JP3549542B2 - 経口用ペプチド薬剤 - Google Patents

経口用ペプチド薬剤 Download PDF

Info

Publication number
JP3549542B2
JP3549542B2 JP53285997A JP53285997A JP3549542B2 JP 3549542 B2 JP3549542 B2 JP 3549542B2 JP 53285997 A JP53285997 A JP 53285997A JP 53285997 A JP53285997 A JP 53285997A JP 3549542 B2 JP3549542 B2 JP 3549542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
peptide
agent
acid
lowering agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP53285997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11508606A (ja
Inventor
スターン,ウィリアム
ジリガン,ジェイムズ・ピー
Original Assignee
ユニジーン・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24468632&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3549542(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ユニジーン・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド filed Critical ユニジーン・ラボラトリーズ・インコーポレイテッド
Publication of JPH11508606A publication Critical patent/JPH11508606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3549542B2 publication Critical patent/JP3549542B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4891Coated capsules; Multilayered drug free capsule shells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/23Calcitonins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4841Filling excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/4858Organic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/10Drugs for disorders of the endocrine system of the posterior pituitary hormones, e.g. oxytocin, ADH
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/18Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones
    • A61P5/22Drugs for disorders of the endocrine system of the parathyroid hormones for decreasing, blocking or antagonising the activity of calcitonin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/48Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones
    • A61P5/50Drugs for disorders of the endocrine system of the pancreatic hormones for increasing or potentiating the activity of insulin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/186Quaternary ammonium compounds, e.g. benzalkonium chloride or cetrimide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/28Steroids, e.g. cholesterol, bile acids or glycyrrhetinic acid

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

発明の背景
発明の分野
本発明は、活性化合物がその分子構造中に複数のアミノ酸および少なくとも1つのペプチド結合を含有する経口用ペプチド薬剤、および経口投与されたときに該ペプチド活性化合物のバイオアベイラビリティを高める方法に関する。
関連技術の説明
多数のヒトホルモン、神経伝達物質および他の重要な生物的化合物は、その分子構造の実質的部分としてペプチドを有する。多くの疾患は、患者におけるこれらのペプチド化合物のレベルを上昇せしめることに積極的に応答する。この生物的関連ペプチドの治療的に効果的な量が患者に種々の方法で投与され得る。しかし、さらに下記に論じるように、この種の活性化合物について好ましい経口投与は非常に難しい。
例えば、サケ・カルシトニンは骨からのカルシウム消費を低下せしめるペプチドホルモンである。骨関連疾患およびカルシウム障害(骨粗しょう症、パジェット病、悪性高カルシウム血症など)に使用されたとき、このカルシトニンは骨密度を保持するのを助ける効果を有する。多くの種類のカルシトニンが単離されている(ヒト・カルシトニン、サケ・カルシトニン、ウナギ・カルシトニン、エルカトニン、ブタ・カルシトニンおよびニワトリ・カルシトニン)。種々のカルシトニン間で構造的相同性は顕著でない。例えば、ヒト・のカルシトニンをつくるアミノ酸とサケ・カルシトニンをつくるアミノ酸とでは、50%しか同一でない。しかし、分子構造における相違にもかかわらず、サケ・カルシトニンが上記したようにヒト・カルシトニン応答疾患の処置に使用し得る。
先行技術で用いられるペプチド医薬は、しばしば注射または経鼻で投与されている。インスリンは注射で頻繁に投与されるペプチド医薬の1例である。経口投与は、より好ましいのであるが、ペプチド活性化合物が胃および腸で非常に変性を受け易いので、問題になり勝ちである。例えば、先行技術では、経口投与されたときサケ・カルシトニンの再製可能な血中レベルを達成することが報告されていないようである。これは、サケ・カルシトニンが消化管において十分な安定性を欠き、腸壁を経て血中へあまり移送されないことによると、考えられる。しかし、注射および経鼻投与は、経口に比して明らかに不便であり、また患者に不快感を与える。この不便または不快感のために、しばしば処置療法において患者が実質的に服用しないことが起きる。このように、インスリン、サケ・カルシトニンおよび本明細書に詳記する他の物質などのペプチド医薬のより効果的かつ再製可能な経口投与について技術的必要性がある。
胃および腸両方のタンパク分解性酵素は、ペプチドが血流に吸収される前に、それを変性し、不活性化する。胃のプロテアーゼ(典型的に酸性pH最適を有する)によるタンパク分解性変性を免れたすべてのペプチドは、小腸のプロテアーゼおよびすい臓で分泌される酵素(典型的に中性から塩基性pH最適を有する)に直面する。サケ・カルシトニンなどのペプチドの経口投与から起きる特殊な難点に、比較的大きい分子サイズおよびその有する電荷分布がある。これは、サケ・カルシトニンが腸壁に沿った粘膜を浸透し、あるいは腸の刷子縁膜を通り血中へ入るのをさらに困難にする。これらの付加的な問題が一層バイオアベイラビリティを制限する。
発明の概要
本発明の目的は、医薬ペプチド、例えばインスリン、サケ・カルシトニン、バゾプレシンおよび本明細書で述べる他の物質などの例えば生理的活性ペプチド剤を確実に運送するための治療的に効果的な経口医薬組成物を提供することである。
本発明の更なる目的は、該ペプチドのバイオアベイラビリティを高めるための治療法を提供することである。
本発明の更なる目的は、サケ・カルシトニンを経口投与することにより骨関連疾患およびカルシウム障害を処置する方法を提供する。
ひとつの態様において、本発明は、
(A)治療上効果的な量の該活性ペプチド剤;
(B)少なくとも1種の薬学的に許容されるpH低下剤;
(C)該活性剤のバイオアベイラビリティを促進するのに効果的な少なくとも1種の吸収増進剤;
(D)該活性ペプチドと胃プロテアーゼとの接触を防止する間、患者の胃を通して該医薬組成物を移送するのに効果的な酸抵抗性保護運搬剤;
(うち、pH低下剤は、該組成物を0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを5.5以下にするのに十分となる量で、該医薬組成物中に存在する)
ことを含む生理的活性ペプチド剤の経口用の医薬組成物を提供する。
好ましいペプチド活性剤は、限定するものでないが、インスリン、バソプレシン、サケ・カルシトニンおよび下記する他の物質を含み、特にサケ・カルシトニンを含む。
他の実施態様において、本発明は経口的に投与された治療的ペプチド活性薬剤のバイオアベイラビリティを高めるための方法を提供し、その方法は、該ペプチド活性薬剤が少なくとも1種のpH低下剤および少なくとも1種の吸収増進剤と共に、胃プロテアーゼと該ペプチド剤との接触を実質的に防止する酸抵抗性保護運搬剤の保護の下に該患者の口および胃を経て、次いで該ペプチド薬剤、pH低下剤および吸収増進剤が腸管中に放出されることを含む。
なお、該pH低下剤および共に放出される物質は、0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えられると、該水溶液のpHを5.5以下にするのに十分な量で、腸内に放出される。
他の実施態様において、本発明は経口的に与えられたサケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティを高めるための方法を提供し、その方法は、該カルシトニンが少なくとも1種のpH低下剤および少なくとも1種の吸収増進剤と共に、胃プロテアーゼと該カルシトニンとの接触を実質的に防止する腸溶コーティングの保護の下に該患者の口および胃を経て、次いで該サケ・カルシトニン、pH低下剤および吸収増進剤が腸管中に放出されることを含む。
なお、該pH低下剤は、該運搬剤により該腸管内に、0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlの量に加えられると、該水溶液のpHを5.5以下にするのに十分な量で、放出される。
本発明は、(1)胃プロテアーゼ(典型的に酸性pHで最も活性)および(2)腸およびすい臓プロテアーゼ(典型的に塩基性から中性のpHで最も活性)によるタンパク分解からペプチドを同時に保護することでペプチド活性化合物のタンパク分解性変性が起きる可能性を減少すると、考えられる。
また、本発明が過程を促進することで、タンパク分解変性からのペプチド保護が続けられ、ペプチドが腸刷子縁膜を通って血中に入ると考えられる。
酸抵抗性保護運搬剤は、胃の酸性作用プロテアーゼからペプチド活性剤を保護する。有意な量の酸(ペプチド活性剤がこれと混ざり合っている)が、腸内プロテアーゼの最適活性域以下にpHを下げることにより腸における中性から塩基性作用プロテアーゼ(例えば、刷子縁膜のルミナルまたは消化性プロテアーゼ)の活性を減少する。本発明の吸収増進剤は、ペプチド剤が腸粘膜層および刷子縁膜を経て血中へ運ばれるのを高めるのに用いられる。
本発明による吸収増進剤とpH低下剤の同時使用は、吸収増進剤単独あるいはpH低下剤単独に比してバイオアベイラビリティに驚くべき相乗効果をもたらす.後記する表4の処方I(サケ・カルシトニン単独)、表3の処方I(サケ・カルシトニンおよびpH低下剤)および表4の処方II(サケ・カルシトニンおよび吸収増進剤)を表4の処方III(サケ・カルシトニン、pH低下剤および吸収増進剤)と比較する。
本発明の他の特徴および利点は、下記の発明の詳細な説明から明らかになるであろう。
発明の詳細な説明
本発明によって、ペプチド活性成分での処置を要する患者にその経口医薬組成物が適当な用量で提供される。組成物は製薬における通常の大きさの錠剤またはカプセルが好ましいが、必ずしもそれに限定されない。その投与の用量および回数は詳細に後記する。効果がある患者は、ペプチド含有化合物のレベルが上昇することに好ましく応答する障害を有する者である。例えば、本発明による経口のサケ・カルシトニンは、カルシウム障害または骨疾患の患者を処置するのに使用される。本発明は、例えば、骨粗しょう症、パジェット病、高カルシウム症などを経口のカルシトニン、好ましくはサケ・カルシトニンで処置するのに、使用される。
サケ・カルシトニンは、多くの理由から本発明における使用に好ましい活性成分である。例えば、ヒトの患者に使用されても、ヒト・カルシトニンを上回る利点を有する。ヒト骨粗しょう症の処置にヒト・カルシトニンの代わりにサケ・カルシトニンを使用して得られる利点は、効力が大きく、無痛覚性で、半減期が長い。サケ・カルシトニンは、処置において天然のヒト・カルシトニンで要する量よりも低い量でより効果的である。サケおよびヒトのカルシトニンに実質的な相同性はなく、両カルシトニンのアミノ酸配列は50%しか同じでない。
本発明者は、本発明により経口投与されたときに、サケ・カルシトニンがその分子量から予測されるよりもはるかに高いバイオアベイラビリティを有することを見出した。本発明者は、その内部比較試験で、本発明の経口処方においてサケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティが類似のペプチド分子量を有する副甲状腺ホルモンのそれ(アミノ酸は、前者(sCT)が32に対し、後者(PTH)が34)を有意に越えることを発見した。
理論に結びつける意図でないが、本発明の医薬組成物は、バイオアベイラビリティに対する一連の別々かつ関連のない天然の障壁を克服すると考えられる。医薬組成物の種々の成分が各々に適当なメカニズムでもって別々の障害を克服し、ペプチド活性成分のバイオアベイラビリティに相乗作用をもたらす。下記するように、サケ・カルシトニンおよび他のペプチドに固有の化学的および物理的性質によって、そのバイオアベイラビリティを強化するのに特定の吸収増進剤が効果的となる。
ペプチド活性化合物は経口投与され得る。本発明により、胃プロテアーゼ(その大部分はpH酸性領域で活性である)および腸または膵臓のプロテアーゼ(その大部分はpH中性から塩基性の領域で活性である)によるペプチドのタンパク分解性変性が減少する。溶解性増進剤は腸上皮障壁をペプチド活性剤が通過するのを促進する。
さらに、理論とに結びつける意図でないが、本発明によって、サケ・カルシトニンまたは他の活性ペプチドとそれを変性し得る何らかの胃プロテアーゼとの接触を実質的に防止するために適当な酸抵抗性保護運搬剤の下にペプチドが移送される。本発明の医薬組成物が胃を経て、塩基性から中性のpHである腸に入ると、そこではプロテアーゼが最適pH塩基性から中性を有するものである。腸溶コーティングまたは他の運搬剤がペプチドおよび酸(互いに接して)を放出する。
この酸が局所的腸内pH(活性薬剤が放出されるところ)を多くの腸内プロテアーゼにとっての最適領域より低いレベルに下げると考えられる。このpH低下は腸内プロテアーゼのタンパク分解能を減少せしめ、起こり得る変性からペプチドを保護する。これらのプロテアーゼの活性は本発明で提供された一時的な酸性環境により減少する。局所的腸内pHが一時的に5.5以下、好ましくは4.7以下、さらに好ましくは3.5以下に下がるような十分な酸が提供されるのが望ましい。下記する炭酸水素ナトリウム試験(“pH低下剤”なる表題の章)が必要とする酸の量の指標である。腸内pHの低下状態は、少なくともペプチドのある量が腸壁から血流に入る機会を得るまで、タンパク分解性変性からペプチドを保護するのに十分な時間、持続するのが好ましい。サケ・カルシトニンでの実験によると、活性成分が十二指腸、回腸または結腸に直接的に注射されたとき、サケ・カルシトニンの血中濃度は5−15のTmaxを示す。本発明の吸収増進剤は、タンパク分解活性が減少した状態において、血中へのペプチド吸収を相乗的に促進する。
本発明によりバイオアベイラビリティが高まると考えられるメカニズムは、医薬組成物の活性成分ができるだけ同時に放出されることにある。この目的のために、好ましくは、胃プロテアーゼに対しての保護の提供に合わせて腸溶コーティングの量をできるだけ低く保つことが望ましい。このようにして、ペプチドの放出またはそれに近接した時間での他の成分の放出に対し腸溶コーティングの影響が小さくなる。腸溶コーティングは、医薬組成物の残りの成分(すなわち、腸溶コーティングを除外した組成物の他の成分)の30重量%以下で通常は加えるべきである。腸溶コーティングは未コーティング成分の重量に対し、好ましくは20%、さらに好ましくは10−20でなされる。
溶解性増進剤および/または移送増進剤であり得る吸収増進剤(詳細は下記する)は、腸管から血中へのペプチド剤の移送を助け、腸内pHが低下し、腸内タンパク分解能が低下している時間帯に移送ができるだけ起きるように過程を進行する。多くの界面活性剤が溶解性増進剤および移送(取り込み)増進剤の両方として作用し得る。さらに、理論に結びつける意図でないが、溶解性増進剤は、(1)腸内水性部分への本発明活性成分の、できるだけ同時の放出、(2)腸壁に沿った粘膜層における、および移送時を通じてのペプチドのよりより溶解性を提供すると考えられる。ペプチド活性成分が腸壁に到達すると、取り込み増進剤は、トランス細胞性またはパラ細胞性移行のいずれかを経て、腸刷子縁膜を通して血中へのよい移行を提供する。詳細を下記するように、多くの好ましい化合物が両機能を提供する。その場合、両機能を利用した好ましい実施態様は、医薬組成物に一つの追加化合物を加えるだけで、目的を達成し得る。他の実施態様においては、異なる吸収増進剤が別個に2機能を提供する。
本発明の医薬組成物の好ましい成分の各々についてはそれぞれ後ほど述べる。複数のpH低下剤または複数の増進剤の組み合わせも単独のpH低下剤および/または単独の増進剤と同様に用いることができる。いくつかの好ましい組み合わせについても後記する。
ペプチド活性成分
本発明により経口投与で利点を有するペプチド活性成分には、生理的に活性で、その分子構造中に複数のアミノ酸および少なくとも1個のペプチド結合を持つすべての治療薬剤が含まれる。いくつかのメカニズムによって、本発明は、活性成分の1以上のペプチド結合を開裂するであろうプロテアーゼによる活性成分の変性を抑制する。分子構造にさらに他の置換や修飾がなされることがある。例えば、好ましいペプチド活性剤であるサケ・カルシトニンはそのC末でアミデート化される。人工および天然両方のペプチドが本発明に従い経口投与できる。
本発明のペプチド活性化合物には、限定するものでないが、インスリン、バソプレシン、カルシトニン(好ましいサケ・カルシトニンのみでなく、他のカルシトニンも含む)がある。他の例として、カルシトニン遺伝子関連ペプチド、副甲状腺ホルモン、黄体化ホルモン放出因子、エリスロポエチン、組織プラスミノーゲン・アクティベータ、ヒト成長ホルモン、アドレノコルチコトロピン、種々のインターロイキン、エンケファリンなどがある。他の多くのものが既知である。消化管において開裂の対象となり得るペプチド結合を有するいかなる医薬化合物も本発明による経口投与からの利益が得られるであろう。なぜなら、本発明によってこのような開裂が減少されると考えられるからである。
サケ・カルシトニンを用いるとき、医薬組成物全体(腸溶コーティングは除く)の全重量に対し好ましくは0.02−0.2%含まれる。サケ・カルシトニンは市販されている(例えば、BACHEM,Torrence,California)。また、既知技術で合成できる。そのいくつかを簡単に後記する。他のペプチド活性剤は、本発明の経口運送系における活性化合物およびそのバイオアベイラビリティに関して所望の目標血中濃度に従い高いあるいは低い濃度で存在すべきである(表8にいくつかを示す)。
サケ・カルシトニン前駆体は、既存技術の化学的または組換え合成法によってつくられる。他のアミド化ペプチド活性剤の前駆体も同様につくられる。組換え生産は非常に費用効率がよいと思われる。前駆体は既知のアミド化反応により活性サケ・カルシトニンに転換される。例えば、酵素的アミド化法は、米国特許4,708,934およびヨーロッパ特許公開0 308 067および0 382 403に記載されている。組換え生産は、前駆体およびそれのサケ・カルシトニンへの転換を触媒する酵素の両方にとって好ましい。このような組換え生産は、Biotechnology,Vol.11(1993)pp.64−70、に記載され、さらに前駆体のアミド化体への転換も述べている。ここで報告された組換え産物は、天然のサケ・カルシトニンあるいは溶液および固相化学的ペプチド合成を用いて製造されたサケ・カルシトニンに同じである。
好ましい組換えサケ・カルシトニン(rsCT)の生産は、例えば、可溶性融合タンパク質としてグリシン伸張サケ・カルシトニン前駆体をグルタチオン−S−トランスフェラーゼでつくることにより進行する。グリシン伸張前駆体はC末端を除けば活性サケ・カルシトニンと同じ分子構造を有する。(サケ・カルシトニンは−pro−NH2で終わり、前駆体は−pro−glyで終わる。上記の文献に記載されたα−アミド化酵素が前駆体のサケ・カルシトニンへの転換を触媒する。上記引用のBiotechnologyに記載のように、この酵素は好ましくは、組換的に例えばチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞においてつくられる。他のアミド化ペプチドに対する他の前駆体は同様の方法でつくられる。アミド化あるいは他の追加的官能化を必要としないペプチドも同様の方法でつくられる。他のペプチド活性剤は市販されているか、既存の技術でつくられる。
pH低下剤
サケ・カルシトニンの各投与と共に投与されるべきpH低下剤の全量は、腸内に放出されたときに、そこでのプロテアーゼ最適pHを実質的に下回るように局所腸内pH下げるのに十分な量で好ましくはあるべきである。必要とする量は、用いたpH低下剤の種類(下記する)やpH低下剤により与えられるプロトン当量などのいくつかの因子により必然的に変わる。実際問題として、優れたバイオアベイラビリティを得るのに要する量は、0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlを加えたときに、この水溶液のpHを5.5以下、好ましくは4.7以下、さらに好ましくは3.5以下に下げる量である。前述の試験では、約2.8にpHを下げるのに十分な酸がいくつかの実施態様で用いられる。本発明の医薬組成物において、好ましくは少なくとも300mg、さらに好ましくは少なくとも400mgのpH低下剤が使用される。このことは、2以上のpH低下剤が併用されたときは、それらを合わせた全重量に適用される。経口製剤は、pH低下化合物と共に放出されたときに、上記炭酸水素ナトリウム試験のpHが5.5に下がるのを妨げるような、いかなる塩基も含むべきでない。
本発明のpH低下剤は、消化管が毒性がなく、水素イオンを出すか(通常の酸)、局所環境から高い水素イオン量を誘発し得る薬学的に許容される化合物である。これらの化合物を併用することもできる。本発明で用いられる少なくとも1種のpH低下剤は、4.2以下、好ましくは3.0以下のpKaを有する。また、pH低下剤は、室温で水100mlに対し少なくとも30g溶ける水溶性を有することが望まれる。
高い水素イオン量を誘発する化合物の例として、塩化アルミニウムおよび塩化亜鉛がある。薬学的に許容される通常の酸には、限定するものでないが、アミノ酸の酸性塩(例えば、アミノ酸塩酸塩)およびその誘導体がある。例えば、アセチルグルタミン酸、アラニン、アルギニン、アスパラギン、アスパラギン酸、ベタイン、カルニチン、カルノシン、シトルリン、クレアチン、グルタミン酸、グィシン、ヒスチジン、ヒドロキシリジン、ヒドロキシプロリン、ハイポタウリン、イソロイシン、ロイシン、リジン、メチルヒスチジン、ノルロイシン、オルニチン、フェニルアラニン、プロリン、サルコシン、セリン、タウリン、スレオニン、トリプトファン、チロシンおよびバリンである。
有用なpH低下剤の他の例として、アセチルサリチル酸、酢酸、アスコルビン酸、クエン酸、フマール酸、グルクロン酸、グルタール酸、グリセリン酸、グリココール酸、グリコキシル酸、イソクエン酸、イソ吉草酸、乳酸、マレイン酸、オキサロ酢酸、オキサロコハク酸、プロピオン酸、ピルビン酸、コハク酸、酒石酸、吉草酸などのカルボン酸類がある。
他に、通常は“酸”と呼ばれていないが、本発明において有用なpH低下剤として、リン酸エステル(例えば、フルクトース−1,6−ジホスフェート、グルコース−1,6−ジホスフェート、ホスフォグリセリン酸およびジホスフォグリセリン酸)がある。CARBOPOL(商標名、BF Goodrich)およびポリカルボフィルなどのポリマーもpHを下げるのに用いられる。
上記の炭酸水素ナトリウム試験において必要とするpH値5.5以下を得るのに、pH低下剤を組み合わせて用いることもできる。好ましい実施態様の1例では、医薬組成物の少なくとも1つのpH低下剤として、クエン酸、酒石酸およびアミノ酸の酸性塩よりなる群から選ばれる酸が用いられる。
サケ・カルシトニンがペプチド活性剤であるとき、サケ・カルシトニンに対するpH低下剤のある比率が特に効果的である。サケ・カルシトニンに対するpH低下剤の重量比が200:1以上、好ましくは800:1、最も好ましくは2000:1であることが望まれる。
吸収増進剤
吸収増進剤は、医薬組成物の全重量(腸溶コーティングは除く)に比して、0.1−20.0重量%を構成する量で好ましくは存在する。好ましい吸収増進剤は、溶解性増進剤および取り込み増進剤の両方の作用を有する界面活性剤である。一般的に、“溶解性増進剤”は、本発明の成分が放出される水性環境または腸壁に沿う粘膜層の親油性環境のいずれか、または両方において、その成分の溶解能を改善する。“移送(取り込み)増進剤”(溶解性増進剤としばしば同じ界面活性剤である)は、ペプチドが腸壁を通過するのを容易にするものである。
本発明の範囲内で、1以上の吸収増進剤が1機能のみ(例えば溶解性)を発揮し、1以上の吸収増進剤が他の機能のみ(例えば、取り込み)を発揮する。溶解性を改善する化合物、取り込みを改善する化合物および/または両方を改善する化合物、これらのいくつかの混合物にすることも可能である。理論に結びつける意図でないが、取り込み増進剤は、(1)腸管細胞の外膜の疎水性領域の無秩序を増加し、細胞を通る移送を可能にすること、(2)細胞を通る移送をもたらす膜タンパク質を侵出すること、または(3)パラ細胞移送の増加のために細胞間の細孔半径を広げること、により作用すると考えられる。
界面活性剤は、溶解性増進剤として、また取り込み増進剤として有用であると考えられる。例えば、洗剤は、(1)活性成分のすべてをその最初に放出された水性環境に迅速に溶けやすくすること、(2)本発明成分の親油性を高め、その腸粘膜へ移行または通過を助けること(3)刷子縁膜の上皮障壁を通過する通常の極性ペプチド活性剤の能力を高めること、および(4)上記したトランス細胞性またはパラ細胞性移行を増加することにおいて有用である。
界面活性剤が吸収増進剤として用いられたとき、製造工程における混合およびカプセルへの充填を容易にするために流動性のよい粉末であることが好ましい。サケ・カルシトニンおよび他のペプチドの固有の性質(例えば、その等電点、分子量、アミノ酸組成など)のために、一定の界面活性剤が一定のペプチドと最もよい相互作用を行う。実際、いくつかのものは、サケ・カルシトニンの電荷部分と望ましくない相互作用を起こし、その吸収を妨げ、結果として望ましくないバイオアベイラビリティの低下をもたらす。サケ・カルシトニンまたは他のペプチドのバイオアベイラビリティを増加しようとするとき、吸収増進剤として用いる界面活性剤、(i)コレステロール誘導体であるアニオン界面活性剤(例えば、胆汁酸)、(ii)カチオン界面活性剤(例えば、アシルカルニチン、ホスフォリピド)、(iii)非イオン界面活性剤、および(iv)アニオン界面活性剤(特に直鎖炭化水素領域を有するもの)と負電荷中和剤との混合物よりなる群から選ばれるのが好ましい。負電荷中和剤には、制限するものではないが、アシルカルニチン、セシルピリジン塩酸塩などある。吸収増進剤は酸性pH、特に3.0−5.0の範囲で溶けることが望ましい。
サケ・カルシトニンとうまく作用する一つの特に好ましい組み合わせは、カチオン界面活性剤とコレステロール誘導体であるアニオン界面活性剤の混合であり、両者は共に酸性pHで溶解性である。
特に好ましい組み合わせは酸性溶解胆汁酸とカチオン界面活性剤とである。アシルカルニチンとスクロースエステルとは、よい組み合わせである。なにか特定の吸収増進剤を単独で用いるときは、カチオン界面活性剤が望ましい。アシルカルニチン(例えば、ラウロイルカルニチン)、ホスフォリピドおよび胆汁酸は特に優れた吸収増進剤であり、とりわけアシルカルニチンがそうである。コレステロール誘導体であるアニオン性界面活性剤もいくつかの実施態様で使用される。ペプチド剤の血中への吸収を妨害するペプチド剤との相互作用を避けるのが望ましい。
副作用の可能性を押さえるために、本発明の吸収増進剤として用いるとき、好ましい洗剤は、生分解性あるいは再吸収性(例えば、胆汁酸、ホスフォリピドおよび/またはアシルカルニチンのどの生物的に再循環し得る化合物)であり、特に生分解性である。アシルカルニチンはパラ細胞移行の増加に特に有用と考えられる。胆汁酸(または直鎖炭化水素を欠く他のアニオン洗剤)をカチオン洗剤と併用するとき、サケ・カルシトニンは細胞壁中に、または細胞壁を通ってよく移行する。
好ましい吸収増進剤には、(a)サリチル酸ナトリウム、3−メトキシサリチレート、5−メトキシサリチレートおよびホモヴァレートなどのサリチレート、(b)タウロコール酸、タウロデオキシコール酸、デオキシコール酸、コール酸、グリコール酸、リソコーエート、ケノデオキシコール酸、ウルソデオキシコール酸、ウルソコール酸、デヒドロコール酸、フジジン酸などの胆汁酸、(c)非イオン界面活性剤、例えば、ポリオキシエチレンエーテル(Brij 36T,Brit 52,Brit 56,Brij 76,Brit 96,Texaphor A6,Texaphor A14,Tezphor A60など)、p−t−オクチルフェノールポリオキシエチレン(Triton X−45,Triton X−100,Triton X114,Triton X−305など)、ノニルフェノキシポロキシエチレン(例えば、Igepal CO系)、ポリオキシエチレンソルビタンエステル(例えば、Tween−20,Tween−80)、(d)アニオン界面活性剤、例えば、ジオクチルナトリウムスルフォサクシネート、(e)リソホスホリピド、例えば、リソレシチンおよびリソホスファチジルエタノールアミン、(f)アシルカルニチン、アシルコリンおよびアシルアミノ酸、例えば、ラウロイルカルニチン、ミリストイルカルニチン、パルミトイルカルニチン、ラウロイルコリン、ミリストイルコリン、パルミトイルコリン、ヘキサデシルリジン、N−アシルフェニルアラニン、N−アシルグリシンなど、(g)水溶性ホスホリピド、例えば、ジヘプタノイルホスホファチジルコリン、ジオクチルホスファチジルコリン、(h)中鎖脂肪酸(カプリル酸、カプリン酸およびラウリン酸)を含むモノ、ジおよびトリグリセリドの混合物である中鎖グリセリド、(i)エチレン−ジアミンテトラ酢酸、(j)カチオン界面活性剤、例えば、セチルピリジニウムクロライド、(k)ポリエチレングリコールの脂肪酸誘導体、例えば、ラブラソル、ラブラファックおよび(l)アルキルサッカライド、例えば、ラウリルマルトシド、ラウロイルスクロース、ミリストイルスクロース、パルミトイルスクロースがある。
いくつかの好ましい実施態様において、理論に結びつける意図でないが、カチオンイオン交換剤(例えば洗剤)が他の可能なメカニズムにより溶解性を高めるのに用いられる。特に、これらは、サケ・カルシトニンまたは他のペプチド活性剤が粘液に結合するのを防止し得る。好ましいカチオンイオン交換剤には、プロタミンクロライドおよび他のポリカチオンがある。
他の選択的成分
水溶性障壁がpH低下剤を酸抵抗性保護運搬剤から離すことが望ましい。そのいくつかの例において、この障壁を提供する目的で通常の薬剤カプセルが用いられる。多くの水溶性腸壁が既知であり、限定するわけでないが、ヒドロキシプロピルメチルセルロースおよび通常の薬剤ゼラチンがある。
いくつかの好ましい実施態様において、高価なペプチド活性剤の必要濃度を下げることにより非特異的吸収(例えば、ペプチドの腸管粘液障壁への結合)を減少するものに、他のペプチド(アルブミン、カゼイン、大豆タンパク質、他の動物性および植物性タンパク質など)がある。添加する際には、全医薬組成物(保護運搬剤を除く)重量に対し1.0−10重量%のペプチドが望ましい。好ましくは、この第二ペプチドは生理的に活性でなく、最も好ましいのは大豆ペプチドなどの食物ペプチドである。理論に結びつける意図ではないが、この第二ペプチドは、プロテアーゼ相互作用のためにペプチド活性剤と望ましく競合するプロテアーゼスカベンジャーとして働くことによりバイオアベイラビリティも増大し得る。第二ペプチドは肝臓を通る活性化合物の通過をも助ける。
本発明の全医薬組成物は、選択的に通常の薬剤希釈剤、多糖類、滑沢剤、ゼラチンカプセル、保存剤、着色剤などが普通に知られている大きさおよび量で選択的に含有し得る。
保護運搬剤
サケ・カルシトニンを胃プロテアーゼから保護し、本発明の他の成分が腸管内に放出されるように溶解するいかなる担体あるいは運搬剤が適切であり得る。このような多くの腸溶コーティングが既知であり、本発明に有用である。その例には、セルロースアセテートフタレート、ヒドロキシプロピルメチルエチルセルロースサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、カルボキシメチルエチルセルロースおよびメタクリル酸−メチルメタクリレート・コポリマーがある。いくつかの実施態様において、活性ペプチド、溶解性および/または取り込み増進剤などの吸収増進剤およびpH低下剤は十分に粘着性の保護シロップに含まれて、本発明の成分が保護されて胃を通るのが可能となる。
胃プロテアーゼからペプチド剤を保護するための適当な腸溶コーティングは、例えば、本発明の成分をカプセルに充填した後に、カプセルに施される。他の実施態様において、腸溶コーティングは、錠剤の外側になされるか、あるいは錠剤の形に打たれるか、またはカプセル(それ自体腸溶コーティングで好ましくは被覆される)に充填された活性成分の粒子の外側になされる。
本発明のすべての成分が担体あるいは運搬剤から放出されて、できるだけ同時に腸管環境で安定化されるのが非常に望ましい。運搬剤あるいは担体が小腸において活性成分を放出することが望ましい。小腸では、トランス細胞性またはパラ細胞性移行を増加する取り込み増進剤が結腸中に後ほど放出されたときよりも望ましくない副作用を起こすことが少ない。しかし、本発明は結腸で小腸でと同様に効果的と考えられることを強調する。数多くの運搬剤または担体が上記のものに加えて当技術分野で知られている。腸溶コーティングの量は低く保つことが望ましい(特に、本発明の成分をいかに同時放出するかを最適化するにおいて)。好ましくは、腸溶コーティングは医薬組成物の残余(残余とは、腸溶コーティングを除く医薬組成物である)の重量の30%以下である。より好ましくは、被覆されていない組成物重量の20%、特に12−20%である。腸溶コーティングの望ましくあるべき条件は、0.1N HClで少なくとも2時間、本発明の組成物の分解を防止し、該組成物を1分間100回転する分解浴でpHを6.3まで増加した後、30分以内に医薬組成物の全成分を完全に放出し得ることである。
他の選択
pH低下剤の吸収増進剤に対する重量比は、好ましくは3:1−20:1、より好ましくは4:1−12:1、および最も好ましくは5:1−10:1である。所望の医薬組成物における全pH低下剤の全重量および全吸収増進剤の合計重量は、上記の好ましい比率に含まれる。例えば、医薬組成物が2種のpH低下剤および3種の吸収増進剤を含有すると、上記の比率は2種のpH低下剤の合計した重量および3種の吸収増進剤の合計した重量について計算される。
pH下剤、ペプチド活性剤および吸収増進剤(各カテゴリにおける単一化合物および複数化合物のいずれでも)が医薬組成物中に均一に分散するのが望ましい。ひとつの実施態様において、ペプチド活性剤、pH低下剤および吸収増進剤を有する医薬バインダーを含有する顆粒を医薬組成物は含む。
製造方法
本発明の好ましい医薬組成物には、サケ・カルシトニン0.25mg、粒状クエン酸400mg(例えばArcher Daniels Midland Corp.から入手可能)、タウロデオキシコール酸50mg(例えばSIGMAから入手可能)、ラウロイルカルニチン50mg(SIGMA)を充填させたサイズOOゼラチンカプセルがある。
すべての成分は、ゼラチンカプセルへの最終的な充填に好ましく、また好ましくはどの状態においても混合機に添加し得る粉末である。その後、粉末が完全に混合されるまで混合機を約5分間作動させる。次いで、混合した粉末をゼラチンカプセルの長い方に充填する。カプセルのもう一方の部分を加え、カプセルをきちんと閉める。このようなカプセルを500またはそれ以上コーティング器(例えば、Vector LDCS20/30 Laboratory Development Coating System(Vector Corp.,Marion,Iowaから入手可能))に入れる。
腸溶コーティング溶液は次のようにつくられる。EUDRAGIT L30 D−55(メタシル酸メチルエステルを有するメタクリル酸コポリマー、
Figure 0003549542
Maidan,Mass.から入手可能な腸溶コーティング)500グラムを測る。蒸留水411グラム、トリエチルシトレート15グラムおよびタルク38グラムを加える。このコーティングの量は、サイズOOカプセル約500個をコーティングするのに十分であろう。
カプセルの重さを量り、コーティング器のドラムに置く。この機器をドラム(カプセルを含んでいる)が24−28rpmで回転するように作動させる。入口噴霧の温度は好ましくは約45℃である。排出温度は好ましくは約30℃である。コーティングしていないカプセルの温度は好ましくは約25℃である。気流は毎分約38立方フィートである。
機器からの管を、上記のように準備したコーティング溶液の中に挿入する。次いで、コーティング器に溶液を供給するためにポンプを作動させる。次いで、自動的にコーティングが行われる。コーティング量が十分かどうか測定するのにカプセルの重さを量るためにいつでも機器を停止することができる。通常のコーティングは60分間で行われる。コーティングされたカプセルを乾燥させるために機器がまだ作動している間、ポンプは約5分間切っておく。次いで、機器を切ることができる。カプセルコーティングはこれで完了したが、カプセルは約2日間自然乾燥させたほうがよい。
本発明によって高いバイオアベイラビリティがもたらされるので、本発明の医薬製造においてコストの高いサケ・カルシトニンの濃度は比較的低くてもよい。特殊な製造例は下記の実施例にある。
患者の治療
骨粗鬆症の治療のための活性成分としてサケ・カルシトニンを選ぶとき、定期的な投与が勧められる。サケ・カルシトニンは、ヒトに皮下投与した後わずか20−40噴の半減期で迅速に代謝される。しかしながら、破骨細胞における有益な効果は、非常に長く持続し、血液レベルが急速に下がるにもかかわらず、24時間以上持続することもある。サケ・カルシトニンを従来の用量で注入した後2時間以上では、通常検出されるような血液レベルにない。従って、1週間に約5日、単用量を定期的に投与するのが好ましい。サケ・カルシトニンの皮下投与(100国際単位)は1ミリリットル当たり約250ピコグラムのピーク血清濃度をもたらすことが多い。サケ・カルシトニンの経鼻投与(200国際単位)は、1ミリリットル当たり10ピコグラムの低いピークレベルで骨粗鬆症に効果的であることがわかっている。何人かの患者が高いピークレベル(例えば、1ミリリットル当たり200ピコグラムまたはそれ以上)で何らかの胃腸障害を訴えている。従って、血清サケ・カルシトニンピークは、好ましくは1ミリリットル当たり10−150ピコグラム、より好ましくは1ミリリットル当たり10−50ピコグラムである。血清レベルは、当業者に既知の放射免疫検定法で測定され得る。担当医は、特に治療の初期段階の間(1−6ヶ月)患者の反応、サケ・カルシトニン血液レベルを監視したり、または骨障害のマーカー(泌尿ピリジノリンまたはデオキシピリジノリン)を監視し得る。その後担当医は個々の患者の代謝および反応を考慮して用量をある程度変えることができる。
本発明により達成可能なバイオアベイラビリティによって、1カプセル当たりサケ・カルシトニンわずか100−1000ミクログラム、好ましくは100−400ミクログラム、特に100−200ミクログラムを用いて、サケ・カルシトニンの経口投与で血液中に上記に定義した好ましい濃度レベルを達成することができる。
単一のカプセルがポリペプチド、pH低下剤および吸収増進剤の同時放出を最もよく提供するので、各投与においては単一カプセルの使用が好ましい。ポリペプチドの放出のすぐ後に酸が放出されると、酸がポリペプチドに対する望ましくないタンパク質分解性攻撃を最もよく減少させるので、単一カプセルが非常に望ましい。単一錠または単一カプセルで本発明のすべての成分を投与することによりほぼ同時の放出が最もよく達成される。しかしながら、本発明はまた、例えば、すべての成分の必要量を共に提供するような方法で一緒に投与され得る2またはそれ以上のカプセル中の酸と増進剤の所望量を分割することを含む。本明細書で使用される“医薬組成物”は、実質的に同時投与に関する限りどのように細分されようと関係なく、ヒト患者に対する特定の投与について適切な完全量を含む。
特定のパラメーターを変えて生じたバイオアベイラビリティに対する効果を下記の一連の表に示す。本明細書に報告したヒト試験を除いて、成分量はヒトと動物モデルに使用された動物の相違を考慮して本明細書に記載されたものを変えてもよい。
Figure 0003549542
方法:
頚動脈にカニューレを挿入する前にケタミンおよびキシラジンで雌Wistarラット(250−275g)(各組成についてn=3)に麻酔をかけた。カニューレを方向弁に固定し、そこから血液を採取し、生理食塩水を入れる。腹腔を正中線切開し、露出した十二指腸に組成0.5mlを直接注入した。組成のpHはクエン酸とクエン酸ナトリウムの等モル濃度の様々な量を混合することで調節した。組成投与前および5、15、30、60および120分後に血液(0.5ml)を採取した。血液サンプルを10分間2600gで遠心分離機にかけ、生じた上澄み血漿を−20℃で保管した。血漿中のカルシトニンの濃度は競合放射免疫検定で測定した。絶対バイオアベイラビリティ(つまり、カルシトニンの静脈内用量と比較して)は、時間関数としてのカルシトニンの血漿濃度の記入から得られた曲線下の領域から計算した。
結果および考察:
緩衝液のpHが5(組成I)から4(組成II)に下がったとき、絶対バイオアベイラビリティは5倍増加し、0.02%から0.1%となった。pHが3(組成III)に下がったとき、絶対バイオアベイラビリティはさらに6.4倍増加した。pHが2に下がったとき、カルシトニンのバイオアベイラビリティは極わずかしか増加しなかった。緩衝液のpHが5から3に下がったとき、全体でカルシトニンのバイオアベイラビリティは32倍増加した。
Figure 0003549542
方法:
一定量のタウロデオキシコール酸および2つの異なる量のクエン酸からなる全体量0.5mlの組成を、表1の説明で記載したように麻酔をかけたラットの十二指腸に投与した。マンニトールをマーカーとしてパラ細胞輸送を測定するために組成に含めた。血液サンプルを数回採取し、前述のようにカルシトニンについて分析した。
結果および考察:
クエン酸9.6mg(I)の存在下で投与されたサケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティは0.25%で、一方クエン酸48mg(II)の存在下ではバイオアベイラビリティは2.43%であった。固定量のタウロデオキシコール酸の存在下で、組成中のクエン酸量を5倍に増加しただけで、サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティは10倍近く増加した。
Figure 0003549542
方法:
クエン酸、カルシトニンおよび様々な種類の増進剤からなる全体量0.5mlの組成を、表1の説明に記載したように麻酔をかけたラットの十二指腸に投与した。マンニトールをマーカーとしてパラ細胞輸送を測定するために組成Vに含めた。血液サンプルを数回採取し、前述のようにカルシトニンについて分析した。
結果および考察:
増進剤の不存在下では、カルシトニンの絶対バイオアベイラビリティは0.69%であった。水溶性リン脂質の含有(組成VII)によりバイオアベイラビリティは4.3倍増加し2.97%となった。最も効果的な増進剤は糖エステル類(組成V)で、カルシトニンのバイオアベイラビリティは5.83%であった。胆汁酸とカチオン洗剤の混合物(組成III)、非イオン洗剤(組成IV)およびアシルカルニチン(組成VI)の使用は、3.03%から4.53%の範囲で中位のバイオアベイラビリティをもたらした。様々な種類の増進剤の存在下におけるカルシトニンのバイオアベイラビリティの相違は、組成中にクエン酸のみが存在し、増進剤が存在しないときに観察したのと比べて重要でない。
Figure 0003549542
方法:
ラウロイルカルニチン、カルシトニンおよび種々の他の化合物からなる全体量0.5mlの組成を、表1の説明で記載したように麻酔をかけたラットの十二指腸に投与した。血液サンプルを数回採取し、前述のようにカルシトニンについて分析した。
結果および考察:
クエン酸または増進剤の不存在で(組成I)、カルシトニンの絶対バイオアベイラビリティは、0.096%であった。塩化ラウロイルカルニチン5mgの存在下では(組成II)、バイオアベイラビリティは1.8倍増加し0.17%であった。ラウロイルカルニチンにクエン酸を添加すると(組成III)、バイオアベイラビリティがさらに27倍増加し4.53%になった。クエン酸ではなく、ラウロイルカルニチンの量を5倍減少しても(組成IV)、サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティは有意に減少しなかった。組成IIIにジヘプタノイルホスファチジルコール5mgを添加して組成Vをつくると、バイオアベイラビリティがわずかに増加した(1.4倍)。クエン酸を牛血清アルブミン25mgに代えると(組成VI)、バイオアベイラビリティが4.53%(組成III)から0.42%へ減少した。これらの結果は全体として、クエン酸のようなpH低下物質とラウロイルカルニチンのような増進剤の間の相乗効果を示す。
Figure 0003549542
方法:
改良血管アクセスポートModified Vascular Access Portsを雄のビーグル犬の十二指腸、回腸および結腸に外科手術により移植した。ポートの隔膜/貯蔵器体を皮下に移植し、カルシトニン組成の投与のための部位として使用した。カルシトニン組成を意識のあるイヌに投与する前および後に、ポートをカルシトニンなしの組成2mlで洗い流した。カルシトニン投与前のt=30、15および0、および投与後の5、10、20、30、40、50、60の15分毎に2時間血液(2ml)を脚静脈の血管カテーテル管から採取した。血液サンプルを10分間2600gで遠心分離にかけ、生じた上澄み血漿を−20℃で保管した。血漿中のカルシトニン濃度は競合放射免疫検定で測定した。絶対バイオアベイラビリティ(つまり、カルシトニンの静脈内用量と比較して)は、得た時間関数の血漿濃度の記入から得られた曲線下の領域から計算した。
結果および考察:
水で投与したカルシトニン(I)の絶対アベイラビリティは、0.015%であった。クエン酸192mgの存在下では(II)、カルシトニンのバイオアベイラビリティは25倍増加した。組成(III)においてタウロデオキシコール酸20mgを添加すると、絶対バイオアベイラビリティはさらに2.2倍増加し、0.81%になった。pH低下化合物、クエン酸および増進剤、タウロデオキシコール酸の組み合わせは、全体でサケ・カルシトニンの絶対アベイラビリティを54倍増加した。
Figure 0003549542
方法:
示した組成をデンプンおよびゼラチンカプセルに充填し、コーティング釜でヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート50(I、II、III)(1%重量増加)またはEudragit L30 D−55(IV)(10%重量増加)のいずれかで60分間コーティングする。.1N HClにおけるカプセルの安定性はバスケット法を用いて溶解浴で測定した。少なくとも2匹のイヌに各々カプセルを経口で与え、血液を採取し、前述のようにサケ・カルシトニンについて分析した。
結果:
クエン酸100mgおよびタウロデオキシコール酸100mgと混合し、デンプンカプセル(I)に充填したカルシトニン10mgのバイオアベイラビリティは、0.07%であった。同じ組成をゼラチンカプセル(II)でイヌに与えたところ、サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティは0.26%に増加した。クエン酸の量を6倍増加し、カルシトニンの量を50%減量すると(III)、カルシトニンのバイオアベイラビリエィは3倍近く増加した。
腸溶コーティングをヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート50からEudragit L 30 D−55に変え、メタクリレートポリマーおよび組成は変えないでおくと(IV)、サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティは0.62%から1.48%に増加し。腸溶コーティングをヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート50からEudragit L 30 D−55に変えると.1N HClにおけるカプセルの安定性が増加した。この増加した安定性により、イヌの血液中における後の時間点に現れているピークカルシトニンレベルがもたらされた。HClにおけるカプセルI、IIおよびIIIの不安定性は、これらのカプセルがイヌの胃の中で開口している可能性があることを示唆し、一方、カプセルIVの改良された安定性は、このカプセルがイヌの胃の中では完全に安定で、腸で開口していることを示唆している。これは、ある程度の最小腸溶コーティング量が好ましいことを示している。同時に、過剰のコーティングは、カルシトニンの放出を他の重要な成分(例えば、酸または洗剤)の放出の後に遅らせてしまうことがある。好ましくは、腸溶コーティングは、非コーティング組成の重量に対し5−15%でなされる。
Figure 0003549542
方法:
デンプンカプセルにクエン酸138mg、タウロデオキシコール酸105mgおよびサケ・カルシトニン10.5mgを充填した。カプセルをヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート50で20分間コーティング釜で処理し、4℃で保管した。検査日の朝、絶食の対象者に1カプセルと、次いでオレンジジュースをコップ1杯与えた。血液サンプルをカプセル服用15分前と、カルシトニンカプセル摂取後の指示した時間に採取した。血液中のカルシトニン濃度は競合放射免疫検定により測定した。絶対バイオアベイラビリティ(カルシトニンの静脈内用量と比較して)は、時間関数のカルシトニンの血漿濃度の記入から得られた曲線下の領域から計算した。
結果:
サケ・カルシトニン10mgを単独でヒトに投与したとき、サケ・カルシトニンの検出可能な血清レベルは得られなかった。しかしながら、表7に記載した本発明の組成物を与えたところ、カプセルを採取した後30−60分の血液中にカルシトニンの最大レベルが検出された。血液中のカルシトニンの最大濃度は70−497pg/mlであった。5人の対象においてカルシトニンの平均ピーク濃度はt=30分で173pg/mlであった。絶対バイオアベイラビリティは0.02%から0.06%の範囲で、群平均0.03%であった。
Figure 0003549542
方法:
[arg8]−バソプレッシン、組み替えサケ・カルシトニンまたはヒトインシュリンのいずれかおよび指定の添加剤からなる全体量0.5mlの組成を表1の説明に記載されたように麻酔をかけたラットの十二指腸に投与した。血液サンプルを数回除去し、前述のように指定のペプチドについて分析した。
結果および考察:
添加剤の不存在で、十二指腸内に投与された[arg8]−バソプレッシンの絶対バイオアベイラビリティは0.38%であった。組成にクエン酸およびラウロイルカルニチンを加えると、バソプレッシンのバイオアベイラビリティは8.1%に増加した。カルシトニンのバイオアベイラビリティは、酸および増進剤の不存在下では0.096%で、バソプレッシンのみについてのものより低い。しかしながら、クエン酸およびラウロイルカルニチンを組成に含むと、絶対アベイラビリティは50倍増加し4.53%となった、クエン酸の不存在下では、ヒトインシュリンは水に溶解し得なかった。クエン酸の存在下では、すべてのペプチドが容易に溶解し、十二指腸内に投与されたヒトインシュリンの絶対バイオアベイラビリティは0.07%であった。ラウロイルカルニチンが組成に含まれるとき、インシュリンの絶対バイオアベイラビリティは、10倍増加した。これらの結果は、ペプチドのみのバイオアベイラビリティは最大0.38%で、クエン酸のような有機酸およびラウロイルカルニチンのような増進剤を含むとペプチドバイオアベイラビリティが8.1%まで増加したことを示している。
Figure 0003549542
方法:
ゼラチンカプセルにクエン酸473mg、タウロデオキシコール酸75mg、ラウロイルカルニチン75mgおよびサケ・カルシトニン0.82mgを充填した。カプセルをEudragit L30−D55で60分間コーティング釜で処理し、4℃で保管した。検査日の朝、絶食の対象者に1カプセルと、次いでオレンジジュースをコップ1杯与えた。血液サンプルをカプセル服用15分前と、カルシトニンカプセル摂取後の指示した時間に採取した。血液中のカルシトニン濃度は競合放射免疫検定により測定した。絶対バイオアベイラビリティ(つまり、カルシトニンの静脈内用量と比較して)は、時間関数のカルシトニンの血漿濃度の記入から得られた曲線下の領域から計算した。
結果:
カプセルを摂取してから50−180分後の血液中にカルシトニンの最大レベルが検出された。血液中のカルシトニンのピーク濃度は211−623pg/mlであった。5人の対象のカルシトニンの平均最大濃度(Cmax)は411pg/mlで、目標とする治療血漿レベルより約5−10倍高い。絶対バイオアベイラビリティは0.14%から0.68%の範囲で、群平均0.38%であった。これらの結果から、ペプチド含量が約10倍減少しても、sCTのバイオアベイラビリティは表7で得られたものと比較して、デンプンカプセルの代わりゼラチンカプセルを用いること、腸溶コーティングとしてヒドロキシメチルセルロースフタレートの代わりにEudragit L30−D55を用いること、クエン酸の量を増加すること、および組成にラウロイルカルニチンを含めることにより、10倍増加したことが分かる。
本発明はその特定の実施態様について記載してきたが、多くの他の変更、改良および他の使用が当業者にとって明らかであろう。従って、本発明は本明細書に特に開示されたことによって限定されず、請求の範囲のみによって限定される。

Claims (20)

  1. 生理的活性ペプチド剤の経口用の医薬組成物であって、
    (A)治療上効果的な量の該活性ペプチド剤;
    (B)少なくとも1種の薬学的に許容されるpH低下剤;
    (C)該活性剤のバイオアベイラビリティを促進するのに効果的な少なくとも1種の吸収増進剤;
    (D)該活性ペプチドと胃プロテアーゼとの接触を防止する間、患者の胃を通して該医薬組成物を移送するのに効果的な酸抵抗性保護運搬剤;
    うち、pH低下剤は、該組成物を0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを5.5以下にするのに十分となる量で、該医薬組成物中に存在するものである、
    を含む医薬組成物。
  2. 該医薬組成物が0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlの量に加えられときに該水溶液のpHを3.5以下にするのに十分な量で、該pH低下剤が存在する、請求項1の医薬組成物。
  3. 該保護運搬剤が該医薬組成物の残余の重量に対して30%以下の重量で存在する、請求項1の医薬組成物。
  4. 該吸収増進剤がアシルカルニチン、ホスホリピドおよび胆汁酸よりなる群から選ばれる、請求項1の医薬組成物。
  5. さらにスクロールエステルを含有する、請求項4の医薬組成物。
  6. 該医薬組成物が少なくとも2種の吸収増進剤を含有し、その一つがカチオン界面活性剤であり、他の一つがコレステロール誘導体であるアニオン界面活性剤である、請求項1の医薬組成物。
  7. さらに該ペプチド活性剤のバイオアベイラビリティを高めるのに効果的な量の第二ペプチドを含む、請求項1の医薬組成物。
  8. さらに該pH低下剤を該保護運搬剤から分離する水溶性障壁を含む、請求項1の医薬組成物。
  9. 該医薬組成物が該吸収増進剤に対する該pH低下剤の重量比3:1−20:1の固体の用量形態である、請求項1の医薬組成物。
  10. 該pH低下剤が300mgより少なくない量で存在する、請求項1の医薬組成物。
  11. 該ペプチド剤がバゾプレシンである、請求項1の医薬組成物。
  12. 該ペプチド剤がサケ・カルシトニンである、請求項1の医薬組成物。
  13. 該ペプチド剤がインスリンである、請求項1の医薬組成物。
  14. 該組成物がサケ・カルシトニンの経口用であって、
    (A)治療上効果的な量の該サケ・カルシトニン;
    (B)少なくとも1種の薬学的に許容されるpH低下剤;
    (C)該サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティを促進するのに効果的な少なくとも1種の吸収増進剤;
    (D)腸溶コーティング;
    うち、pH低下剤は、該組成物を0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを5.5以下に下げるのに十分となる量で、該医薬組成物中に存在するものである、
    を含む、請求項1の医薬組成物。
  15. 該pH低下剤の該サケ・カルシトニンに対する重量比が少なくとも200:1である、請求項14の医薬組成物。
  16. 該組成物がサケ・カルシトニンの経口用であって、
    (A)治療上効果的な量の該サケ・カルシトニン;
    (B)4.2より大きくないpKaを有し、室温で100mlに少なくとも30g溶ける水溶性を有する、少なくとも1種の薬学的に許容されるpH低下剤;
    (C)該サケ・カルシトニンのバイオアベイラビリティを促進するのに効果的な少なくとも1種の吸収増進剤;
    (D)該医薬組成物の残余の重量に対して10%−20%の重量で存在する腸溶コーティング;
    (E)該pH低下剤を該腸溶コーティングから分離する水溶性腸壁;
    うち、pH低下剤は、該組成物を0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを5.5以下にするのに十分となる量で、該医薬組成物中に存在するものである、
    を含む、請求項1の医薬組成物。
  17. 治療的ペプチド活性剤と胃プロテアーゼとの接触を実質的に防止する酸抵抗保護運搬剤を含量する経口用医薬組成物の調製における該ペプチド活性剤ならびに少なくとも1種のpH低下剤および少なくとも1種の吸収増進剤の使用であって、
    該使用が該ペプチド活性剤のバイオアベイラビリティを高めるためであり、該治療的ペプチド活性剤が、該pH低下剤および該吸収増進剤とともに患者の腸管中に、該酸抵抗保護運搬剤の保護下で該ペプチド活性剤、該pH低下剤および該吸収増進剤が該患者の口から胃を通過した後に、選択的に放出され;
    うち、該pH低下剤ならびに該ペプチド活性剤、該吸収増進剤および該酸抵抗保護運搬剤は、0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを5.5以下に下げるのに十分になる量で、該腸管中に放出されるものである、
    医薬組成物の調製における使用。
  18. 該pH低下剤ならびに該ペプチド活性剤、該吸収増進剤および該酸抵抗保護運搬剤は、0.1M炭酸水素ナトリウム水溶液10mlに加えたときに、該溶液のpHを3.5以下に下げるのに十分になる量で放出される、請求項17の使用。
  19. 該吸収増進剤に対する該pH低下剤の重量比が3:1−20:1である、請求項17の使用。
  20. 該ペプチド活性剤がサケ・カルシトニンである、請求項17の使用。
JP53285997A 1996-03-15 1997-03-14 経口用ペプチド薬剤 Expired - Lifetime JP3549542B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/616,250 1996-03-15
US08/616,250 US5912014A (en) 1996-03-15 1996-03-15 Oral salmon calcitonin pharmaceutical products
PCT/US1997/004024 WO1997033531A1 (en) 1996-03-15 1997-03-14 Oral peptide pharmaceutical products

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11508606A JPH11508606A (ja) 1999-07-27
JP3549542B2 true JP3549542B2 (ja) 2004-08-04

Family

ID=24468632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53285997A Expired - Lifetime JP3549542B2 (ja) 1996-03-15 1997-03-14 経口用ペプチド薬剤

Country Status (18)

Country Link
US (2) US5912014A (ja)
EP (1) EP0929270B1 (ja)
JP (1) JP3549542B2 (ja)
KR (1) KR100498646B1 (ja)
CN (1) CN1197616C (ja)
AT (1) ATE284657T1 (ja)
AU (1) AU2211197A (ja)
BR (1) BR9708078A (ja)
CA (1) CA2249744C (ja)
CZ (1) CZ337198A3 (ja)
DE (1) DE69731957T2 (ja)
ES (1) ES2234011T3 (ja)
HU (1) HU226692B1 (ja)
NO (1) NO322443B1 (ja)
NZ (1) NZ331576A (ja)
PT (1) PT929270E (ja)
RU (1) RU2198677C2 (ja)
WO (1) WO1997033531A1 (ja)

Families Citing this family (139)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040202645A1 (en) * 2003-04-08 2004-10-14 Khan Nisar Ahmed Administration of gene-regulatory peptides
US8680059B2 (en) * 1998-05-20 2014-03-25 Biotempt B.V. Oligopeptide acetate and formulations thereof
US20030220258A1 (en) 2001-12-21 2003-11-27 Robbert Benner Treatment of ischemic events
US6844315B2 (en) * 1998-05-20 2005-01-18 Erasmus Universiteit Rotterdam Immunoregulator
CN1370070A (zh) * 1999-08-20 2002-09-18 弗吉尼亚科技知识产权公司 作为局部用杀微生物杀精子剂的肉碱类似物
US6592869B2 (en) 1999-08-24 2003-07-15 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Vaccine composition and method of using the same
HUP0202537A3 (en) * 1999-08-24 2004-05-28 Teva Pharma A vaccine composition and method of using the same
US6605591B1 (en) 1999-11-12 2003-08-12 Genelabs Technologies, Inc. Treatment of subnormal bone mineral density
WO2001056594A1 (en) 2000-02-04 2001-08-09 Unigene Laboratories, Inc. Nasal calcitonin formulations
AU2001238540A1 (en) 2000-02-24 2001-09-03 Monsanto Technology Llc Non-aqueous injectable formulations for extended release of somatotropin
EP1300418A1 (en) * 2001-10-04 2003-04-09 Erasmus Universiteit Rotterdam Gene regulation by oligopeptides
US6719992B2 (en) * 2000-06-26 2004-04-13 Monsanto Technology Llc Non-aqueous surfactant-containing formulations for extended release of somatotropin
US6664234B1 (en) * 2000-06-30 2003-12-16 Monsanto Technology Llc Non-aqueous injectable formulation preparation with pH adjusted for extended release of somatotropin
US7723303B2 (en) * 2000-08-24 2010-05-25 The Regents Of The University Of California Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response
US8568766B2 (en) 2000-08-24 2013-10-29 Gattadahalli M. Anantharamaiah Peptides and peptide mimetics to treat pathologies associated with eye disease
US7144862B2 (en) 2000-08-24 2006-12-05 The Regents Of The University Of California Orally administered peptides to ameliorate atherosclerosis
US7166578B2 (en) 2000-08-24 2007-01-23 The Regents Of The University Of California Orally administered peptides synergize statin activity
US7199102B2 (en) * 2000-08-24 2007-04-03 The Regents Of The University Of California Orally administered peptides synergize statin activity
US7148197B2 (en) * 2000-08-24 2006-12-12 The Regents Of The University Of California Orally administered small peptides synergize statin activity
US6664230B1 (en) 2000-08-24 2003-12-16 The Regents Of The University Of California Orally administered peptides to ameliorate atherosclerosis
US6673574B2 (en) 2000-11-30 2004-01-06 Unigene Laboratories Inc. Oral delivery of peptides using enzyme-cleavable membrane translocators
US7049283B2 (en) * 2000-12-06 2006-05-23 Novartis Ag Pharmaceutical compositions for the oral delivery of pharmacologically active agents
US7316819B2 (en) * 2001-03-08 2008-01-08 Unigene Laboratories, Inc. Oral peptide pharmaceutical dosage form and method of production
FR2822704B1 (fr) * 2001-03-29 2005-02-18 Chiesi Sa Sels de cetoacides et d'acides amines gastroresistants et leur utilisation pour la preparation de medicaments
US7560433B2 (en) 2001-12-21 2009-07-14 Biotempt B.V. Treatment of multiple sclerosis (MS)
US7786084B2 (en) * 2001-12-21 2010-08-31 Biotempt B.V. Treatment of burns
US20030220257A1 (en) * 2001-12-21 2003-11-27 Robbert Benner Treatment of trauma
US20080318871A1 (en) * 2001-12-21 2008-12-25 Khan Nisar A Treatment of neurological disorders
US20080194489A1 (en) * 2001-12-21 2008-08-14 Khan Nisar A Treatment of iatrogenic disease
US20080242837A1 (en) * 2001-12-21 2008-10-02 Khan Nisar A Peptide compositions
US20030181488A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Administration form for the oral application of 3-[(2-{[4-(hexyloxycarbonylamino-imino-methyl)-phenylamino]-methyl}-1-methyl-1H-benzimidazol-5-carbonyl)-pyridin-2-yl-amino]-propionic acid ethyl ester and the salts thereof
US6930085B2 (en) * 2002-04-05 2005-08-16 The Regents Of The University Of California G-type peptides to ameliorate atherosclerosis
US20040091544A1 (en) * 2002-11-08 2004-05-13 Ruff Michael D. Coated dibasic calcium phosphate
US8088734B2 (en) * 2003-01-21 2012-01-03 Unigene Laboratories Inc. Oral delivery of peptides
US20050019356A1 (en) * 2003-07-25 2005-01-27 The Procter & Gamble Company Regulation of mammalian keratinous tissue using N-acyl amino acid compositions
GB0308734D0 (en) * 2003-04-15 2003-05-21 Axcess Ltd Uptake of macromolecules
GB0308732D0 (en) 2003-04-15 2003-05-21 Axcess Ltd Absorption enhancers
GB0315632D0 (en) * 2003-07-04 2003-08-13 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical formulations
BRPI0412265A (pt) * 2003-07-23 2006-09-05 Novartis Ag uso de calcitonina em osteoartrite
US20090227505A1 (en) * 2004-01-07 2009-09-10 Biotempt B.V. Methods and uses for protein breakdown products
JP4601627B2 (ja) 2004-01-16 2010-12-22 バイオデル, インコーポレイテッド 舌下薬物送達デバイス
US20050215476A1 (en) * 2004-01-21 2005-09-29 Unigene Laboratories Inc. Amidated parathyroid hormone fragments and uses thereof
US20080090753A1 (en) 2004-03-12 2008-04-17 Biodel, Inc. Rapid Acting Injectable Insulin Compositions
EP1750743A4 (en) * 2004-04-29 2009-07-08 Glaxosmithkline Zagreb ORAL PREPARATIONS CONTAINING BONE MORPHOGENETIC PROTEINS FOR THE TREATMENT OF METABOLIC BONE DISEASES
US20050282756A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-22 Mehta Nozer M Oral delivery of peptide pharmaceutical compositions
CA2578202C (en) * 2004-08-30 2013-12-17 Toray Industries, Inc. Fractionation apparatus
JP2008513479A (ja) * 2004-09-16 2008-05-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア アテローム性動脈硬化症および他の病理を改善するためのg型ペプチドおよび他の薬剤
US7265090B2 (en) * 2004-10-05 2007-09-04 Gp Medical, Inc. Nanoparticles for paracellular drug delivery
AU2005314043A1 (en) 2004-12-06 2006-06-15 The Regents Of The University Of California Methods for improving the structure and function of arterioles
NZ563187A (en) * 2005-04-29 2010-05-28 Univ California Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response
US20080293639A1 (en) * 2005-04-29 2008-11-27 The Regents Of The University Of California Peptides and peptide mimetics to treat pathologies characterized by an inflammatory response
CA2609038A1 (en) 2005-05-18 2006-11-23 Trinity Biosystems, Inc. Methods and compositions for immunizing against chlamydia infection
CN101217971B (zh) * 2005-07-05 2011-11-09 比奥滕普特公司 肿瘤的治疗
GB0522566D0 (en) * 2005-11-04 2005-12-14 Novartis Ag Organic compounds
JP2009515993A (ja) 2005-11-17 2009-04-16 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 医薬組成物
US8093207B2 (en) 2005-12-09 2012-01-10 Unigene Laboratories, Inc. Fast-acting oral peptide pharmaceutical products
CN100364610C (zh) * 2005-12-12 2008-01-30 北京大学 提高蚓激酶口服吸收生物利用度的方法
EP1864692A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-12 Biotempt B.V. Use of peptides for the control of radiation injury
US20100034194A1 (en) * 2006-10-11 2010-02-11 Siemens Communications Inc. Eliminating unreachable subscribers in voice-over-ip networks
EP2101801A1 (en) * 2006-12-20 2009-09-23 Ablynx N.V. Oral delivery of polypeptides
US20100166734A1 (en) * 2006-12-20 2010-07-01 Edward Dolk Oral delivery of polypeptides
WO2008100140A1 (en) * 2007-02-12 2008-08-21 Biotempt B.V. Treatment of trauma hemorrhage with short oligopeptides
US20080260820A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-23 Gilles Borrelly Oral dosage formulations of protease-resistant polypeptides
US8377863B2 (en) * 2007-05-29 2013-02-19 Unigene Laboratories Inc. Peptide pharmaceutical for oral delivery
MX354786B (es) 2007-06-04 2018-03-21 Synergy Pharmaceuticals Inc Agonistas de guanilato ciclasa utiles para el tratamiento de trastornos gastrointestinales, inflamacion, cancer y otros trastornos.
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
AU2008296487A1 (en) 2007-08-28 2009-03-12 The Uab Research Foundation Synthetic apolipoprotein E mimicking polypeptides and methods of use
AU2008296478B9 (en) 2007-08-28 2015-03-19 The Uab Research Foundation Synthetic apolipoprotein E mimicking polypeptides and methods of use
FR2925333B1 (fr) * 2007-12-19 2012-04-13 Farid Bennis Compositions pharmaceutiques renfermant au moins un principe actif proteinique protege des enzymes digestives
US20090191645A1 (en) * 2008-01-14 2009-07-30 Washington University In St. Louis Compounds and methods for modulating integrin activity
JP2011522828A (ja) 2008-06-04 2011-08-04 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 胃腸障害、炎症、癌、およびその他の障害の治療のために有用なグアニル酸シクラーゼのアゴニスト
EP3241839B1 (en) 2008-07-16 2019-09-04 Bausch Health Ireland Limited Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
US20100093624A1 (en) * 2008-07-30 2010-04-15 Cosmix Therapeutics Llc Peptide therapeutics that bind vegf and methods of use thereof
CN101361881B (zh) * 2008-09-09 2011-02-16 上海沈李科工贸有限公司 蛋白药物溶菌酶肠道吸收促进剂的制备方法
US9060927B2 (en) 2009-03-03 2015-06-23 Biodel Inc. Insulin formulations for rapid uptake
CA2755068C (en) 2009-03-12 2018-11-06 Nordic Bioscience A/S Treatment of diabetes and metabolic syndrome
US20100256060A1 (en) * 2009-04-02 2010-10-07 Unigene Laboratories Inc. Peptide pharmaceuticals for nasal delivery
AR078950A1 (es) 2009-11-09 2011-12-14 Ironwood Pharmaceuticals Inc Peptido agonista de la guanilato ciclasa c (gc-c) util para tratamientos de trastornos gastrointestinales
RU2012128509A (ru) 2009-12-07 2014-01-20 Айронвуд Фармасьютикалз, Инк. Способы лечения заболеваний желудочно-кишечного тракта
US20110142889A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Nod Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for oral drug delivery
AU2010339907A1 (en) 2009-12-16 2012-07-05 Nod Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for oral drug delivery
EP2506805A1 (en) 2010-01-25 2012-10-10 Alcon Research, Ltd. Intraocular meniscus lens providing pseudo-accommodation
EP2536742B1 (en) 2010-02-17 2017-07-19 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
CN101947315B (zh) * 2010-09-03 2013-01-30 上海沈李科工贸有限公司 中药杏仁促进溶菌酶海藻酸钠微球肠道吸收的应用
KR101881176B1 (ko) 2010-09-15 2018-07-23 랜달 제이 미스니 박테리아 독소에서 유래된 수송 서열을 이용한 생물활성제 시스템 및 방법
US11246915B2 (en) 2010-09-15 2022-02-15 Applied Molecular Transport Inc. Cholix toxin-derived fusion molecules for oral delivery of biologically active cargo
WO2012155101A1 (en) 2011-05-11 2012-11-15 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
US9303066B2 (en) 2011-05-11 2016-04-05 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
US9527887B2 (en) 2011-06-08 2016-12-27 Ironwood Pharmaceutical, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
US9617305B2 (en) 2011-06-08 2017-04-11 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Treatments for gastrointestinal disorders
HUE032237T2 (en) 2011-08-17 2017-09-28 Ironwood Pharmaceuticals Inc Treatment of gastrointestinal disorders
EP3095484B1 (en) 2011-11-02 2018-05-02 KeyBioscience AG Calcitonin mimetics for treating diseases and disorders
RU2616511C2 (ru) 2011-11-02 2017-04-17 Кибайосайнс Аг Пептидные аналоги для лечения заболеваний и расстройств
US9402877B2 (en) * 2011-11-04 2016-08-02 Xion Pharmaceuticals Corporation Methods and compositions for oral administration of melanocortin receptor agonist compounds
DK3677252T3 (da) 2012-03-19 2023-10-02 Cidara Therapeutics Inc Doseringsregimer for echinocandin-klasse forbindelser
JP5869419B2 (ja) * 2012-05-07 2016-02-24 上野製薬株式会社 食品保存剤及び食品保存方法
ES2670969T3 (es) 2012-11-13 2018-06-04 Adocia Formulación de acción rápida de insulina que comprende un compuesto aniónico sustituido
JP2014114247A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Capsugel Belgium Nv 水中油型の乳剤およびその製造方法
US9457086B2 (en) 2013-03-05 2016-10-04 Enteris Biopharma, Inc. Pharmaceuticals for oral delivery
US9511144B2 (en) 2013-03-14 2016-12-06 The Proctor & Gamble Company Cosmetic compositions and methods providing enhanced penetration of skin care actives
WO2014151206A1 (en) 2013-03-15 2014-09-25 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
US9486494B2 (en) 2013-03-15 2016-11-08 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Compositions useful for the treatment of gastrointestinal disorders
ES2982836T3 (es) 2013-04-29 2024-10-17 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Composiciones y métodos para alterar la señalización de segundos mensajeros
US20160220630A1 (en) 2013-10-10 2016-08-04 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of opioid induced dysfunctions
EP3470422A1 (en) 2013-11-14 2019-04-17 KeyBioscience AG Calcitonin mimetics for treating diseases and disorders
AU2015226911B2 (en) 2014-03-07 2018-03-01 The Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Non-narcotic CRMP2 peptides targeting sodium channels for chronic pain
JP6759188B2 (ja) 2014-05-07 2020-09-23 アプライド モルキュラー トランスポート リミテッド ライアビリティー カンパニーApplied Molecular Transport Llc 生物活性カーゴの経口送達のためのコリックス毒素由来融合分子
PT3628680T (pt) 2014-06-12 2021-10-07 Ra Pharmaceuticals Inc Modulação da atividade do complemento
WO2016018665A1 (en) 2014-07-31 2016-02-04 Uab Research Foundation Apoe mimetic peptides and higher potency to clear plasma cholesterol
TW201630622A (zh) 2014-12-16 2016-09-01 美國禮來大藥廠 速效胰島素組合物
GB201500263D0 (en) 2015-01-08 2015-02-25 Keybioscience Ag Calcitonin analogues for treating diseases and disorders
WO2016115082A1 (en) * 2015-01-12 2016-07-21 Enteris Biopharma, Inc. Solid oral dosage forms
RS62630B9 (sr) 2015-01-28 2022-04-29 Ra Pharmaceuticals Inc Modulatori aktivnosti komplementa
US9687526B2 (en) 2015-01-30 2017-06-27 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9750785B2 (en) 2015-01-30 2017-09-05 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9375478B1 (en) 2015-01-30 2016-06-28 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9925233B2 (en) 2015-01-30 2018-03-27 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9937223B2 (en) 2015-01-30 2018-04-10 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
US9744209B2 (en) 2015-01-30 2017-08-29 Par Pharmaceutical, Inc. Vasopressin formulations for use in treatment of hypotension
PT3288578T (pt) 2015-05-01 2023-03-28 Ironwood Pharmaceuticals Inc Composições para limpeza do cólon e o tratamento de distúrbios gastrointestinais
EP3915552A1 (en) * 2015-06-01 2021-12-01 Xeno Biosciences Inc. Compositions for use in modulating the gut microbiota and managing weight
JO3749B1 (ar) 2015-08-27 2021-01-31 Lilly Co Eli تركيبات إنسولين سريعة المفعول
CN108697759B (zh) 2015-12-16 2022-08-02 Ra制药公司 补体活性的调节剂
CN108884130B (zh) 2016-01-11 2022-09-13 博士医疗爱尔兰有限公司 用于治疗溃疡性结肠炎的制剂和方法
CN110267675B (zh) 2016-08-05 2024-06-18 帕克治疗公司 室温稳定的口服降钙素制剂
BR112019011053A2 (pt) 2016-12-07 2019-10-15 Ra Pharmaceuticals Inc moduladores da atividade do complemento
GB201704429D0 (en) 2017-03-21 2017-05-03 Keybioscience Ag Calcitonin mimetics for treating diseases and disorders
GB201707955D0 (en) 2017-05-18 2017-07-05 Keybioscience Ag Dual amylin and calcitonin receptor agonists for treating diseases and disorders
MA50496A (fr) 2017-06-01 2020-09-09 Lilly Co Eli Compositions d'insuline à action rapide
JP2018043990A (ja) * 2017-10-11 2018-03-22 カプスゲル・ベルギウム・ナムローゼ・フェンノートシャップCapsugel Belgium NV 水中油型の乳剤およびその製造方法
WO2019173787A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Applied Molecular Transport Inc. Toxin-derived delivery constructs for oral delivery
CN112105376A (zh) 2018-03-08 2020-12-18 应用分子运输公司 用于经口递送的毒素衍生的递送构建体
GB201813677D0 (en) 2018-08-22 2018-10-03 Keybioscience Ag Calcitonin mimetics for treating diseases and disorders
GB201813678D0 (en) 2018-08-22 2018-10-03 Keybioscience Ag Acylated calcitonin mimetics
MX2021005382A (es) 2018-11-07 2021-11-12 Applied Molecular Transport Inc Vehiculos derivados de cholix para suministro oral de carga util heterologa.
CN114599665A (zh) 2019-08-16 2022-06-07 应用分子转运公司 组合物、制剂及白细胞介素产生和纯化
CN112494637B (zh) * 2020-12-08 2023-05-23 中山大学附属第七医院(深圳) 一种鲑鱼降钙素在制备用于治疗抑郁症药物中的应用
JPWO2023063376A1 (ja) * 2021-10-13 2023-04-20
EP4226918A1 (en) 2022-02-15 2023-08-16 Filip Majewski Pharmaceutical single dosage form for oral delivery of peptides

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56140924A (en) * 1980-04-04 1981-11-04 Teijin Ltd Calcitonin pharmaceutical preparation
US4604376A (en) * 1982-04-21 1986-08-05 Research Corporation Enteric compounds and complexes
US6319685B1 (en) * 1984-09-27 2001-11-20 Unigene Laboratories, Inc. Alpha-amidating enzyme compositions and processes for their production and use
US4708934A (en) * 1984-09-27 1987-11-24 Unigene Laboratories, Inc. α-amidation enzyme
US5288497A (en) * 1985-05-01 1994-02-22 The University Of Utah Compositions of oral dissolvable medicaments
IT1204400B (it) * 1986-06-20 1989-03-01 Sclavo Spa Composizioni farmaceutiche contenente una calcitonina
US5789234A (en) * 1987-08-14 1998-08-04 Unigene Laboratories, Inc. Expression systems for amidating enzyme
US5472710A (en) * 1988-04-16 1995-12-05 Schwarz Pharma Ag Pharmaceutical preparation to be administered orally with controlled release of active substance and method for its manufacture
US5350741A (en) * 1988-07-30 1994-09-27 Kanji Takada Enteric formulations of physiologically active peptides and proteins
US4994439A (en) * 1989-01-19 1991-02-19 California Biotechnology Inc. Transmembrane formulations for drug administration
IT8920486A0 (it) * 1989-05-12 1989-05-12 Isf Spa Composizioni farmaceutiche.
GB9007052D0 (en) * 1990-03-29 1990-05-30 Skua Investments Ltd Pharmaceutical formulations
EP0489217A1 (en) * 1990-12-05 1992-06-10 Dr. A. Tosi Farmaceutici S.R.L. Calcitonin compositions for intranasal administration
AU653026B2 (en) * 1991-06-07 1994-09-15 Teikoku Seiyaku Kabushiki Kaisha Physiologically active polypeptide-containing pharmaceutical composition
US5206219A (en) * 1991-11-25 1993-04-27 Applied Analytical Industries, Inc. Oral compositions of proteinaceous medicaments
US5447729A (en) * 1994-04-07 1995-09-05 Pharmavene, Inc. Multilamellar drug delivery systems
ES2188657T3 (es) * 1994-04-22 2003-07-01 Yamanouchi Pharma Co Ltd Sistema para la liberacion especifica en el colon de un farmaco.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2234011T3 (es) 2005-06-16
NZ331576A (en) 2000-05-26
HUP9902751A3 (en) 2001-04-28
KR19990087798A (ko) 1999-12-27
CN1213282A (zh) 1999-04-07
DE69731957T2 (de) 2005-12-15
EP0929270B1 (en) 2004-12-15
HUP9902751A2 (hu) 2000-01-28
CN1197616C (zh) 2005-04-20
EP0929270A4 (en) 2001-05-16
RU2198677C2 (ru) 2003-02-20
ATE284657T1 (de) 2005-01-15
CA2249744A1 (en) 1997-09-18
NO984243D0 (no) 1998-09-14
DE69731957D1 (de) 2005-01-20
NO322443B1 (no) 2006-10-09
BR9708078A (pt) 1999-07-27
KR100498646B1 (ko) 2005-12-16
JPH11508606A (ja) 1999-07-27
HU226692B1 (en) 2009-06-29
US5912014A (en) 1999-06-15
EP0929270A1 (en) 1999-07-21
CA2249744C (en) 2002-04-09
CZ337198A3 (cs) 1999-04-14
PT929270E (pt) 2005-04-29
NO984243L (no) 1998-11-02
AU2211197A (en) 1997-10-01
US6086918A (en) 2000-07-11
WO1997033531A1 (en) 1997-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549542B2 (ja) 経口用ペプチド薬剤
AU2008260615B2 (en) Peptide pharmaceutical for oral delivery
AU2006326580B2 (en) Fast-acting oral peptide pharmaceutical products
JP2011032282A (ja) 改善された経口ペプチド送達
AU743202B2 (en) Oral peptide pharmaceutical products
IL125894A (en) Pharmaceutical composition for oral delivery of a physiologically active peptide agent

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term