JP3523903B2 - バッチ式熱処理炉の温度制御方法 - Google Patents

バッチ式熱処理炉の温度制御方法

Info

Publication number
JP3523903B2
JP3523903B2 JP08762994A JP8762994A JP3523903B2 JP 3523903 B2 JP3523903 B2 JP 3523903B2 JP 08762994 A JP08762994 A JP 08762994A JP 8762994 A JP8762994 A JP 8762994A JP 3523903 B2 JP3523903 B2 JP 3523903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
burner
heat treatment
treatment furnace
control method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08762994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07278683A (ja
Inventor
豊彦 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP08762994A priority Critical patent/JP3523903B2/ja
Publication of JPH07278683A publication Critical patent/JPH07278683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3523903B2 publication Critical patent/JP3523903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Control Of Heat Treatment Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、蓄熱式バーナーを備え
たバッチ式熱処理炉の均熱・徐冷等の低負荷操業を行う
場合の炉内温度の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、図3に示すようなバッチ式熱処
理炉20においては、一組の蓄熱式バーナー21が使用
され、該蓄熱式バーナー21は交互に燃焼及び排気を繰
り返すと共に、排気時には排気ガスによってセラミック
ス等からなる蓄熱体を加熱し、燃焼時に該加熱された蓄
熱体によって燃焼用空気を加熱して熱効率を向上させて
いる。そして、バッチ式熱処理炉20の均熱・徐冷等の
低負荷操業を行う場合には、設定炉温と実炉温の差に応
じ図4に示すように前記蓄熱式バーナー21の燃焼時間
(ton)と消火時間(toff )との時間の比を変えて制
御していた。なお、図4において上部は一側のバーナー
Aの状況を、下部は他側のバーナーBの状況を示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記蓄
熱式バーナー21のオフ時(toff )には燃料の供給の
みでなく、燃焼用空気の供給及び排気も止めていたの
で、該蓄熱式バーナー21がオフ時には炉内ガスの循環
が行われず、また、炉圧の維持が困難であるため、炉外
から常温の空気が侵入し、局所的に炉内温度が低下し炉
内温度を均一に制御することは極めて困難であるという
問題点があった。また、特公平3−46726号公報に
も更に多数のバーナーを使用し、これらをオンオフして
炉温を制御する炉の加熱方法が提案されているが、オフ
時には燃焼用空気も止めているので、均熱・徐冷等の低
負荷操業を行う場合には前記と同様な問題点を生じる。
本発明はかかる事情に鑑みなされたもので、常時炉内雰
囲気の循環と炉圧の維持を図ることによって、炉内各部
の温度を略均一に保ったまま均熱・冷却するバッチ式熱
処理炉の温度制御方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的に沿う請求項1
記載のバッチ式熱処理炉の温度制御方法は、蓄熱式バー
ナーの燃焼をオンオフして均熱・徐冷等の低負荷操業を
行うバッチ式熱処理炉の温度制御方法であって、前記蓄
熱式バーナーの燃焼オフ時には、燃料の供給を止めた状
態で燃焼用空気の供給及び排気を行い、前記蓄熱式バー
ナー近傍の炉内温度の急激な下降を防止すると共に、炉
内圧の維持を行って外部から空気の侵入を防止して
る。また、請求項2記載のバッチ式熱処理炉の温度制御
方法は、請求項1記載の方法において、燃料を止めた状
態の燃焼用空気の供給及び排気は、前記蓄熱式バーナー
の燃焼時と同じサイクルで行うようにして構成されてい
る。
【0005】
【作用】請求項1、2記載のバッチ式熱処理炉の温度制
御方法は、蓄熱式バーナーのオフ時に、燃料の供給のみ
を中止し、一方のバーナーにおいては燃焼用空気の供給
を、他方のバーナーにおいては排気を行っているので、
炉内ガスが循環する。そして、蓄熱式バーナーから供給
される空気は炉内温度近くまで予熱されていることと、
燃焼用空気の供給及び排気を交互に繰り返すことで、バ
ーナーから炉内へ供給された空気によるバーナー近傍の
炉内温度の局所的な急激な下降が生じない。更には、炉
内圧が維持されるので、炉内が負圧になることによる炉
外からの常温空気の侵入を防止することで、局所的な炉
内温度の低下を防止できる。
【0006】
【実施例】続いて、添付した図面を参照しつつ、本発明
を具体化した実施例につき説明し、本発明の理解に供す
る。ここに、図1は本発明の一実施例に係るバッチ式熱
処理炉の温度制御方法を適用した蓄熱式バーナーの動作
状況を示す説明図、図2はバッチ式熱処理炉の断面図で
ある。
【0007】図2に示すように、本発明の一実施例に係
るバッチ式熱処理炉の温度制御方法を適用したバッチ式
熱処理炉10には一組の蓄熱式バーナー11が設けられ
ている。この蓄熱式バーナー11は、左右にバーナー1
1a、11b、蓄熱室12a、12bを有し、一方のバ
ーナー11aが燃料及び燃焼用空気を供給されて燃焼し
ている場合には、他方のバーナー11bは消火(非燃焼
状態をいう)し、他方の蓄熱室12bを介して排気し、
該蓄熱室12bの蓄熱体を加熱している。そして、予め
設定された時間が経過した後、一方のバーナー11aが
消火して炉内の排ガスは蓄熱室12aを介して排気さ
れ、他方のバーナー11bが着火・燃焼するが、この場
合燃焼用空気は蓄熱室12bを経由して供給されるの
で、燃焼用空気が予熱される。
【0008】そして、バッチ式熱処理炉10内の均熱・
冷却等の低負荷操業時は一組の蓄熱式バーナー11の燃
焼時間(ton)と消火時間(toff )を実炉温が設定炉
温となるように制御することで行なわれ、一組の蓄熱式
バーナー11の燃焼時(ton)には、図1に示すように
バーナー11a、11bに交互に燃焼用空気及び燃料が
供給されて順次燃焼し、交互に排気を行うが、前記蓄熱
式バーナー11の消火時(toff )には、燃料の供給の
みを止めて、燃焼用空気の供給と、排気の動作を燃焼時
と同じサイクルで行うようにする。
【0009】以上の場合、消火時であっても両方の蓄熱
体は排気時に加熱されているので、燃焼用空気の予熱が
行われ、バーナー近傍の炉内温度が局所的に急激に下が
ることがない。また、消火時であっても蓄熱式バーナー
11は同じサイクルで燃焼用空気の供給及び排気が行わ
れているので、炉内ガスの循環が燃焼時と略同じように
起こり、炉圧も保持され、外部から低い温度の空気の侵
入も生じない。一方、燃料の方は供給されていないの
で、順次炉内温度は徐々に下がることになる。
【0010】前記実施例は、一組の蓄熱式バーナーを用
いた実施例について説明したが、2組以上の蓄熱式バー
ナーを用いた場合にも本発明は適用され、炉内全体の均
一な冷却を円滑に行うことができる。
【0011】
【発明の効果】請求項1、2記載のバッチ式熱処理炉の
温度制御方法においては、蓄熱式バーナーが消火してい
る場合は、燃料の供給を停止し燃焼用空気の供給と排気
とを行っているので、炉内の排ガスが循環し、炉内圧を
略正常に維持できる。従って、外部空気の侵入もなく、
炉内温度の均一化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るバッチ式熱処理炉の温
度制御方法を適用した蓄熱式バーナーの動作状況を示す
説明図である。
【図2】バッチ式熱処理炉の断面図である。
【図3】従来例に係るバッチ式熱処理炉の平面図であ
る。
【図4】従来例に係るバッチ式熱処理炉の温度制御方法
の説明図である。
【符号の説明】 10 バッチ式熱処理炉 11 蓄熱式バーナー 11a バーナー 11b バーナー 12a 蓄熱室 12b 蓄熱室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭55−152130(JP,A) 特開 平4−293738(JP,A) 特開 平5−118764(JP,A) 特開 昭54−26537(JP,A) 実開 平5−87495(JP,U) 特公 平3−43553(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C21D 11/00 C21D 1/02 - 1/84 C21D 9/663

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蓄熱式バーナーの燃焼をオンオフして均
    熱・徐冷等の低負荷操業を行うバッチ式熱処理炉の温度
    制御方法であって、 前記蓄熱式バーナーの燃焼オフ時には、燃料の供給を止
    めた状態で燃焼用空気の供給及び排気を行い、前記蓄熱
    式バーナー近傍の炉内温度の急激な下降を防止すると共
    に、炉内圧の維持を行って外部から空気の侵入を防止す
    ことを特徴とするバッチ式熱処理炉の温度制御方法。
  2. 【請求項2】 燃料を止めた状態の燃焼用空気の供給及
    び排気は、前記蓄熱式バーナーの燃焼時と同じサイクル
    で行う請求項1記載のバッチ式熱処理炉の温度制御方
JP08762994A 1994-04-02 1994-04-02 バッチ式熱処理炉の温度制御方法 Expired - Fee Related JP3523903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08762994A JP3523903B2 (ja) 1994-04-02 1994-04-02 バッチ式熱処理炉の温度制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08762994A JP3523903B2 (ja) 1994-04-02 1994-04-02 バッチ式熱処理炉の温度制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07278683A JPH07278683A (ja) 1995-10-24
JP3523903B2 true JP3523903B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=13920275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08762994A Expired - Fee Related JP3523903B2 (ja) 1994-04-02 1994-04-02 バッチ式熱処理炉の温度制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3523903B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5404533B2 (ja) * 2010-06-03 2014-02-05 中外炉工業株式会社 蓄熱燃焼式熱処理炉の燃焼制御方法
JP5404532B2 (ja) * 2010-06-03 2014-02-05 中外炉工業株式会社 蓄熱燃焼式熱処理炉の燃焼制御方法
CN102589125B (zh) * 2012-02-28 2014-04-16 西安石油大学 一种圆台式密筋热风炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07278683A (ja) 1995-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3523903B2 (ja) バッチ式熱処理炉の温度制御方法
JPH01167591A (ja) 炉内燃焼方法
JP3267140B2 (ja) 加熱炉、その燃焼制御方法及び燃焼制御装置
JP3396922B2 (ja) 連続式加熱炉およびその燃焼方法
JP3924121B2 (ja) リジェネレイティブバーナを備えた熱処理炉の炉温制御方法
JPH10130740A (ja) 縦型マッフル炉
JP3404118B2 (ja) 工業窯炉におけるバーナーの燃焼制御方法
JP3237345B2 (ja) 加熱炉の加熱方法
JP4020453B2 (ja) 蓄熱再生式燃焼装置を用いたベル型焼鈍炉の操業方法
JP3090883B2 (ja) 蓄熱再生式バーナの運転方法
JP5279157B2 (ja) 蓄熱式交番燃焼装置を備えたベル型焼鈍炉及びその燃焼方法
JP2004027299A (ja) 連続真空浸炭炉の加熱方法
JPH07293815A (ja) 蓄熱式バーナー及びその窒素酸化物の低減方法
JP2001141232A (ja) 還元燃焼用蓄熱式燃焼装置の燃焼方法
JP3074147B2 (ja) 蓄熱再生式バーナの運転方法
JP3968897B2 (ja) 蓄熱型バーナを熱源とする炉内雰囲気保持方法
JP2007120923A (ja) 蓄熱式交番燃焼炉
JP2002080912A (ja) 端面抽出式サイド焚連続加熱炉における材料抽出時の燃焼方法
JP2777096B2 (ja) カバー型焼鈍炉の操業方法
JP2002129244A (ja) ベル型焼鈍炉
JPS6367095B2 (ja)
JPH07278646A (ja) 加熱炉の熱回収方法
JP2000119741A (ja) 蓄熱型バーナを熱源とする炉内雰囲気保持方法および雰囲気炉
JP2000282137A (ja) 均熱方法および均熱炉
JPH10185442A (ja) 炉内の加熱方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20031022

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040210

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313122

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313121

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees