JP3566723B2 - 整形外科用材料 - Google Patents

整形外科用材料 Download PDF

Info

Publication number
JP3566723B2
JP3566723B2 JP52404194A JP52404194A JP3566723B2 JP 3566723 B2 JP3566723 B2 JP 3566723B2 JP 52404194 A JP52404194 A JP 52404194A JP 52404194 A JP52404194 A JP 52404194A JP 3566723 B2 JP3566723 B2 JP 3566723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
material according
vinyl ether
agent
catalyst
monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52404194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08509632A (ja
Inventor
クリストファー アンセル
Original Assignee
ビーエスエヌ メディカル,インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビーエスエヌ メディカル,インク. filed Critical ビーエスエヌ メディカル,インク.
Publication of JPH08509632A publication Critical patent/JPH08509632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3566723B2 publication Critical patent/JP3566723B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • A61L15/12Stiffening bandages containing macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/07Stiffening bandages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

この発明は、化学線と触媒の存在で硬化する多官能性ビニルエーテル化合物を含有する樹脂を担持する基体からなる硬化性材料に関する。より詳しくは、この発明は、多官能性ビニルエーテルモノマー化合物を含有する樹脂、モノマーと混合したときその粘度を増加する剤とを担持する基体からなり、その樹脂は適当な触媒と化学線の存在下で硬化して強い副子(splint)またはギブス包帯(cast)を形成する整形外科用副子またはギブス包帯材料に関する。
古くから燒硬膏が、整形外科用の包帯または副子装着包帯として使用されてきている。しかし、このような包帯は、重いこと、湿気吸収性、急速な汚損およびX線不透過を含む多くの欠点がある。燒硬膏をその他の欠点をもたないより軽い材料に置き換える多くの試みがなされている。
整形外科用基体に含浸さすのに多官能性ビニルエーテルモノマー、そのモノマーと混合した際にモノマーの粘度の増加をする剤と光開始カチオン触媒の混合物を用いることにより、充填剤の使用を必要とせず、照射によって簡単に硬化できて満足できる硬いギブス包帯ができる整形外科用副子またはギブス包帯材料が得られることをここに見出した。
多官能性ビニルエーテル類の照射で開始されるカチオン重合は、例えば、ヨーロッパ特許出願第94915号、同第109851号、米国特許第4307177号に記載されている。そこに開示の硬化性組成物は、成形用化合物、接着剤、印刷用インキおよび組成物の急速硬化が必要とされる他の応用に使用できる。硬化速度は秒単位でありかつ整形外科用包帯としての使用の組成物に適さない発熱を併うものである。これらの組成物は、増粘剤との混合物を開示していない。これらの硬化性組成物の医療用途の開示も示唆もない。
従って、この発明は多官能性ビニルエーテルモノマーを含有する硬化性樹脂、前記モノマーと混合した際に粘度を増加する剤および化学線に暴露した際に樹脂を硬化させうる触媒とを担持する基体からなる整形外科用の副子またはギブス包帯材料(splinting or casting material)を提供する。
ビニルエーテル化合物としては、1分子当り1以上のビニル基、好ましくは1分子当り2つのビニル基を有する多官能性であるものが適する。これらの化合物は、ジオールまたはトリオールのようなアルキレンポリオールと、2−クロロエチルビニルエーテルとを水酸化ナトリウムもしくは水酸化カリウムとテトラアルキルアンモニウム塩相転移触媒の存在下で反応さすことにより得ることができる。適切なビニルエーテル類としては、ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニルエーテルがある。2官能ビニルエーテルモノマー類が好ましい。
多官能性ビニルエーテルは樹脂の40重量%より少なくなく、好ましくは45%より少なくないのが適する。多官能性ビニルエーテルは、樹脂の60重量%より多くなく、好ましくは55重量%より多くないのが適する。
適する多官能性ビニルエーテル化合物は、適当な触媒の存在下で化学線暴露および所望により熱暴露で硬化する。適する化学線は、可視光と紫外光である。紫外光は240〜400nmの波長、好ましくは300〜400nmの波長を有するのが適する。副子またはギブス包帯材料は、樹脂を硬化させるため、5〜10分の間、例えば7分または8分紫外線照射に暴露できる。
多官能性ビニルエーテルの粘度を増加するための剤が混合される。この剤は、ポリマーが適切である。
ビニルモノマーと混合するポリマーは、このモノマーに溶けるものが適する。75℃以上の高いTgを有するポリマーが適する。ポリマーは、樹脂が硬化した際に、得られる副子またはギブス包帯を強化する利点を有する。ポリマーは、樹脂の40重量%より少なくなく、好ましくは45%より少なくないのが適する。ポリマーは樹脂の60重量%より多くなく、好ましくは55%より多くないのが適する。ポリマーは樹脂の50重量%が最も好ましい。
ビニルエーテル化合物は、室温、または少なくともこれが基体に塗布されるときの温度で液体であるのが適する。しかし、液体ビニルエーテルは、一旦塗布した基体から流動しない充分な粘性がない。従ってビニルエーテルは、適切な粘度の硬化性樹脂混合物とするためモノマーに溶解性のポリマーと上記の量で混合できる。その硬化性樹脂は、基体に塗布されたとき粘着性で、四肢に巻いた際に包帯を連続的に回して互に積層できる。
触媒は、例えば英国特許第1491540号、同第1518141号、同第1516511号に記載されており、これらを参照文献としてここに入れる。
紫外線の存在下で樹脂を硬化するのに適する触媒には、V b、VI b、VII b、VIIIとI b属の元素のオニウム塩特に、陽帯電の硫黄またはヨードの塩が含まれる。従って、望ましい触媒は、ジアリールヨードニウム塩とトリアリールスルホニウム塩で、そこでのアニオンにはテトラフルオロボラート、ヘキサフルオロホスフェート、ヘキサフルオロアルゼネート、ヘキサフルオロアンチモネートとパークロラートが適する。
可視光の存在下でビニルエーテルモノマーを硬化するのに適する触媒は、混合リガンドアレンシクロペンタジニル金属塩、例えば(η−ピレン)(η−シクロペンタジエニル)Fe11ヘキサフルオロホスフェートである。
触媒にはまた任意に、触媒のスペクトル応答を広げる光増感剤を含んでもよい。適する光増感剤には、アントラセンやピレンのようなポリアリール化合物、ベンゾフェノンやアセトフェノンのようなアリールケトン、およびアクリジン染料が含まれる。
触媒はビニルエーテル化合物の0.01〜1.0重量%存在するのが適する。光増感剤は存在する際、触媒の1重量%までの量で存在してもよい。
硬化性樹脂と触媒を担持する柔軟および/または伸長性織物の形での適する基体は、英国特許第2092606B号、米国特許第4427003号、ヨーロッパ特許第94222号に記載のものが含まれる。好ましい織物は、ガラス繊維織物で米国特許第3421501号、同第3773688号、同3787272号、同第3881473号、同第3882857号、同第4323061号、同第4502479号、同第4609578号、同第4668563号に記載のものを含む。他の望ましい基体は、ヨーロッパ特許出願第290207号、英国特許出願第2214199号、国際特許出願第88/07847号に記載のものを含む。
従って、基体としては何れの適切な基体でもよいが、編まれたポリマーまたはガラス基体が望ましく、その中でガラス基体、例えばスコッチキアストまたはダイナキアストのような市場で入手しうる製品のような基体が好ましい。他の適する基体には、織布または不織布基体、例えばフォーム、開口不織布などが含まれる。硬化性樹脂を塗布したとき、基体は、十分に多孔性で、従って照射したとき織物の巻きに浸透できる。また、樹脂が硬化したとき、空気が循環でき、副子またはギブス包帯の下の皮膚から湿気が除去できる。
硬化性樹脂と触媒は整形外科用副子装着材料の40〜65重量%、例えば50%からなることができる。
副子またはギブス包帯材料は包帯であるのが好ましいが、他の形のシート材、例えばスラブキアスト(slab cast)を形成するのに使用されるものも考えられる。スラブキアストで、副子装着材料は、四肢に用いため透明なバックに入れることができる。
硬化性樹脂と触媒の成分は、混合でき、通常のやり方で基体に塗布される。包帯の形の塗布した基体は巻かれ、耐光性、耐水性のパウチに封入できる。使用時に、パウチや包帯を取出し、患部の四肢に巻くことができる。次いで包帯を紫外線に20分間暴露する。
所望により、皮膚と整形外科用材料との間に別の層を介在させることができる。そのような適する材料としては、フォーム、メリヤスおよび他の通常のタイプのパットがある。
従って他の観点において、この発明は多官能性ビニルエーテルモノマーを含有する硬化性樹脂、前記モノマーと混合した際に粘度を増加する剤および化学線に暴露した際に樹脂を硬化させうる触媒とを担持する基体からなる整形外科用副子またはギブス包帯材料でその整形外科用副子材料が耐光包装に包装されてなるものを提供する。
実施例1
以下に示した割合での成分を混合して次の組成を有する混合物を造った。
ジエチレングリコール ジビニル エーテル50重量%
ポリスチレン 50重量%
触媒 1重量%
触媒は、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェートであった。
混合物を140gsmの単位面積当りの重量で、8cm巾のガラス繊維基体に塗布した。
包帯は、芯に巻いてロールにし、耐湿、耐光性のポリエチレンパウチに包装し、封入できる。
包帯はパウチから出し、それを四肢に巻き、包帯を7分、300nmの紫外光に暴露してギブス包帯にできる。硬く、非粘着性のギブス包帯が形成される。
実施例2
次の割合での成分を混合し、次の組成の混合物を作った。
ジエチレングリコール ジビニル エーテル50重量%
ポリスチレン 50重量%
触媒 1重量%
アクリジンイエローG 0.001重量%
触媒は、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフェートであった。
混合物を、140gsmの単位面積当りの重量で、8cm巾のガラス繊維基体に塗布した。
包帯は芯に巻きロールを形成し、耐湿、耐光性のポリエチレン−アルミホイルラミネートのパウチに包装、封入できる。
包帯はパウチから出し、四肢に巻き、包帯表面から約15cmに保持した500ワット石英ハロゲンランプからの可視光に約5分暴露してギブス包帯にできる。硬く、非粘着性のギブス包帯が作られる。

Claims (11)

  1. 多官能性ビニルエーテルモノマーを含有する硬化性樹脂、前記モノマーと混合した際に粘度を増加する剤および化学線に暴露した際に樹脂を硬化させうる触媒とを担持する基体からなる整形外科用副子またはギブス包帯材料。
  2. 前記多官能性ビニルエーテルモノマーが二官能性ビニルモノマである請求項1による材料。
  3. 前記剤が多官能性ビニルエーテルモノマーに溶解性である請求項1または2による材料。
  4. 前記剤が75℃以上のTgを有する前記請求項1〜3の何れか1つによる材料。
  5. 前記剤がポリスチレンである請求項4による材料。
  6. 前記基体が柔軟および/または伸長性織物である前記請求項1〜5の何れか1つによる材料。
  7. 前記触媒のスペクトル応答を広げるため光増感剤を含有する前記請求項1〜6の何れか1つによる材料。
  8. 前記多官能性ビニルエーテルが硬化性樹脂の40〜60重量%でありかつ前記剤が硬化性樹脂の40〜60重量%である前記請求項1〜7の何れか1つによる材料。
  9. 前記硬化性樹脂と前記触媒とで、40〜65重量%からなる前記請求項1〜8の何れか1つによる材料。
  10. 化学線の影響下で硬化された前記請求項1〜9の何れか1つによる副子またはギブス包帯。
  11. 請求項1〜9の何れか1つによる材料を含む耐光および/または耐水性の封入包装。
JP52404194A 1993-05-05 1994-04-29 整形外科用材料 Expired - Fee Related JP3566723B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9309275.7 1993-05-05
GB939309275A GB9309275D0 (en) 1993-05-05 1993-05-05 Orthopaedic material
PCT/GB1994/000920 WO1994025076A1 (en) 1993-05-05 1994-04-29 Orthopaedic material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08509632A JPH08509632A (ja) 1996-10-15
JP3566723B2 true JP3566723B2 (ja) 2004-09-15

Family

ID=10734984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52404194A Expired - Fee Related JP3566723B2 (ja) 1993-05-05 1994-04-29 整形外科用材料

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5713835A (ja)
EP (1) EP0696209B1 (ja)
JP (1) JP3566723B2 (ja)
AT (1) ATE181674T1 (ja)
AU (1) AU673923B2 (ja)
CA (1) CA2161871C (ja)
DE (1) DE69419314T2 (ja)
DK (1) DK0696209T3 (ja)
ES (1) ES2135574T3 (ja)
GB (1) GB9309275D0 (ja)
GR (1) GR3031232T3 (ja)
WO (1) WO1994025076A1 (ja)
ZA (1) ZA943076B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5913840A (en) * 1997-08-15 1999-06-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Soft orthopedic casting article with reinforcement system
US6231533B1 (en) 1999-05-21 2001-05-15 Ppg Industries Ohio, Inc. Orthopedic splinting article
US20060079819A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Bsn Medical, Inc. Orthopedic splint

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3874376A (en) * 1971-11-29 1975-04-01 Ici Ltd Photocurable resin impregnated fabric for forming rigid orthopaedic devices and method
AU497960B2 (en) * 1974-04-11 1979-01-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Photopolymerizable compositions
GB1516512A (en) * 1974-05-02 1978-07-05 Gen Electric Chalcogenium salts
US4058400A (en) * 1974-05-02 1977-11-15 General Electric Company Cationically polymerizable compositions containing group VIa onium salts
GB1518141A (en) * 1974-05-02 1978-07-19 Gen Electric Polymerizable compositions
US4307177A (en) * 1975-12-09 1981-12-22 General Electric Company Method of using polymerizable compositions containing onium salts
DE3274425D1 (en) * 1981-02-09 1987-01-15 Smith & Nephew Ass Bandages
JPS59135272A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Kuraray Co Ltd 接着剤
US5405643A (en) * 1993-01-25 1995-04-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microcreping of fabrics for orthopedic casting tapes
US5364693A (en) * 1993-01-25 1994-11-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Orthopedic support materials
US5382445A (en) * 1993-01-25 1995-01-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mechanically compacted fabrics for orthopedic casting tapes
US5354259A (en) * 1993-01-25 1994-10-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microfiber fillers for orthopedic casting tapes
US5455060A (en) * 1993-10-25 1995-10-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compacted fabrics for orthopedic casting tapes

Also Published As

Publication number Publication date
CA2161871A1 (en) 1994-11-10
DE69419314D1 (en) 1999-08-05
DK0696209T3 (da) 2000-01-31
DE69419314T2 (de) 1999-11-04
WO1994025076A1 (en) 1994-11-10
AU6577394A (en) 1994-11-21
ATE181674T1 (de) 1999-07-15
JPH08509632A (ja) 1996-10-15
AU673923B2 (en) 1996-11-28
ES2135574T3 (es) 1999-11-01
US5713835A (en) 1998-02-03
GB9309275D0 (en) 1993-06-16
GR3031232T3 (en) 1999-12-31
EP0696209A1 (en) 1996-02-14
CA2161871C (en) 2006-11-14
ZA943076B (en) 1995-01-13
EP0696209B1 (en) 1999-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4512340A (en) Visible light cured orthopedic polymer casts
US3421501A (en) Method and application of orthopedic appliances with an ultraviolet curable plastic impregnated bandage
US3908644A (en) Lightweight orthopedic cast material
JP4009754B2 (ja) エポキシ/ポリオール樹脂組成物を硬化させるための3成分光開始剤系
US3874376A (en) Photocurable resin impregnated fabric for forming rigid orthopaedic devices and method
US3905376A (en) Pedicure prosthesis for the metatarsal arch of the foot
JPS6030335B2 (ja) ラクトンと多官能性アクリル酸エステルとの架橋性共重合体の製造法
JP2001520758A (ja) エポキシ樹脂を硬化させるための3成分光開始剤系
PT863775E (pt) Adesivos
JPH08505792A (ja) 整形外科支持材料及び方法
JPS61500974A (ja) 2つの硬化タイプのプレポリマ−を含む光硬化性組成物
US4052282A (en) Photocurable flexible orthopedic bandage
JP3566723B2 (ja) 整形外科用材料
JPH03111402A (ja) 近赤外光重合開始剤
US3618599A (en) Orthopedic device having a resin curable by ultrasonic energy
JPS59500751A (ja) 包帯、その成分及び用途
AU699059B2 (en) Orthopaedic casting and splinting materials
US4214578A (en) Orthopedic bandage having improved conformability
JPS6055133B2 (ja) 整形用装具、材料および方法
DE1804753C3 (de) Stützverbandmaterial
JPS607724Y2 (ja) 整形用固定材
JPS6238168A (ja) 可視光線硬化型医療用ギプス
JP2002291861A (ja) ギプス材料
JPH04261406A (ja) 近赤外光重合開始剤
JPS6055957A (ja) 光硬化性樹脂含浸ギブス材料

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20031205

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040518

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040611

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080618

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090618

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees