JP3551156B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3551156B2
JP3551156B2 JP2001065134A JP2001065134A JP3551156B2 JP 3551156 B2 JP3551156 B2 JP 3551156B2 JP 2001065134 A JP2001065134 A JP 2001065134A JP 2001065134 A JP2001065134 A JP 2001065134A JP 3551156 B2 JP3551156 B2 JP 3551156B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
voltage
frequency
temperature
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001065134A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002266626A (ja
Inventor
伸一 竹島
信也 広田
和浩 伊藤
孝充 浅沼
泰彰 仲野
耕平 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2001065134A priority Critical patent/JP3551156B2/ja
Priority to DE60200723T priority patent/DE60200723T2/de
Priority to EP02004888A priority patent/EP1239126B1/en
Priority to US10/090,781 priority patent/US6955041B2/en
Publication of JP2002266626A publication Critical patent/JP2002266626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3551156B2 publication Critical patent/JP3551156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9404Removing only nitrogen compounds
    • B01D53/9409Nitrogen oxides
    • B01D53/9431Processes characterised by a specific device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N11/00Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • F01N3/0231Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles using special exhaust apparatus upstream of the filter for producing nitrogen dioxide, e.g. for continuous filter regeneration systems [CRT]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0814Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with catalytic converters, e.g. NOx absorption/storage reduction catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0821Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents combined with particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0871Regulation of absorbents or adsorbents, e.g. purging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0892Electric or magnetic treatment, e.g. dissociation of noxious components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/80Employing electric, magnetic, electromagnetic or wave energy, or particle radiation
    • B01D2259/818Employing electrical discharges or the generation of a plasma
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/28Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a plasma reactor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/02Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
    • F01N2560/028Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting humidity or water
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内燃機関の排気浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
燃料の経済性の観点から、ガソリン機関において希薄燃焼(リーンバーン)機関が開発されるとともに、ディーゼル機関の適用範囲が拡大されつつある。ディーゼル機関や希薄燃焼ガソリン機関では、大きな空気過剰率の下で燃料が燃焼せしめられるため、不完全燃焼成分であるHC(炭化水素)及びCO(一酸化炭素)の排出量が少ない反面、空気中の窒素と燃え残りの酸素とが反応して生成されるNO(窒素酸化物)の排出量が多くなる。
【0003】
このように比較的多量に生成される有害なNOの大気中への放出量を低減するために、機関排気系に吸蔵還元型NO触媒を配置することが知られている。吸蔵還元型NO触媒は、排気ガス中の酸素濃度が高いときにNOを硝酸塩の形態で吸収する一方、排気ガス中の酸素濃度が低くなると吸収したNOを放出するとともに、放出したNOを排気ガス中のHCやCO等の還元成分によって還元浄化させるものである。このように、吸蔵還元型NO触媒を備えた内燃機関では、酸素濃度が高い希薄燃焼の排気ガス中からNOを良好に吸収し、定期的なリッチ混合気燃焼運転(リッチスパイク運転)によって、排気ガス中の酸素濃度を低下させるとともに排気ガス中にHCやCO等の還元成分を存在させ、吸収したNOを大気中に放出させることなく良好に還元・浄化することができる。
【0004】
吸蔵還元型NO触媒によるNO浄化率を向上させるためには、吸蔵されにくいNOを予めNOに酸化しておくことが有効である。そこで、特開平11−324652号公報は、吸蔵還元型NO触媒の上流にプラズマ発生装置を配置し、NOをNOに変換させて吸蔵能力の向上を図った排気浄化装置を開示している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、コロナ放電によるプラズマの発生は、電極間の誘電率及び導電率に大きく影響される。一方、排気ガスの雰囲気は、運転中、常に変化している。したがって、同じ電圧及び周波数の交流電圧でプラズマ発生装置を作動させた場合、排気ガス中の水濃度や排気温度が変化すると、放電状態が変化する。すなわち、水分が減少すると放電ができなくなる一方、水分が増大するとアーク放電によりNOが生成される。その結果、エミッションの悪化、過電流による破損、等の予期しない状態に陥るおそれがある。
【0006】
本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、排気通路に配置されたプラズマ発生装置の作動状態を排気ガスの雰囲気に応じて最適に制御することにより、排気浄化効率の向上を図った内燃機関の排気浄化装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明の第一の側面によれば、排気通路にプラズマ発生装置を配置した内燃機関の排気浄化装置において、排気中の水濃度及び排気温度を検出する検出手段と、検出された排気中の水濃度と排気温度とに応じて該プラズマ装置を作動させる交流電圧の周波数又は電圧の少なくともいずれか一つを制御する制御手段と、を具備することを特徴とする内燃機関の排気浄化装置が提供される。前述のように、同じ電圧及び周波数の交流電圧でプラズマ発生装置を作動させると、排気ガス中の水濃度や排気温度が変化したときに、過電流による破損やNOの増加が起きてしまうが、この排気浄化装置においては、周波数と電圧を排気中の水濃度及び排気温度に応じて適切に調整することで最適な排気浄化が可能となる。
【0008】
また、本発明の第二の側面によれば、好ましくは、前記制御手段は、排気温度が室温から上昇するに従って、一旦該周波数又は電圧を低下させ、その後再び該周波数又は電圧を上昇させる。水のイオン積は、室温に対して温度が上昇すると、一旦増加し、その後、300°Cで徐々に減少し、350°C以上で急激に低下する。このため、同じ放電条件で放電を行うと、温度の上昇に伴って一旦放電電流が増し、その後急激に低下することになる。この排気浄化装置においては、排気温度に基づいて水分の解離度に応じた電圧又は周波数の制御が行われる。
【0009】
また、本発明の第三の側面によれば、好ましくは、前記制御手段は、排気中の水濃度に比例して該周波数又は電圧を低下させる。排気中の水濃度が大きくなると、大きな放電電流が流れる傾向となるが、この排気浄化装置においては、周波数又は電圧が低下せしめられることで放電電流の増大が抑制される。
【0010】
また、本発明の第四の側面によれば、好ましくは、該プラズマ発生装置を作動させる周波数及び電圧に応じて許容漏電電流値を設定し、該プラズマ発生装置の放電電流値が該許容漏電電流値を所定時間超えた場合に漏電異常と判断する診断手段が更に具備される。排気中の水濃度や排気温度により、放電電流値が変化するが、この排気浄化装置においては、水濃度や温度によって決定されたプラズマ発生装置の周波数や電圧に応じて放電電流値の許容値が可変とされることで、漏電異常が精度良く検出される。
【0011】
また、本発明の第五の側面によれば、好ましくは、該プラズマ発生装置の下流に吸蔵還元型NO触媒が配置され、該プラズマ発生装置でNOのNOへの酸化が行われる。
【0012】
また、本発明の第六の側面によれば、好ましくは、該吸蔵還元型NO触媒がパティキュレートフィルタに担持され、該プラズマ発生装置で活性酸素の生成が行われる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
【0014】
図1は、本発明の一実施形態に係る内燃機関の排気浄化装置の全体構成を示す概略図である。符号10は、ディーゼル機関又は希薄燃焼ガソリン機関の本体を示す。機関本体10には、機関本体10によって駆動される発電機12が接続されている。発電機12によって発生せしめられた電気は、バッテリ14に蓄えられる。
【0015】
機関本体10から延在する排気通路20には、二つの触媒が配置されている。下流側の触媒は吸蔵還元型NO触媒22であり、上流側の触媒はスタート触媒24である。そして、スタート触媒24と吸蔵還元型NO触媒22との間には、プラズマ発生装置26が配置されている。
【0016】
そのプラズマ発生装置26には、プラズマ駆動回路28から電力が供給される。プラズマ駆動回路28は、バッテリ14から供給される直流電圧を交流電圧へ変換するとともに、その周波数及び交流電圧値を調整してプラズマ発生装置26への投入電力を変化させる。プラズマ発生装置26の作動により、排気中のNOはNOへと酸化される。プラズマ発生装置26の下流に配置された吸蔵還元型NO触媒22においては、NOよりもNOの方が吸蔵されやすいため、NOの還元・浄化処理が促進される。
【0017】
電子制御装置(ECU)30は、機関本体10及びプラズマ駆動回路28を制御するものであり、バッテリ14から電力の供給を受けて作動する。電子制御装置30は、機関本体10の運転状態を検出するとともに、スタート触媒24より上流側に設けられた空燃比(A/F)センサ32、プラズマ発生装置26と吸蔵還元型NO触媒22との間に設けられた排気温センサ34等の各種センサの出力信号を受け取る。また、電子制御装置30は、プラズマ発生装置26の電極間に発生するコロナ放電の電流の大きさを、プラズマ駆動回路28を介して検出する。
【0018】
ところで、前述のように、コロナ放電によるプラズマの発生は、プラズマ発生装置26の電極間の誘電率及び導電率に大きく影響される。排気ガスの誘電率及び導電率を最もよく反映するものは、水濃度及びその解離度である。
【0019】
図2は、温度と水のイオン積との関係を示す特性図である。この図に示されるように、水のイオン積は、室温に対して温度が上昇してくると、一旦増加するが、その後、300°Cで徐々に減少し、350°C以上で急激に低下する。したがって、機関暖機状態から同じ放電条件で放電を行わせると、放電電流は、温度の上昇に伴って一旦増加し、その後、急激に低下することとなる。そこで、本発明においては、排気の状態に応じてコロナ放電すなわちプラズマ発生の条件が制御される。
【0020】
図3は、ECU30によって実行されるプラズマ制御の手順を示すフローチャートである。この制御は、所定の時間周期で実行される。まず、ステップ102では、排気温センサ34及びA/Fセンサ32の各出力からそれぞれ排気温度TE及び空燃比A/Fが検出される。
【0021】
次いで、ステップ104では、検出された空燃比A/Fから排気中の水濃度CWが推定される。すなわち、空燃比の逆数が排気中の水濃度を反映する値となることから、本実施形態においては、空燃比A/Fの逆数をもって排気中の水濃度CWと推定する。なお、排気通路に排気中の水濃度を検出するセンサを設け、直接に水濃度を検出してももちろんよい。
【0022】
次いで、ステップ106では、検出された排気温度TEと推定された排気の水濃度CWとに応じて、プラズマ発生装置26へ供給する交流電圧の周波数F及び電圧Vが決定される。この決定のために、図4に示されるような、排気温度TEと排気の水濃度CWとから周波数Fを求めるためのマップと、図5に示されるような、排気温度TEと排気の水濃度CWとから電圧Vを求めるためのマップとが予め準備されている。
【0023】
図4のマップにおいては、ある一定の排気温度TEに着目すると、図6に示されるように、排気の水濃度CWが増大するにつれて周波数Fが減少するように設定されており、その結果、水濃度の増大に伴う放電電流の増大化傾向が補償されることとなる。同様に、図5のマップにおいては、ある一定の排気温度TEに着目すると、図7に示されるように、排気の水濃度CWが増大するにつれて電圧Vが減少するように設定されており、その結果、やはり、水濃度の増大に伴う放電電流の増大化傾向が補償されることとなる。
【0024】
また、図4のマップにおいては、ある一定の排気の水濃度CWに着目すると、図8に示されるように、排気温度TEが増大するにつれて周波数Fが初めは減少しその後増大するように設定されており、その結果、図2に関して説明した特性が補償されることとなる。同様に、図5のマップにおいては、ある一定の排気の水濃度CWに着目すると、図9に示されるように、排気温度TEが増大するにつれて電圧Vが初めは減少しその後増大するように設定されており、その結果、やはり、図2に関して説明した特性が補償されることとなる。
【0025】
なお、本実施形態においては、排気温度TEと排気の水濃度CWとから、プラズマ発生装置26へ供給する交流電圧の周波数F及び電圧Vの双方を調整するようにしているが、周波数F又は電圧Vのいずれか一方のみを調整するようにしてもよい。
【0026】
ステップ108以降では、漏電異常の有無を判断するための診断処理が行われる。上述のように、排気温度と排気中の水濃度とにより周波数及び電圧を変化させているため、一定の許容漏電電流値を設定することは困難である。そこで、本実施形態では、排気温度TE及び排気中の水濃度CWによって決定されたプラズマ発生装置の周波数F及び電圧Vに応じて許容漏電電流値IAが設定される。
【0027】
すなわち、ステップ108では、ステップ106で決定された周波数F及び電圧Vに基づいて、図10に示される如きマップを参照して補間演算することにより、許容漏電電流値IAが決定される。図10のマップでは、周波数Fが大きくなるにつれて、及び、電圧Vが大きくなるにつれて、許容漏電電流値IAは大きくされている。
【0028】
次いで、ステップ110では、プラズマ発生装置26に供給される交流電圧の周波数及び電圧がF及びVに設定された状態での放電電流の値Iを計測する。次いで、ステップ112では、放電電流値Iが許容漏電電流値IAを超えているか否かを判定する。I≦IAのときには、ステップ114に進み、IA<Iの状態の継続時間を計測するためのタイマをリセットして、本ルーチンを終了する。
【0029】
一方、IA<Iのときには、ステップ116に進み、前述のタイマが既にオンされているか否かを判定する。タイマが未だオンされていないときには、ステップ118に進み、タイマをオンする。一方、タイマが既にオンされているときには、ステップ120に進み、タイマによる計測時間が所定時間を超えているか否かを判定する。所定時間が経過していないときには、本ルーチンを終了する一方、所定時間が経過しているときには、ステップ122に進み、異常を報知するための異常フラグをオンにしてから本ルーチンを終了する。かくして、プラズマ発生装置の放電電流値が許容漏電電流値を所定時間超えた場合に漏電異常と判断され報知される。
【0030】
なお、吸蔵還元型NO触媒は、微粒子物質を捕集可能なフィルタであるパティキュレートフィルタに担持されるように構成されてもよい。すなわち、ディーゼル機関では、パティキュレート(微粒子)の排出量が多くなるが、燃焼の改善のみでは十分にパティキュレートを低減することができないため、後処理として排気系にパティキュレートをトラップ(捕集)するフィルタが設けられる場合がある。かかる場合には、吸蔵還元型NO触媒をそのパティキュレートフィルタに担持させることが可能である。そのときには、プラズマ発生装置26の作用で生成された活性酸素は、パティキュレートフィルタに捕集されたパティキュレートの燃焼を促進する効果を奏することとなる。
【0031】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、排気通路に配置されたプラズマ発生装置の作動状態が排気ガスの雰囲気に応じて最適に制御されることにより、排気浄化効率の向上が図られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る内燃機関の排気浄化装置の全体構成を示す概略図である。
【図2】温度と水のイオン積との関係を示す特性図である。
【図3】電子制御装置によって実行されるプラズマ制御の手順を示すフローチャートである。
【図4】排気温度TEと排気の水濃度CWとから周波数Fを決定するためのマップを示す図である。
【図5】排気温度TEと排気の水濃度CWとから電圧Vを決定するためのマップを示す図である。
【図6】一定の排気温度TEの下での、排気の水濃度CWと周波数Fとの関係を示す図である。
【図7】一定の排気温度TEの下での、排気の水濃度CWと電圧Vとの関係を示す図である。
【図8】一定の排気の水濃度CWの下での、排気温度TEと周波数Fとの関係を示す図である。
【図9】一定の排気の水濃度CWの下での、排気温度TEと電圧Vとの関係を示す図である。
【図10】プラズマ発生装置に供給する交流電圧の周波数Fと電圧Vとから許容漏電電流値IAを決定するためのマップを示す図である。
【符号の説明】
10…内燃機関本体
12…発電機
14…バッテリ
20…排気通路
22…吸蔵還元型NO触媒
24…スタート触媒
26…プラズマ発生装置
28…プラズマ駆動回路
30…電子制御装置(ECU)
32…空燃比(A/F)センサ
34…排気温センサ

Claims (3)

  1. 排気通路にプラズマ発生装置を配置した内燃機関の排気浄化装置において、
    排気中の水濃度及び排気温度を検出する検出手段と、
    検出された排気中の水濃度と排気温度とに応じて該プラズマ装置を作動させる交流電圧の周波数又は電圧の少なくともいずれか一つを制御する制御手段と、
    を具備し、
    前記制御手段は、排気温度が室温から上昇するに従って、一旦該周波数又は電圧を低下させ、その後再び該周波数又は電圧を上昇させることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 排気通路にプラズマ発生装置を配置した内燃機関の排気浄化装置において、
    排気中の水濃度及び排気温度を検出する検出手段と、
    検出された排気中の水濃度と排気温度とに応じて該プラズマ装置を作動させる交流電圧の周波数又は電圧の少なくともいずれか一つを制御する制御手段と、
    を具備し、
    前記制御手段は、排気中の水濃度に比例して該周波数又は電圧を低下させることを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  3. 排気通路にプラズマ発生装置を配置した内燃機関の排気浄化装置において、
    排気中の水濃度及び排気温度を検出する検出手段と、
    検出された排気中の水濃度と排気温度とに応じて該プラズマ装置を作動させる交流電圧の周波数又は電圧の少なくともいずれか一つを制御する制御手段と、
    を具備し、
    該プラズマ発生装置を作動させる周波数及び電圧に応じて許容漏電電流値を設定し、該プラズマ発生装置の放電電流値が該許容漏電電流値を所定時間超えた場合に漏電異常と判断する診断手段を更に具備することを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
JP2001065134A 2001-03-08 2001-03-08 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP3551156B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065134A JP3551156B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 内燃機関の排気浄化装置
DE60200723T DE60200723T2 (de) 2001-03-08 2002-03-04 Abgasreiniger für eine Brennkraftmaschine
EP02004888A EP1239126B1 (en) 2001-03-08 2002-03-04 Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine
US10/090,781 US6955041B2 (en) 2001-03-08 2002-03-06 Exhaust gas purifying apparatus for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001065134A JP3551156B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002266626A JP2002266626A (ja) 2002-09-18
JP3551156B2 true JP3551156B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=18923841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065134A Expired - Fee Related JP3551156B2 (ja) 2001-03-08 2001-03-08 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6955041B2 (ja)
EP (1) EP1239126B1 (ja)
JP (1) JP3551156B2 (ja)
DE (1) DE60200723T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7508140B2 (en) 2006-03-22 2009-03-24 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040093853A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-20 Hemingway Mark D. System and method for using nonthermal plasma reactors
JP2004346828A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Hino Motors Ltd 排気浄化装置
US7331170B2 (en) 2003-05-22 2008-02-19 Hino Motors, Ltd. Exhaust emission control device
JP4301094B2 (ja) * 2004-06-25 2009-07-22 トヨタ自動車株式会社 燃料又は還元剤添加装置及び方法、並びにプラズマトーチ
US7316106B2 (en) * 2004-09-07 2008-01-08 Gm Daewoo Auto & Technology Company Method for processing combustion exhaust gas containing soot particles and NOx
JP2007021312A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Toshiba Corp 放電装置
JP4172519B2 (ja) * 2007-01-26 2008-10-29 トヨタ自動車株式会社 圧縮着火式内燃機関の排気浄化装置
JP5045629B2 (ja) 2008-04-08 2012-10-10 三菱電機株式会社 排気ガス浄化装置
CN102906380B (zh) * 2010-05-25 2015-04-29 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
CN103429862B (zh) * 2011-03-16 2016-01-20 丰田自动车株式会社 颗粒状物质处理装置
EP2687690A4 (en) * 2011-03-16 2015-04-22 Toyota Motor Co Ltd DEVICE FOR TREATING PARTICULATE MATTER
JP5590216B2 (ja) * 2011-03-16 2014-09-17 トヨタ自動車株式会社 粒子状物質処理装置
DE102011110057A1 (de) * 2011-08-12 2013-02-14 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Regeln einer Ionisationseinrichtung von einer Abgasnachbehandlungsvorrichtung
FR2981862A3 (fr) * 2011-10-27 2013-05-03 Renault Sa Controle du ratio no2/nox pour la scr par procede plasma
CN102852595B (zh) * 2012-04-19 2015-07-08 绍兴文理学院 汽车尾气pm2.5颗粒等氧离子净化装置及其净化方法
KR101498598B1 (ko) * 2013-03-05 2015-03-04 주식회사 이노엔스 에너지 절감형 오염물질 처리장치
CN103256100B (zh) * 2013-05-23 2017-02-08 无锡伊佩克科技有限公司 一种汽车尾气自检净化系统
EP3050615A1 (de) * 2015-02-02 2016-08-03 Winterthur Gas & Diesel AG Strömungseinheit, Abgasreinigungsanlage und Verfahren für eine Abgasreinigungsanlage
CN107289454B (zh) * 2017-07-03 2019-05-17 南京中电熊猫平板显示科技有限公司 一种尾气处理监控方法及系统
US10947885B2 (en) * 2018-06-25 2021-03-16 GM Global Technology Operations LLC Passive nitric oxide storage catalyst management
RU2689020C1 (ru) 2018-10-30 2019-05-23 Радченко Виталий Анатольевич Устройство для очистки выбросов двигателей внутреннего сгорания от оксидов азота с помощью неравновесной низкотемпературной плазмы и поглотителя
JP7347264B2 (ja) * 2020-02-28 2023-09-20 いすゞ自動車株式会社 診断装置及び診断方法
CN111744341B (zh) * 2020-07-09 2022-06-17 四川轻化工大学 低温等离子体有机废气处理的防爆监测控制方法与系统

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5100632A (en) 1984-04-23 1992-03-31 Engelhard Corporation Catalyzed diesel exhaust particulate filter
DE160482T1 (de) 1984-04-23 1986-04-10 Engelhard Corp., Iselin, N.J. Katalytischer abgasfilter fuer teilchen eines dieselmotors.
US4902487A (en) 1988-05-13 1990-02-20 Johnson Matthey, Inc. Treatment of diesel exhaust gases
JPH04243525A (ja) 1991-01-22 1992-08-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2722987B2 (ja) 1992-09-28 1998-03-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US5492678A (en) * 1993-07-23 1996-02-20 Hokushin Industries, Inc. Gas-cleaning equipment and its use
JPH08105317A (ja) 1994-10-07 1996-04-23 Tonen Corp 排ガス処理装置
US5863413A (en) * 1996-06-28 1999-01-26 Litex, Inc. Method for using hydroxyl radical to reduce pollutants in the exhaust gases from the combustion of a fuel
US5746984A (en) * 1996-06-28 1998-05-05 Low Emissions Technologies Research And Development Partnership Exhaust system with emissions storage device and plasma reactor
US6038853A (en) * 1996-08-19 2000-03-21 The Regents Of The University Of California Plasma-assisted catalytic storage reduction system
US6038854A (en) * 1996-08-19 2000-03-21 The Regents Of The University Of California Plasma regenerated particulate trap and NOx reduction system
JPH10169431A (ja) 1996-12-12 1998-06-23 Mitsubishi Motors Corp 排ガス処理装置
JPH10174845A (ja) 1996-12-19 1998-06-30 Mitsubishi Motors Corp 排ガス処理装置
JPH10216558A (ja) 1997-01-31 1998-08-18 Takuma Co Ltd パルス荷電ガス処理装置
JP3005500B2 (ja) 1997-06-30 2000-01-31 神戸日本電気ソフトウェア株式会社 図形処理システム
JPH11324652A (ja) 1998-04-09 1999-11-26 Fev Motorentechnik Gmbh & Co Kg 自動車の有害物質の放出を低減する方法
US6775972B2 (en) * 1998-10-09 2004-08-17 Johnson Matthey Public Limited Company Purification of exhaust gases
GB9919200D0 (en) * 1999-08-14 1999-10-20 Johnson Matthey Plc Pollution control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7508140B2 (en) 2006-03-22 2009-03-24 Ngk Insulators, Ltd. Plasma reactor

Also Published As

Publication number Publication date
EP1239126A2 (en) 2002-09-11
EP1239126A3 (en) 2003-07-30
US6955041B2 (en) 2005-10-18
US20020127151A1 (en) 2002-09-12
EP1239126B1 (en) 2004-07-14
JP2002266626A (ja) 2002-09-18
DE60200723T2 (de) 2004-12-02
DE60200723D1 (de) 2004-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3551156B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3649188B2 (ja) 排気浄化装置付き内燃機関
JP2861628B2 (ja) 排気ガス浄化装置
KR20050036860A (ko) 내연기관의 배기가스 정화장치와 그 배기가스 정화방법
JP5376048B2 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP5130162B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置および制御方法
CN114728236B (zh) 在排气后处理系统中操作被动式氮氧化物吸附器的系统和方法
CN108956867B (zh) 气体传感器控制设备
JP4052286B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2009092001A (ja) 内燃機関の制御装置、制御方法、その方法を実現させるプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP3642032B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2005061246A (ja) 排気浄化装置
JP4631767B2 (ja) ハイブリッドシステムの排気浄化装置
JP2010180842A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2001159309A (ja) 排気ガス浄化装置
JP2005233115A (ja) 内燃機関制御装置及びそれを搭載した車両
JP2004036543A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2003222018A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2008144645A (ja) 排気ガス浄化装置
KR101836287B1 (ko) 촉매 히팅 제어 장치 및 방법
KR20200139861A (ko) 자동차의 배기가스 정화장치 및 그 제어방법
JP2004144072A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2016125436A1 (ja) 微粒子検出装置
JP6957283B2 (ja) エンジンシステム
WO2022185926A1 (ja) 排気浄化装置、排気浄化方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees