JP3500510B2 - 電話装置 - Google Patents

電話装置

Info

Publication number
JP3500510B2
JP3500510B2 JP23400494A JP23400494A JP3500510B2 JP 3500510 B2 JP3500510 B2 JP 3500510B2 JP 23400494 A JP23400494 A JP 23400494A JP 23400494 A JP23400494 A JP 23400494A JP 3500510 B2 JP3500510 B2 JP 3500510B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
telephone lines
line
telephones
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23400494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0879811A (ja
Inventor
勤二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Platforms Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Platforms Ltd filed Critical NEC Platforms Ltd
Priority to JP23400494A priority Critical patent/JP3500510B2/ja
Publication of JPH0879811A publication Critical patent/JPH0879811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3500510B2 publication Critical patent/JP3500510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は電話装置1、特に複数の
電話機7a〜7nが接続され、複数の電話回線8a〜8
nを収容する電話装置1に関する。 【0002】 【従来の技術】従来、この種の電話装置1においては、
接続されている電話機7a〜7nが外線に対しアクセス
するため、収容されている電話回線8a〜8nを使用す
る場合、空いている電話回線8a〜8nが順次使用され
てゆくが、利用者が増え収容されている電話回線8a〜
8nが全て使用されてしまうと、後から外線に対しアク
セスしようとする者はこの電話回線8a〜8nが空くの
を待って利用する必要があるが、その際、待ち時間を少
なくする手段として、電話回線8a〜8nに空きが生じ
た場合に優先的に使用できるように、電話回線8a〜8
nに対し予約操作を行い、空きになるのを待つしか手段
がなかった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかし、予約操作を行
ったとしても、電話回線8a〜8nに空きが生ずるのを
待つという消極的な手段でしか対処できないことには変
わりなく、電話回線8a〜8nを使用している者の利用
状況によっては長時間待たされることもあった。一方、
電話回線8a〜8nを利用している者は、通常、電話回
線8a〜8nが全て使用されている状況や、それが空く
のを待っている者がいることを知らない場合が多く、ま
た、努力すれば簡潔に済ませられる通話内容でも、この
ような状況にあることを知らないために無為に長びくこ
とも多かった。 【0004】本発明はこのような点に鑑みなされたもの
で、その目的とするところは、電話回線8a〜8nが全
て使用中のときに、電話回線8a〜8nを使用しようと
する電話機7a〜7nがあった場合には、電話回線8a
〜8nを使用している電話機7a〜7nに対し、可視,
可聴表示によりその旨知らせることにより、電話回線8
a〜8nの空きを待つ時間が短くて済む電話装置1を提
供することにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、複数の電話回線8a〜8nを収容し、複数
の電話機7a〜7nが接続されている電話装置1におい
て、前記電話回線8a〜8nと電話機7a〜7nとの間
にパスを形成するパス形成部4と、これを制御する制御
部2と、この制御部2からアクセスされ、かつ電話回線
8a〜8nの使用状況を管理するための管理テーブルを
有する記憶部3とを有し、前記制御部2はパスの形成あ
るいは切断の際に前記記憶部3の管理テーブルにその状
態を記憶させ、この管理テーブルにより電話回線8a〜
8nが全て使用中であると判断されるときに、この電話
回線8a〜8nに対し電話機7a〜7nからの予約操作
が行われた場合に、電話回線8a〜8nを使用している
電話機7a〜7nに対し、その電話機7a〜7nの表示
器に特定のメッセージを表示させる信号を送出し、また
は、特定の音声信号を送出し、または、電話機7a〜7
nのボタンのランプが特殊な点滅を行う信号を送出する
かのいずれかの操作を行うこととした。 【0006】 【作用】パス形成部4は電話装置1に収容されている電
話回線8a〜8nと、これに対しアクセスしようとする
電話機7a〜7nとの間にパスを形成する。記憶部3は
制御部2と接続されていて、この制御部2が扱うデータ
等を記憶したり、また、電話回線8a〜8nの使用状況
を管理する管理テーブルを有していて、電話回線8a〜
8nと各電話機7a〜7nとの接続の有無がこの管理テ
ーブルに記憶される。制御部2は電話装置1の各部を制
御するもので、パス形成部4に対し、必要な電話回線8
a〜8nと電話機7a〜7nとの間にパスを形成させた
り、パスを形成,切断する際に記憶部3の管理テーブル
に電話回線8a〜8nの使用の“有”“無”を記録し
て、電話回線8a〜8nの使用状況を把握するという機
能を有する。 【0007】しかして、上述のようにパスの形成の際、
管理テーブルの該当する電話回線8a〜8nの部分を
“有”とし、パス切断の際に“無”とすることにより、
この管理テーブルに電話回線8a〜8nの使用状況が表
されることになり、これを検索して全ての電話回線8a
〜8nが使用中であるか否か判断し、使用中であると判
断したときに、他の電話機7a〜7nから電話回線8a
〜8nに対する予約操作が行われた場合には、電話回線
8a〜8nが空くのを待っている電話機7a〜7nがあ
ると判断でき、この場合に、電話回線8a〜8nを使用
中の電話機7a〜7nに対し、可聴または可視表示によ
り早く電話回線8a〜8nを空けるように知らせること
で、電話回線8a〜8nを早く解放することができる。 【0008】 【実施例】次に図に基づいて本発明の一実施例について
説明する。図1は本発明の一実施例を示す基本構成図で
ある。図において、1は電話装置、2は制御部、3は記
憶部、4はパス形成部、5は回線制御部、6a〜6nは
通話線またはデータ線、7a〜7nは電話機、8a〜8
nは電話回線を示している。 【0009】しかして、制御部2は記憶部3およびパス
形成部4,回線制御部5と接続しており、また、電話回
線8a〜8nはパス形成部4,回線制御部5を介して通
話線またはデータ線6a〜6nにより電話機7a〜7n
と接続される。 【0010】このような構成の電話装置1において、あ
る電話機7a〜7nより外線に対し発信操作がされる
と、制御部2はパス形成部4に対し空いている電話回線
8a〜8nとパスを形成させるとともに、記憶部3にあ
る管理テーブルの該当する部分を接続“無”から“有”
へ変更する。この管理テーブルは記憶部3にあって特定
のメモリーエリアによって構成されており、収容されて
いる電話回線8a〜8nと対応していて、例えば対応す
る電話回線8a〜8nが接続されているときは“1”、
接続されていないときは“0”を書き込むことで2つの
状態を識別できるようになっている。すなわち、“1”
が前記の“有”に相当し、“0”が“無”に相当する。
そして、通話が終了し、パスを切断する際には管理テー
ブルの該当する箇所を“無”に変える。外部から着信が
あった場合も同様の操作が行われる。 【0011】なお、本実施例では制御部2はCPUとし
て機能するLSI等により構成され、記憶部3は半導体
RAMにより構成されているが、磁気,光ディスク等に
よっても代替可能である。また、パス形成部4は有接点
あるいは無接点スイッチで構成された一般的な交換装置
等に使用される通話路スイッチが用いられる。図1にお
いて省略して示してある通話線またはデータ線6a〜6
nは、電話機7a〜7nが単独電話機の場合は通話線を
表し、非単独電話機の場合は通話線及びデータ線を表し
ている。そして、回線制御部5は主制御部2のCPUか
らのデータを通話線またはデータ線6a〜6nに送出す
るために必要な回路や、特殊な音声信号を合成してこれ
を通話線またはデータ線6a〜6nへ送出するための回
路等を有しており、図では省略してあるが、これらは実
際には別個の回路(例えば、特殊な音声信号を合成する
回路としてトーンリンガ回路を変形したもの等を使用す
る。)がそれぞれ独立して動作するようになっている。 【0012】このようにして、電話回線8a〜8nが必
要に応じて使用されるが、電話回線8a〜8nを使用す
る電話機7a〜7nが増え、全ての電話回線8a〜8n
が使用状態になると、記憶部3の管理テーブルは全て
“有”となり、制御部2はこれにより全ての電話回線8
a〜8nが使用中であると認識する。そして、このと
き、他の電話機7a〜7nから電話回線8a〜8nに対
し予約操作がされると、制御部2はこれにより電話回線
8a〜8nが空くのを待っている電話機7a〜7nがあ
ることを認識し、以下のいずれかの操作を行い、電話回
線8a〜8nを使用している者に早く電話回線8a〜8
nを空けるように知らせる。 【0013】 記憶部3に記憶されている特定のメッ
セージを表示するためのデータを電話回線8a〜8nを
使用している各電話機7a〜7nの表示器へ表示するべ
く回線制御部5を介して通話線またはデータ線6a〜6
nに送出する。 電話回線8a〜8nを使用している電話機7a〜7
nの送話器より特定のアラーム音を発生させるべく回線
制御部5より特殊な音声信号を通話線またはデータ線6
a〜6nへ送出する。 電話回線8a〜8nを使用している電話機7a〜7
nのボタンのランプを特殊な点灯状態、例えば着信や保
留のときとは異なる速度で点滅させたり、複数のランプ
を同時、あるいは順次点滅させるために必要な信号を回
線制御部5より通話線またはデータ線6a〜6nへ送出
する。 【0014】このように、電話回線8a〜8nを使用し
ている電話機7a〜7nに対し可視または可聴のアラー
ムを送ることにより、通話者が電話回線8a〜8nが空
くのを待っている者がいることを知り、早く通話を終了
させるように努めるようになる。なお、上記の〜の
操作は択一的に行う旨述べたが、これらを組み合わせて
行えば、より一層効果的である。 【0015】 【発明の効果】以上のように本発明によれば、電話回線
8a〜8nの全てが使用されているときに、電話回線8
a〜8nの予約操作が行われた場合には、電話回線8a
〜8nを使用している電話機7a〜7nに対し、可視,
可聴によるアラームを発することとしたので、通話をし
ている者は電話回線8a〜8nが空くのを待っている者
がいることを知ることができ、早く通話を終了するよう
に努めることで、電話回線8a〜8nの空きを待つ時間
が短くて済むという効果を有する。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例の基本構成を示した図である。 【符号の説明】 1 電話装置 2 制御部 3 記憶部 4 パス形成部 5 回線制御部 6a〜6n 通話線またはデータ線 6a〜6n 電話機 8a〜8n 電話回線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 3/42 - 3/58 H04Q 3/58 - 3/62

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 複数の電話回線(8a〜8n)を収容
    し、複数の電話機(7a〜7n)が接続された電話装置
    (1)において、 前記電話回線(8a〜8n)と電話機(7a〜7n)と
    の間にパスを形成するパス形成部(4)と、これを制御
    する制御部(2)と、この制御部(2)と接続され電話
    回線(8a〜8n)の使用状況を管理する管理テーブル
    を有する記憶部(3)とを有し、 前記制御部(2)はパスを形成,切断する際に前記記憶
    部(3)の管理テーブルを操作して電話回線(8a〜8
    n)の接続の有無を記録し、この管理テーブルにより電
    話回線(8a〜8n)が全て使用中であると判断できる
    ときに、この電話回線(8a〜8n)に対し電話機(7
    a〜7n)から電話回線(8a〜8n)の予約操作が行
    われた場合に、電話回線(8a〜8n)を使用している
    電話機(7a〜7n)に対し、その電話機(7a〜7
    n)の表示器に特定のメッセージを表示させる信号を送
    出し、あるいは、特定の音声信号を送出し、または、電
    話機(7a〜7n)のボタンのランプが特殊な点滅を行
    う信号を送出するかのいずれかの操作を行うことを特徴
    とした電話装置。
JP23400494A 1994-09-02 1994-09-02 電話装置 Expired - Fee Related JP3500510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23400494A JP3500510B2 (ja) 1994-09-02 1994-09-02 電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23400494A JP3500510B2 (ja) 1994-09-02 1994-09-02 電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0879811A JPH0879811A (ja) 1996-03-22
JP3500510B2 true JP3500510B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=16964054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23400494A Expired - Fee Related JP3500510B2 (ja) 1994-09-02 1994-09-02 電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3500510B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0879811A (ja) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6067349A (en) Dialing using caller ID
US4802209A (en) Paging system for electronic telephone apparatus
JP3500510B2 (ja) 電話装置
US7221741B1 (en) Dialing using caller ID
US20050233775A1 (en) Mobile phone providing religious prayers and method for the same
JPH11275232A (ja) 電話交換網システム
JP4059530B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0316068B2 (ja)
JPS5928318B2 (ja) 分散制御形ボタン電話機
JPH0392053A (ja) 電話接続用音響プレイヤ
JPH0669990A (ja) 電話システム
KR100362525B1 (ko) 호출음 및 화중음 선택적 전환 장치
JP2001197201A (ja) 着呼待機中音設定装置及び方法並びにシステム
JP3052434B2 (ja) 非常電話装置
JPS61281797A (ja) ホ−ムバス制御装置
JP3463769B2 (ja) ダイヤルイン着信番号毎の保留音選択装置
JPH06232975A (ja) 構内交換機
JPH03158096A (ja) 電話交換装置
JP2931618B2 (ja) 電話システム
JP3111983B2 (ja) 電話装置とコンピュータを使用した電話システム
JPH01248752A (ja) 構内電話システム
JP2676939B2 (ja) インターカム付電話装置および電話機
JPH0234226B2 (ja) Wachushorihoshiki
JP2000023256A (ja) マルチゾーン型コードレス交換システム、およびこれを含む構内交換システム
JPH0290796A (ja) ボタン電話装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees