JP3547200B2 - 眼科装置 - Google Patents

眼科装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3547200B2
JP3547200B2 JP03928695A JP3928695A JP3547200B2 JP 3547200 B2 JP3547200 B2 JP 3547200B2 JP 03928695 A JP03928695 A JP 03928695A JP 3928695 A JP3928695 A JP 3928695A JP 3547200 B2 JP3547200 B2 JP 3547200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eye
measurement
subject
fixation target
fixation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03928695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08206074A (ja
Inventor
益徳 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidek Co Ltd
Original Assignee
Nidek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidek Co Ltd filed Critical Nidek Co Ltd
Priority to JP03928695A priority Critical patent/JP3547200B2/ja
Publication of JPH08206074A publication Critical patent/JPH08206074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547200B2 publication Critical patent/JP3547200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は被検眼を測定する眼科装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
被検眼を測定する眼科装置としては、種々のものが知られている。これらの装置においては、被検眼を観察系を介して観察しながら、所期する状態にアライメントしたうえで測定を行う。この間、被検眼の固視を固定するために被検眼には固視灯を固視させている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、被検者はアライメント中から固視灯を固視し続けており、被検者には測定が始まるタイミングが判らず、アライメント中も常に緊張した状態で待機させることになる。このため被検眼に余分な負担がかかるという問題があった。
また、被検者がアライメント中も常に緊張した状態にあると、測定が始まってから瞬目などが起こりやすくなり、精度の高い測定結果が得にくいという問題があった。
【0004】
殊にこれらの問題は、被検眼の眼球に向けてレーザ光を収束させて投光し、このレーザ光による水晶体内部の分子による散乱光を受光光学系を介して光電変換素子に導き、光電変換素子の出力信号に基づいて白内障の初期診断を行う装置のように、厳密なアライメントが要求される装置においては重要である。
本発明は、上記のような欠点に鑑み案出されたもので、被検者に測定が始まるタイミングを伝え、被検者に不要な緊張感を与えることを取り除いて測定実行中の固視を安定させる眼科装置を提供することを技術課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記課題を達成するために、以下のような構成を有することを特徴とする。
(1) 被検眼の固視を行うための固視視標を投影する投影光学系と、検者が被検眼前眼部を観察する観察モニタを持ち、測定系に対する被検眼のアライメントを行うアライメント手段とを有し、検者の操作を介して被検眼を所定の状態にアライメントし被検眼を測定する眼科装置において、前記投影光学系による固視視標の色光又は点滅速度を切換える固視視標切換手段と、検者が入力した測定開始信号又はアライメント手段によるアライメント完了信号に基づいて、前記固視視標切換手段を動作させ、固視視標の色光又は点滅速度を切換え制御する制御手段と、を備え、固視視標の色光又は点滅速度を切換えることにより被検者に測定移行を伝えることを特徴とする。
【0011】
【実施例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1は実施例である水晶体内部の蛋白質組成を測定する装置の概略を示す図である。
1はレーザ光を水晶体に投光するHe−Neのレーザ光源、2はエキスパンダレンズ、3は集光レンズであり、1〜3は水晶体内部の蛋白質組成を測定するための照射光学系を構成する。4は被検眼、5は水晶体である。
6は固視灯用の点光源であるLEDであり、光源6は緑色とオレンジ色の異なる可視光を発する。光源6の発光色は他の色でも良いが、区別しやすいものが好ましい。7はビームスプリッタであり、6,7は固視視標を投影する投影光学系をなす。
【0012】
8は結像レンズ、9は絞り、10はCCDカメラであり、8〜10は前眼部を観察するための観察光学系を構成する。
11は結像レンズ、12はアパーチャ、13は光電変換素子であり、11〜13は受光光学系を構成する。
14は画像合成回路、15は演算回路、16は制御コンピュータ、17はテレビモニタ、18は入力手段、19は記憶手段である。20は光源6の駆動回路である。
【0013】
次に、上記装置の動作について説明する。
測定に先立ち、被検者には固視灯としての光源6を固視するように指示するとともに、光源6の色光が緑色からオレンジ色に変化すると測定が実行され、光源6が緑色のときはリラックスするように指示する。
制御コンピュータ16は、測定開始の信号を受けるまでは、光源6の発光色を緑色に制御する。
図示なき照明光源に照明された被検眼前眼部は、観察光学系の結像レンズ8、絞り9を介してCCDカメラ10に受像され、テレビモニタ17に映出される。また、レーザ光源1より出力されたレーザ光は、エキスパンダレンズ2によりその光束を拡げられた後、集光レンズ3により収束光束とされ、被検眼4の水晶体5に斜め方向から照射される。
【0014】
検者は、テレビモニタ17に映出された被検眼前眼部像と水晶体5を通るレーザ収束光束を観察しながら、図示なきジョイスティック機構を動かし、測定部位を定める。
測定部位が決定されると、入力手段18に設けられた測定スイッチを押して測定を開始する。制御コンピュータ16は測定開始信号が入力されると駆動回路20に信号を送り、駆動回路20は光源6の色光を所定の測定実行時間だけオレンジ色になるように駆動する。光源6を固視している被検者は、その色の変化により測定が開始されたことを認識できる。
被検眼4の水晶体5に照射されたレーザ光束は、水晶体5内の蛋白質粒子により散乱され散乱光となり、結像レンズ11により集光し、測定領域を限定するアパーチャ12を通過後、光電変換素子13に入射する。
【0015】
光電変換素子13は、入射した散乱光の強度に対応する電気信号が出力され、演算回路15に入力される。演算回路15は入力された信号に基づき、散乱光強度の時間的変動の相関関数を求め、この相関関数により制御コンピュータ16は水晶体内部の蛋白質組成の測定結果を得る。この測定については、例えば、特表平6−505650号(発明の名称「白内障の発生を検出する方法及び装置」)に記載されるように、散乱光強度の時間的変動の相関関数は、
【数1】
Figure 0003547200
の式で表され、この式中のIf(凝縮していない粒子からの散乱光強度)とIs(凝縮している粒子からの散乱光強度)の割合(量)から水晶体内部の蛋白質組成が算出される。
【0016】
得られた測定結果は、画像合成回路14により、CCDカメラ10から出力される画像と合成されテレビモニタ17に表示される。測定結果は記憶手段19によって記憶することができる。
1回の測定が終了すると、制御コンピュータ16は駆動回路20を駆動制御して光源6の色光を再び緑色に戻し、この色の変化により被検者は測定が終了したことを認識できる。
【0017】
以上の実施例は種々の変容が可能である。光源6の色光自体を変化させずに、異なる色光の固視用光源を設け光源の点滅を制御したり、複数のフィルタを用いて色の変化を与えるようにしても良い。また、色光を変化させる代わりにその点滅速度を測定開始時に速くし、測定終了とともに元の速度に戻すように制御するようにしても同様の効果が得られる。
さらに、所定のアライメントが実現された時に自動的にトリガ信号を発する装置の場合は、このアライメントを検出する検出手段の信号を利用し、アライメントが完了または近いことを検出し、光源を制御するようにしても良い。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、被検者に固視灯の変化により測定が始まるタイミングを伝えることができるので、アライメント中における不要な緊張感を与えず、被検者の負担を軽減できる。
また、被検者は測定実行中であることが認識でき、その間は固視灯をより注視することができるので、精度の高い測定が期待できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の装置の概略を示す構成図である。
【符号の説明】
1 レーザ光源
4 被検眼
5 水晶体
光源
13 光電変換素子
15 演算回路
16 制御コンピュータ
20 駆動回路

Claims (1)

  1. 被検眼の固視を行うための固視視標を投影する投影光学系と、検者が被検眼前眼部を観察する観察モニタを持ち、測定系に対する被検眼のアライメントを行うアライメント手段とを有し、検者の操作を介して被検眼を所定の状態にアライメントし被検眼を測定する眼科装置において、前記投影光学系による固視視標の色光又は点滅速度を切換える固視視標切換手段と、検者が入力した測定開始信号又はアライメント手段によるアライメント完了信号に基づいて、前記固視視標切換手段を動作させ、固視視標の色光又は点滅速度を切換え制御する制御手段と、を備え、固視視標の色光又は点滅速度を切換えることにより被検者に測定移行を伝えることを特徴とする眼科装置。
JP03928695A 1995-02-02 1995-02-02 眼科装置 Expired - Fee Related JP3547200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03928695A JP3547200B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 眼科装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03928695A JP3547200B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 眼科装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08206074A JPH08206074A (ja) 1996-08-13
JP3547200B2 true JP3547200B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=12548924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03928695A Expired - Fee Related JP3547200B2 (ja) 1995-02-02 1995-02-02 眼科装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547200B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046937B2 (ja) 2000-10-02 2008-02-13 株式会社ニデック レーザ手術装置
JP6550262B2 (ja) * 2015-05-08 2019-07-24 オリンパス株式会社 顕微鏡システムおよび照明操作装置
DE102019112417A1 (de) * 2019-05-13 2020-11-19 Carl Zeiss Ag Verfahren zum Hervorrufen und Aufrechterhalten einer Fixation eines menschlichen Auges und Gerät zum Erzeugen eines Fixationsziels für ein menschliches Auge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08206074A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8545020B2 (en) Ophthalmoscope including therapy beam targeting
JP4917824B2 (ja) 眼科撮影装置
JP2008295971A (ja) 眼底カメラ
JP3723082B2 (ja) 眼科装置
WO2012118010A1 (ja) 眼科撮影装置
JP4850561B2 (ja) 眼科装置
JP2014079392A (ja) 眼科撮影装置
JPH0654804A (ja) 視野計
JP3547200B2 (ja) 眼科装置
JP2003144389A (ja) 眼の光学特性測定装置
JP3576671B2 (ja) 眼科撮影装置
JPH08173386A (ja) 眼科器械
JP3986350B2 (ja) 眼科検査装置
JPH08565A (ja) 眼科装置
JP2001258848A (ja) 眼底カメラ
JP3533254B2 (ja) 眼科測定装置
JP3630753B2 (ja) 眼科測定装置
JP3332489B2 (ja) 検眼装置
JP2000296114A (ja) 眼撮影装置
JP6912554B2 (ja) 眼科装置
JP7029324B2 (ja) 光源制御装置、眼科装置、及び光源制御方法
JP2004147826A (ja) 眼科撮影装置
JP3896203B2 (ja) 眼底カメラ
JP3490528B2 (ja) 眼科測定装置
JP2004024471A (ja) 眼科装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040413

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080423

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090423

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130423

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees