JP3539837B2 - 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置 - Google Patents

光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3539837B2
JP3539837B2 JP10272097A JP10272097A JP3539837B2 JP 3539837 B2 JP3539837 B2 JP 3539837B2 JP 10272097 A JP10272097 A JP 10272097A JP 10272097 A JP10272097 A JP 10272097A JP 3539837 B2 JP3539837 B2 JP 3539837B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
index
optical disc
optical disk
index data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10272097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10283762A (ja
Inventor
剛 池田
Original Assignee
株式会社デノン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デノン filed Critical 株式会社デノン
Priority to JP10272097A priority Critical patent/JP3539837B2/ja
Publication of JPH10283762A publication Critical patent/JPH10283762A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3539837B2 publication Critical patent/JP3539837B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ディスク毎のインデックスデータを記憶部から読み出し、インデックスデータに基づいて光ディスクのインデックス再生を行う光ディスク再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
放送局やレコーディングスタジオなどにおいて、コンパクトディスクの各曲をインデックス単位で再生したい場合がある。しかし、TOC(Table Of Contents)には各トラックのインデックスに関するデータが記録されていない。
【0003】
図5は、コンパクトディスクのTOCとサブコードデータの構造図である。TOCには、トラックと呼ばれる楽章番号(TNO)とこの楽章番号の相対時間データである分(MIN)、秒(SEC)、フレーム(FRAME)及び絶対時間である分(PMIN)、秒(PSEC)、フレーム(PFRAME)が記録されているがインデックスデータについては記録されていない。
【0004】
一方、サブコードQチャンネルデータ(以下サブコードデータいう。)にはインデックス番号(X)とインデックス番号が変化する時間に関するデータ(以下インデックスデータという。)が記録されている。このため、光ディスク再生装置は、インデックスデータを得るため、TOCだけでなくインデックスデータを光ディスクから取り込む必要がある。
【0005】
しかし、サブコードデータを読み込む動作は、TOCを読みとる場合と異なり時間を要する。これは、各インデックス番号が変化する近傍の時間データを正確に取り込む必要があるためである。そのため、取り込んだインデックスデータを記憶させ、今後の再生に使用したいという要請がある。この場合、光ディスクと光ディスクのインデックスデータとを対応させるように光ディスクを識別する必要がある。
【0006】
このような、光ディスク毎に識別を行って、記憶部に記憶されたインデックスデータを用いてインデックスサーチ再生を行う先行技術が特開平6−275056号に開示されている。該公報に記載の技術では、光ディスクの識別に光ディスクに記録された情報の総時間、総チャプター数を用いて光ディスクを識別している。
【0007】
従来技術の情報の総時間を用いる識別では、分、秒、フレーム各1バイトづつ計3バイトの識別データが必要となる。仮に光ディスクを1000枚識別させるには3000バイトの識別データを前もって記憶させる必要があり、記憶手段の記憶容量が限られているにもかかわらず占有量が大きすぎる。また、3バイト使用するにも拘わらず、識別データは、75(分)×60(秒)×75(フレーム)=337500通りであり、3バイトのデータ全てを使用したときに識別できる16777216通りと比較してデータの使用が効率でない。更に、情報の総時間は30分から70分の範囲に分布する場合が多く、識別能力は低い。
【0008】
また、従来技術の総チャプター数を用いる識別では、1チャプターから79チャプターまでが現れるデータであって1バイトの識別データとなる。この場合識別データは1から79までの79通りしかなく、仮に光ディスク100枚を識別させるには、確率的に100枚につき1回以上同じ識別データとなる可能性があり、識別能力が低く識別データとしては不適切である。
【0009】
従来の光ディスク再生装置におけるインデックス再生では、光ディスクの識別能力が低いため間違った光ディスクを再生するという欠点があった。例えば、最大インデックス番号が3のトラックを、最大インデックス番号が6あるものと誤って判断し、最大インデックス番号が6と表示した場合、インデックス5をサーチして初めてインデックス5がないことを発見する。
【0010】
この場合、光ディスク再生装置がこのトラックにインデックス5がないと判断するのにある程度の時間を要する。そして、再生を中止するが、操作した人は何故ダイレクトインデクスサーチを中止したのかが判別できず、故障したと誤解するという欠点もあった。また、識別用のデータが必要であるため記憶容量が大容量になるという欠点があった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
TOCの読み込みにより光ディスクを識別し、インデクッスデータを用いて再生する光ディスク再生装置において、識別用データとインデックスデータを共通にして記憶容量を削減するとともに高い識別能力を持つ光ディスク再生装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本願の請求項1記載の発明は、
光ディスク再生方法において、
光ディスクに記録されているサブコードデータを読み出し、
前記サブコードデータに含まれるインデックスデータを記憶し、
再生する光ディスクのリードインエリアに記録されている各トラックの絶対開始時間と前記インデックスデータの各インデックス番号00の開始時間を比較し、
各トラックの絶対時間の全てが各インデックス番号00の開始時間と一致する場合記憶された前記インデックスデータを読み出し、
読み出した前記インデックスデータに基づいて光ディスクを再生することを特徴とする
【0013】
また、本願の請求項2記載の発明は、
光ディスク再生装置において、
光ディスクに記録されたデータを再生する再生手段と、
前記再生手段が再生したデータに含まれるサブコードデータのインデックスデータを記憶する記憶手段とを備え、
前記制御手段は、再生する光ディスクのリードインエリアに記録されている各 トラックの絶対開始時間と前記インデックスデータの各インデックス番号00の開始時間を比較し各トラックの絶対時間の全てが各インデックス番号00の開始時間と一致する場合記憶された前記インデックスデータを読み出し当該インデックスデータに基づいて光ディスクを再生するよう前記再生手段を制御する制御手段とを備えたことを特徴とする。
【0014】
また、本願の請求項3記載の発明は、
請求項2記載の光ディスク再生装置において、前記制御手段が前記記憶手段から読み出した前記インデックスデータを表示する表示手段を備えることを特徴とする
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の一実施例の光ディスク再生装置のブロック図である。図2は、本実施例の光ディスク再生装置の制御部による識別に関する第1のフローチャートである。図3は、本実施例の光ディスク再生装置の制御部による識別に関する第2のフローチャートである。図4は、本実施例の光ディスク再生装置に用いるインデックスデータの構成図である。以下図1から図4を用いて説明する。
【0016】
図1において、光ディスク1のリードインエリアにTOCが、また、プログラムエリアに音楽情報が光学的に再生可能に記録されている。この光ディスク1は、スピンドルモータ2に設けられたターンテーブル3に載置され、光ディスク1と光ピックアップ4との相対位置が決定される。
【0017】
図示しない再生指示部を操作して光ディスク1の再生を開始する。まず、スピンドルモータ2は、線速度一定制御(以下CLV制御という。)により光ディスク1を回転させる。そして光ピックアップ4から再生レーザ光を照射して光ディスク1からディジタルデータを読み出す。
【0018】
ディジタルデータは、ディジタルデータ処理回路5に入力される。ディジタルデータ処理回路は、ディジタルデータをEFM(Eight to Fourteen Modulation)復調、CIRC(Cross Interleave Reed-solomon Code)による誤り訂正を行ったのちにディジタルデータを分離し、制御部6へTOCやサブコードデータを出力し、ディジタルオーディオデータ処理回路7へディジタルオーディオデータを出力する。
【0019】
制御部6には、記憶部8、設定部9および表示部10が接続されている。記憶部8は、インデックスデータを記憶する。設定部9は、ディジタルオーディオデータを再生するときの各種条件、例えば、音量、音高、再生速度などの再生条件を設定する。また、表示部10では再生条件を表示する。
【0020】
ディジタルオーディオ処理回路7では、入力されたディジタルオーディオデータをn倍オーバーサンプリングする。ディジタルオーディオ処理回路7から出力されたディジタルオーディオデータは、D/A変換回路11へ出力され、アナログオーディオ信号に変換される。このアナログオーディオ信号にはナイキスト周波数ごとに折り返されたイメージノイズが存在するため、ポストフィルタ12でイメージノイズを取り除き、外部端子13に出力する。
【0021】
図2に本実施例の光ディスク再生装置の制御部6による識別に関する第1のフローチャートを示す。このフローチャートは、光ディスクから読み出したTOCから識別データを作成し、また、サブコードデータからインデックスデータを作成し、記憶部に保存するフローチャートを示す。
【0022】
ステップs1は、開始を示す。
ステップs2では、光ディスク再生装置の電源を入れて光ディスク再生装置を初期状態にする。
【0023】
ステップs3では、光ディスク再生装置に光ディスクを載置する。光ディスクは図示しないローディング装置により光ディスク再生装置内へ引き込まれ、ターンテーブル3上に載置される。
ステップs4では、インデックスデータを記憶部8に記憶するか否かを選択する。記憶するならば、ステップs5へ進む。記憶しないならばステップs8へジャンプする。
【0024】
ステップs5では、光ピックアップを移動させて、光ディスクからサブコードデータを読み込む。
ステップs6では、読み出したサブコードデータから各トラックのインデックスデータを作成する。
【0025】
ステップs7では、各トラックのインデックスデータを記憶部8に記憶させる。
ステップs8は、終了である。この後、光ディスクの再生、または、他の光ディスクの登録データの作成等を行う。
【0026】
図3に本実施例の光ディスク再生装置の制御部6による識別に関する第2のフローチャートを示す。このフローチャートは、光ディスクから読み出したTOCに記録された各トラックの開始時間と記憶部に保存してあるインデックスデータのインデックス番号00の開始時間とを比較し、全てが一致するインデックスデータを制御部に読み込むフローチャートを示す。
【0027】
ステップs11は、開始を示す。
ステップs12では、光ディスク再生装置の電源を入れて光ディスク再生装置を初期状態にする。
【0028】
ステップs13では、光ディスク再生装置に光ディスクを載置する。光ディスクは図示しないローディング装置により光ディスク再生装置内へ引き込まれ、ターンテーブル3上に載置される。
ステップs14では、光ディスクからTOCを読み出す。
【0029】
ステップs15では、TOCに記録された各トラックの開始時間を読み出す。ステップs16では、光ディスクに記録された各トラックの開始時間と記憶部に保存してあるインデックスデータのインデックス番号00の開始時間とが全て一致するインデックスデータがあるか否かを判定するステップである。一致するインデックスデータがあるならばステップs17へ進む。一致するインデックスデータがないならばステップs18へ進む。
【0030】
ステップs17では、選択されたインデックスデータを記憶部8から制御部6へ読み出す。制御部6はこのインデックスデータを表示するよう表示部10に指示する。
ステップs18では、比較により一致しないこいとから登録されてない新しい光ディスクと認識し、光ディスク再生装置にあらためて登録するように表示部10に表示する。
【0031】
ステップs19では、読み出したサブコードデータから各トラックのインデックスデータを作成する。
ステップs20では、各トラックのインデックスデータを記憶部8に記憶させる。
【0032】
ステップs21では、表示された各トラックのインデックス番号からインデックスサーチしたいインデックス番号を選択し、インデックスサーチする。
ステップs22は、終了を示す。この後、他の光ディスクの再生、または、光ディスク再生装置の停止を行う。
【0033】
図4は、本実施例の光ディスク再生装置に用いる登録データの構成図である。k枚の光ディスクのそれぞれに識別データが割り振られており、各光ディスク毎に光ディスクの全トラックに関するインデックスデータが記録されている。
【0034】
本発明では、各トラックの開始時間とインデックスデータのインデックス番号00の開始時間とが全てが一致することを利用して識別するので識別用にデータを作成する必要がない。インデックスデータが再生用のデータと識別用のデータを兼ね備えるので記憶容量を削減することができる。
【0035】
例えば、トラック1が3分21秒15フレーム、トラック2が4分37秒20フレームなど各トラックの再生開始時間を比較する識別である。総時間やチャプター数を用いる識別と比べ、複数トラックの開始時間が一致する光ディスクが存在する確率は低い。このため、高い識別能力を持たせることができる。
【0036】
また、インデクッスデータを表示する表示部を設けたので、例えば各トラックの最大インデックス番号を表示することで、誤ったインデックス番号を入力する可能性が少なくなる。
【0037】
以上のように、TOCを読み込むだけで光ディスクを認識し、光ディスクのサブコードデータを読み込むことなく各トラックのインデックスデータを光ディスク再生装置が認識し、インデックス番号単位でサーチすることが可能となる。
【0038】
【発明の効果】
本発明では、識別用データとインデックスデータを共通にして記憶容量を削減するとともに高い識別能力を持たせた光ディスク再生装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の光ディスク再生装置のブロック図。
【図2】本実施例の光ディスク再生装置の制御部による識別に関する第1のフローチャート。
【図3】本実施例の光ディスク再生装置の制御部による識別に関する第2のフローチャート。
【図4】本実施例の光ディスク再生装置に用いる登録データの構成図。
【図5】コンパクトディスクのTOCとサブコードデータの構成図。
【符号の説明】
1・・・・光ディスク
2・・・・スピンドルモータ
3・・・・ターンテーブル
4・・・・光ピックアップ
5・・・・ディジタルデータ処理回路
6・・・・制御部
7・・・・ディジタルオーディオデータ処理回路
8・・・・記憶部
9・・・・操作入力部
10・・・表示部
11・・・D/A変換回路
12・・・ポストフィルタ

Claims (3)

  1. 光ディスクに記録されているサブコードデータを読み出し、
    前記サブコードデータに含まれるインデックスデータを記憶し、
    再生する光ディスクのリードインエリアに記録されている各トラックの絶対開始時間と前記インデックスデータの各インデックス番号00の開始時間を比較し、
    各トラックの絶対時間の全てが各インデックス番号00の開始時間と一致する場合に記憶された前記インデックスデータを読み出し、
    読み出した前記インデックスデータに基づいて光ディスクを再生することを特徴とする光ディスク再生方法。
  2. 光ディスクに記録されたデータを再生する再生手段と、
    前記再生手段が再生したデータに含まれるサブコードデータのインデックスデータを記憶する記憶手段とを備え、
    再生する光ディスクのリードインエリアに記録されている各トラックの絶対開始時間と前記インデックスデータの各インデックス番号00の開始時間を比較し各トラックの絶対時間の全てが各インデックス番号00の開始時間と一致する場合に記憶された前記インデックスデータを読み出し当該インデックスデータに基づいて光ディスクを再生するよう前記再生手段を制御する制御手段とを備えることを特徴とする光ディスク再生装置。
  3. 請求項2記載の光ディスク再生装置において、前記制御手段が前記記憶手段から読み出した前記インデックスデータを表示する表示手段を備えることを特徴とする光ディスク再生装置。
JP10272097A 1997-04-04 1997-04-04 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置 Expired - Fee Related JP3539837B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272097A JP3539837B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272097A JP3539837B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10283762A JPH10283762A (ja) 1998-10-23
JP3539837B2 true JP3539837B2 (ja) 2004-07-07

Family

ID=14335113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10272097A Expired - Fee Related JP3539837B2 (ja) 1997-04-04 1997-04-04 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3539837B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5278033B2 (ja) * 2009-02-25 2013-09-04 セイコーエプソン株式会社 サブコードのqチャンネル情報補正方法および補正プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10283762A (ja) 1998-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2199158C2 (ru) Среда для записи с первой управляющей областью для управления первым атрибутом и второй управляющей областью для управления вторым атрибутом программы, записанной в область записи (варианты)
JP4435872B2 (ja) 光ディスクに関する改良及びディスク記録装置
EP0552986B1 (en) CD Player
JP3484838B2 (ja) 記録方法及び再生装置
JP3899596B2 (ja) 再生装置および再生方法
EP0838817B1 (en) CD player
EP1187129A2 (en) Data record medium, data recording method, data recording apparatus, accessing method, and accessing apparatus
EP0557717B1 (en) CD playing apparatus
EP0571221A2 (en) Disc recording apparatus
JP2001236715A (ja) ディスク再生装置
US6657938B1 (en) Disk having expanded elapsed time information
JPH11242851A (ja) 再生方法および記録媒体
JP3539837B2 (ja) 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP2576964B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2704997B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP3069187B2 (ja) ディスク再生装置
JPH10283716A (ja) 光ディスク再生方法及び光ディスク再生装置
JP2704998B2 (ja) 光ディスク記録装置
JP2704996B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPH11120707A (ja) ディスク媒体、ディスク再生装置およびディスク再生方法
JPH0982035A (ja) ディスク再生装置
JPH0636302A (ja) 光ディスクの再生方法
JPH09106613A (ja) ディスク再生装置
KR0159291B1 (ko) 광디스크 종류 판별 방법
JPH06202623A (ja) 楽譜表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040323

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110402

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120402

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 10

S843 Written request for trust registration of cancellation of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314361

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z03

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350