットを追加しなければならない。しかし、複数のデータ保管用モジュラーキャビネット間で、カートリッジを自動的に移し替えることができるようにすることは困難であり、新たな機構を追加すると、コストもかなりアップする。
【0007】
一方、特開2000−90545号公報に開示されたモジュール式データ記憶システムは、モジュールユニットを必要なだけ追加することができるものの、カートリッジは鉛直方向に移送することができるだけであり、水平方向に移送する手段が開示されておらず、使用状態が制約されている。
【0008】
そこで、本発明はカートリッジが増加しても容易にドライブ装置を拡張して使用することができるようにしたライブラリ装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のライブラリ装置は、複数のカートリッジを水平姿勢で積み重ねた状態に収納するマガジンと、前記カートリッジを装填するドライブ装置と、前記カートリッジを前記マガジンと前記ドライブ装置との間で移送させるアクセッサ機構とを有し、前記アクセッサ機構は、前記カートリッジを保持し、マガジンから出し入れするとともに、そのカートリッジの向きを水平姿勢で転換させ、ドライブ装置に装填するピッカー機構と、前記ピッカー機構を昇降動させるリフター機構とを備えたライブラリ装置であって、
前記リフター機構は、
前記ピッカー機構を設置するリフターベースと、
前記リフターベースを昇降動させる巻掛け伝動装置を備えたガイドリフターと、
前記ガイドリフターを昇降動させる昇降手段と、
鉛直姿勢に立設されたラックと、
前記巻掛け伝動装置と前記ラックとの間に介在し、前記ガイドリフターの昇降動に応じて前記リフターベースを昇降動させるように配置されたギア列と、
を有することを特徴とするものである。
【0010】
本発明によれば、データ量の増加に伴い、カートリッジおよびカートリッジを収納するマガジンが増加しても、アクセッサ機構が、多数のマガジンの中から任意のカートリッジを選択し、ドライブ装置へ移送し、装填することができる。また、アクセッサ機構はドライブ装置に装填されたカートリッジをマガジンへ移送する。
【0012】
また、カートリッジはピッカー機構によって水平方向に移送され、リフター機構によって鉛直方向に移送される。
昇降手段は、前記ガイドリフターに固定されたスクリューナットと、前記スクリューナットを貫通し、そのスクリューナットを昇降動させるように立設されたスクリューシャフトとを有してもよい。
また、巻掛け伝動装置は、ガイドリフターの上部と下部に取り付けられた一対のプーリと、前記一対のプーリに掛けられ、前記リフターベースを結合したベルトとを有し、前記下部のプーリの軸と前記ラックとの間に前記ギア例が介在していてもよい。
本発明によれば、スクリューシャフトが回転し、スクリューナットが上昇することにより、ガイドリフターが上昇し、ラックと噛み合っているギア列が上昇する。すると、巻掛け伝動装置が駆動し、巻掛け伝動装置と結合したリフターベースが上昇する。このように、リフターベースとガイドリフターとが別個に上昇し、リフターベースに設置されたピッカー機構も上昇する。また、スクリューシャフトが逆方向に回転すると、リフターベースとガイドリフターは逆に別個に下降し、リフターベースに設置されたピッカー機構も下降する。
【0013】
前記ピッカー機構は、カートリッジを保持するクランパと、スイベル機構を有するターンテーブルと、ターンテーブル上に設置され、クランパをターンテーブルの径方向に往復動させる稼動部と、を備えたものであることが好ましい。
【0014】
本発明によれば、クランパは、ターンテーブルによってマガジンおよびドライブ装置の方向に転換され、稼働部によって水平方向に前進・後退し、カートリッジをマガジンおよびドライブ装置から取り出し、また装着する。
【0017】
前記ドライブ装置は、複数、積み重ねられていてもよい。
【0018】
本発明によれば、ドライブ装置が複数、積み重ねられることにより、ドライブ装置に接続された複数のコンピュータは、ドライブ装置に装填されたカートリッジのデータを効率的に読み込み、また書き込むことができる。
【0019】
カートリッジを一旦、ストックしておくためのデリバリースロットが備えられていることが好ましい。
【0020】
本発明によれば、デリバリースロットが備えられたことにより、特にカートリッジがマガジン内に満杯に収納され、ドライブ装置内にカートリッジが装填されていてもそのカートリッジを一旦、デリバリースロットにストックすることにより、マガジン内のカートリッジをドライブ装置へ移送することができる。
【0021】
水平方向に配置された前記マガジン、1台または2台以上のドライブ装置そしてアクセッサ装置によって1ユニットが構成され、それぞれの装置が鉛直方向に連続し、各層のユニットのピッカー機構がその上層のユニット内に入り込むように複数のユニットが積み重ねられていることが好ましい。
【0022】
本発明によれば、各層のユニットのピッカー機構がその上層のユニット内に入り込むことにより、各ユニット間の位置決めを簡単かつコンパクトに積み重ねることができる。そしてデータが増加し、カートリッジが増加してもドライブ装置を容易に増設し、任意のカートリッジを任意のドライブ装置へ移送することができる。また、デリバリースロットが備えられることにより、下層のユニットのリフター機構により、下層のユニットから上層のユニットへ移送されたカートリッジは、その上層のユニットのデリバリースロットにストックされ、上層のユニットのピッカー機構により、その上層のドライブ装置まで移送することができる。
【0023】
前記カートリッジは、データを読み書きすることができるメディアであり、前記ドライブ装置は、カートリッジに書き込まれたデータを読み出し、かつカートリッジにデータを書き込むことができるリード/ライト装置であることが好ましい。
【0024】
本発明のライブラリ装置は、LANによって接続されたコンピュータにおいて使用されることにより、十分な機能を発揮することができる。
【0025】
【発明の実施の形態】
本発明のライブラリ装置について、図1から図8を参照しながら説明する。本発明のライブラリ装置は図1に示すように、複数のカートリッジ1がマガジン2内に水平姿勢で積み重ねられた状態に収納され、そのカートリッジ1がアクセッサ機構Aによってカートリッジ1を装填するドライブ装置5へ移送できるようにしたことを特徴としている。マガジン2、アクセッサ機構Aそしてドライブ装置5は、ケース3内に配置され、1ユニットを構成している。ケース3のほぼ中心部にアクセッサ機構A、アクセッサ機構Aの両側にマガジン2、奥側にドライブ装置5がそれぞれ配置され、手前側にカートリッジ1を一旦、ストックしておくデリバリースロット4が設けられている。また、アクセッサ機構Aに対向するケース3の底板と天板には、開口部3a,3aが設けられている。
【0026】
カートリッジ1は、通信回線で接続されたコンピュータ(図示せず)が共有するデータを読み書きする磁気テープを収納したメディアである。マガジン2は水平方向に開口部を向けた箱形であり、内周面にカートリッジ1を嵌め込む溝が形成され、収納されたカートリッジ1の端部が突出する大きさに形成されている。このようなカートリッジ1はケース3の手前側に設けられた投入口(図示せず)からケース3内に出し入れされる。
【0027】
ドライブ装置5は、カートリッジ1を装填し、カートリッジ1に書き込まれたデータを読み取り、またコンピュータのオペレータが更新したデータをカートリッジ1に書きこむリード/ライト装置である。このドライブ装置5は図1,図8に示すように、ケース3内に2台、積み重ねられる場合に限らず、1台であっても3台以上であってもよい。
【0028】
アクセッサ機構Aは図2に示すように、カートリッジ1を保持してマガジン2から出し入れするとともに、そのカートリッジ1の向きを水平姿勢で転換させ、ドライブ装置5に装填し、その逆の操作も行うピッカー機構10と、前記ピッカー機構10を昇降動させるリフター機構20とから構成されている。
【0029】
ピッカー機構10は図3に示すように、カートリッジ1の端部の側面を保持する一対のクランパ11と、スイベル(旋回)機構を有するターンテーブル12と、ターンテーブル12上に設置され、クランパ11をターンテーブル12の径方向に往復動させる稼働部13とを有している。クランパ11は、カートリッジ1の端部の側面に凹部が形成されていると、その凹部に嵌め込む折曲部11aが形成されている。ターンテーブル12のスイベル機構は、ターンテーブル12の外周の一部に形成した切欠き部12aと、この切欠き部12a内に配置され、ターンテーブル12とともに回転するスイベルモータ12bとから構成され、クランパ11に保持されたカートリッジ1の向きを水平姿勢で転換する。稼働部13は、ターンテーブル12上に設置されたリニアガイド13aにガイドされて往復動する。
【0030】
リフター機構20は図2および図4に示すように、前記ピッカー機構10を設置する四角形の平板状のリフターベース21と、そのリフターベース21を嵌め入れるフレーム状のガイドリフター22とをそれぞれ別個に昇降動させる装置である。リフターベース21は図3に示すように、四隅に突起21aが設けられ、ガイドリフター22内で安定した姿勢で昇降動し、リフターベース21の上死点においてリフターベース21に設置されたピッカー機構10がガイドリフター22の上面から突出する。ガイドリフター22の一つの隅部には、スクリューナット23が固定されている。
【0031】
リフターベース21とガイドリフター22とが別個に昇降動するようにするため、図2および図4に示すようにガイドリフター22のスクリューナット23が固定された角部の外側に鉛直姿勢のラック24がケース3の底板上に立設され、このラック24と平行にスクリューシャフト25が配置されている。スクリューシャフト25は、ガイドリフター22に固定されたスクリューナット23を貫通し、スクリューシャフト25が回転することにより、スクリューナット23とガイドリフター22とが昇降動する。
【0032】
スクリューシャフト25は図5に示すように、モータブラケット26に取り付けられたモータ27が回転することにより、回転する。モータブラケット26は、ラック24のほぼ中央に固定されている。モータブラケット26には、モータ27の出力軸27aと平行にシャフト28がベアリング29を介して取り付けられている。モータ27の出力軸27aとシャフト28とには、それぞれ噛み合うギア27b,28bが取り付けられている。
【0033】
この28bが取り付けられていない側のシャフト28には、ウォームギア28aが取り付けられ、このウォームギア28aと噛み合うように、スクリューシャフト25の下端部にもウォームギア25aが取り付けられている。このようにモータ27の出力軸27aに取り付けられたギア27b,シャフト28に取り付けられたギア28bとウォームギア28aそしてスクリューシャフト25に取り付けられたウォームギア25aにより、モータ27の回転力がスクリューシャフト25に伝達され、スクリューシャフト25が回転することにより、スクリューナット23が昇降動する。
【0034】
スクリューナット23を固定しているガイドリフター22には、図6に示すように鉛直方向に巻掛け伝動装置30が配備されている。この巻掛け伝動装置30は、ガイドリフター22の上部と下部とに取り付けられたプーリ30a,30bと、このプーリ30a,30bに掛けられた歯付きベルト30cとから構成されることが好ましいが、チェーン伝動などとすることもできる。そして、下側のプーリの軸30bとラック24との間にギア列31が介在している。
【0035】
このギア列31は、下側のプーリ30bの軸に取り付けられた小ギア31c、ラック24と噛み合うピニオンギア31a、そして小ギア31cとピニオンギア31aとに噛み合うアイドラギア31bとから構成されている。ピニオンギア31aとアイドラギア31bの回転軸は、図2に示すようにガイドリフター22の底部から突出させた突片22aに取り付けられている。
【0036】
このようにして、ガイドリフター22が昇降動することにより、ピニオンギア31aが回転し、この回転力がアイドラギア31b、小ギア31cと伝達され、小ギア31cの回転軸と同軸の下側のプーリ30bが回転することにより、歯付きベルト30cが進行する。この歯付きベルト30cの進行に同期してリフターベース21が昇降動するように、リフターベース21と歯付きベルト30cとが結合されている。
【0037】
リフターベース21が歯付きベルト30cを連結していない反対側角と接しているガイドリフター22の内側には、図2に示すようにリニアガイド22bとリニアガイド稼働部22cとが設けられている。このリニアガイド22bを設けたガイドリフター22の外側には、図4に示すようにボールブッシュ22dが取り付けられ、このボールブッシュ22dをリニアシャフト22eが貫通している。リニアシャフト22eは、ケース3の底板に設置され、リフターベース21はリニアシャフト22eにガイドされ,安定した姿勢で昇降動する。
【0038】
以上のように構成されたライブラリ装置は、1ユニットでも使用することができるが、複数ユニットを鉛直方向に積み重ねることにより、データ量が増加し、多数のカートリッジ1を保管しておかなければならなくなった場合にも、容易に対応することができる。ライブラリ装置が複数ユニット積み重ねられる場合は、マガジン2、ドライブ装置5そしてアクセッサ機構Aが鉛直方向に連続し、各層のユニットのピッカー機構10が上層のユニットのリフター機構20内に入り込むことができるようにする。アクセッサ機構Aを配置したケース3底板と天板には、開口部3a,3aが設けられていることにより、カートリッジ1は各層のユニット間で移送することができる。
【0039】
本発明のライブラリ装置は以上のように構成され、次に動作について説明する。まず、本発明のライブラリ装置が1ユニットのときと、複数ユニットを積み重ねたときに共通する基本的な動作について説明する。
【0040】
本発明のライブラリ装置は、ピッカー機構10のクランパ11がカートリッジ1を収納したマガジン2の方を向き、ピッカー機構10の稼働部13がクランパ11を前進させることにより、そのクランパ11がカートリッジ1の端部を保持する。そして、稼働部13が後退することにより、クランパ11に保持されたカートリッジ1がマガジン2から取り出される。その後、ターンテーブル12が回転し、カートリッジ1を保持したクランパ11がドライブ装置5の方を向く。再度、稼働部13が前進することにより、クランパ11に保持されたカートリッジ1は、ドライブ装置5に装填される。そして、クランパ11はカートリッジ1を放し、稼働部13が後退することにより、ドライブ装置5から離隔する。
【0041】
逆に、ドライブ装置5に装填されたカートリッジ1は、イジェクトされ、クランパ11がドライブ装置5の方を向いた状態から、稼働部13が前進することにより、クランパ11に保持される。そして、稼働部13が後退することにより、クランパ11がカートリッジ1をドライブ装置5から取り出す。その後、ターンテーブル12が回転し、クランパ11がマガジン2の方を向き、稼働部13が前進することにより、クランパ11に保持されたカートリッジ1がマガジン2内に収納される。
【0042】
次に、マガジン2内に収納された複数のカートリッジ1から特定のカートリッジ1を選択する動作と、カートリッジ1をドライブ装置5に装填および取り出すときにクランパ11をドライブ装置5の高さに合わせる動作と、ライブラリ装置を複数ユニット積み重ねたときの動作とをまとめて図7および図8を参照しながら説明する。
【0043】
いずれの動作もリフター機構20のリフターベース21とガイドリフター22とがモータ27によって昇降動する。モータ27が回転すると、その回転力がギア27b,28b、とウォームギア28a,25aに伝達され、スクリューシャフト25が回転することにより、スクリューナット23が上昇する。すると、スクリューナット23を固定しているガイドリフター22が上昇し、ラック24と噛み合っているピニオンギア31aが図7(a)において反時計方向に回転し、そのピニオンギア31aと噛み合っているアイドラギア31bが図7(a)において時計方向に回転し、そのアイドラギア31bに噛み合っている小ギア31cが図7(a)において反時計方向に回転し、ガイドリフター22を連結した側の歯付きベルト30cが上昇する。
【0044】
リフターベース21とガイドリフター22とがわずかに上昇することにより、マガジン2内の任意のカートリッジ1を取り出し、また任意の場所にカートリッジ1を収納することができる。そして、ピッカー機構10はカートリッジ1をドライブ装置5に装填し、また取り出すことができる。
【0045】
リフターベース21とガイドリフター22がさらに上昇すると、ピッカー機構10は図7(b)に示すように、ケース3の開口部3aを通過して上層のユニット内に入り込む。例えば、プーリ30bのピッチ円直径とそのプーリ30bと同軸の小ギア31cのピッチ円直径が同じであると、図7(a)(b)に示すようにガイドリフター22が距離x上昇すると、リフターベース21は距離2x上昇する。
【0046】
下層のユニットのピッカー機構10が上層のユニットのピッカー機構10内に入り込むためには,その上層のユニットのアクセッサ機構Aは、図8(a)に示すように予め、そのユニットの上部に移動し、ユニットの下部は空間部として空けておかなければならない。そうすることにより、下側のユニットのピッカー機構10は上層のユニット内に開けられた空間部に入り込むことができる。
【0047】
上層のユニットのリフター機構20内に入り込んだピッカー機構10は、図8(b)に示すように、下層のユニットのクランパ11が前進し、そのクランパ11に保持されたカートリッジ1はデリバリースロット4内に収納される。
【0048】
そして、そのクランパ11がカートリッジ1を外し、後退した後、そのピッカー機構10はモータ27が逆転することにより、スクリューシャフト25が逆転し、スクリューナット23が下降する。すると、スクリューナット23に固定されたガイドリフター22が下降し、ラック24と噛み合っているピニオンギア31aが図7において時計方向に回転し、そのピニオンギア31aと噛み合っているアイドラギア31bが図7において反時計方向に回転し、そのアイドラギア31bに噛み合っている小ギア31cが図7において時計方向に回転し、ガイドリフター22を連結した側の歯付きベルト30cが下降する。このようにして、上層のユニットのリフター機構20内に入り込んだピッカー機構10は、図8(c)に示すように元のユニットのリフター機構20内に戻る。
【0049】
そして、上層のユニットのピッカー機構10は図8(c)に示すように下降して、ターンテーブル12がクランパ11をデリバリースロット4の方に向き、クランパ11が前進して、デリバリースロット4内のカートリッジ1を保持する。そして、そのカートリッジ1を上層のユニットに備えられたドライブ装置5に装填するときは、前記のようにその上層のユニットのピッカー機構10が作動する。また、カートリッジ1をさらに上の層のユニット内に移送するときは、前記のようにリフター機構20が作動する。
【0050】
本発明は、前記の実施の形態に限定されることはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の範囲内において、種々の変更が可能である。例えば、カートリッジは、磁気テープを収納したメディアに限定するものではなく、光磁気ディスクや光ディスクなどのメディアでも同様に実施することが可能である。さらに本発明のカートリッジ装填装置は、LANなどで使用されるデータライブラリに限定するものではなく、オーディオ・ビデオの分野においても実施することができる。
【0051】
【発明の効果】
本発明によれば、アクセッサ機構がカートリッジを収納したマガジンとドライブ装置間で移送させることにより、カートリッジは高速に移送される。したがって、オペレータが待たされることによる、ストレスを解消することができる。また、本発明のカートリッジの装置は、エレベータ機構を使用しないため、装置を小型化することができ、スモールオフィスにおいてもスペースの有効利用を図ることができる。
【0052】
さらに、複数のユニットを積み重ねることができるため、カートリッジに書き込むデータが増加し、カートリッジも増加しても、ドライブ装置を容易に増設することができ、コストがアップすることなく、対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るライブラリ装置の概略斜視図である。
【図2】本発明を構成するアクセッサ機構の斜視図である。
【図3】本発明を構成するピッカー機構の斜視図である。
【図4】本発明を構成するリフター機構であり、(a)は平面図、(b)は正面図、(c)は右側面図である。
【図5】本発明を構成するリフター機構の要部斜視図である。
【図6】図4(a)のY−Y線断面の拡大正面図である。
【図7】本発明を構成するリフター機構の正面図であり、(a)はピッカー機構が下死点にあるときの正面図、(b)はピッカー機構が上死点にあるときの正面図である。
【図8】本発明に係るライブラリ装置のユニットを4層に積み重ねたときの正面図であり、(a)は始めの段階の正面図、(b)は中間の段階の正面図、(c)は後の段階の正面図である。
【符号の説明】
1:カートリッジ
2:マガジン
10:ピッカー機構
11:クランパ
12:ターンテーブル
13:稼働部
20:リフター機構
21:リフターベース
22:ガイドリフター
23:スクリューナット
24:ラック
30:巻掛け伝動装置
31:ギア列

Claims (8)

  1. 複数のカートリッジを水平姿勢で積み重ねた状態に収納するマガジンと、
    前記カートリッジを装填するドライブ装置と、
    前記カートリッジを前記マガジンと前記ドライブ装置との間で移送させるアクセッサ機構とを有し、前記アクセッサ機構は、前記カートリッジを保持し、マガジンから出し入れするとともに、そのカートリッジの向きを水平姿勢で転換させ、ドライブ装置に装填するピッカー機構と、前記ピッカー機構を昇降動させるリフター機構とを備えたライブラリ装置であって、
    前記リフター機構は、
    前記ピッカー機構を設置するリフターベースと、
    前記リフターベースを昇降動させる巻掛け伝動装置を備えたガイドリフターと、
    前記ガイドリフターを昇降動させる昇降手段と、
    鉛直姿勢に立設されたラックと、
    前記巻掛け伝動装置と前記ラックとの間に介在し、前記ガイドリフターの昇降動に応じて前記リフターベースを昇降動させるように配置されたギア列と、
    を有することを特徴とするライブラリ装置。
  2. 前記昇降手段は、前記ガイドリフターに固定されたスクリューナットと、前記スクリューナットを貫通し、そのスクリューナットを昇降動させるように立設されたスクリューシャフトとを有することを特徴とする請求項1に記載のライブラリ装置。
  3. 前記巻掛け伝動装置は、ガイドリフターの上部と下部に取り付けられた一対のプーリと、前記一対のプーリに掛けられ、前記リフターベースを結合したベルトとを有し、前記下部のプーリの軸と前記ラックとの間に前記ギア例が介在していることを特徴とする請求項1又は2に記載のライブラリ装置。
  4. 前記ピッカー機構は、
    カートリッジを保持するクランパと、
    スイベル機構を有するターンテーブルと、
    ターンテーブル上に設置され、前記クランパをターンテーブルの径方向に往復動させる稼動部と、
    を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1つの項に記載のライブラリ装置。
  5. 前記ドライブ装置は、複数、積み重ねられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1つの項に記載のライブラリ装置。
  6. カートリッジを一旦、ストックしておくためのデリバリースロットが備えられていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1つの項に記載のライブラリ装置。
  7. 水平方向に配置された前記マガジン、1台または2台以上のドライブ装置そしてアクセッサ装置によって1ユニットが構成され、それぞれの装置が鉛直方向に連続し、各層のユニットのピッカー機構がその上層のユニット内に入り込むように複数のユニットが積み重ねられていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1つの項に記載のライブラリ装置。
  8. 前記カートリッジは、データを読み書きすることができるメディアであり、前記ドライブ装置は、カートリッジに書き込まれたデータを読み出し、かつカートリッジにデータを書き込むことができるリード/ライト装置であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1つの項に記載のライブラリ装置。
JP2001360151A 2001-11-26 2001-11-26 ライブラリ装置 Expired - Fee Related JP3571024B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360151A JP3571024B2 (ja) 2001-11-26 2001-11-26 ライブラリ装置
US10/302,945 US6924954B2 (en) 2001-11-26 2002-11-25 Library apparatus and library system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001360151A JP3571024B2 (ja) 2001-11-26 2001-11-26 ライブラリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003162857A JP2003162857A (ja) 2003-06-06
JP3571024B2 true JP3571024B2 (ja) 2004-09-29

Family

ID=19171018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001360151A Expired - Fee Related JP3571024B2 (ja) 2001-11-26 2001-11-26 ライブラリ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6924954B2 (ja)
JP (1) JP3571024B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7486472B2 (en) * 2004-04-02 2009-02-03 Spectra Logic Corporation Storage media transferring method and apparatus within a multi-unit storage apparatus
US8561076B1 (en) 2004-06-30 2013-10-15 Emc Corporation Prioritization and queuing of media requests
US7308529B1 (en) * 2004-06-30 2007-12-11 Emc Corporation Efficient mounting and dismounting of storage media
JP2007080446A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Mitsumi Electric Co Ltd テープカートリッジオートローダー
KR101159479B1 (ko) 2008-06-23 2012-06-26 후지쯔 가부시끼가이샤 라이브러리 장치와 라이브러리 시스템
JP5891434B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 ディスク装置
CN107210053B (zh) * 2015-01-30 2020-08-21 松下知识产权经营株式会社 记录介质搬运装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4453188A (en) * 1981-04-10 1984-06-05 Amlyn Corporation Disk drive
JP2830090B2 (ja) 1989-07-01 1998-12-02 ソニー株式会社 カセツトオートチエンジヤー
US5235474A (en) * 1991-10-28 1993-08-10 Advanced Digital Information Corporation Apparatus and method for automatic storage of computer data
US5345350A (en) * 1992-11-13 1994-09-06 International Business Machines Corporation Dual-purpose picker for automated multimedia library
US5576911A (en) * 1994-10-25 1996-11-19 Sony Corporation Cartridge locking mechanism and interface
JPH09115219A (ja) 1995-10-16 1997-05-02 Nec Eng Ltd 集合型光ディスク装置
US5760995A (en) * 1995-10-27 1998-06-02 Quantum Corporation Multi-drive, multi-magazine mass storage and retrieval unit for tape cartridges
US6029230A (en) * 1996-10-22 2000-02-22 International Business Machines Corporation Data storage library with media destaging and prestaging for improved response time
JP2972655B2 (ja) 1997-06-17 1999-11-08 米沢日本電気株式会社 複合型ライブラリ装置
US6038490A (en) * 1998-01-29 2000-03-14 International Business Machines Corporation Automated data storage library dual picker interference avoidance
EP0982723A2 (en) 1998-08-20 2000-03-01 Hewlett-Packard Company Modular data storage system
US6309162B1 (en) 1999-05-13 2001-10-30 Hewlett-Packard Company Data storage system with redundant media handling assemblies
US6480350B1 (en) * 1999-09-24 2002-11-12 Michael J. Malone Hard disk drive selector
US6754768B2 (en) * 2001-04-26 2004-06-22 International Business Machines Corporation Library of hard disk drives with transparent emulating interface
US6711580B2 (en) * 2001-10-01 2004-03-23 International Business Machines Corporation Data management system, apparatus, and method to use buffered file marks

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003162857A (ja) 2003-06-06
US6924954B2 (en) 2005-08-02
US20030099056A1 (en) 2003-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7480118B2 (en) Picker mechanism that rotatably accesses data cartridges at different heights and library device using same
US11227782B2 (en) Vertical batch furnace assembly
US5659444A (en) Storage library with multiple-directional picker
CN1822158B (zh) 卡盒存储装置、提供卡盒的方法和数据的存储及取出系统
US20050219964A1 (en) Storage media transferring method and apparatus within a multi-unit storage apparatus
CN209192819U (zh) Agv小车及智能售货站
JP3571024B2 (ja) ライブラリ装置
CN208491308U (zh) 一种具有自动供空托盘功能的储物柜
JPH07187331A (ja) 自動倉庫における移載装置
JP2003115146A (ja) 自動化テープカートリッジオートローダ/ライブラリシステム用のテープカートリッジ搬送マガジン
JPH07187330A (ja) 自動倉庫における双方向移載装置
EP1205927B1 (en) Automated tape cartridge autoloader/library system
CN1084019C (zh) 光盘重放装置
JP3223709B2 (ja) 自動倉庫における移載装置
US8174787B2 (en) Library apparatus and method for moving shelf of library apparatus
JP3173266B2 (ja) 自動倉庫における移載装置
JPH10199095A (ja) ディスクチェンジャ装置
TWI777635B (zh) 伺服器主機殼及伺服器
US7518822B1 (en) Data storage cartridge gripper with deep-reach
JP4106244B2 (ja) 自動化テープカートリッジオートローダ/ライブラリシステム用単カートリッジインターフェース
JP4134507B2 (ja) 記録および/又は再生装置
JPH0446846B2 (ja)
JP2009295207A (ja) ライブラリ装置、およびライブラリ装置における記憶媒体受け渡し方法
US8276168B2 (en) Data storage media accessibility in a media library
JP2908400B1 (ja) ライブラリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040601

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080702

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090702

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100702

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110702

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120702

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees