JP3550607B2 - ガラス表面の防汚性コーティング - Google Patents

ガラス表面の防汚性コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP3550607B2
JP3550607B2 JP2000589457A JP2000589457A JP3550607B2 JP 3550607 B2 JP3550607 B2 JP 3550607B2 JP 2000589457 A JP2000589457 A JP 2000589457A JP 2000589457 A JP2000589457 A JP 2000589457A JP 3550607 B2 JP3550607 B2 JP 3550607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
sputtering
coating
glass plate
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000589457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002533284A (ja
Inventor
クリスコ,アネッテ
ボンド,ボブ
スタネック,ロジャー
プァフ,ゲイリー
ハーティグ,クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22348460&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3550607(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Publication of JP2002533284A publication Critical patent/JP2002533284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3550607B2 publication Critical patent/JP3550607B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/22Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with other inorganic material
    • C03C17/23Oxides
    • C03C17/245Oxides by deposition from the vapour phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/3411Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials
    • C03C17/3417Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions with at least two coatings of inorganic materials all coatings being oxide coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3618Coatings of type glass/inorganic compound/other inorganic layers, at least one layer being metallic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3626Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer one layer at least containing a nitride, oxynitride, boronitride or carbonitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3639Multilayers containing at least two functional metal layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3642Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating containing a metal layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3657Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating having optical properties
    • C03C17/366Low-emissivity or solar control coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3681Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer the multilayer coating being used in glazing, e.g. windows or windscreens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/10Glass or silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3464Sputtering using more than one target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/568Transferring the substrates through a series of coating stations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/20Materials for coating a single layer on glass
    • C03C2217/21Oxides
    • C03C2217/213SiO2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/75Hydrophilic and oleophilic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/77Coatings having a rough surface
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/365Coating different sides of a glass substrate

Description

【0001】
[発明の分野]
本発明は、汚れ及び水による汚染の蓄積に抵抗するガラス基材等のためのコーティングを提供する。本発明のコーティングされたガラス基材は、本発明のコーティングをガラス板の外部用表面に備え、一方で同じガラス板の反対側に反射性コーティングが適用されている絶縁ガラスユニットで使用することができる。
【0002】
[発明の背景]
窓及び他のガラス表面を清浄に保つことには比較的費用及び時間がかかる。個々の窓を清浄にすることはさほど面倒ではないが、多数の窓を清浄に保つことは大きな負担であることがある。例えば、現代的なガラスオフィスタワーでは、窓清浄化作業者に窓の外部用表面を定期的に清浄化してもらうのは、長い時間がかかりまた高価につく。
【0003】
窓及び他のガラス表面は、種々の経路で「汚され」又は「汚染され」る。窓が汚れを集め得る主な態様の2つは、ガラス表面上での水の作用を含む。第1に、水それ自体が汚れ、又はガラスの表面の無機物若しくは汚れ等を集める。明らかに、ガラスの上に汚れた水が付着すれば、乾燥したとき、同伴された又は溶解された汚れをガラスの上に残すであろう。比較的清浄な水が窓の外部用表面に付着しても、窓の上にある各水滴は、乾燥するときに、汚れや他の空気で運ばれた粒子を集める傾向がある。これらの粒子及びこの水に溶解されるような他の化学物質は、時間と共に一層濃縮され、ガラス表面に特徴的なしみや乾燥リングを残す。
【0004】
水が窓又は他のガラス表面に汚れた又は好ましくない外観を与える傾向がある第2の様式は、ガラス表面自体への攻撃に関連する。比較的清浄な水がガラス表面に存在する場合でさえも、それはガラスからアルカリ成分を浸出し始める。典型的なソーダ石灰ガラスについては、そのソーダ及び石灰はガラスから浸出され、この液滴のpHを増加させるであろう。pHが増加するに連れて、ガラス表面への攻撃はより激しいものとなる。その結果、乾燥しつつある水滴の下のガラスは、この水滴が完全に乾燥するまでに少し粗くなるであろう。加えて、前記ガラスから浸出されたアルカリ成分は、乾燥リングとして前記ガラス表面に再堆積するであろう。この乾燥したアルカリ性物質はガラスの外観を損なうばかりでなく、ガラス表面が再び湿ったときに溶液に戻る傾向があり、次の水滴のpHを迅速に増してガラス表面に合着する。
【0005】
板ガラスを貯蔵及び運搬において、隣接するガラス板の間の表面上に水が存在することは常習的な問題である。ガラスが水と直接に接触しないようにする工程を行うことはできる。しかしながら、ガラスを湿った雰囲気において貯蔵する場合、水はこの周囲からガラス表面に凝縮し得る。
【0006】
これは比較的多くのガラスが集められたときに一層問題となる。多くのガラスは相当大きな熱容量を持ち、温まるまでに長時間を要する。その結果、それらは、周囲温度が増すとき(例えば、朝において)しばしば周囲空気よりも冷たくなり、空気中の湿分をガラスの表面に凝縮させるであろう。空気の循環が限られているために、ガラス板の間の湿気は乾燥するのに相当な時間がかかる。これは凝縮した湿分に、ガラスからアルカリ成分を浸出させる機会を与え、このガラス表面に悪影響を与える。この攻撃の速度は、ガラス表面に酸を適用することによって幾分低下させることができる。これは、緩酸、例えばアジピン酸を、ガラス板がくっついて相互に引っ掻き合うのを防ぐために使用する分離剤に添加することによって、一般に行われている。
【0007】
ガラス板が清浄な外観をより長期間維持するようにするために、多数の試みがなされてきた。最近の研究の1つの方向は、ガラス及び他のセラミックスの「自己清浄化」表面である。この分野での研究は、ある種の金属が紫外線を吸収して、生物学的な物質、例えば油、植物性物質、油脂及びグリース等を光触媒的に分解する能力に基づいている。これらの光触媒金属酸化物の最も強力なものは二酸化チタンであるようであるが、この光触媒効果を有するように見える他の金属酸化物は、鉄、銀、銅、タングステン、アルミニウム、亜鉛、ストロンチウム、パラジウム、金、白金、ニッケル及びコバルトの酸化物を含む。
【0008】
そのような光触媒コーティングは生物学的由来の物質を除去することに幾らかの利益を示すかもしれないが、それらの他の物質への直接の影響は不明であり、紫外線への曝露に従って変化すると考えられる。その結果、そのようなコーティングされたガラスの表面上の水に関連する上記の問題は、そのような光触媒コーティングが直接に取り組んでいるものではない。
【0009】
水をビーズ状にして小さな液滴にすることによって、ガラス表面の水の影響を最小にする多数の試みがなされてきた。例えば、米国特許第5,424,130号明細書(中西等、この教示はここで参照することにより本発明の記載に含める)は、フルオロアルキル基を含むシリカに基づくコーティングでガラス表面をコーティングすることを提案している。この文献は、シリコーンアルコキシドペイントをガラス表面に適用し、このペイントを乾燥させ、次いでこの乾燥したペイントを空気中で燃焼させることを教示している。中西等は、非金属元素、即ち、SiO 層の酸素の一部をフルオロアルキル基で置換することの重要性を強調している。前記酸素原子の1.5%までがそのように置換されるべきである。中西等は、0.1%未満の酸素原子がフルオロアルキル基で置換されているならば、このガラス表面と水との接触角が80°未満となるので、このガラスは適当な撥水性を示さないとしている。
【0010】
そのような「撥水性」コーティングはガラス表面上の水を滴状にする。高速の空気の一定した流れが表面を吹き抜ける自動車の風防ガラス等にこのコーティングを適用すると、この滴状化効果は、前記液滴が前記表面から吹き飛ぶことによってガラス表面から水を除去するのを助けることができる。しかしながら、比較的静的な用途においては、これらの液滴はガラスの表面に存在し、ゆっくりと蒸発する傾向がある。その結果、示されたこの「撥水性」コーティングは、上述の水に関連する汚れの問題を解決しない。反対に、水をより容易に液滴化することによって、実際に問題をより悪化させることがある。
【0011】
他のシリカコーティングが種々の態様でガラス表面に適用されてきた。例えば、米国特許第5,394,269号明細書(高松等)は、反射率を低下させるために、ガラス表面上の「微細に粗い」シリカ層を提案している。この粗い表面は、この表面をハイドロシリコフルオロ酸(hydrosilicofluoric acid)中の過飽和シリカ溶液で処理して、このガラス板上にシリカの多孔質層を適用することによって達成される。多成分のゾルゲル溶液を用いることによって、小さな窪みが点在し、サイズが約50〜200nmの範囲であるとされた小さな「島状領域」を有する表面を達成することを主張している。この粗い表面は空気/ガラス界面での反射を減らす助けとなり得るかも知れないが、上述の水関連の汚れの問題を減らすとは思えない。どちらかと言えば、このコーティングの多孔性はガラス表面に水を保持する傾向があると考えられる。このことによって、ガラス表面上での水の長期残留に関連する問題は増加する可能性があると考えられる。
【0012】
[発明の要約]
1つの側面において、本発明は水をシート状にするコーティングを有するガラス物品、及びそのようなコーティングを適用する方法を提供する。本発明の第1の態様によれば、ガラス物品は、水をシート状にするコーティングを備えた少なくとも1つのコーティングされた表面を有する。この水をシート状にするコーティングは、このガラスの外部用表面に直接にスパッタリングされたシリカを有する。この水をシート状にするコーティングの外部用面は実質的に非多孔質であるが、凹凸のある表面を有する。この水をシート状にするコーティングは、前記ガラス物品のコーティングされた表面上の水の接触角を望ましくは約25°未満に減らし、このガラス物品のコーティングされた表面に適用された水をシート状にする。
【0013】
本発明の第2の態様によれば、水との周期的接触にさらされる外部用表面を有する少なくとも1つのガラス板を有する窓が提供される。このガラス板の外部用表面は、平均厚さ約1.5nm(15Å)〜約35nm(350Å)でガラス表面に直接スパッタリングされたシリカを含む水をシート状にするコーティングを有する。この水をシート状にするコーティングは、実質的に非多孔質であるが凹凸のある表面を有する外部用表面を有する。この水をシート状にするコーティングは、このガラス板のコーティングされた表面に適用された水をシート状にする。
【0014】
本発明の他の態様によれば、ガラス板は、反射性コーティングを有する内部用表面と、水をシート状にするコーティングを有する外部用表面とを持つ。この反射性コーティングは、反射性金属の層及び少なくとも1つの誘電体層を有してもよい。この水をシート状にするコーティングは再び、前記ガラス板の外部用表面に直接スパッタリングされたシリカを有し、この水をシート状にするコーティングは実質的に非孔質であるが凹凸の表面を有する外部用面を有する。この水をシート状にするコーティングは、望ましくは、このガラス板のコーティングされた表面の水との接触角を約25°未満に減らし、このガラス板のコーティングされた外部用表面に適用された水をシート状にする。
【0015】
上述のように、本発明はガラス表面を防汚性及び防汚染性にする方法も意図している。1つの態様において、この方法は第1に内部用表面と外部用表面とを有するガラスを提供することを含む。前記ガラスの内部用表面及び外部用表面は清浄化する。その後、前記ガラス板の前記内部用表面には、少なくとも1つの第1の誘電体層、少なくとも1つの金属層、及び少なくとも1つの第2の誘電体層の順にスパッタリングすることによって赤外線反射性コーティングを施す。好ましくはこの赤外線反射性コーティングの可視スペクトルに対する透過率が少なくとも70%である。前記ガラスの外部用表面には、前記ガラス板の外部用表面に直接シリカをスパッタリングすることによって、水をシート状にするコーティングを施す。望むならば、前記水をシート状にするコーティングは、前記反射性コーティングを作るのに用いられたのと同じスパッタリングコーティング装置で適用することができる。適当な材料を選ぶことにより、前記水をシート状にするコーティング及び前記反射性コーティングの誘電体層の1つは、同じスパッタリング容器にて酸化性雰囲気中で適用することもできる。望むならば、内部用表面が外部用表面の上になる一定の向きで維持しつつ、ガラス板の内部用表面及び外部用表面の両方にコーティングを施すことができる。
【0016】
本発明の代替の方法によれば、内部用表面及び外部用表面を有するガラス板を提供する。スパッタリングライン(sputtering line)も供給され、このスパッタリングラインは一連のスパッタリング容器を有する。このスパッタリング容器の各々は、ガラス板用の支持体を有する。前記スパッタリング容器の少なくとも1つは、前記支持体の上方の上側ターゲット及び前記支持体の下方の下側ターゲットを有する2方向スパッタリング容器を含む。前記ガラスの内部用表面及び外部用表面を清浄化し、その後、このガラス板を、内部用表面が上側ターゲットの方に向き且つ外部用表面が下側ターゲットの方に向くようにして、2方向スパッタリング容器の支持体上に配置する。前記上側ターゲットをスパッタリングして誘電体層を堆積させる。この誘電体層は、前記ガラスの内部用表面上に直接、又はこのガラスの内部用表面上に予め堆積された積層体上に堆積させることができる。前記ガラス板が2方向スパッタリング容器中に維持されている間に、下側ターゲットをスパッタリングして、このガラスの外部用表面上に水をシート状にするコーティングを堆積させる。1つの可能な好ましい態様において、上側ターゲット及び下側ターゲットの両方は同じスパッタリング容器内において酸化雰囲気中でスパッタリングする。
【0017】
更に他の態様において本発明は、前記ガラスのいずれかの側に適用させるコーティングの性質にかかわらずに、コーティング装置を1回通過させて、1つのガラス板又は他の基材の2つの面をコーティングする方法を提供する。この方法では、清浄な内部用表面及び清浄な外部用表面を有するガラス板(又は他の基材)を提供する。スパッタリングラインも提供し、このラインは一連のスパッタリング容器を有し、各々のスパッタリング容器はその中にガラス板用の支持体を有し、前記スパッタリング容器のうちの少なくとも1つは前記支持体の上方に位置する上側ターゲットを有する下向きスパッタリング容器を構成する。前記スパッタリング容器の第2のスパッタリング容器は、前記支持体の下方に位置する下側ターゲットを有する上向きスパッタリング容器を構成する。前記ガラス板又は他の基材は、内部用表面が上側ターゲットに向くようにして下向きスパッタリング容器の支持体上に配置する。前記上側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの内部用表面及び前記ガラスの内部用表面上に予め堆積させた積層体のうちの一方に直接にコーティングを堆積させる。また、前記ガラス板は、外部用表面が下側ターゲットに向くようにして、前記上向きスパッタリング容器中の支持体上に配置する。前記下側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの外部用表面及び前記ガラスの外部用表面上に予め堆積させた積層体のうちの一方にコーティングを堆積させる。前記内部用表面が前記外部用表面の上に位置するような一定の向きを維持しつつ、前記ガラスの内部用表面及び外部用表面の両方にコーティングを施す。
【0018】
[好ましい態様の詳細な説明]
図1は、本発明の1つの有用な態様による1対のコーティングを有するガラス板を概略的に示す。ガラス板10は外部用面12及び内部用面14を有する。(後に続く説明における「内部用」及び「外部用」面の呼称は任意のものである。しかしながら、殆どの状況において、前記外部用面は汚れ及び水等と接触し得る周囲環境に曝されている。内部用面が同様な周囲環境に向いていてもよい。もっとも、図2及び3に示された態様において、この「内部用」面は実際には保護され、第2のガラス板は、この内部用面と周囲環境との間に存在する。)
【0019】
ガラス10の内部用面14は反射性コーティング30を有する。当業者なら容易に理解するように、この反射性コーティングは望みの性質に依存して、任意の望みの形態をもとり得る。広範な種々のそのようなフィルムが当技術分野において知られており、この反射性コーティング30の正確な性質は本発明の範囲外である。
【0020】
例えば前記ガラス物品を鏡として使用する場合、前記コーティング30は単純に反射性金属の比較的厚い層を含むことができる。所望ならば、誘電体材料の保護コーティングを、前記ガラスと接触する表面と反対側の金属の表面に適用してもよい。当技術分野において知られているように、これは、化学的及び物理的攻撃から金属層を保護するのを助ける。反射性金属層の何れかの側に誘電体層を含む当技術分野において知られた種々の鏡コーティングのいずれかを採用することもできる。当技術分野で知られた多数の2色性鏡はそのようなコーティングを使用している。
【0021】
図1の態様において、反射性コーティング30は、低放射率太陽光制御フィルムで一般に使用されているタイプの赤外線反射性コーティングの典型である。典型的には、そのようなフィルムは一対の誘電体層の間にはさまれた金属層を含む。この構造は、積層体の赤外線反射性を更に高めるために繰り返してもよい。有用な赤外線反射性積層体の1つの例は、米国特許第5,302,449号明細書(Ebyら)によって開示されており、その教示はここで参照することによって本発明の記載に含める。
【0022】
図1に示した積層体30は、誘電体材料の1又はそれ以上の層を含んでもよいベースコート32を含む。例えば、このベースコート32は、約15〜27.5nm(150〜275Å)の厚さで適用された酸化亜鉛を含んでもよい。第1の金属層34は、このベースコート32上に直接適用することができる。この金属は、例えば約10nm(100Å)〜約15nm(150Å)の厚さで適用された銀でよい。第2の誘電体層38は、第1の金属層34上に適用することができる。この誘電体層38の厚さは、少なくとも部分的に第2の金属層40がこの積層体に含まれるかどうかに依存する。2つの金属層を有する積層体では、図示されるように、この第2の誘電体層38は典型的に比較的厚い金属酸化物の層、例えば70〜75nm(700〜750Å)の酸化亜鉛を含んでいてよい。望むならば、比較的薄い犠牲層36を、金属層34と誘電体層38との間で適用してもよい。これは誘電体層38のスパッタリング堆積の間に、金属層34を保護する助けとなる。この犠牲層36は、例えば、厚さ2.5nm(25Å)又はそれ以下で適用された金属チタンの層を含んでいてよい。この金属チタンは、金属酸化物誘電体38の適用の間に犠牲となって酸化して、その下の銀層34への被害を制限する。
【0023】
図示された積層体では、第2の金属層40を第2の誘電体層38の上に適用している。この第2の金属層40は通常、第1の金属層34と同じ材料でできている。例えば、この第2の金属層40は約12.5〜17.5nm(125〜175Å)の銀を含んでもよい。再び、チタン等の犠牲層42をこの金属層40の上に適用して、その後の誘電体44及び46の堆積の間に、金属層を保護するようにしてもよい。第3の誘電体層44は犠牲層42の上に適用する。この誘電体層44も、金属酸化物、例えば25〜30nm(250〜300Å)で適用された酸化亜鉛であり得る。望むならば、他の誘電体材料の保護オーバーコーティング46を誘電体層44上に適用してもよい。1つの好ましい態様において、このオーバーコーティング46は、5.0〜6.0nm(50〜60Å)のSi の層を含んでいてもよい。
【0024】
水をシート状にするコーティング20は、ガラスの外部用表面12に適用した。このコーティングは、ガラス板12の表面に直接に適用するのが好ましい。典型的にソーダ/石灰ガラスであるガラスは、大部分がシリカでできており、水をシート状にするコーティングも望ましくはシリカでできているので、このことは、これら2つの層の間に強い結合を提供し、コーティング20の水シート状にする性能を高めることができると考えられる。
【0025】
本発明の水をシート状にするコーティング20は、望ましくはガラス10の外部用表面12上に直接に堆積させたシリカを含む。図8〜10に関連して以下に述べるように、このコーティング20の外部用表面22は凹凸のある表面を持っている。(これは概念的に、コーティング31の外部用表面22上の、一連の不規則に間隔の開いた様々なサイズの突起として示されている)。従って、このコーティング20が特定の厚さを有すると考えるのは本来は幾分不正確であろう。しかしながら、コーティング20は望ましくは、メジアン厚さが、約1.5〜約35.0nm(約15〜約350Å)、好ましくは約1.5〜約15.0nm(約15〜約150Å)である。最小コストでのこのコーティングの大きな利益は、約2.0〜約12.0nm(約20〜約120Å)の範囲で得られると考えられる。このコーティング20をガラス10の外部用表面12に適用することができる1つの好ましい様式を、以下により詳細に示す。
【0026】
図2は、本発明の更に他の態様による複数ガラス板絶縁ガラスユニットの概略図である。絶縁ガラスユニットは当技術分野で周知であり、ここではあまり立ち入った話はしない。しかしながら簡潔に述べると、そのような絶縁ガラスユニットは一般に、スペーサー110によって間隔を空けて保持された2枚のガラス10、100を含む。この態様において、ガラス10の外部用表面によって支持される水をシート状にするコーティング20は、第2のガラス板100の反対側を向いており、ガラス10の内部用表面によって支持された反射性コーティング30は第2のガラス板100の側を向いている。スペーサー110は、一方の側で第2のガラス板100の内部用表面102に接合し、他方の側で第1のガラス板10に接合している。当技術分野で知られているように、前記スペーサーは、ガラス10の内部用表面14に直接に接合されてもよいし、或いは反射性コーティング30がガラス10の周縁部にまで延びていて、前記スペーサーがそのコーティング30に直接に接合されていてもよい。
【0027】
典型的に、前記スペーサーは金属等でできており、乾燥剤を保持している。この乾燥剤はガラス板間の空間115中のガスに接しており、ガラス板間に入り込むことのある全ての湿分を取り除く。外側シール114は、スペーサー110の外側周辺部に沿って保持されて、信頼性可能なガス及び湿分のバリヤーを形成する。
【0028】
図3は、本発明のコーティングされたガラス物品のもう1つの用途を示す。この態様において、前記ガラス板10は、中間耐裂性プラスチックフィルム130によって第2のガラス板100に接合されて、積層構造を形成する。そのような積層窓構造体は自動車窓の分野で周知である。典型的に、このプラスチック層130は、他の2枚のガラス板に熱融解させる比較的厚いポリビニルブチラール等の層の形を取る。望むならば、コーティング30はなくてもよい。しかしながらより好ましくは、前記反射性フィルム30は、熱処理可能な赤外線反射性フィルムを含む。種々のそのようなフィルムは当技術分野で知られており、このフィルムの正確な性質は本発明の範囲を超えるものであるが、任意の熱処理可能なコーティング30を使用し得る。
【0029】
上述のように水をシート状にするコーティングは、存在する場合の反射性コーティング30と同様に、望ましくはスパッタリングによって適用する。これらのそれぞれのコーティングは、1つのスパッタリングラインをそれぞれのために通して2つのコーティングを適用することによって、従来のスパッタリング装置を用いて適用することができる。例えば、反射性コーティングを適用する前に、本発明の水をシート状にするコーティング20は、ガラスの外部用表面を酸化スパッタリング雰囲気のシリコンターゲットの下に配置することにより、このガラスの外部用表面に適用することができる。その後、一連のスパッタリング容器を用いて、それぞれのスパッタリング容器が望みの積層体の1又はそれ以上の特定の層をスパッタリングするようにして、従来の様式で多層反射性コーティングを適用することができる。
【0030】
図4は、本発明の1つの態様による2方向スパッタリング容器を概略的に示したものである。マグネトロンスパッタリング容器は当技術分野で周知であり、種々の供給者から商業的に入手可能である。そのようなマグネトロンスパッタリング容器の完全な解説は本発明の範囲を超えるが、そのような装置の1つの比較的有用な構造は、米国特許第5,645,699号明細書(Sieck)で開示されており、その教示はここで参照することにより本発明の記載に含める。
【0031】
それでも一般的にいえば、マグネトロンスパッタリングは、基材上に堆積させる金属又は誘電体でできたターゲットを提供することを含む。このターゲットは負の電荷を供給され、比較的正に荷電したアノードをこのターゲットに近く配置する。比較的少量の望みのガスを前記ターゲットの近くで室内に導入することにより、そのガスのプラズマを得ることができる。このプラズマ中の原子はこのターゲットに衝突し、このターゲットからターゲット物質を叩き出し、それをコーティングされるべき基材の上にスパッタリングする。ターゲットの後ろにマグネットを加えて、プラズマを形成すること、及びターゲット表面の近くの領域にプラズマを集中させることを助けることも知られている。
【0032】
図4において、コーティングするガラス板10は、スパッタリング容器200の長さに沿って間隔をあけて配置された複数の支持ローラー210上に置かれる。これらローラー210間の正確な間隔は様々でよいが、以下により詳しく説明するように、これらのローラーは、下側ターゲット260からの有効なコーティング面積を増すために、スパッタリング容器200の少なくとも一部の長さにわたって比較的間隔を開けて配置することが好ましい。
【0033】
図示された態様において、ガラス板10はこれらローラーを横切って水平に、例えば、左から右に移動するようにされている。ガラス板は、内部用表面14が上方を向き、外部用表面12が下方を向くようにして、ローラー210の上に載っている。(これは恐らく最も典型的な配置であるが、上側ターゲット200及び下側ターゲット260も反対にするならば、スパッタリング容器200内のガラスの相対的向きを変えることができると理解されるべきである。その結果、これらのターゲットを「上側」及び「下側」ターゲットと呼ぶことは、単に便宜上の目的であり、これらの要素のスパッタリング容器内での相対的向きは、望むならば容易に反対に出来る。)
【0034】
図4に示したスパッタリング容器200は、間隔をあけて配位された2つの上部スパッタリングターゲット220a及び220bを有する。これらのターゲットは平らなターゲットでありうるが、それらはいわゆるロータリーターゲット又はシリンダー状ターゲットとして示されている。これらのターゲットは、一般に相互に平行に配列されており、複数のアノード230は水平に拡がって一般にこれらのターゲットに平行である。米国特許第5,645,699号明細書で提案されているように、中間アノード230をこれら2つのターゲットの間に配置してもよい。
【0035】
ターゲット220a及び220bの近くでスパッタリング容器にスパッタリングガスを供給するために、ガス分配装置が用いる。種々のガス分配装置が当技術分野で知られているが、この分配装置は、ほぼターゲットに向いて間隔をあけて配置された複数の開口部又はノズルを有する一対のパイプ235を有していてもよい。
【0036】
マグネトロンスパッタリング容器中のガラス基材の上に配置された多数のターゲットの使用は、この分野においてかなり一般的なものである。それでも、図4のスパッタリング容器200の特異な面は、「下側」ターゲット260の存在である。このターゲットは、本発明の水をシート状にするコーティング20をガラスの外部用表面12に直接にスパッタリングするために使用されるターゲットである。上側ターゲット220a及び220bと同様に、下側ターゲット260は、安定なプラズマを得るために、充分に接近した少なくとも1つ、好ましくは2つのアノード270を提供されている。上側ターゲット220a及び220bの近くに示された前記ガス分配パイプ235が下側ターゲット260から遠いことは望ましくなく、ガラス10が中間に存在することはスパッタリング容器200を2つの分離した機能領域に実質的に分割する。従って、ターゲットに近接したプラズマにガスを安定して供給することを確実にするために、下側ターゲット260に近接したガスの下方に別のガス分配パイプ275を配置することが好ましい。そのようなことが望まれるならば、下側パイプ275及び上側パイプ235は同じガス分配系の一部であってもよい、即ち、両方の一連のパイプは単一のガス供給に接続され得る。
【0037】
下側パイプ275によって供給されるガスの性質は、少なくともある程度、スパッタリングターゲット260の性質に依存する。従来のマグネトロンスパッタリングにおいては、前記ターゲットはカソードとして働かなければならない。SiO の誘電性の故に、シリカターゲットを用いて信頼できるスパッタリングをするのは、非常に難しいことがある。その結果、ターゲットはシリカよりも金属シリコンからなるのが好ましい。ガラスの外部用表面12上に実際に堆積させる物質は、下側ガス分配パイプ275を通して供給されるガス中に酸素を添加することによってシリカに転換できる。
【0038】
連続的なガラス板10はスパッタリング容器を効果的に分離するが、これはこの容器の1つの領域に導入されたガスがこの容器内の他の場所に移動することを妨げるものではない。下側ターゲット260は酸化性雰囲気中でスパッタリングされる金属シリコンを含むことが好ましいので、上側ターゲット220a及び220bのスパッタリングは、下側パイプ275を通して導入されることのある過剰な酸素の存在によって悪影響を受けないのが重要である。これは、このガラス板の一方の側に水をシート状にするコーティング20を、他方の表面上に酸素感受性の金属を堆積するために、この2方向スパッタリング容器200を使用することを実質的に排除することもある。
【0039】
より有利には、図4の2方向スパッタリング容器は、ガラスの内部用表面14上に誘電体層を堆積させ、且つ同じスパッタリング容器でシリカ水をシート状にするコーティングをこのガラスの外部用表面12上に堆積させるのに使用できる。窒化物中にいくらかの金属酸化物が導入されるのが、適用するコーティングに悪影響を与えない限り、スパッタリングされる誘電体は窒化物等であってもよい。もっとも、理想的には、2組のパイプ235及び275を通して導入されるガスの何らかの混入が誘電体層又は水をシート状にするコーティングに悪影響を与えないように、内部用表面14に適用する誘電体層は酸化物(又は少なくとも部分酸化物)である。例えば、ターゲット220a及び220bの一方又は両方は金属チタン又はTiO (ここで、1<x<2)でできていてよく、ガス分配パイプ235及び275の両方の組を通して導入されるガスは、アルゴン及び酸素の適当に釣り合わされた混合物を含んでいてよい。
【0040】
従来のマグネトロンスパッタリング容器では、ガラスを支持するために使用されるローラー210間の間隔は、比較的小さいガラス基材をこれらローラーの間に落とす危険性なしに加工できるようにするために、かなり小さく保たれる。もっとも、ガラスの外部用表面12上に水をシート状にするコーティングを適用するときには、これらローラーによる影響を最小にするために、この間隔を広げてもよい。最大安全間隔は、予想されるガラスサイズの与えられた範囲について、ケースバイケースで決定する必要がある。しかしながら、下側ターゲット260からガラスの外部用表面12への経路に配置されたローラー間の間隔が大きければ大きいほど、ガラスに堆積するスパッタリングされたシリカの割合は増加する。当然に、スパッタリング設備の他の領域のローラーは、それらの通常の間隔を維持することができる。2方向スパッタリング容器200のローラーのうちのいくつかは容易に取り除けるようにして、容器を、図示された形状から、ガラスの片方の面のみをコーティングし且つ互いに比較的狭い間隔で配置されたローラーを有する比較的一般的に操作される容器に変化させることができるようにすることも望ましいことがある。
【0041】
ローラー間の間隔を変化させる代わりに、ローラーの直径を比較的小さくすることができる。従来のローラーは中空の金属管である。所望であれば、この直径が比較的小さいローラーは、例えば硬質の発泡体を充填することによって強化することができる。支持体に沿うガラスの同じ輸送速度を維持するために、これらの比較的直径が小さいローラーは、例えば所望のギア比を有する一対のギアによって、より速く回転させなければならない。
【0042】
ローラー210は任意の従来の形状のものでよい。ケブラー(商標)のロープをらせん状に巻き付けたシリンダー状アルミニウムローラーを使用することによって良い結果が得られることが見出されている。ここで、ケブラー(商標)はガラスが直接に接触する表面を提供している。
【0043】
いくらかの特定の用途では、図4の2方向スパッタリング容器200は、ガラスの内部用表面と外部用表面の両方に所望のコーティングの全てを適用するのに十分なことがある。しかしながら比較的一般的に、スパッタリング容器200は、一連のスパッタリング容器を含むスパッタリングラインの一部である。このラインのそれぞれのスパッタリング容器は、上側ターゲットと下側ターゲットの両方を具備することができるが、最も一般的な用途では、ガラスの上側表面に適用する積層体が比較的複雑であり(すなわち、様々な組成の一連の別個の層を含み)、且つ本発明の水をシート状にするコーティング21よりも厚い。結果として、スパッタリング容器の大部分は、上側ターゲットのみを具備して支持体の下に配置された下側ターゲットを具備しない従来の下向きスパッタリング容器を構成する。
【0044】
スパッタリングラインが下向きスパッタリング容器と2方向スパッタリング容器200の組み合わせを含む場合、スパッタリングラインにおける2方向スパッタリング容器の位置は変化させることができる。水をシート状にする本発明のコーティングを、酸化雰囲気でのシリコン含有ターゲット(例えば、主にシリコンで作られたターゲット又はアルミニウムでドープされたシリコンで作られたターゲット)のスパッタリングによって適用する場合、この容器においてガラスの上側表面に、酸化可能な金属の層(例えば、低放射性積層体において通常使用されるタイプの赤外線反射性銀層)を堆積させようとしないべきである。従って、金属層を堆積させるために使用するこれらのスパッタリング容器だけでも、下側ターゲットなしで下向きスパッタリング容器として操作することができる。しかしながら、同じ容器において、ガラスの上側表面に金属酸化物(例えば、SiO 、ZnO、又はSnO )を堆積させることは可能である。
【0045】
従来の認識によれば当業者は、水をシート状にする本発明のコーティングを、第1のスパッタリング容器又は必要であれば初めの複数のスパッタリング容器において適用して、容器内においてガラスを支持するローラーと接触することによってガラス表面が汚染される又は損傷を受ける前に、水をシート状にするコーティングを確実に適用することを選択する。非常に予想外に、反対の事実が判明した。つまり、本発明の水をシート状にするコーティングは最後のスパッタリング容器において適用することが最適である。スパッタリングラインを通るガラスの速度を不適当に低下させることなく水をシート状にする十分に厚いコーティングを堆積させるために、1以上の2方向スパッタリング容器200が必要である場合、水をシート状にするコーティングは最後の複数のスパッタリング容器において適用することが最適である。
【0046】
水をシート状にする本発明のコーティングをスパッタリングラインの最初に適用すると、ガラスの外部用表面の大部分は水をシート状にする所望の性質を示す。しかしならがら、ガラスの周縁部は、一貫したこれらの改良された性質を示さないことがある。これは、水をシート状にするコーティングの堆積の後でガラスの上側表面に適用したコーティングのわずかなオーバースプレーによると考えられる。ここでは、上側表面に適用した物質の非常に少量が下側表面に移動してきて、ガラス板の縁の近くに存在する水をシート状にするコーティングの上に重なると考えられる。このオーバースプレーによるコーティングは、ガラスの光学的な性質に容易に検知可能な影響を与えないほど薄いが、この実質的に不可視的なコーティングは、ガラスの縁に沿う水をシート状にするコーティングの利点を危険にさらす。スパッタリングラインの末端部の近くでガラスの外部用表面にシリカを適用することによって、シリカコーティング上に堆積するオーバースプレーの量を最少化することができ、このコーティングの水をシート状にする有益な効果を維持することができる。
【0047】
図4において示されるような2方向スパッタリング容器200は、ガラス板の両側に適用するコーティングのコストを最少化し製造効率を最大化すると考えられる。あまり望ましくないが、本発明の水をシート状にするコーティングを1回目の通過で適用し、反射性コーティングを2回目の通過でガラスの他の面に適用することができる。ここでは、通過の間にガラスを裏返しにすることによって、容器の支持体の同じ側に全てのターゲットを配置することを可能にする。しかしながらこれは、先に概略を示した方法に比べて効率が良くなく、低コストの商業的なガラスの製造には適当でないと考えられる。
【0048】
ガラス基材は容器を通って移動するので、このガラスが、上側ターゲット200a及び200bを下側ターゲット260から効果的に保護しないとき又は下側ターゲットを上側ターゲットから効果的に保護しないときがある。結果として、上側ターゲットからの物質が下側ターゲットに堆積し、また下側ターゲットからの物質が上側ターゲットの片方又は両方に堆積することがある。図4のスパッタリング容器200は、上側ターゲット220a及び220bの組成が下側ターゲット260の組成と実質的に同じ場合に理想的である。上側ターゲットと下側ターゲットの組成が異なる場合、異なるターゲットの相互汚染は、スパッタリング又は製品の一貫した品質の維持に問題をもたらすことがある。
【0049】
少なくとも理論的には、それぞれのスパッタリングターゲットへの電力供給を独立に制御して、ガラス板が上側及び下側のターゲットを互いに保護しする位置にある場合にのみそれぞれのターゲットをスパッタリングすることを確実にすることによって、この問題を解決することができる。しかしながら、現在商業的に入手することができる電力供給制御装置は、この様な様式にはなっていない。更に、一定の大きさではなく様々な大きさのガラス基材をコーティングするためにこのスパッタリングラインを使用する場合、そのような設定のための制御理論は非常に困難なことがある。
【0050】
図5は、1つの可能なスパッタリング容器300を示している。このスパッタリング容器300を使用して、スパッタリングターゲットの有意の相互汚染をなくして、一回の通過で基材の内部用表面14及び外部用表面12の両方をコーティングすることができる。図4に示される構成要素と類似の機能を持つ構成要素は、100を加算した類似の参照番号で示してある。例えば、図5の上側ガス分配パイプ335は、図4の上側ガス分配パイプ235と機能的に類似である。
【0051】
図5のスパッタリング容器300は、一対のバリアー340によって、3つのコーティング領域300a、300b、及び300cに効果的に分けられている。1つのコーティング領域のいくらかのガス画分は、もう1つのコーティング領域に流入しており、従ってこれら3つ全ての領域において同様な雰囲気を使用することが最良である。しかしながら、バリアー340は、1つのコーティング領域においてスパッタリングされた物質が、他のコーティング領域のターゲットに到達する量を効果的に制限する働きをする。
【0052】
図5に示される態様においては、3つのコーティング領域300a〜300cのそれぞれは4つまでのターゲットを備えるようにされており、ここでは、2つのターゲットを基材の上側に配置し、2つのターゲットを基材の下側に配置するようになっている。従って、ガラス経路の上側に配置された6個のターゲットマウント321〜326、及びガラス経路の下側に配置された6個のターゲットマウント361〜366が存在する。これは、この単一の複数領域スパッタリング容器300を使用して、異なる性質の製品を作る最大自在性を可能にする。図5は、下側ターゲットマウント361〜366のうちの1つに垂直に配置されたそれぞれの上側ターゲットマウント321〜326の概略を示している。しかしながら、ターゲットをこの様式で垂直に配置する必要はないこと、及び水平にずらして比較的有利に配置できることを理解すべきである。
【0053】
図5に示す配置では、第1のコーティング領域300aは2つの上側ターゲット(320a及び320b)を具備しているが、下側ターゲットマウント361又は362には下側ターゲットが存在しない。第1のコーティング領域においては、上側ガス分配パイプ335にスパッタリングガスを供給すべきであり、また上側アノード330に電力を供給すべきであるが、下側ガス分配パイプ375にガスを輸送する必要はなく、また下側アノード370に電力を供給する必要はない。第2のコーティング領域300bは2つの下側ターゲット360c及び360dを具備しているが、上側ターゲットマウント323及び324にはスパッタリングターゲットが存在しない。同様に、第3のコーティング領域300cは2つの下側ターゲット360e及び360fを具備しているが、上側ターゲットマウント325又は326にはスパッタリングターゲットが存在しない。随意に(上述のように)、第1のコーティング領域300aは、基材の内部用表面14によって支持される反射積層体の最も外側の層を適用するために使用し、後半の2つのコーティング領域300b及び300cは、基材の外部用表面12に水をシート状にするコーティング20をスパッタリングするために使用する。
【0054】
図5の複数領域スパッタリング容器300におけるターゲットの配置は単に説明のためのものであり、ターゲットの配置を変更して、様々な製品の製造効率を最大化できることを理解すべきである。例えば、同じガラス速度で水をシート状にする比較的厚いコーティングが所望である場合、それぞれの下側ターゲットマウント361〜366にシリコン含有ターゲット等を取り付けて、上側ターゲットマウント321〜326のいずれもがターゲットを具備しないようにすることができる。比較的薄いコーティングで十分な場合(又は適当に減速させてガラスをコーティング容器に通す場合)、最後の2つのターゲットマウント325及び326のみがターゲットを具備し、初めの4つの上側ターゲットマウント321〜324のそれぞれがスパッタリングターゲットを具備するようにすることができる。当然に、同じ領域の上側ターゲットマウントと下側ターゲットマウントにターゲットを取り付けることによって、図4の2方向スパッタリング容器200と同様に、コーティング領域300a〜300cの1つ又は複数を操作することができる。
【0055】
図4及び5の装置及びそのようなコーティング設備を使用するコーティングの堆積方法は、本発明の用途では主に、ガラスの1つの面の反射性積層体を適用し、且つガラスの他の面に水をシート状にするコーティングを適用することに関して説明する。しかしながら、この装置及び方法を使用して、適用するコーティングの性質に関わらずに、ガラス板の両方の面にコーティングを適用できることを理解すべきである。例えば、この装置を使用して、ガラス板の両面に反射防止コーティングを適用すること、透明若しくは半透明の有機基材の両面に赤外線反射コーティングを適用すること、又は同じ基材のそれぞれの面に水をシート状にするコーティングを適用することができる。
【0056】
図4及び5において説明した設備の利点は、基材を一定の向きに維持しながらコーティング装置に一回通すことによって、基材の両方の面にスパッタリングによるコーティング(組成に関わらない)を具備させられることである。すなわち、基材をひっくり返すこと、方向を転換を行うこと、又は手動で操作することが必要ないということである。これは、単純な一連の標準輸送ローラーを使用して、製造ラインに沿ってガラスを移動させることを可能にする。本発明を使用しない場合、ガラスを手動で扱ってひっくり返しそしてコーティング装置に戻して通さなければならず、又は製造プロセスの間に同じ箇所で基材を保持してひっくり返さなければならない複雑なガラス取り扱い設備を使用しなければならない。これは、コーティングの品質を低下させずに、両面をコーティングされたガラスを特に経済的に製造することを可能にする。
【0057】
かつては、ガラスの底面側をコーティングしようとする場合でさえも、ローラーとの接触がコーティングを傷つけ及び/又はコーティングの適用の前にガラスの底面が損傷を受けると考えられてきた。しかしながら意外にも、本発明は、1回の通過でガラスの両面をコーティングすることが非常によい結果をもたらすことを示している。
【0058】
水をシート状にする本発明のコーティングを適用する正確な操作条件(例えば、ターゲット組成、プラズマ組成等)は、必要に応じて変化させて、所望の厚さのコーティングの堆積を最適化することができる。本発明の教示によれば、過度の実験なしで、当業者は適当な操作条件を選択して本発明のコーティングを適用することができる。
【0059】
本発明によるSiO の層は、不活性雰囲気において二酸化ケイ素ターゲットを使用するスパッタリングによって堆積させることができるが、シリカは伝導性が低く、またそのような誘電体材料はDCスパッタリング装置においてスパッタリングすることが難しいことがある。代わりに酸化雰囲気において純粋なシリコンターゲットを使用することができるが、シリコンは半導体なので、そのようなターゲットは一定の制御された様式でスパッタリングを行うことが難しい。スパッタリングを改良しアークを減少させるために、約5%のアルミニウムを伴うシリコンを有するターゲットを、酸化雰囲気においてスパッタリングすることが好ましい。
【0060】
アルミニウムでドープしたシリコンターゲットを使用する場合であっても、スパッタリング容器の雰囲気を変化させて、最適なスパッタリング速度を達成することができる。スパッタリング雰囲気は酸化雰囲気であるべきだが、純粋な酸素である必要はない。反対に、酸素と不活性ガスの混合物がスパッタリング速度を促進する。酸素と約40%までのアルゴン(好ましくはアルゴンは0〜20%)とを含有し、約3×10−3mbarに維持されたスパッタリングガスが満足なものであると考えられる。スパッタリングターゲットに加えられる電力を最適化させて、最大スパッタリング速度を維持しながらアークの発生を減少させるべきである。約80kWまでの電力が許容できる結果をもたらすであろう。
【0061】
うまく作用することが見出された1つの製造配置は、約5%のアルミニウムでドープされたシリコンのロータリースパッタリングターゲットを3つ使用し、それぞれのターゲットに約42kWの電力を加える。スパッタリング容器の雰囲気は、0.33〜0.60Pa(約2.5〜4.5mTorr)の圧力で100%のO を含む。ガラス基材は、572〜1270cm/分(約225〜500インチ/分)の速度で、これら3つのスパッタリングターゲットを通過させる。
【0062】
フロートガラスの製造においては、溶融したガラスを溶融スズ浴に浮かせる。このガラスには上側と下側又は「スズ」側とが存在する。最も一般的には、フロートガラスに反射コーティングを具備させる場合、このコーティングはガラスの上側に適用する。これは、ガラスのスズ側には、アニール窯において支持ローラーと接触することによってもたらされることがあるいくらかの小さい表面欠陥が存在するためである。フロートガラス板10に水をシート状にするコーティング20及び反射層30を具備させる場合、このガラス板の上側表面をガラスの内部用表面14として使用して、反射性コーティング30を具備させ、ガラスのスズ側を外部用表面として使用して、水をシート状にするコーティング20を具備させることが好ましい。
【0063】
図6は、未処理フロートガラス板のスズ側表面での1マイクロメートル四方の原子間力顕微鏡写真である。図7は、約1μmの長さの、ガラス板の同じ側の表面の凹凸を示している。図6及び7の両方は、標準のシリコンの先端を使用するDegital Instruments Nanoscope III原子間力顕微鏡によって得た。
【0064】
図6及び7は比較的滑らかな表面を示している。この表面は完全に平滑ではなく、図6ではわずかな粗さを見出すことができるが、これらの画像の縮尺が非常に小さいことに注意することが重要である。これらの画像を理解するために、図7における凹凸の2つの突端を一対の矢印によって強調している。図7の左側の2つの比較的暗い矢印(横軸の約0.25μmの位置)は、突端Aの初めと頂部を示しており、図7の右側の2つの比較的明るい2つの矢印(横軸の約0.9μmの位置)は、第2の突端Bの頂部と終わりを示している。第1の突端Aは高さが約0.7nm未満であり、第2の比較的高い突端Bでも高さが約1.7nmである。
【0065】
図8〜図10は、スズ側の面に水をシート状にする本発明のコーティングを適用したフロートガラス板の類似の表示である。図8は、図6と同様な微細写真であり、1μm の表面を示している。図10は図7と同様な図であるが、図7の縦軸の範囲が5nmであるのに対して、図10では縦軸の範囲が20nmである。図9は、水をシート状にするコーティングの表面の特徴を強調した斜視図である。大きな図の右側の比較的小さい垂直棒は、基礎表面からの高さに関連するグレースケールの表示である。
【0066】
これら2つの一連の図を比較することによって、水をシート状にする本発明のコーティングは、図6及び7で示されるコーティングされていない表面と比較すると、かなり凹凸の大きい表面を有することが分かる。図8においては、ガラス表面から立ち上がった間隔をあけて存在する一連の突端が存在することが分かるが、これらの突端の高さを決定することは困難である。図9及び10は、これらの突端の形状及び高さを比較的よく示している。図10においては、2つの比較的暗い矢印は、突端Aの頂部及び終わりを示しており、2つの比較的明るい矢印は第2の突端Bの頂部及び終わりを示している。図7におけるかなり小さい突端と違って、図10における第2の比較的小さい突端Bは高さが約4.3nmであり、第1の突端Aは高さが約10nmに近い。これは、図7で示される突端の5倍程度の大きさである。
【0067】
図8〜10で示されるコーティングの表面は均一ではないが、比較的気孔が存在しないことに注目することは価値がある。これは、タカマツらの米国特許第5,394,269号明細書の顕微鏡写真とはかなり異なっている。ここで、この米国特許第5,394,269号明細書の顕微鏡写真は、コーティングを貫く50〜200nm程度の気孔を有するゾル−ゲル法による多孔性コーティングを示している。
【0068】
これらの画像は、ガラスの表面へのシリカのスパッタリング堆積が、一連のかなり鋭い明確な突端を持つ表面を有するコーティングをもたらすことを示唆するが、この理由は現在は理解されていない。コーティングされた表面に有意の統計的な解析は行っていないので、図6〜10はこれらそれぞれの表面の代表であるかどうかは分からない。実際にはこれらの表面は、問題となる試料の表面全体の代表ではないので、これら2つのガラスの表面構造の視覚的な違いを重視しすぎるのは適当ではない。しかしながらこのデータは、水をシート状にする本発明のコーティング20の表面が比較的多孔性ではなく、未処理のフロートガラスの表面とは異なることを示唆している。この違いは、水をシート状にする本発明のコーティング20の表面が、有意に比較的不均一で凹凸があり、表面の残部からかなり立ち上がって間隔を空けて存在する別個の突端を数多く有することによる。
【0069】
水をシート状にする本発明のコーティングを適用されたガラス板の性質は、本発明のコーティングを適用されていない同様なガラス板の性質とはかなり異なる。水をシート状にするコーティング20を有するガラスの表面は、同じ条件の相当するガラス板と比較したときに、比較的容易に水をシート状にする傾向があり、また可視的な筋及び欠陥を残さずに清浄化することがかなり容易である。
【0070】
本発明のコーティングと、本発明のコーティングを持たない相当するガラス板との直接の正確な比較を行うために、比較のための試料を調製した。平らで未処理のガラス板を完全に清浄化し、一連のローラー上に水平に配置した。正方形の小さいガラス片を、ガラス板の上側表面に置いて、ガラス板の表面の一部を覆うためのテンプレート(template)とした。ガラス板及びその上のテンプレートをマグネトロンスパッタリング容器に通して、約35ÅのSiO のコーティングを堆積させた。その後、このテンプレートを取り除いて、表面の大部分に本発明のコーティング20を有するが、スパッタリング操作の間にテンプレートの下にあったコーティングされていない領域を有するガラス板をもたらした。ガラス板の反対側、すなわちSiO コーティングを提供された側と反対側のガラスの面には、低放射率赤外線反射性積層体をコーティングした。この赤外線反射性積層体は、複数の誘電体層を使用して、互いに及びガラスから離して配置した2つの銀層を有する。
【0071】
ガラス板の部分的にコーティングされた表面を視覚的に検査した。完全に清浄である場合、スパッタリングの間にテンプレートの下側にあったコーティングされていない領域の境界は、肉眼では検知不可能であった。このことは、水をシート状にするコーティングの、ガラスの基本的な光学的性質への影響が最小であることを示している。家庭でのクリーニングに普通に使用するタイプの単純な手動式スプレーボトルを使用して、霧状にした水滴を表面に噴霧した。噴霧の後では、コーティングしていない領域の境界は容易に見ることができた。コーティング20を有する領域の水は、シート状になって、明らかに均一な水のフィルムを作ったが、コーティングがない領域では外観が比較的均一ではなかった。
【0072】
Windex(商標)という商標名で商業的に入手することができる従来のクリーニング溶液をガラス板の表面に噴霧して、コーティング20を有する領域が乾燥して可視的な筋が見えなくなるまで、表面をペーパータオルで拭いた。拭き取りの後で、コーティングされていない領域にはまだ、湿分の可視的な筋が存在していた。コーティングされていない表面のこれらの可視的な筋はガラス上に実質的に筋を残さずに最終的に乾燥するが、平均的な人は可視的な筋が消えるまでこの領域の拭き取りを継続する傾向があると考えられるので、このことは、そのようなコーティングがないガラス物品と比較したときに、水をシート状にするコーティング20を持つガラス物品の清浄化には比較的少ない労力と時間が必要とされることを意味する。
【0073】
本発明によって提供される表面性質の変化は、質的なレベルでは容易に区別することができるが、有意の様式によってこれらの差を定量的なレベルで評価することは比較的難しい。にもかかわらず、以下の例はコーティングされていないガラス板と、水をシート状にする本発明のコーティング20を具備したガラスの違いを説明しているものと考える。以下のそれぞれの実験例1〜3においては、試料A及び試料Bの2つの試料を提供した。試料Aはソーダ−ライムガラスのガラス板で構成されており、試料Bは水をシート状にする本発明のコーティング20を有する同様なソーダ−ライムガラスのガラス板である。水をシート状にするコーティングは、3つの95%シリコン/5%アルミニウムロータリーターゲットを使用して、1270cm/分(約500インチ/分)の速度で移動するガラスに約3.5mTの酸素雰囲気において42kWの電力で適用した。
【0074】
[実験例1]
250時間にわたって5%の塩溶液を使用してASTM B117による塩噴霧試験を、両方の試料に行った。簡潔に示すと、これらの試料を清浄化し、そして垂直から約15〜30°傾けて、Singleton SCCH#20 Corrosion Cabinet試験装置に配置した。ここで試料Bは、水をシート状にするコーティング20を有する表面が下方を向くように配置した。5%塩溶液(塩化ナトリウム5wt%及び蒸留水95wt%)を前記試験装置内において、250時間にわたって約35°で噴霧した。ここで塩溶液は、試験装置内の収集容器に約1.8ml/80cm/時の速度で回収した。その後で、試料を試験装置から取りだしてすすいで、乾燥させて可視的に検査した。試料Aには試料Bによりも多くの水による汚れが存在し、試料Aの水による汚れは試料Bのかすかな筋よりも可視的であった。
【0075】
それぞれの試料はその後、ペーパータオルとWindex(商標)を使用して清浄化した。その後、BVK−Gardner Haze−Gard Plusを使用し、ASTM D−1003及びASTM D−1044に従って、それぞれの試料の曇りを測定した。ここでは、CIE−C標準に関連するスペクトル範囲で積分球積分光を使用した。標準のガラス板である試料Aの曇りの測定値は約0.15%であり、水をシート状にするコーティング20を有する試料である試料Bの曇りの測定値は約0.10%であった。
【0076】
ガラス板表面との水の接触角は、商業的に入手可能な測定装置を使用して測定した。ここで、試料Bはコーティング20を有する表面について測定を行った。試料Aでの接触角は約32°であり、試料Bでの接触角は約12°であった。
【0077】
[実験例2]
つかみ具(tong)で試料を扱って、初めにそれぞれの試料を、約100℃に維持した沸騰水のビーカーに浸漬して約5秒間維持し、その後、約0℃に維持した氷水のビーカーに浸漬して約5秒間維持した。この処理を25回繰り替えした。その後試料を、Singleton Model SL23湿潤試験容器に配置し、この試験容器を約500時間にわたって約49℃(約120°F)で相対湿度を約90%に維持した。その後、それぞれの試料を視覚的に検査した。実験例1のように試料Aには、試料Bと比較してより多くのより可視的な水による汚れが存在した。
【0078】
その後、それぞれの試料を清浄化し、実験例1において概略を示したのとほぼ同じ様式で曇り及び接触角を測定した。試料Aの曇りの測定値は0.34%であり、試料Bの曇りの測定値は0.14%であった。試料Aの接触角は約20℃であり、試料Bの接触角は約12℃であった。
【0079】
[実験例3]
コーティングされていないガラスの2つの試料(試料A1及びA2)並びにコーティングされたガラスの2つの試料(試料B1及びB2)を清浄化し、それらの曇りを測定した。それぞれ、コーティングしていない試料の曇りの測定値は約0.09%であり、水をシート状にするコーティング20を有するガラスの曇りの測定値は約0.08%であった。
【0080】
約11.5g(4オンス)のポルトランドセメントを1000mlの水に混合することによってセメント混合物を調製した。コーティングされていないガラスの2つの試料(試料A1及びA2)並びにコーティングされたガラスの2つの試料(試料B1及びB2)を、約10分間にわたってこの溶液内に維持し、そして取り出した。その後、試料A1及びB1は水を豊富に使ってすすぎ(ただし摩擦はなし)、試料A2及びB2はすすがずに空気乾燥させた。
【0081】
これら4つの試料全てを、Windex(商標)及びペーパータオルを使用して、手で清浄化した。セメント試験による試料A1及びA2上の残っている汚れは、この清浄化の間にガラスを汚して、ガラスの清浄化を比較的困難にする。反対に、試料B1及びB2のいずれもが汚されず、且つこれらの試料のいずれもが、それぞれ試料A1及びA2よりもかなり迅速に乾燥した。
【0082】
手によって完全に試料を清浄化した後で、曇り及び接触角の測定を行った。セメント処理の後で、試料A1及び試料B1の曇りはそれぞれ変化せずに0.09%及び0.08%であった。試料B2に関する曇りの測定でも変化はなく約0.08%であったが、試料A2の曇りの測定値はわずかに増加して約0.09%から約0.10%になった。セメント処理の前には、試料A1及びA2の接触角は約26°であり、試料B1及びB2の接触角は約11°であった。セメント処理の後ですすいだ試料である試料A1及びB1の接触角はそれぞれ、約32°及び約10°であった。空気乾燥した試料である試料A2及びB2の接触角はそれぞれ、約33°及び約14°であった。
【0083】
[実験例4]
水をシート状にする本発明のコーティング20を有するガラスの性能を、未処理のコーティングされていないガラス及び表面の清浄化が容易であるとしている他のガラスコーティングと比較した。コーティングされていないガラス試料を除いて、それぞれの試料はフロートガラス板の表面にコーティングを適用したものである。それぞれの試料タイプを示す試料記号及び試料に適用されているコーティングは以下の表に示す:
【表1】
Figure 0003550607
【0084】
一連のこれらの試料に、加速耐候試験を行い、接触角及び清浄化の容易性を定期的に調べた。耐候試験においては、約71°(約160°F)の温度に維持したステンレス鋼容器に試料を配置した。300Wの紫外光源(Ultra−Vitaluxという商標名でOsramが販売)を容器の底部の近くに配置し、試料は水平から約45°の角度で、試料の底部が電球から約25cm(約10インチ)離れるようにして配置した。定期的に試料を容器から取りだして、先に概略を示したのと同じ様式で接触角を測定した。接触角は以下のようなものである:
【表2】
Figure 0003550607
【0085】
更に、試料の清浄化の容易性はWindex(商標)の噴霧によって試験した。ここでこの噴霧は、試料のコーティングされた表面、又はコーティングされていない試料の場合にはフロート製造プロセスの間にすず浴に接触していた表面に行った。表面が清浄になり本質的に筋がなくなったと思われるまで、表面をペーパータオルによって手で拭いた。ここで、清浄の容易さは1〜5の5段階とし、環境に露出される前のコーティングされていないガラスの清浄の容易さを基準の3とし、ガラス表面の清浄化が非常に容易である試料を1、清浄が実質的に比較的困難である試料を5とした。(この格付けはいくらか主観的ではあるが、ガラスの清浄化の容易さの粗い質的な指標を与える。)この試験結果は以下に示す:
【表3】
Figure 0003550607
【0086】
これらの結果は、水をシート状にする本発明のコーティングは、標準のコーティングされていないガラス、又はガラスの清浄化を容易にすることを意図したいくつかの商業的に入手可能なコーティングのうちの1つでコーティングされたガラスと比較した場合に、ガラスの清浄化を有意に容易にする。実際には、これらの商業的に入手可能なコーティングはガラスの清浄化を比較的困難にした。(これらのコーティングはいくらかの用途においては効果的であるが、この実験例において使用された「清浄化の容易さ」基準は、平均的な家の所有者が清浄化が容易であると感じる様式の適当な代表である。例えば、ガラス板上の清浄化剤流体の筋が永続的な筋を残さずに乾燥する場合であっても、平均的な人は筋が残るのを避けるために、ガラスが清浄に見えるようになるまでその領域を拭き続けると思われる。)
【0087】
水をシート状にする本発明のコーティングの有利な効果は、この加速耐候試験において時間の経過と共に低下した。特に、この試験において5日かそこらした後では、本発明のコーティングは、コーティングされていないガラス試料で達成される結果に相当する結果をもたらした。そのような劣化の後でさえも、水をシート状にするコーティング20を有する試料は、この試験において評価された商業的に入手可能なコーティングと比較して、接触角が小さく且つ清浄化が容易であった。
【0088】
通常の環境への露出とこの例で使用した加速耐候試験での時間との関係は不明確であるが、本発明のコーティング20は比較的長い期間にわたって改良された清浄可能性を示し続けると考えられる。実際には予備試験は、コーティング20の利益の多くは、加速耐候試験の後でさえも、適当な清浄化によって復活可能なことを示している。このことは、本発明のコーティングの利点は、周囲環境への露出によって低下した場合でも、比較的単純に復活させられることを示唆している。
【0089】
本発明の好ましい態様を説明してきたが、様々な変更、付加、及び修飾は、本発明の特許請求の範囲及び本発明の本質の範囲内で行えることは理解すべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のコーティングを有するガラス板の断面概略図である。
【図2】図2は、水をシート状にする本発明のコーティングを組み込んだ複数ガラス板絶縁ガラスユニットの断面概略図である。
【図3】図3は、水をシート状にする本発明のコーティングを有する自動車用風防で一般的に使用されるタイプの積層窓構造体の断面概略図である。
【図4】図4は、本発明で使用する2方向スパッタリング容器の概略図である。
【図5】図5は、本発明のもう1つの態様で使用する複数領域2方向スパッタリング容器の概略図である。
【図6】図6は、従来のフロートガラス板の未処理のコーティングされていない表面の原子間力顕微鏡写真である。
【図7】図7は、図6で示したガラス板表面の短い長さでの高さ分布を示すグラフである。
【図8】図8は、水をシート状にする本発明のコーティングを有するフロートガラス板の表面の原子間力顕微鏡写真である。
【図9】図9は、図8で示したのと同じガラス板の領域の3次元図である。
【図10】図10は、図7と同様なグラフであるが、図8及び9で示した水をシート状にするコーティングの表面の短い長さでの高さ分布を示すグラフである。

Claims (29)

  1. 反射性コーティングを有する内部用表面と、水をシート状にするコーティングを有する外部用表面とを持つガラス板であって、前記反射性コーティングは、反射性金属層と少なくとも1つの誘電体層とを含み、前記水をシート状にするコーティングは、このガラス板の外部用表面に直接スパッタリングされたシリカを含み、この水をシート状にするコーティングの外部用面は、実質的に非多孔質であるが表面に凹凸があり、またこの水をシート状にするコーティングは、このガラス板のコーティングされた外部用表面の水との接触角を25°未満に減少させて、このガラス板のコーティングされた外部用表面に適用された水をシートにする、反射性コーティングを有する内部用表面と水をシート状にするコーティングを有する外部用表面とを持つガラス板。
  2. 前記反射性コーティングが赤外線反射性コーティングであり、この赤外線反射性コーティングが、前記ガラス板の内部用表面から外側に向かって順番に、前記少なくとも1つの誘電体層、前記反射性金属層、及び第2の誘電体層を含み、またこの赤外線反射性コーティングの可視スペクトルに対する透過率が少なくとも70%である、請求項1に記載のガラス板。
  3. スペーサーと内部用表面を持つ第2のガラス板とを更に具備し、ここで前記スペーサーは、これらのガラス板の内部用表面の間に配置され、これら内部用表面を間隔をあけて平行に維持する働きをし、そしてこれらのガラス板間の空間を定める、請求項1に記載のガラス板。
  4. 耐裂性プラスチックフィルムと内部用表面を有する第2のガラス板とを更に有し、弾性の前記プラスチックフィルムが、その一方の側で前記ガラス板のうちの1つのガラス板の内部用表面に接合し、そして他方の側で他のガラス板の内部用表面に接合し、それによって積層構造を形成している、請求項1に記載のガラス板。
  5. 清浄な内部用表面及び清浄な外部用表面を有するガラス板を提供すること、
    少なくとも1つの第1の誘電体層、少なくとも1つの金属層、そして少なくとも1つの第2の誘電体層の順序でスパッタリングすることによって、前記ガラス板の内部用表面に、反射性コーティングを適用すること、並びに
    前記ガラス板の外部用表面に直接に、シリカをスパッタリングすることによって、このガラス板の外部用表面に、実質的に非多孔質の水をシート状にするコーティングを適用すること、
    を含む、ガラス板の表面を防汚性及び防汚染性にする方法。
  6. 酸素含有スパッタリング容器においてシリコン含有ターゲットをスパッタリングすることによって、前記ガラスの外部用表面に前記シリカの層を上向きにスパッタリングする、請求項5に記載の方法。
  7. 前記ガラス板の内部用表面の上方にこの内部用表面と間隔をあけて配置された対応する一連のスパッタリングターゲットを保持する一連のスパッタリング容器に、前記ガラス板を通し、前記第1の誘電体層を、第1のスパッタリング容器で下向きにスパッタリングすることによって適用し、前記金属層を、第2のスパッタリング容器で下向きにスパッタリングすることによって適用し、前記第2の誘電体層を、第3のスパッタリング容器で下向きにスパッタリングすることによって適用する、請求項5に記載の方法。
  8. 前記第1及び第3のスパッタリング容器のうちの1つが、前記ガラス板の外部用表面の下方にこの外部用表面と間隔をあけて配置されたシリコン含有ターゲットを有し、前記水をシート状にするコーティングを、前記誘電体層のうちの1つを下向きにスパッタリングすることによって適用するのと同じスパッタリング容器内で、前記シリコン含有ターゲットをスパッタリングすることによって適用する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記シリコン含有ターゲットを保持する前記スパッタリング容器が、酸化スパッタリング雰囲気である、請求項8に記載の方法。
  10. 清浄な内部用表面及び清浄な外部用表面を有するガラス板と、各々がガラス板のための支持体を有する一連のスパッタリング容器を含むスパッタリングラインとを提供すること、ここで、前記スパッタリング容器のうちの少なくとも1つは、前記支持体の上方に位置する上側ターゲットを有する下向きスパッタリング容器であり、少なくとも1つの他のスパッタリング容器は、前記支持体の下方に位置する下側ターゲットを有する上向きスパッタリング容器である;
    前記内部用表面が前記上側ターゲットに向くようにして前記下向きスパッタリング容器中の前記支持体に前記ガラス板を配置し、前記上側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの内部用表面及びこのガラスの内部用表面に予め堆積している積層体のうちの一方に、誘電体層を堆積させること;並びに
    前記外部用表面が前記下側ターゲットに向くようにして前記上向きスパッタリング容器中の前記支持体に前記ガラス板を配置し、前記下側ターゲットをスパッタリングして前記ガラスの外部用表面に、水をシート状にするコーティングを堆積させること;
    を含む、ガラス板の表面を防汚性及び防汚染性にする方法。
  11. 前記上向きスパッタリング容器が前記支持体の上方に位置する上側ターゲットを更に具備し、前記ガラス板をこの上向きスパッタリング容器内に維持したままで、前記上側ターゲットを下向きにスパッタリングして、このガラスの内部用表面及びこのガラスの内部用表面に予め堆積している積層体のうちの一方に、誘電体層を堆積させることを更に含む、請求項10に記載の方法。
  12. 清浄な内部用表面及び清浄な外部用表面を有するガラス板と、各々がガラス板のための支持体を有する一連のスパッタリング容器を含むスパッタリングラインとを提供すること、ここで、前記スパッタリング容器の少なくとも1つは、前記支持体の上方に位置する上側ターゲット及び前記支持体の下方に位置する下側ターゲットを有する2方向スパッタリング容器である;
    前記内部用表面が前記上側ターゲットに向き、且つ前記外部用表面が前記下側ターゲットに向くようにして、前記ガラス板を、前記2方向スパッタリング容器の前記支持体上に配置すること;並びに
    前記ガラス板を前記2方向スパッタリング容器内に維持したままで、
    (i)前記上側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの前記内部用表面及び前記ガラスの前記内部用表面に予め堆積している積層体のうちの一方に、誘電体層を堆積させ;且つ
    (ii)前記下側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの前記外部用表面に水をシート状にするコーティングを堆積させること;
    を含む、ガラス板の表面を防汚性及び防汚染性にする方法。
  13. 清浄な内部用表面及び清浄な外部用表面を有するガラス板と、各々がガラス板のための支持体を有する一連のスパッタリング容器を含むスパッタリングラインとを提供すること、ここで、前記スパッタリング容器のうちの少なくとも1つは、前記支持体の上方に位置する上側ターゲットを有する下向きスパッタリング容器であり、少なくとも1つの他のスパッタリング容器は、前記支持体の下方に位置する下側ターゲットを有する上向きスパッタリング容器である;
    前記内部用表面が前記上側ターゲットに向くようにして前記下向きスパッタリング容器の支持体上に前記ガラス板を配置し、前記上側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの前記内部用表面及び前記ガラスの前記内部用表面に予め堆積している積層体のうちの一方に、直接にコーティングを堆積させること;
    前記外部用表面が前記下側ターゲットに向くようにして前記上向きスパッタリング容器の支持体上に前記ガラス板を配置し、前記下側ターゲットをスパッタリングして、前記ガラスの外部用表面及びこのガラスの外部用表面に予め堆積している積層体のうちの一方に、コーティングを堆積させること;
    を含み、前記内部用表面が前記外部用表面の上側に位置する一定の向きを維持しながら、前記ガラスの前記内部用表面と前記外部用表面の両方にコーティングをし、また前記下側ターゲットがシリコンを含み、前記下側ターゲットを酸化性雰囲気においてスパッタリングして、前記ガラスの前記外部用表面に直接に、水をシート状にするコーティングを堆積させる、コーティング装置を1回通過させることによって1つのガラス板の2つの面にコーティングをする方法。
  14. 水をシート状にするコーティングを有する外部用表面を持つガラス板であって、前記水をシート状にするコーティングは、このガラス板の外部用表面に直接にスパッタリングされたシリカを含み、この水をシート状にするコーティングの外部用面は、実質的に非多孔質であるが表面に凹凸があり、またこの水をシート状にするコーティングは、このガラス板のコーティングされた外部用表面の水との接触角を25°未満に減少させて、このガラス板のコーティングされた外部用表面に適用された水をシート状にする、水をシート状にするコーティングを有する外部用表面を持つガラス板。
  15. 前記コーティングされた外部用表面が断続的に水に接触する、請求項14に記載のガラス板。
  16. 前記ガラス板に直接にスパッタリングされたシリカの平均厚さが、15Å〜350Åである、請求項15に記載のガラス板。
  17. 水をシート状にするコーティングをされた内部用表面も持つ、請求項14に記載のガラス板。
  18. 前記水をシート状にするコーティングのそれぞれが、前記ガラスに直接にスパッタリングされたシリカを含み、この水をシート状にするコーティングのそれぞれが、コーティングされた表面の水との接触角を25°未満に減少させて、コーティングされた表面に適用された水をシート状にする、請求項17に記載のガラス板。
  19. 前記ガラス板に直接にスパッタリングされたシリカの平均厚さが15Å〜350Åである、請求項1に記載のガラス板。
  20. 前記前記ガラス板に直接にスパッタリングされたシリカのメジアン厚さが20Å〜120Åである、請求項19に記載のガラス板。
  21. 前記水をシート状にするコーティングの外側表面が、一連の不規則に間隔の開いた不規則な大きさの突起を有する、請求項1に記載のガラス板。
  22. 前記シリカを15Å〜350Åの平均厚さでスパッタリングする、請求項5に記載の方法。
  23. 前記シリカを20Å〜120Åのメジアン厚さでスパッタリングする、請求項22に記載の方法。
  24. 前記シリコン含有ターゲットを、スパッタリングの間にその上にガラス板を乗せて輸送する間隔をあけて配置された輸送ローラーの間で、上向きにスパッタリングし、それによってこれらのローラーに接触する外部用表面に、前記水をシート状にするコーティングを適用する、請求項6に記載の方法。
  25. 前記ガラス板の向きを一定に維持しながらこのガラス板を 前記コーティング装置に一回通すことによって、前記ガラス板の両側をコーティングする、請求項8に記載の方法。
  26. 前記水をシート状にするコーティングを適用する上向きスパッタリング容器が、前記スパッタリングラインの最後のスパッタリング容器である、請求項10に記載の方法。
  27. それぞれの前記スパッタリング容器における前記支持体が、間隔をあけて配置された複数のローラーを含み、前記スパッタリングの間にスパッタリングラインにそってガラス板を輸送することを含む、請求項10に記載の方法。
  28. 前記下側ターゲットを、間隔をあけて配置されたローラーの間で上向きにスパッタリングし、それによって前記外部用表面上の水をシート状にするコーティングが、これらのローラーに接触するようにする、請求項27に記載の方法。
  29. 前記内部用表面上のコーティングが誘電体層を有し、前記上側ターゲットを下向きにスパッタリングして、この誘電体層を堆積させる、請求項13に記載の方法。
JP2000589457A 1998-12-21 1999-02-02 ガラス表面の防汚性コーティング Expired - Lifetime JP3550607B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11325998P 1998-12-21 1998-12-21
US60/113,259 1998-12-21
PCT/US1999/002208 WO2000037377A1 (en) 1998-12-21 1999-02-02 Soil-resistant coating for glass surfaces

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003172679A Division JP4033395B2 (ja) 1998-12-21 2003-06-17 ガラス表面のコーティング方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002533284A JP2002533284A (ja) 2002-10-08
JP3550607B2 true JP3550607B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=22348460

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000589457A Expired - Lifetime JP3550607B2 (ja) 1998-12-21 1999-02-02 ガラス表面の防汚性コーティング
JP2003172679A Expired - Lifetime JP4033395B2 (ja) 1998-12-21 2003-06-17 ガラス表面のコーティング方法及び装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003172679A Expired - Lifetime JP4033395B2 (ja) 1998-12-21 2003-06-17 ガラス表面のコーティング方法及び装置

Country Status (13)

Country Link
EP (4) EP1179515B1 (ja)
JP (2) JP3550607B2 (ja)
KR (2) KR20010108034A (ja)
AT (4) ATE244691T1 (ja)
AU (1) AU746565B2 (ja)
CA (2) CA2355685C (ja)
DE (4) DE69940857D1 (ja)
DK (2) DK1179516T3 (ja)
ES (2) ES2194441T3 (ja)
GB (3) GB2361938B (ja)
NO (3) NO20013080L (ja)
TR (3) TR200102186T2 (ja)
WO (1) WO2000037377A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6027766A (en) 1997-03-14 2000-02-22 Ppg Industries Ohio, Inc. Photocatalytically-activated self-cleaning article and method of making same
DK1179516T3 (da) 1998-12-21 2003-10-27 Cardinal Cg Co Smudsresistent coating til glasoverflader
US6660365B1 (en) * 1998-12-21 2003-12-09 Cardinal Cg Company Soil-resistant coating for glass surfaces
US6677063B2 (en) 2000-08-31 2004-01-13 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of obtaining photoactive coatings and/or anatase crystalline phase of titanium oxides and articles made thereby
US7323249B2 (en) 2000-08-31 2008-01-29 Ppg Industries Ohio, Inc. Methods of obtaining photoactive coatings and/or anatase crystalline phase of titanium oxides and articles made thereby
US6921579B2 (en) 2000-09-11 2005-07-26 Cardinal Cg Company Temporary protective covers
US7311961B2 (en) 2000-10-24 2007-12-25 Ppg Industries Ohio, Inc. Method of making coated articles and coated articles made thereby
US6902813B2 (en) 2001-09-11 2005-06-07 Cardinal Cg Company Hydrophilic surfaces carrying temporary protective covers
US7232615B2 (en) 2001-10-22 2007-06-19 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating stack comprising a layer of barrier coating
WO2003095695A2 (en) * 2002-05-06 2003-11-20 Guardian Industries Corp. Sputter coating apparatus including ion beam source(s), and corresponding method
WO2004061151A1 (en) 2002-12-31 2004-07-22 Cardinal Cg Company Coater having substrate cleaning device and coating deposition methods employing such coater
DE10352143B4 (de) 2003-11-04 2009-06-25 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Längserstreckte Vakuumanlage zur ein- oder beidseitigen Beschichtung flacher Substrate
DE10352144B8 (de) * 2003-11-04 2008-11-13 Von Ardenne Anlagentechnik Gmbh Vakuumbeschichtungsanlage zum Beschichten von längserstreckten Substraten
JP2008505841A (ja) 2004-07-12 2008-02-28 日本板硝子株式会社 低保守コーティング
US7678198B2 (en) 2004-08-12 2010-03-16 Cardinal Cg Company Vertical-offset coater
JP5090911B2 (ja) * 2004-09-03 2012-12-05 カーディナル・シージー・カンパニー 断続的コンベヤシステムを有するコータ
WO2006080968A2 (en) * 2004-11-15 2006-08-03 Cardinal Cg Company Methods and equipment for depositing coatings having sequenced structures
US7923114B2 (en) 2004-12-03 2011-04-12 Cardinal Cg Company Hydrophilic coatings, methods for depositing hydrophilic coatings, and improved deposition technology for thin films
US8092660B2 (en) * 2004-12-03 2012-01-10 Cardinal Cg Company Methods and equipment for depositing hydrophilic coatings, and deposition technologies for thin films
US8092657B2 (en) 2005-06-30 2012-01-10 Bekaert Advanced Coatings Module for coating both sides of a substrate in a single pass
WO2007020792A1 (ja) * 2005-08-16 2007-02-22 Asahi Glass Company, Limited 赤外線反射ガラス板および車両窓用合わせガラス
US7342716B2 (en) 2005-10-11 2008-03-11 Cardinal Cg Company Multiple cavity low-emissivity coatings
US7842355B2 (en) 2005-11-01 2010-11-30 Applied Materials, Inc. System and method for modulation of power and power related functions of PECVD discharge sources to achieve new film properties
WO2007124291A2 (en) 2006-04-19 2007-11-01 Cardinal Cg Company Opposed functional coatings having comparable single surface reflectances
US20080011599A1 (en) 2006-07-12 2008-01-17 Brabender Dennis M Sputtering apparatus including novel target mounting and/or control
WO2008106812A1 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Oerlikon Trading Ag, Trübbach Vacuum coating apparatus
JP5474796B2 (ja) 2007-09-14 2014-04-16 日本板硝子株式会社 低保守コーティングおよび低保守コーティングの製造方法
FR2922046B1 (fr) 2007-10-05 2011-06-24 Saint Gobain Perfectionnements apportes a des elements capables de collecter de la lumiere
FR2973023B1 (fr) * 2011-03-25 2019-08-02 Saint-Gobain Glass France Vitrage multiple isolant comprenant deux empilements bas emissifs
EP2549521A1 (de) * 2011-07-21 2013-01-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung partikelarmer Schichten auf Substraten
RU2673868C2 (ru) 2014-05-13 2018-11-30 Коэлюкс С.Р.Л. Хроматическое зеркало, хроматическая панель и их применение
WO2016134733A1 (en) 2015-02-23 2016-09-01 Coelux S.R.L. Illumination system for optically widened perception
WO2016134732A1 (en) 2015-02-23 2016-09-01 Coelux S.R.L. Seat illuminating system
CN105174737A (zh) * 2015-09-07 2015-12-23 福耀集团(上海)汽车玻璃有限公司 周边区域除膜的可烘弯低辐射镀膜夹层玻璃的制造方法
US10495273B2 (en) 2015-11-19 2019-12-03 Coelux S.R.L. Modular sun-sky-imitating lighting system
EP3387163B1 (en) 2015-12-11 2020-04-29 Cardinal CG Company Method of coating both sides of a substrate
EP3541762B1 (en) 2016-11-17 2022-03-02 Cardinal CG Company Static-dissipative coating technology

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3284181A (en) 1964-07-29 1966-11-08 Pittsburgh Plate Glass Co Process for finishing float glass
US3925182A (en) * 1973-09-25 1975-12-09 Shatterproof Glass Corp Method for continuous production of sputter-coated glass products
DE3036111A1 (de) 1980-09-25 1982-05-06 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kettenschaltung
JPS5826052A (ja) * 1981-08-06 1983-02-16 Asahi Glass Co Ltd アルカリ拡散防止酸化ケイ素膜付ガラス体
JPS6191042A (ja) * 1984-10-08 1986-05-09 Toyota Motor Corp 防曇ガラス及びその製造方法
US4894133A (en) * 1985-11-12 1990-01-16 Virgle L. Hedgcoth Method and apparatus making magnetic recording disk
US5201926A (en) * 1987-08-08 1993-04-13 Leybold Aktiengesellschaft Method for the production of coated glass with a high transmissivity in the visible spectral range and with a high reflectivity for thermal radiation
US5605609A (en) * 1988-03-03 1997-02-25 Asahi Glass Company Ltd. Method for forming low refractive index film comprising silicon dioxide
WO1989010430A1 (en) 1988-04-27 1989-11-02 American Thin Film Laboratories, Inc. Vacuum coating system
JPH03122274A (ja) * 1989-10-05 1991-05-24 Asahi Glass Co Ltd 薄膜製造方法および装置
US5096562A (en) 1989-11-08 1992-03-17 The Boc Group, Inc. Rotating cylindrical magnetron structure for large area coating
JP2931606B2 (ja) * 1989-12-21 1999-08-09 ティーディーケイ株式会社 高周波スパッタ法および磁気記録媒体の製造方法
EP0502385B1 (de) * 1991-03-05 1995-06-21 Balzers Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer doppelseitigen Beschichtung von optischen Werkstücken
EP0577766B1 (en) * 1991-04-04 1999-12-29 Seagate Technology, Inc. Apparatus and method for high throughput sputtering
US5424130A (en) 1991-05-13 1995-06-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Water repellent glass and process for producing the same
GB9121581D0 (en) * 1991-10-11 1991-11-27 Caradon Everest Ltd Fire resistant glass
US5302449A (en) * 1992-03-27 1994-04-12 Cardinal Ig Company High transmittance, low emissivity coatings for substrates
JP3232646B2 (ja) * 1992-05-07 2001-11-26 日本板硝子株式会社 液晶表示素子用透明電導ガラスの製造方法
JP2716330B2 (ja) 1992-11-13 1998-02-18 セントラル硝子株式会社 低反射ガラスおよびその製法
DE4313284A1 (de) * 1993-04-23 1994-10-27 Leybold Ag Spaltschleuse für das Ein- oder Ausbringen von Substraten von der einen in eine benachbarte Behandlungskammer
GB2280699A (en) * 1993-08-05 1995-02-08 Caradon Everest Ltd Coated sheet glass and insulated glazing units
FR2710333B1 (fr) * 1993-09-23 1995-11-10 Saint Gobain Vitrage Int Substrat transparent muni d'un empilement de couches minces agissant sur le rayonnement solaire et/ou infra-rouge.
JPH07315889A (ja) * 1994-03-30 1995-12-05 Nippon Sheet Glass Co Ltd 熱線遮蔽ガラスおよび熱線遮蔽ガラス複合体
JP3404165B2 (ja) * 1994-03-30 2003-05-06 日本板硝子株式会社 熱線遮蔽ガラス
US5733660A (en) * 1994-05-20 1998-03-31 Central Glass Company, Limited Glass pane with reflectance reducing coating
JPH0811631A (ja) * 1994-06-29 1996-01-16 Murakami Kaimeidou:Kk 車両用ミラー
JPH0812378A (ja) * 1994-06-30 1996-01-16 Nissan Motor Co Ltd 熱線遮断ガラス及びその製造方法
ZA956811B (en) 1994-09-06 1996-05-14 Boc Group Inc Dual cylindrical target magnetron with multiple anodes
JPH08109043A (ja) * 1994-10-05 1996-04-30 Nippon Soda Co Ltd 高抵抗透明導電膜付ガラス
DE19520843A1 (de) 1995-06-08 1996-12-12 Leybold Ag Scheibe aus durchscheinendem Werkstoff sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US5762674A (en) * 1995-09-27 1998-06-09 Glasstech, Inc. Apparatus for coating glass sheet ribbon
GB9600210D0 (en) 1996-01-05 1996-03-06 Vanderstraeten E Bvba Improved sputtering targets and method for the preparation thereof
JPH09202651A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Central Glass Co Ltd 親水性被膜及びその形成法
JP2901550B2 (ja) * 1996-07-26 1999-06-07 株式会社村上開明堂 防曇素子
JP2000026139A (ja) * 1998-07-06 2000-01-25 Nippon Sheet Glass Co Ltd 絶縁膜の被覆方法およびそれを用いた画像表示用ガラス基板
DK1179516T3 (da) 1998-12-21 2003-10-27 Cardinal Cg Co Smudsresistent coating til glasoverflader
AU747528B2 (en) * 1998-12-21 2002-05-16 Cardinal Ig Company Low-emissivity, soil-resistant coating for glass surfaces

Also Published As

Publication number Publication date
GB2364068B (en) 2003-01-29
ATE430721T1 (de) 2009-05-15
EP1964821B1 (en) 2009-11-18
DK1147065T3 (da) 2003-04-28
EP1179515B1 (en) 2009-05-06
GB0122691D0 (en) 2001-11-14
EP1179516B2 (en) 2007-01-31
DE69941641D1 (de) 2009-12-31
DE69909526T2 (de) 2003-12-24
GB2361938A (en) 2001-11-07
GB2361938B (en) 2002-06-19
JP4033395B2 (ja) 2008-01-16
DE69940857D1 (de) 2009-06-18
GB2363131B (en) 2002-06-19
NO20031200L (no) 2001-08-20
EP1179515A1 (en) 2002-02-13
ATE449044T1 (de) 2009-12-15
NO20031199L (no) 2001-08-20
EP1179516A1 (en) 2002-02-13
ATE244691T1 (de) 2003-07-15
AU746565B2 (en) 2002-05-02
NO20031200D0 (no) 2003-03-14
TR200201033T2 (tr) 2002-08-21
CA2383744A1 (en) 2000-06-29
KR20010108181A (ko) 2001-12-07
CA2383744C (en) 2006-05-23
WO2000037377A1 (en) 2000-06-29
GB0122692D0 (en) 2001-11-14
EP1964821B2 (en) 2012-11-07
CA2355685A1 (en) 2000-06-29
ES2202258T3 (es) 2004-04-01
DE69909526T3 (de) 2007-10-04
DK1179516T3 (da) 2003-10-27
KR20010108034A (ko) 2001-12-07
EP1147065B1 (en) 2003-04-09
CA2355685C (en) 2004-04-06
NO20013080D0 (no) 2001-06-21
EP1147065A1 (en) 2001-10-24
JP2002533284A (ja) 2002-10-08
EP1964821A2 (en) 2008-09-03
NO20013080L (no) 2001-08-20
JP2004123512A (ja) 2004-04-22
GB2364068A (en) 2002-01-16
DE69906808T2 (de) 2003-11-13
GB2363131C (en) 2007-10-09
DE69909526D1 (de) 2003-08-14
ES2194441T3 (es) 2003-11-16
EP1179516B1 (en) 2003-07-09
DE69906808D1 (de) 2003-05-15
TR200102186T2 (tr) 2001-11-21
ATE236861T1 (de) 2003-04-15
GB0116268D0 (en) 2001-08-29
TR200201157T2 (tr) 2002-07-22
AU2575299A (en) 2000-07-12
GB2363131A (en) 2001-12-12
EP1179516B9 (en) 2008-07-23
NO20031199D0 (no) 2003-03-14
EP1964821A3 (en) 2008-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3550607B2 (ja) ガラス表面の防汚性コーティング
US6964731B1 (en) Soil-resistant coating for glass surfaces
CA2413355C (en) Soil-resistant coating for glass surfaces
JP2004501852A5 (ja)
CA2356312C (en) Low-emissivity, soil-resistant coating for glass surfaces
EP1699744B1 (en) Carbon based soil resistant coatings for glass surfaces
JP3492980B2 (ja) ガラス表面のためのカーボンに基づく防汚性コーティング
KR20180105149A (ko) 샤워, 욕실 또는 욕실 스크린 물품
JP3440230B2 (ja) ガラス基材の低放射率防汚性コーティング
MXPA01006527A (en) Soil-resistant coating for glass surfaces
MXPA01006526A (en) Low-emissivity, soil-resistant coating for glass surfaces
KR20010108033A (ko) 유리 표면용 저복사능의 오염 방지 코팅

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040304

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040405

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040319

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110514

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120514

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130514

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term