JP3520856B2 - 空域監視システム及び方法 - Google Patents

空域監視システム及び方法

Info

Publication number
JP3520856B2
JP3520856B2 JP2001069918A JP2001069918A JP3520856B2 JP 3520856 B2 JP3520856 B2 JP 3520856B2 JP 2001069918 A JP2001069918 A JP 2001069918A JP 2001069918 A JP2001069918 A JP 2001069918A JP 3520856 B2 JP3520856 B2 JP 3520856B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
radars
positioning
monitoring system
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001069918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002267746A (ja
Inventor
茂 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2001069918A priority Critical patent/JP3520856B2/ja
Publication of JP2002267746A publication Critical patent/JP2002267746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3520856B2 publication Critical patent/JP3520856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/87Combinations of radar systems, e.g. primary radar and secondary radar
    • G01S13/878Combination of several spaced transmitters or receivers of known location for determining the position of a transponder or a reflector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーダを用いた空
域監視システムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の空域監視システムでは、航空機
などの空中目標の位置を継続的に把握し続ける必要があ
る。このため、特開昭64−73275号公報に記載さ
れているような空中目標の移動速度や、次スキャン時に
おける空中目標の位置を推定する追尾処理が必要とな
る。この追尾処理の概要は次のとおりである。
【0003】まず、図5に示されているように、当該ス
キャン時における空中目標の予測位置P1 を中心に、相
関ゲートG1 を設定する。この相関ゲートG1 は、上記
予測位置P1 と、当該スキャンで実際にレーダが測位し
て得られた空中目標の位置情報Q1 との差異の許容範囲
を示している。次に、当該スキャンで実際に得られた空
中目標の位置情報Q1 が相関ゲートG 1 内にあれば、こ
の位置情報Q1 を当該スキャン時における空中目標の位
置として特定する。次に、当該スキャンで得られた空中
目標の位置情報Q1 と前回以前のスキャンで得られた空
中目標の位置情報Q0 とから空中目標の移動速度を予測
し、これを基に次スキャン時における空中目標の位置を
予測する。ここでは、空中目標は等速直線運動をしてい
るものと仮定し、速度ベクトルの延長上に予測位置P2
を算出する。以上の処理が、次スキャン以降も繰り返し
行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の空域監視システムの追尾処理では、次スキャン時にお
ける空中目標の予測位置算出にあたり、空中目標は等速
直線運動をしているものと仮定しているが、空中目標が
高速度旋回運動を行うと、速度ベクトルの方向が大きく
変化する。このため、図5に示されているように、次ス
キャン時における空中目標の予測位置P3 と、レーダの
測位による空中目標の位置情報Q3 とが大きく異なり、
予測位置P3 中心に設定された相関ゲートG3 内に該当
する空中目標の位置情報Q3がなく、追尾処理を継続で
きないという問題があった。
【0005】この問題に対しては、レーダの測位時間間
隔を短くすることにより、速度ベクトルの変化を小さく
して、予測位置P3 と測位による位置情報Q3 との差を
縮小するという対策が考えられる。しかし、レーダの測
位精度(特に方位方向の精度)が悪い場合には、測位時
間間隔を短することにより、その時間間隔での移動距離
と測位誤差のランダムな変動との差が小さくなる。その
結果、移動速度の推定精度が悪化し、追尾精度が向上し
ないことが判明している。特に、この傾向は、方位方向
の精度が悪いレーダを用いて、遠方の空中移動目標を測
位した場合に顕著になる。
【0006】本発明はこのような課題を解決するために
なされたものであり、その目的は、目標の測位時間間隔
を短くしても、方位方向の測位誤差変動の影響を受け
ず、追尾精度を向上させることが可能な空域監視システ
ムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明の空域監視システムは、目標を測位し
て目標の位置情報を取得する位置情報取得手段と、この
位置情報取得手段によって取得された位置情報を用いて
目標の追尾処理を行う追尾処理手段とを有し、位置情報
取得手段は、互いに覆域が重複するように設置され,覆
域の重複部分に存在する同一目標を同期をとって個別に
測位し,その目標の測位結果を距離情報及び方位情報と
して出力する2つのレーダと、これら2つのレーダのそ
れぞれの設置位置を中心とし2つのレーダからそれぞれ
出力された目標の距離情報が示す距離を半径とする2つ
の円の2つの交点を求め,これら2つの交点のデータを
出力する交会法処理手段と、この交会法処理手段から出
力されたデータが示す2つの交点の位置のうち2つのレ
ーダの測位結果に近い方を目標の位置情報として追尾処
理手段に出力する判定手段とを有することを特徴とす
る。このようにして、測位誤差の少ない距離情報を用い
て方位情報を補完することにより、高精度の目標位置情
報を得ることができる。
【0008】ここで、判定手段は、2つのレーダのそれ
ぞれからみた2つの交点の方位と、2つのレーダのそれ
ぞれから出力される方位情報が示す方位との差を求め、
この差が小さい交点の位置を目標の位置情報として追尾
処理手段に出力するようにしてもよい。また、レーダの
それぞれは、GPS信号を受信するアンテナと、受信し
たGPS信号からGPS時刻を獲得しそれぞれのシステ
ム時刻をGPS時刻に更新するGPS時刻獲得手段を有
するように構成されてもよい。これにより、各レーダの
システム時刻は常にGPS時刻と一致しているので、各
レーダの間に時刻同期をとるための特別な機構を設けな
くても、各レーダが同期測位を行うことができる。
【0009】また、レーダのそれぞれは、目標の測位を
開始する時刻である測位開始時刻が指定されるようにし
てもよい。また、レーダのそれぞれは、目標を測位する
時間間隔である測位時間間隔が指定されるようにしても
よい。また、レーダのそれぞれは、目標の番号である目
標番号、又は、測位開始時刻における目標の位置である
測位開始位置が指定されるようにしてもよい。また、レ
ーダのそれぞれは、フェーズドアレイレーダで構成され
ていてもよい。
【0010】また、本発明の空域監視方法は、目標を測
位して目標の位置情報を取得する第1のステップと、取
得した位置情報を用いて目標の追尾処理を行う第2のス
テップとを備え、第1のステップは、互いに覆域が重複
するように設置された2つのレーダを用いて覆域の重複
部分に存在する同一目標を同期をとって個別に測位し、
2つのレーダの測位結果のうち2つのレーダと目標との
距離を示す2つの距離情報を満足する2点を求め、この
2点が示す位置のうち2つのレーダによる測位結果に近
い方を選択することにより目標の位置情報を得ることを
特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して、本発明の
一実施の形態について詳細に説明する。図1は、本発明
の空域監視システムの一実施の形態の全体構成を示すブ
ロック図である。この空域監視システムは、同一空中目
標の位置をそれぞれ個別に測位する2つのフェーズドア
レイレーダ200A,200Bと、これら2つのレーダ
200A,200Bに接続され、各レーダ200A,2
00Bから出力された測位結果に基づいて空中目標の追
尾処理を行うとともに、各レーダ200A,200Bの
動作を制御する追尾処理装置100とから構成されてい
る。2つのレーダ200A,200Bは、それぞれのレ
ーダ覆域が一部重複するように、所定の距離を隔てて設
置されている。
【0012】図2は、追尾処理装置100の構成を示す
ブロック図である。この追尾処理装置100は、GPS
(Global Positioning Satellite System )信号受信アン
テナ101と、GPS時刻獲得部102と、同期測位開
始時刻制御部103と、測位時間間隔指定部104と、
目標番号/測位開始位置指定部105と、統制命令送信
部106と、目標情報受信部107と、交会法処理部1
08と、高精度目標位置情報判定部109と、追尾処理
部110と、表示部111と、入力部112とから構成
されている。
【0013】入力部112は、キーボード又はタッチパ
ネルなどで構成され、空中目標に対する統制同期式追尾
開始命令に関するオペレータ操作入力に使用される。G
PS信号受信アンテナ101は、GPS信号を受信する
ために設けられたアンテナである。GPS時刻獲得部1
02は、GPS信号受信アンテナ101より出力される
GPS信号から定期的にGPS時刻を獲得し、追尾処理
装置100のシステム時刻を更新する。
【0014】同期測位開始時刻制御部103は、入力部
112からのオペレータ入力による時刻指定に基づき、
2つのレーダ200A,200Bが同一目標に対して同
時に測位を開始する時刻である同期測位開始時刻を記憶
し、統制命令送信部106に出力する。測位時間間隔指
定部104は、入力部112からのオペレータ入力によ
る時間間隔指定に基づき、2つのレーダ200A,20
0Bが同一目標に対して測位する時間間隔である測位時
間間隔を記憶し、統制命令送信部106に出力する。目
標番号/測位開始位置指定部105は、入力部112か
らのオペレータ入力による番号又は位置指定に基づき、
測位する空中目標の番号である目標番号又は測位開始時
刻における空中目標の位置である測位開始位置を記憶
し、統制命令部送信部106に出力する。統制命令送信
部106は、2つのレーダ200A,200Bのそれぞ
れに対して、同期測位開始時刻、測位時間間隔、及び、
目標番号/測位開始位置を送信する。
【0015】目標情報受信部107は、2つのレーダ2
00A,200Bのそれぞれから送信された目標情報を
受信する。この目標情報には、後述するように、各レー
ダ200A,200Bの設置位置から空中目標までの距
離情報と、各レーダ200A,200Bの設置位置から
空中目標への方位情報とが含まれている。目標情報受信
部107は、このうち距離情報を交会法処理部108
に、また方位情報を高精度目標位置情報判定部109に
出力する。
【0016】交会法処理部108は、各レーダ200
A,200Bの設置位置を中心とし各レーダ200A,
200Bからの空中目標の距離情報が示す距離を半径と
する2つの円の2つの交点を求め、これら2つの交点の
データを高精度目標位置情報判定部109に出力する。
高精度目標位置情報判定部109は、各レーダ200
A,200Bからの空中目標の方位情報を参酌して、交
会法処理部108によって求められた2交点から1点を
選択し、その点の距離情報及び方位情報を高精度目標位
置情報として追尾処理部110に出力する。
【0017】追尾処理部110は、入力された高精度目
標位置情報を直交座標系に変換し、従来と同様に相関ゲ
ート処理、予測速度算出、次スキャン時の予測位置算出
を実行し、相関ゲート処理で特定された当該スキャン時
における目標位置を示す目標位置情報を表示部111に
出力する。表示部111はCRTなどで構成され、入力
された目標位置情報に基づき目標位置をシンボル等によ
り地図情報等とともに画面に重畳表示する。
【0018】図3は、フェーズドアレイレーダ200A
の構成を示すブロック図である。このフェーズドアレイ
レーダ200Aは、特許第2596334号公報などに
記載されているような電子的走査が可能なフェーズドア
レイレーダに、追尾処理装置100が統制し同期をとる
ために、GPS信号受信アンテナ201と、GPS時刻
獲得部202と、統制命令受信部203と、ビーム制御
計算機204と、目標情報送信部206とを付加したも
のである。
【0019】GPS信号受信アンテナ201は、GPS
信号を受信するために設けられたアンテナである。GP
S時刻獲得部202は、追尾処理装置100のGPS時
刻獲得部102と同様に、GPS信号受信アンテナ20
1より出力されるGPS信号から定期的にGPS時刻を
獲得し、フェーズドアレイレーダ200Aのシステム時
刻を更新する。統制命令受信部203は、追尾処理装置
100から送信された同期測位開始時刻、測位時間間
隔、及び目標番号/測位開始位置を受信し、記憶すると
ともに、ビーム制御計算機204に出力する。ビーム制
御計算機204は、指定された位置に対する次スキャン
のビーム走査に必要な制御データを生成し、フェーズド
アレイアンテナ205に出力する。
【0020】フェーズドアレイアンテナ205は、ビー
ム制御計算機204で生成された制御データにしたがっ
て複数の移相器の移相量を制御して、複数の素子アンテ
ナに供給する送信パルスの位相を変化させることにより
ビーム走査を行う。また、各素子アンテナが受信した信
号を同様に位相制御等した後で合成し、受信信号処理部
206に出力する。受信信号処理部206は、フェーズ
ドアレイアンテナ205から出力された受信信号から、
このレーダ200Aの設置位置から空中目標までの距離
と、このレーダ200Aの設置位置から空中目標への方
位とを算出し、目標情報として目標情報送信部207に
出力する。ここに、レーダ200Aの設置位置とは、フ
ェーズドアレイアンテナ205の開口中心である。目標
情報送信部207は、目標情報を追尾処理装置100に
送信する。フェーズドアレイレーダ200Bも、このフ
ェーズドアレイレーダ200Aと同様の構成を有してい
る。
【0021】次に、図1〜図3に示した構成を有する空
域監視システムの動作を説明する。図4は、この空域監
視システムの動作を説明するための図である。2つのフ
ェーズドアレイレーダ200A,200Bは互いに覆域
が一部重複するように設置され、それぞれの設置位置を
A (XA ,YA ),OB (XB ,YB )とする。図4
では、同期測位開始時刻における実際の目標位置を×、
レーダ200A,200Bで実際に測位された目標位置
をそれぞれ▲,■で示している。また、TA ,TB は、
それぞれレーダ200A,200Bの測位誤差分布楕円
を示している。
【0022】追尾処理装置100と2つのフェーズドア
レイレーダ200A,200Bは、それぞれのGPS信
号受信アンテナ101,201でGPS信号を受信し、
GPS時刻獲得部102,202でGPS信号から定期
的にGPS時刻を獲得し、それぞれのシステム時刻を更
新する。このようにGPS時刻を利用することにより、
追尾処理装置100と2つのレーダ200A,200B
との間に、クロック信号又はシステム時刻補正メッセー
ジなど、時刻同期をとるための特別な機構を設けること
なく、それぞれのシステム時刻を常に高精度で同一に保
つことができる。
【0023】追尾処理装置100の入力部112におい
て、オペレータによるデータ入力があると、同期測位開
始時刻として入力されたデータは、同期測位開始時刻制
御部103に記憶され、測位時間間隔として入力された
データは、測位時間間隔指定部104に記憶され、目標
番号又は測位開始位置として入力されたデータは、目標
番号/測位開始位置指定部105に記憶される。ここ
で、測定開始位置は、2つのレーダ200A,200B
の覆域の重複部分に指定される。同期測位開始時刻、測
位時間間隔、及び、目標番号/測位開始位置は、さらに
統制命令送信部106に出力される。統制命令送信部1
06では、入力された同期測位開始時刻、測位時間間
隔、目標番号/測開始位置が予め決められたメッセージ
フォーマットに編集され、2つのレーダ200A,20
0Bのそれぞれの統制命令受信部203に送信される。
【0024】フェーズドアレイレーダ200A,200
Bのそれぞれにおいて、追尾処理装置100の統制命令
送信部106から送信されたメッセージが統制命令受信
部203に受信されると、受信されたメッセージから同
期測位開始時刻、測位時間間隔、目標番号/測位開始位
置が読み取られ、ビーム制御計算機204に出力され
る。これらのデータに基づき、レーダ覆域の重複部分に
存在する同一目標の測位が開始される。まず、ビーム制
御計算機204では、統制命令受信部203から指定さ
れた位置に対する同期測位開始時刻のビーム走査に必要
な制御データが生成される。この制御データは、フェー
ズドアレイアンテナ205の複数の移相器に与えられ、
同期測位開始時刻に複数の素子アンテナに供給される送
信パルスの位相が調整されることにより、ビーム走査が
行われる。
【0025】レーダ覆域の重複部分に存在する空中目標
に反射された信号が複数の素子アンテナで受信される
と、各素子アンテナで受信された信号は位相制御等がな
された後で合成され、受信信号処理部206に出力され
る。受信信号処理部206では、フェーズドアレイアン
テナ205から出力された受信信号から、レーダ200
A(又は200B)の設置位置OA (又はOB )から空
中目標▲(又は■)までの距離rA (又はrB )と、レ
ーダ200A(又は200B)の設置位置OA (又はO
B )から空中目標への方位θA (又はθB )とが算出さ
れる。上述したように、2つのレーダ200A,200
Bのシステム時刻はGPS時刻を利用して同一に保たれ
ているので、同一時刻に同一目標の位置を測位すること
ができる。受信信号処理部206で算出された空中目標
の距離情報及び方位情報は、目標情報として目標情報送
信部207に出力され、そこで予め決められたメッセー
ジフォーマットに編集され、追尾処理装置100の目標
情報受信部107に出力される。
【0026】追尾処理装置100では、2つのレーダ2
00A,200Bのそれぞれの目標情報送信部207か
ら送信されたメッセージが目標情報受信部107に受信
されると、受信されたメッセージから空中目標の距離情
報及び方位情報が読み取られ、距離情報が交会法処理部
108へ、また方位情報が高精度目標位置情報判定部1
09へそれぞれ出力される。交会法処理部108は、各
レーダ200A,200Bの設置位置OA ,OB を中心
とし、目標情報受信部107から入力された距離情報が
示す距離rA ,rBを半径とする、例えば以下に示すよ
うな円の方程式を求める。 (x−XA2+(y−YA2=rA 2 (x−XB2+(y−YB2=rB 2 そして、この2元連立2次方程式を解くことによって幾
何学的に距離条件を満足しうる2交点S1 ,S2 を求
め、この2交点S1 ,S2 のデータを高精度目標位置情
報判定部109に出力する。
【0027】図4に示されているように、実際の目標位
置×を示す交点S1 の位置は、他の交点S2 の位置より
も、レーダ200A,200Bのそれぞれによる測位位
置▲,■に近い。そこで、高精度目標位置情報判定部1
09では、2交点S1 ,S2のうちレーダ200A,2
00Bの測位位置▲,■に近い方を目標位置と判定す
る。具体的には、例えばレーダ200Aからみた2交点
1 ,S2 の方位θA1,θA2のそれぞれと、レーダ20
0Aによって得られた方位情報が示す方位θA との差を
求め、この差が小さい方の交点S1 を目標位置と判定す
る。あるいは、目標情報受信部107から高精度目標位
置情報判定部109に空中目標の距離情報と方位情報の
両方が入力されるようにし、レーダ200Aの測位位置
▲と2交点S1,S2との距離を比較し、距離が短い交
点S1 を目標位置と判定してもよい。いずれの場合も、
更にレーダ200Bを基準にして同様の判定を行っても
よい。目標位置であると判定された交点S1 の距離
A ,rB を示す距離情報及び方位θA1,θB1を示す方
位情報は、高精度目標位置情報として追尾処理部110
に出力される。
【0028】追尾処理部110は、入力された高精度目
標位置情報が相関ゲート内にあれば、この目標情報を同
期測位開始時刻における空中目標の位置として特定し、
この目標位置情報を表示部111に出力する。また、従
来と同様の処理により空中目標の移動速度を推定し、次
スキャン時における空中目標の予測位置を算出し、この
予測位置を中心に相関ゲートを設定する。表示部111
では、入力された目標位置情報に基づき目標位置がシン
ボル等により地図情報等とともに画面に重畳表示され
る。
【0029】以後、2つのフェーズドアレイレーダ20
0A,200Bのそれぞれでは、統制命令受信部203
に記憶された測位時間間隔おきに空中目標の測位が繰り
返し行われる。また、追尾処理装置100では、2つの
レーダ200A,200Bのそれぞれの測位結果に対し
て、交会法処理、高精度目標位置情報判定、追尾処理が
繰り返し行われる。なお、追尾処理装置100及びフェ
ーズドアレイレーダ200A,200Bの以上の動作
は、例えばCPUを制御プログラムにしたがって動作さ
せることにより実現できる。
【0030】以上のように、この空域監視システムで
は、レーダの測位によって得られる距離情報及び方位情
報のうち、測位誤差の少ない距離情報を用いて方位情報
を補完することにより、高精度の目標情報を得ることが
できる。このため、レーダの測位時間間隔を短くして
も、方位情報の測位誤差の影響を受けることはない。し
たがって、高速旋回運動をする空中目標に対し、レーダ
の測位時間間隔を短くすることにより、高精度の追尾処
理を継続させることができる。なお、この空域監視シス
テムでは、2つのフェーズドアレイレーダ200A,2
00Bを追尾処理装置100が統制し同期をとるために
GPS時刻を利用しているが、他の公知技術を用いて同
期をとるようにしてもよい。また、この空域監視システ
ムで利用可能なレーダは、フェーズドアレイレーダに限
られない。また、追尾処理部110が設定する相関ゲー
トは、必ずしも予測位置を中心に設定しなくてもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、互い
に覆域が重複するように設置された2つのレーダを用い
て同一目標を同期をとって個別に測位し、2つのレーダ
の測位結果のうち2つのレーダと目標との距離を示す2
つの距離情報を満足する2点を求め、この2点が示す位
置のうち2つのレーダによる測位結果に近い方を目標の
位置情報として選択する。このように、測位誤差の少な
い距離情報を用いて方位情報を補完することにより、高
精度の目標位置情報を得ることができる。このため、レ
ーダの測位時間間隔を短くしても、方位情報の測位誤差
の影響を受けることはない。したがって、高速旋回運動
をする目標に対し、レーダの測位時間間隔を短くするこ
とにより、高精度の追尾処理を継続させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の空域監視システムの一実施の形態の
全体構成を示すブロック図である。
【図2】 追尾処理装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図3】 フェーズドアレイレーダの構成を示すブロッ
ク図である。
【図4】 図1に示した空域監視システムの動作を説明
するための図である。
【図5】 追尾処理の説明図である。
【符号の説明】
100…追尾処理装置、101,201…GPS信号受
信アンテナ、102,202…GPS時刻獲得部、10
8…交会法処理部、109…高精度目標位置情報判定
部、110…追尾処理部、200A,200B…フェー
ズドアレイレーダ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01S 7/00 - 7/42 G01S 13/00 - 13/95

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 目標を測位して前記目標の位置情報を取
    得する位置情報取得手段と、この位置情報取得手段によ
    って取得された前記位置情報を用いて前記目標の追尾処
    理を行う追尾処理手段とを備えた空域監視システムにお
    いて、 前記位置情報取得手段は、 互いに覆域が重複するように設置され、前記覆域の重複
    部分に存在する同一目標を同期をとって個別に測位し、
    前記目標の測位結果を距離情報及び方位情報として出力
    する2つのレーダと、 これら2つのレーダのそれぞれの設置位置を中心とし前
    記2つのレーダからそれぞれ出力された前記目標の距離
    情報が示す距離を半径とする2つの円の2つの交点を求
    め、これら2つの交点のデータを出力する交会法処理手
    段と、 この交会法処理手段から出力された前記データが示す前
    記2つの交点の位置のうち前記2つのレーダの測位結果
    に近い方を前記目標の位置情報として前記追尾処理手段
    に出力する判定手段とを有することを特徴とする空域監
    視システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の空域監視システムにおい
    て、 前記判定手段は、前記2つのレーダのそれぞれからみた
    前記2つの交点の方位と、前記2つのレーダのそれぞれ
    から出力される前記方位情報が示す方位との差を求め、
    この差が小さい交点の位置を前記目標の位置情報として
    前記追尾処理手段に出力することを特徴とする空域監視
    システム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の空域監視システム
    において、 前記レーダのそれぞれは、GPS信号を受信するアンテ
    ナと、受信した前記GPS信号からGPS時刻を獲得し
    それぞれのシステム時刻を前記GPS時刻に更新するG
    PS時刻獲得手段を有することを特徴とする空域監視シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3何れか1項記載の空域監視
    システムにおいて、 前記レーダのそれぞれは、前記目標の測位を開始する時
    刻である測位開始時刻が指定されることを特徴とする空
    域監視システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の空域監視システムにおい
    て、 前記レーダのそれぞれは、前記目標を測位する時間間隔
    である測位時間間隔が指定されることを特徴とする空域
    監視システム。
  6. 【請求項6】 請求項4又は5記載の空域監視システム
    において、 前記レーダのそれぞれは、前記目標の番号である目標番
    号、又は、前記測位開始時刻における前記目標の位置で
    ある測位開始位置が指定されることを特徴とする空域監
    視システム。
  7. 【請求項7】 請求項6記載の空域監視システムにおい
    て、 前記レーダのそれぞれは、フェーズドアレイレーダであ
    ることを特徴とする空域監視システム。
  8. 【請求項8】 目標を測位して前記目標の位置情報を取
    得する第1のステップと、前記位置情報を用いて前記目
    標の追尾処理を行う第2のステップとを備えた空域監視
    方法において、 前記第1のステップは、 互いに覆域が重複するように設置された2つのレーダを
    用いて前記覆域の重複部分に存在する同一目標を同期を
    とって個別に測位し、 前記2つのレーダの測位結果のうち前記2つのレーダと
    前記目標との距離を示す2つの距離情報を満足する2点
    を求め、 この2点が示す位置のうち前記2つのレーダによる測位
    結果に近い方を選択することにより前記目標の位置情報
    を得ることを特徴とする空域監視方法。
JP2001069918A 2001-03-13 2001-03-13 空域監視システム及び方法 Expired - Fee Related JP3520856B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069918A JP3520856B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 空域監視システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001069918A JP3520856B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 空域監視システム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002267746A JP2002267746A (ja) 2002-09-18
JP3520856B2 true JP3520856B2 (ja) 2004-04-19

Family

ID=18927877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001069918A Expired - Fee Related JP3520856B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 空域監視システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3520856B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5002888B2 (ja) * 2004-10-08 2012-08-15 日本電気株式会社 マルチレーダシステム及びその制御方法
JP4922693B2 (ja) * 2006-08-07 2012-04-25 富士通株式会社 広帯域レーダ装置及びその移動物体検出方法
JP5107282B2 (ja) * 2009-02-27 2012-12-26 株式会社東芝 目標追尾装置
KR101751170B1 (ko) * 2016-01-22 2017-06-30 조선대학교산학협력단 2개의 레이더를 이용한 이동 물체의 위치 추적 방법
KR102253031B1 (ko) * 2019-11-29 2021-05-17 이인텔리전스 주식회사 다중 레이더 센서를 위한 센서 퓨전 시스템
JP6960129B1 (ja) * 2020-12-21 2021-11-05 WaveArrays株式会社 レーダ装置
CN114664120B (zh) * 2022-03-15 2023-03-24 南京航空航天大学 一种基于ads-b的航空器自主间隔控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002267746A (ja) 2002-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5457466A (en) Emitter azimuth and elevation direction finding using only linear interferometer arrays
EP2572545B1 (en) Determining the geographic locaton of a portable electronic device
KR20040012790A (ko) 고도 추정 시스템 및 방법
EP1877823B1 (en) Method and system for calibration of a radio direction finder
CN104010361A (zh) 定位系统和方法
JP2007101535A (ja) 衛星ナビゲーションのための方法及びシステム
JP3520856B2 (ja) 空域監視システム及び方法
CN111090094B (zh) 脉冲多普勒雷达的双波束角度测量方法、系统及存储介质
JP2000304854A (ja) 目標追尾方法及び目標追尾装置
JP3555758B2 (ja) センサー統制による同期式追尾方法及び装置
JP2000028705A (ja) 気象レーダネットワークシステム
US4387376A (en) Phase linear interferometer system and method
JP5002888B2 (ja) マルチレーダシステム及びその制御方法
RU2316021C2 (ru) Многоканальная радиолокационная система летательного аппарата
WO2024013503A1 (en) Method and apparatus that uses a transmission from a single transmitter for receiver positioning
JPWO2005017552A1 (ja) 情報処理装置およびgps測位方法
JPH05142341A (ja) 受動型ssr装置
JP3584899B2 (ja) 目標探索システムのレジストレーション補正装置
JP3753121B2 (ja) レーダ装置およびレーダシステム
US7301498B2 (en) Inserting measurements in a simplified geometric model to determine position of a device
JPH07234276A (ja) 角度検出装置及び角度検出方法及びレーダ装置
EP0524771A2 (en) D F method
JPH1026660A (ja) 位置測定システム
JP3759458B2 (ja) レーダシステム及びターゲット検出方法
JPS582764A (ja) 双曲線航法を用いた方位測定方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130213

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140213

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees