JP3523297B2 - 電子式クラッチマネージメントシステム - Google Patents
電子式クラッチマネージメントシステムInfo
- Publication number
- JP3523297B2 JP3523297B2 JP22426093A JP22426093A JP3523297B2 JP 3523297 B2 JP3523297 B2 JP 3523297B2 JP 22426093 A JP22426093 A JP 22426093A JP 22426093 A JP22426093 A JP 22426093A JP 3523297 B2 JP3523297 B2 JP 3523297B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clutch
- speed
- management system
- engine
- gear
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D48/00—External control of clutches
- F16D48/06—Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
- F16D48/068—Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure using signals from a manually actuated gearshift linkage
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/02—Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
- B60W50/0205—Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
- B60W2050/021—Means for detecting failure or malfunction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/06—Combustion engines, Gas turbines
- B60W2510/0638—Engine speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2510/00—Input parameters relating to a particular sub-units
- B60W2510/10—Change speed gearings
- B60W2510/1015—Input shaft speed, e.g. turbine speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/02—Clutches
- B60W2710/021—Clutch engagement state
- B60W2710/022—Clutch actuator position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/02—Clutches
- B60W2710/021—Clutch engagement state
- B60W2710/023—Clutch engagement rate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/02—Clutches
- B60W2710/025—Clutch slip, i.e. difference between input and output speeds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/06—Combustion engines, Gas turbines
- B60W2710/0644—Engine speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/10—Change speed gearings
- B60W2710/1011—Input shaft speed, e.g. turbine speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/10—Change speed gearings
- B60W2710/1038—Output speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/302—Signal inputs from the actuator
- F16D2500/3026—Stroke
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/306—Signal inputs from the engine
- F16D2500/3067—Speed of the engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/308—Signal inputs from the transmission
- F16D2500/3081—Signal inputs from the transmission from the input shaft
- F16D2500/30816—Speed of the input shaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/314—Signal inputs from the user
- F16D2500/3146—Signal inputs from the user input from levers
- F16D2500/31466—Gear lever
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/30—Signal inputs
- F16D2500/316—Other signal inputs not covered by the groups above
- F16D2500/3166—Detection of an elapsed period of time
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/50—Problem to be solved by the control system
- F16D2500/502—Relating the clutch
- F16D2500/50227—Control of clutch to control engine
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/50—Problem to be solved by the control system
- F16D2500/504—Relating the engine
- F16D2500/5046—Preventing engine over-speed, e.g. by actuation of the main clutch
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/50—Problem to be solved by the control system
- F16D2500/506—Relating the transmission
- F16D2500/50638—Shaft speed synchronising, e.g. using engine, clutch outside transmission
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/70—Details about the implementation of the control system
- F16D2500/704—Output parameters from the control unit; Target parameters to be controlled
- F16D2500/70402—Actuator parameters
- F16D2500/7041—Position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/70—Details about the implementation of the control system
- F16D2500/706—Strategy of control
- F16D2500/70605—Adaptive correction; Modifying control system parameters, e.g. gains, constants, look-up tables
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16D—COUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
- F16D2500/00—External control of clutches by electric or electronic means
- F16D2500/70—Details about the implementation of the control system
- F16D2500/706—Strategy of control
- F16D2500/70668—Signal filtering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/04—Smoothing ratio shift
- F16H2061/0477—Smoothing ratio shift by suppression of excessive engine flare or turbine racing during shift transition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/36—Inputs being a function of speed
- F16H59/38—Inputs being a function of speed of gearing elements
- F16H59/42—Input shaft speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/36—Inputs being a function of speed
- F16H59/46—Inputs being a function of speed dependent on a comparison between speeds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/68—Inputs being a function of gearing status
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/16—Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H61/00—Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
- F16H61/21—Providing engine brake control
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
- Control Of Transmission Device (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関駆動装置を備
えた自動車に対する電子式クラッチマネージメントシス
テム(EKM−システム)であって、変速レバーを介し
て機械的に切換られる伝動装置と内燃機関との間に配置
されたクラッチの解除動作と接続動作が、マイクロコン
トローラによって制御される調整部材を用いて行われ、
変速レバーが操作された場合には即座にクラッチが解除
され、新たなギヤが投入された後では該ギヤが同期化さ
れ、当該新たなギヤの投入が識別された後では当該クラ
ッチが再び接続されるものである、電子式クラッチマネ
ージメントシステムに関する。
えた自動車に対する電子式クラッチマネージメントシス
テム(EKM−システム)であって、変速レバーを介し
て機械的に切換られる伝動装置と内燃機関との間に配置
されたクラッチの解除動作と接続動作が、マイクロコン
トローラによって制御される調整部材を用いて行われ、
変速レバーが操作された場合には即座にクラッチが解除
され、新たなギヤが投入された後では該ギヤが同期化さ
れ、当該新たなギヤの投入が識別された後では当該クラ
ッチが再び接続されるものである、電子式クラッチマネ
ージメントシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の電子式クラッチマネージメント
システムではドライバがギヤシフトの際に誤って低すぎ
るギヤを選択した場合には、エンジンがクラッチの接続
の際にエンジンブレーキによって回転数の限界を超えて
引っ張られる恐れがある。この限りでは過回転を効果的
に防止する必要性が生じる。しかしながら特別な走行状
況、例えば制動能力が不十分であるようなケースでは、
制動能力をさらに高めるためにエンジンブレーキ効果を
利用した強いエンジンブレーキがぜひとも望まれるもの
である。
システムではドライバがギヤシフトの際に誤って低すぎ
るギヤを選択した場合には、エンジンがクラッチの接続
の際にエンジンブレーキによって回転数の限界を超えて
引っ張られる恐れがある。この限りでは過回転を効果的
に防止する必要性が生じる。しかしながら特別な走行状
況、例えば制動能力が不十分であるようなケースでは、
制動能力をさらに高めるためにエンジンブレーキ効果を
利用した強いエンジンブレーキがぜひとも望まれるもの
である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、駆動
機関の過回転が効果的に回避され、かつ制動能力を高め
るためのエンジンブレーキの利用も許容されるクラッチ
ストラテジを備えた電子式クラッチマネージメントシス
テムを提供することである。
機関の過回転が効果的に回避され、かつ制動能力を高め
るためのエンジンブレーキの利用も許容されるクラッチ
ストラテジを備えた電子式クラッチマネージメントシス
テムを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば上記課題
は、投入されたギヤの同期化の際におよび/または投入
されたギヤの同期化の後に、伝動装置入力軸回転数が監
視され、所定の回転数閾値を超えた場合には、伝動装置
入力軸回転数が所定の回転数閾値を下回るまで、解除さ
れているクラッチがその係合点まで接続される構成によ
って解決される。
は、投入されたギヤの同期化の際におよび/または投入
されたギヤの同期化の後に、伝動装置入力軸回転数が監
視され、所定の回転数閾値を超えた場合には、伝動装置
入力軸回転数が所定の回転数閾値を下回るまで、解除さ
れているクラッチがその係合点まで接続される構成によ
って解決される。
【0005】本発明によれば、低すぎるギヤへの誤った
投入の際にこの“不良切換”が伝動装置入力軸回転数の
連続的な検査によって識別される。“不良切換”が識別
された場合にはクラッチは完全に接続されるのではく、
その係合点まで接続される。この係合点からはクラッチ
はトルクを伝達することができるが、しかしながらエン
ジン回転数が所定の回転数閾値(これはエンジンの最大
許容回転数であり得る)を超えることがないように高め
られたすべりを伴って動作する。
投入の際にこの“不良切換”が伝動装置入力軸回転数の
連続的な検査によって識別される。“不良切換”が識別
された場合にはクラッチは完全に接続されるのではく、
その係合点まで接続される。この係合点からはクラッチ
はトルクを伝達することができるが、しかしながらエン
ジン回転数が所定の回転数閾値(これはエンジンの最大
許容回転数であり得る)を超えることがないように高め
られたすべりを伴って動作する。
【0006】有利にはクラッチの接続が所定の調整速度
でその係合点まで行われる。
でその係合点まで行われる。
【0007】クラッチ内での高められたすべりを伴う動
作状態は本発明の枠内では伝動装置入力軸回転数が所定
の回転数閾値以下に低下するまで保持される。伝動装置
入力軸回転数が所定の回転数閾値以下に低下した後で初
めて比較的小さなすべり−目標値に調整されるか又はク
ラッチが完全に接続される。
作状態は本発明の枠内では伝動装置入力軸回転数が所定
の回転数閾値以下に低下するまで保持される。伝動装置
入力軸回転数が所定の回転数閾値以下に低下した後で初
めて比較的小さなすべり−目標値に調整されるか又はク
ラッチが完全に接続される。
【0008】本発明の有利な構成例では、そのつどの目
標値−クラッチストロークH(K)は以下のようなアル
ゴリズムを用いて算出される。
標値−クラッチストロークH(K)は以下のようなアル
ゴリズムを用いて算出される。
【0009】ΔK=[MotDrezmax(エンジン
最大回転数)−MotDrehz(エンジン回転数)
(t)]・K1÷[MotDrehz(エンジン回転
数)(t)−MotDrehz(エンジン回転数)(t
−Δt)]・K2 この場合前記K1,K2はプログラミング可能な係数で
ある。この係数はΔKの成分の相互に依存しない重み付
けを可能にする。さらにクラッチの操作の際の移動方向
はΔKの特性に依存する。
最大回転数)−MotDrehz(エンジン回転数)
(t)]・K1÷[MotDrehz(エンジン回転
数)(t)−MotDrehz(エンジン回転数)(t
−Δt)]・K2 この場合前記K1,K2はプログラミング可能な係数で
ある。この係数はΔKの成分の相互に依存しない重み付
けを可能にする。さらにクラッチの操作の際の移動方向
はΔKの特性に依存する。
【0010】前記クラッチストラテジの投入により、所
定の係数K1,K2を用いて、駆動エンジンに強いエン
ジンブレーキがかかった場合に回転数特性を効率良く良
好に制御することができる。エンジンの不所望の過回転
は前記クラッチストラテジによって効果的に回避され、
さらに限界的な走行状況において必要性が生じた場合に
は、付加的に用いることのできる制動エネルギとしてエ
ンジブレーキを得ることができる。
定の係数K1,K2を用いて、駆動エンジンに強いエン
ジンブレーキがかかった場合に回転数特性を効率良く良
好に制御することができる。エンジンの不所望の過回転
は前記クラッチストラテジによって効果的に回避され、
さらに限界的な走行状況において必要性が生じた場合に
は、付加的に用いることのできる制動エネルギとしてエ
ンジブレーキを得ることができる。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基づき詳細に説
明する。
明する。
【0012】本発明によるクラッチストラテジでは、新
たなギヤが識別されたなかった場合にはクラッチがニュ
ートラルポジションへ解除される。ギヤの投入が識別さ
れた場合には当該ギヤが同期化され、伝動装置の回転数
が所定の回転数閾値を超えない場合にクラッチが接続さ
れる。すなわち通常のギヤチェンジルーチンで行われ
る。前記回転数閾値は図1に示されているフローチャー
トにおいて最大許容エンジン回転数によって定められて
いる。
たなギヤが識別されたなかった場合にはクラッチがニュ
ートラルポジションへ解除される。ギヤの投入が識別さ
れた場合には当該ギヤが同期化され、伝動装置の回転数
が所定の回転数閾値を超えない場合にクラッチが接続さ
れる。すなわち通常のギヤチェンジルーチンで行われ
る。前記回転数閾値は図1に示されているフローチャー
トにおいて最大許容エンジン回転数によって定められて
いる。
【0013】これに対して伝動装置入力軸回転数が、投
入されたギヤの同期化の後で前記回転数閾値を超える場
合には、“不良切換”が識別され、クラッチ係合点まで
クラッチが接続される。この係合点からはクラッチのス
リップ動作状態のもとに回転トルクの伝達が行われる。
入されたギヤの同期化の後で前記回転数閾値を超える場
合には、“不良切換”が識別され、クラッチ係合点まで
クラッチが接続される。この係合点からはクラッチのス
リップ動作状態のもとに回転トルクの伝達が行われる。
【0014】次の機能ステップは、請求項3に記載され
たアルゴリズムΔKの範囲内で生ぜしめられ、このアル
ゴリズムΔKに依存して目標値−クラッチストロークH
(K)が定められる。アルゴリズムΔKが0よりも大で
ある場合(ΔK>0)には当該クラッチストロークはプ
ラスとなり、クラッチ接続方向でのクラッチ操作が行わ
れる。これに対してアルゴリズムΔKが0よりも小であ
る場合(ΔK<0)には当該クラッチストロークはマイ
ナスとなり、クラッチ解除方向でのクラッチ操作が行わ
れる。
たアルゴリズムΔKの範囲内で生ぜしめられ、このアル
ゴリズムΔKに依存して目標値−クラッチストロークH
(K)が定められる。アルゴリズムΔKが0よりも大で
ある場合(ΔK>0)には当該クラッチストロークはプ
ラスとなり、クラッチ接続方向でのクラッチ操作が行わ
れる。これに対してアルゴリズムΔKが0よりも小であ
る場合(ΔK<0)には当該クラッチストロークはマイ
ナスとなり、クラッチ解除方向でのクラッチ操作が行わ
れる。
【0015】このように前記アルゴリズムΔKに依存し
てクラッチはその折々の目標位置へ制御され、伝動装置
入力軸回転数が最大許容エンジン回転数によって定めら
れる回転数閾値を下回っている場合において当該“不良
切換”状態が別のクラッチ接続動作によって終了され
る。
てクラッチはその折々の目標位置へ制御され、伝動装置
入力軸回転数が最大許容エンジン回転数によって定めら
れる回転数閾値を下回っている場合において当該“不良
切換”状態が別のクラッチ接続動作によって終了され
る。
【0016】図1によるフローチャートに関連して図2
にはエンジンの最大許容回転数が回転数閾値として破線
でプロットされている。さらに図2には伝動装置入力軸
回転数とエンジン回転数とが示されている。伝動装置入
力軸回転数の経過からは次のようなことがわかる。すな
わちこの伝動装置入力軸回転数が新たなギヤの投入の後
で当該ギヤの同期化の際に跳躍的に上昇してエンジンの
最大許容回転数を超え、当該最大許容回転数に達したの
ちの伝動装置入力軸回転数の急峻な上昇はその後徐々に
降下し、ある期間を経過した後再び当該エンジン最大許
容回転数を下回ることがわかる。
にはエンジンの最大許容回転数が回転数閾値として破線
でプロットされている。さらに図2には伝動装置入力軸
回転数とエンジン回転数とが示されている。伝動装置入
力軸回転数の経過からは次のようなことがわかる。すな
わちこの伝動装置入力軸回転数が新たなギヤの投入の後
で当該ギヤの同期化の際に跳躍的に上昇してエンジンの
最大許容回転数を超え、当該最大許容回転数に達したの
ちの伝動装置入力軸回転数の急峻な上昇はその後徐々に
降下し、ある期間を経過した後再び当該エンジン最大許
容回転数を下回ることがわかる。
【0017】伝動装置入力軸回転数の急峻な上昇の範囲
内で、当該伝動装置入力軸回転数がエンジンの最大許容
回転数を超えた場合には直ちに“不良切換”状態が識別
される。
内で、当該伝動装置入力軸回転数がエンジンの最大許容
回転数を超えた場合には直ちに“不良切換”状態が識別
される。
【0018】その後で係合点まで接続されたクラッチを
介して、高められたすべり状態と共にエンジンが最大許
容回転数まで引っ張られ、クラッチの制御によって当該
最大許容回転数レベルに維持される。これは伝動装置入
力軸回転数の低下に伴ってエンジン回転数も最大回転数
レベル以下に低下するまで行われる。図2において符号
n1で示されている実線はエンジン回転数の経過を示し
ている。
介して、高められたすべり状態と共にエンジンが最大許
容回転数まで引っ張られ、クラッチの制御によって当該
最大許容回転数レベルに維持される。これは伝動装置入
力軸回転数の低下に伴ってエンジン回転数も最大回転数
レベル以下に低下するまで行われる。図2において符号
n1で示されている実線はエンジン回転数の経過を示し
ている。
【0019】適切な係数K1,K2の相応の選択によ
り、エンジン回転数の経過は“不良切換”状態の識別後
に制御される。このことは符号n2で示された破線によ
って図2に示されている。
り、エンジン回転数の経過は“不良切換”状態の識別後
に制御される。このことは符号n2で示された破線によ
って図2に示されている。
【0020】
【発明の効果】本発明によれば、駆動機関の過回転が効
果的に回避され、かつ制動能力を高めるためのエンジン
ブレーキの利用も許容される。
果的に回避され、かつ制動能力を高めるためのエンジン
ブレーキの利用も許容される。
【図1】本発明によるクラッチストラテジのフローチャ
ートを示した図。
ートを示した図。
【図2】投入されたギヤの同期化の際の伝動装置入力軸
回転数とエンジン回転数の経過を時間に関して示した
図。
回転数とエンジン回転数の経過を時間に関して示した
図。
n1 エンジン回転数の経過
n2 エンジン回転数の経過
ΔK アルゴリズム
GP 係合点
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(72)発明者 ボグスラフ マツィイェフスキ
ドイツ連邦共和国 ヴェアドール アム
ファーレンシュテュック 11
(72)発明者 イェルク ホルヴェ
ドイツ連邦共和国 ヘーマー シュテフ
ァノペーラーシュトラーセ 98
(56)参考文献 特開 昭63−222931(JP,A)
特開 昭62−265042(JP,A)
特開 昭58−170924(JP,A)
特開 平1−273738(JP,A)
特開 昭63−145137(JP,A)
特開 平1−150028(JP,A)
特開 平3−134324(JP,A)
特開 平3−134323(JP,A)
実開 昭60−8140(JP,U)
実開 平2−130454(JP,U)
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
F16D 48/00 - 48/12
Claims (4)
- 【請求項1】 内燃機関駆動装置を備えた自動車に対す
る電子式クラッチマネージメントシステム(EKM−シ
ステム)であって、変速レバーを介して機械的に切換ら
れる伝動装置と内燃機関との間に配置されたクラッチの
解除動作と接続動作が、マイクロコントローラによって
制御される調整部材を用いて行われ、変速レバーが操作
された場合には即座にクラッチが解除され、新たなギヤ
が投入された後では該ギヤが同期化され、当該新たなギ
ヤの投入が識別された後では当該クラッチが再び接続さ
れるものである、電子式クラッチマネージメントシステ
ムにおいて、 投入されたギヤの同期化の際におよび/または投入され
たギヤの同期化の後に、伝動装置入力軸回転数が監視さ
れ、所定の回転数閾値を超えた場合には、伝動装置入力
軸回転数が所定の回転数閾値を下回るまで、解除されて
いるクラッチがその係合点(GP)まで接続されるよう
に構成されていることを特徴とする、電子式クラッチマ
ネージメントシステム。 - 【請求項2】 前記クラッチは所定の調整速度で係合点
(GP)まで接続される、請求項1記載の電子式クラッ
チマネージメントシステム。 - 【請求項3】 そのつどの目標クラッチストローク(H
(K))は、以下のアルゴリズム、 ΔK=[MotDrezmax(最大エンジン回転数)
−MotDrehz(エンジン回転数)(t)]・K1
÷[MotDrehz(エンジン回転数)(t)−Mo
tDrehz(エンジン回転数)(t−Δt)]・K2 を用いて算出され、この場合前記K1,K2はプログラ
ミング可能な係数であり、該係数K1,K2はΔKの成
分の相互に依存しない重み付けを可能にするものであ
り、さらにクラッチ操作の際の移動方向は前記ΔKの特
性に依存するものであり、前記(t)はエンジン回転数
測定時点であり、前記(Δt)は連続する2つの回転数
測定時点の間の時間間隔である、請求項1又は2記載の
電子式クラッチマネージメントシステム。 - 【請求項4】 投入されたクラッチが係合点(GP)に
まで至った後のクラッチスリップ動作のもとで、伝動装
置入力軸回転数が所定の回転数閾値を下回るまで連続的
に目標クラッチストローク(H(K))が算出され、そ
のつどの目標クラッチ位置が制御される、請求項1から
3いずれか1項記載の電子式クラッチマネージメントシ
ステム。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE4230131 | 1992-09-09 | ||
DE4234927.3 | 1992-10-16 | ||
DE4234927 | 1992-10-16 | ||
DE4230131.9 | 1992-10-16 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06193651A JPH06193651A (ja) | 1994-07-15 |
JP3523297B2 true JP3523297B2 (ja) | 2004-04-26 |
Family
ID=25918360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22426093A Expired - Fee Related JP3523297B2 (ja) | 1992-09-09 | 1993-09-09 | 電子式クラッチマネージメントシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3523297B2 (ja) |
DE (1) | DE4326862B4 (ja) |
FR (2) | FR2695359B1 (ja) |
GB (1) | GB2270549B (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4326862B4 (de) * | 1992-09-09 | 2004-10-07 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Elektronisches Kupplungsmanagement-System |
DE19650450A1 (de) * | 1995-12-18 | 1997-06-19 | Luk Getriebe Systeme Gmbh | Betätigungseinrichtung |
DE19617567B4 (de) * | 1996-05-02 | 2005-08-04 | Luk Gs Verwaltungs Kg | Steuerung einer automatischen Kupplung |
DE19805459B4 (de) * | 1997-02-20 | 2008-02-21 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Steuerung des Einkuppelns einer automatisierten Kupplung eines Kraftfahrzeugs |
US6171212B1 (en) * | 1997-08-26 | 2001-01-09 | Luk Getriebe Systeme Gmbh | Method of and apparatus for controlling the operation of a clutch in the power train of a motor vehicle |
DE19745677C2 (de) * | 1997-10-17 | 2000-09-21 | Daimler Chrysler Ag | Steuerung für ein Fahrzeug mit automatischer Kupplungsbetätigung |
DE19753214A1 (de) * | 1997-12-01 | 1999-06-02 | Man Nutzfahrzeuge Ag | Verfahren zur Überdrehzahlsicherung eines Dieselmotors bei falscher Gangwahl |
WO2000055521A1 (de) * | 1999-03-15 | 2000-09-21 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Steuerungsystem zur automatischen betätigung einer kupplung während des anfahrens |
ITBO20000626A1 (it) * | 2000-10-27 | 2002-04-27 | Magneti Marelli Spa | Metodo di restituzione della coppia motore durante un cambio marcia |
DE10291747D2 (de) * | 2001-04-23 | 2004-09-16 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Fahrzeug mit Überdrehschutz |
FR2832198B1 (fr) * | 2001-11-09 | 2004-01-23 | Renault | Procede de changement de rapport descendant sur une transmission automatisee |
GB2384038A (en) * | 2002-01-12 | 2003-07-16 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Method for maintaining clutch slip in line with an ideal value |
JP4104389B2 (ja) | 2002-07-17 | 2008-06-18 | 本田技研工業株式会社 | 単気筒エンジンのクラッチ断続検出装置 |
DE102004027575B3 (de) * | 2004-06-05 | 2006-02-02 | Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr | Verfahren zur Ansteuerung einer automatischen Kupplung |
CN103267116B (zh) * | 2013-05-16 | 2016-04-27 | 浙江吉利汽车研究院有限公司杭州分公司 | 车辆升档控制提醒装置、控制提醒方法及升档控制方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3214494A1 (de) * | 1982-04-20 | 1983-10-20 | Sachs Systemtechnik Gmbh, 8720 Schweinfurt | Vorrichtung zur automatischen betaetigung einer kraftfahrzeug-reibungskupplung |
AU1725283A (en) * | 1982-08-11 | 1984-02-16 | Automotive Products Plc | Clutch control system |
JPH0689793B2 (ja) * | 1983-12-30 | 1994-11-14 | いすゞ自動車株式会社 | 自動クラッチの発進制御装置 |
GB2245041B (en) * | 1987-11-07 | 1992-04-22 | Sachs Systemtechnik Gmbh | Device for the automatic actuation of a friction clutch |
DE3737899A1 (de) * | 1987-11-07 | 1989-08-03 | Sachs Systemtechnik Gmbh | Vorrichtung zur automatischen betaetigung einer reibungskupplung |
FR2645805B1 (fr) * | 1989-04-17 | 1995-07-13 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Procede de commande d'un embrayage a friction automatise agissant entre un moteur d'entrainement et une transmission, appareillage pour la mise en oeuvre du procede, et regulation associee d'un embrayage a friction |
GB9101164D0 (en) * | 1991-01-18 | 1991-02-27 | Automotive Prod Plc | Clutch control system |
DE4200541A1 (de) * | 1992-01-11 | 1992-05-21 | Zahnradfabrik Friedrichshafen | Regelverfahren fuer eine fremdkraftbetaetigte reibkupplung |
DE4326862B4 (de) * | 1992-09-09 | 2004-10-07 | Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg | Elektronisches Kupplungsmanagement-System |
-
1993
- 1993-08-11 DE DE4326862A patent/DE4326862B4/de not_active Expired - Fee Related
- 1993-08-27 GB GB9317839A patent/GB2270549B/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-08 FR FR9310654A patent/FR2695359B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1993-09-09 JP JP22426093A patent/JP3523297B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1996
- 1996-11-08 FR FR9613666A patent/FR2741015B1/fr not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2695359A1 (fr) | 1994-03-11 |
DE4326862A1 (de) | 1994-03-10 |
FR2741015A1 (fr) | 1997-05-16 |
GB9317839D0 (en) | 1993-10-13 |
GB2270549A (en) | 1994-03-16 |
DE4326862B4 (de) | 2004-10-07 |
GB2270549B (en) | 1997-04-02 |
FR2741015B1 (fr) | 1998-09-11 |
FR2695359B1 (fr) | 1997-05-30 |
JPH06193651A (ja) | 1994-07-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3523297B2 (ja) | 電子式クラッチマネージメントシステム | |
JP4702595B2 (ja) | クラッチ保護システム | |
JP5272241B2 (ja) | 自動化された変速伝動装置を備えた車両のパワートレインに設けられたクラッチのクラッチトルクを変更するための方法 | |
US8226531B2 (en) | Acceleration shock reduction apparatus for vehicle | |
CA2515880C (en) | Acceleration launch strategy for an electromechanical automatic transmission | |
US7387590B2 (en) | Motor vehicle gear device as well as method for control of a motor vehicle | |
JP2006001338A (ja) | 自動クラッチを備えた車両の制御装置,制御方法および車両 | |
RU2268830C2 (ru) | Устройство и способ для автоматизированного управления сцеплением | |
JPH0780425B2 (ja) | 車両用自動クラツチの制御装置 | |
US4778038A (en) | Control apparatus for automobile clutch | |
US20080227601A1 (en) | Method For Controlling a Manual Transmission in the Event of a Disorderly Engine Behavior | |
EP0417909B1 (en) | Control method and apparatus for continuously variable transmissions | |
EP1167111A3 (en) | Clutch control apparatus | |
JP4179368B2 (ja) | 車両用動力伝達装置のクラッチ制御装置 | |
US5704872A (en) | Automatic vehicle clutch control | |
US20060190154A1 (en) | Shift control device of automatic transmission | |
JPH0583771B2 (ja) | ||
JPS59106751A (ja) | 車輌用動力伝達装置の自動クラツチ制御方法 | |
JP2699592B2 (ja) | 自動変速機のライン圧制御装置 | |
JP3589826B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPH035468Y2 (ja) | ||
JP2003343718A (ja) | 車輌の発進制御装置 | |
JPH02229923A (ja) | クラッチの制御装置 | |
JP3405113B2 (ja) | 自動変速機の変速制御装置 | |
JPH02229924A (ja) | クラッチの制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20040109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20040206 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |