JP3475779B2 - 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置 - Google Patents

誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置

Info

Publication number
JP3475779B2
JP3475779B2 JP09852098A JP9852098A JP3475779B2 JP 3475779 B2 JP3475779 B2 JP 3475779B2 JP 09852098 A JP09852098 A JP 09852098A JP 9852098 A JP9852098 A JP 9852098A JP 3475779 B2 JP3475779 B2 JP 3475779B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
superconductor
duplexer
dielectric resonator
resonator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09852098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11274821A (ja
Inventor
川 勉 立
高 祐 仁 金
村 博 田
田 昭 男 太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP09852098A priority Critical patent/JP3475779B2/ja
Priority to US09/274,616 priority patent/US6487427B1/en
Priority to DE69909000T priority patent/DE69909000T2/de
Priority to EP99105959A priority patent/EP0945914B1/en
Publication of JPH11274821A publication Critical patent/JPH11274821A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3475779B2 publication Critical patent/JP3475779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P7/00Resonators of the waveguide type
    • H01P7/10Dielectric resonators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/70High TC, above 30 k, superconducting device, article, or structured stock
    • Y10S505/701Coated or thin film device, i.e. active or passive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/866Wave transmission line, network, waveguide, or microwave storage device

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は小型で極めて高いQ
値を有する誘電体共振器、およびそれを用いた誘電体フ
ィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、マイクロ波などの高周波を扱う電
子回路の共振系を小型化するため、共振器の材料として
誘電体を用いた誘電体共振器が汎用されている。これら
の誘電体共振器は、誘電体中では電磁波の波長が自由空
間中に比べて1/(εr)1/2(εrは比誘電率)に短
縮されることを利用したもので、TE、TM、TEMモ
ードなどの各種の共振モードで使用されるが、通常、電
磁エネルギーの散逸を防止するため、金属ケース中に収
納されるか、あるいは誘電体表面に金属電極が形成され
る。この種の共振系では、その無負荷Q(Qu)が誘電
体自体のQ(Qd=1/tanδ)のみならず、金属表
面の電流によって引き起こされる導体損によるQ(Q
c)にも依存し、そのQuは次式: 1/Qu=(1/Qd)+(1/Qc) で与えられる。そのため、無負荷Q(Qu)の高い共振
系を実現するにはQdの高い誘電体材料を用いることに
加えて、Qcの高い、すなわち導体損失の小さい電極を
用いる必要がある。そこで、特開平1−154603号
公報には、MgTiO3 −(Ca,Me)TiO3 系、
Ba(Zr,Zn,Ta)O3 系、(Zr,Sn)Ti
4 系、およびBaO−PbO−Nd2 3 −TiO2
系のそれぞれの誘電体磁器にRe−M−Cu−O系超伝
導体電極を形成して、高い無負荷Q(Qu)を実現する
方法が開示されている。また、特開平9−298404
号公報には、Ba(Mg,Ta)O3 を誘電体材料とし
て用いた方法が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図6および図7は、各
種誘電体材料の10GHzにおけるtanδ(=1/Q
d)の温度特性を示すグラフである。図6および図7に
示すように、上記材料系の中、MgTiO3 −(Ca,
Me)TiO3 系、Ba(Zr,Zn,Ni,Ta)O
3 系、BaO−PbO−Nd2 3 −TiO2 系、Ba
(Mg,Ta)O3 系の材料は、それぞれ低温でtan
δが単調に減少しないため低温特性が悪いという問題点
を有している。一方、(Zr,Sn)TiO4 系におい
ては、tanδが低温においても単調に減少するが、超
伝導体電極との界面反応が激しいという問題点を有して
いる。特にスクリーン印刷による厚膜形成の場合には、
誘電体と酸化物超伝導体との界面反応が大きな問題であ
り、界面反応が激しいと超伝導体が分解し超伝導特性が
得られない。したがって、超伝導体を応用した製品の実
用化を目指すには、界面反応を生じない基板材料を発見
することが極めて重要である。なお、酸化物超伝導体と
界面反応が生じず、高周波での用途に適した誘電体とし
ては、MgOが考えられるが、MgOはεr(比誘電
率)が9〜10であり、上述の誘電体のεr(比誘電
率)20〜30に比べて低いため、共振系の小型化に不
利である。
【0004】それゆえに、本発明の主たる目的は、誘電
体表面に酸化物超伝導体からなる電極を形成し、小型で
高い無負荷Q(Qu)を実現できる誘電体共振器、およ
びそれを用いた誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサお
よび通信機装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる誘電体共
振器は、誘電体の表面に酸化物超伝導体電極を形成して
なる誘電体共振器であって、前記誘電体は、Ba(Sn
x Mg y Ta z )O 7/2-x/2-3y/2 (ただし、x+y+z=
1、0.04≦x≦0.26、0.23≦y≦0.3
1、0.51≦z≦0.65)であるBa(Sn,M
g,Ta)O 3 系誘電体であり、前記酸化物超伝導体
は、Re−M−Cu−O系(ただし、Reは希土類元
素、Mはアルカリ土類金属元素)酸化物超伝導体、Bi
−Sr−Ca−Cu−O系(ただし、Biの一部をPb
で置換したものも含む)酸化物超伝導体、およびTl−
Ba−Ca−Cu−O系酸化物超伝導体のうちのいずれ
かの酸化物超伝導体であることを特徴とする。
【0006】また、本発明に係る誘電体共振器は、誘電
体の表面に酸化物超伝導体電極を形成してなる誘電体共
振器であって、前記誘電体は、Ba x Mg y (Sb v Ta
1-v z w (ただし、x+y+z=1、wは任意、x,
y,zはそれぞれ表1に示すA,B,C,Dで囲まれる
モル比の領域にあり、かつ0.001≦v≦0.300
の範囲にある)であるBa(Mg,Sb,Ta)O 3
誘電体であり、前記酸化物超伝導体は、Re−M−Cu
−O系(ただし、Reは希土類元素、Mはアルカリ土類
金属元素)酸化物超伝導体、Bi−Sr−Ca−Cu−
O系(ただし、Biの一部をPbで置換したものも含
む)酸化物超伝導体、およびTl−Ba−Ca−Cu−
O系酸化物超伝導体のうちのいずれかの酸化物超伝導体
であることを特徴とする。
【0007】
【表1】
【0008】また、本発明にかかる誘電体共振器におい
て、Re−M−Cu−O系酸化物超伝導体としては、Y
Ba 2 Cu 3 7-x を用いることができ、Bi−Sr−C
a−Cu−O系酸化物超伝導体としては、(Bi,P
b)2Sr2Ca2Cu3x、またはBi2Sr2CaCu2
xを用いることができ、Tl−Ba−Ca−Cu−O
系酸化物超伝導体としては、Tl2Ba2Ca2Cu3x
を用いることができる。
【0009】さらに、本発明にかかる誘電体フィルタ
は、上述のいずれかの誘電体共振器に外部結合手段を含
んでなることを特徴とする。また、本発明にかかる誘電
体デュプレクサは、少なくとも二つの誘電体フィルタ
と、誘電体フィルタのそれぞれに接続される入出力接続
手段と、誘電体フィルタに共通に接続されるアンテナ接
続手段とを含んでなる誘電体デュプレクサであって、誘
電体フィルタの少なくとも一つが本発明にかかる誘電体
フィルタであることを特徴とする。また、本発明にかか
る通信機装置は、上述の誘電体デュプレクサと、誘電体
デュプレクサの少なくとも一つの入出力接続手段に接続
される送信用回路と、送信用回路に接続される入出力接
続手段と異なる少なくとも一つの入出力接続手段に接続
される受信用回路と、誘電体デュプレクサのアンテナ接
続手段に接続されるアンテナとを含んでなることを特徴
とする。
【0010】なお、Re−M−Cu−O系酸化物超伝導
体を構成するRe(希土類元素)としては、Y,La,
Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,D
y,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuが挙げられ
る。また、M(アルカリ土類金属元素)としては、B
a,およびSrなどが好ましい。
【0011】
【作用】酸化物超伝導体の表面抵抗(Rs)は、臨界温
度(Tc)以下の温度域において金属よりも小さくなる
ため、電極での導体損が小さくなりQcが大幅に向上す
る。また、本発明で用いた誘電体は、低温で優れたta
nδ特性を有し、酸化物超伝導体との界面反応が生じな
いため、その表面に酸化物超伝導体電極を形成するのに
好適である。
【0012】本発明の上述の目的,その他の目的,特徴
および利点は、図面を参照して行う以下の発明の実施の
形態の詳細な説明から一層明らかとなろう。
【0013】
【発明の実施の形態】
【実施例】図1は本発明にかかるTE011 モードの誘電
体共振器の一例を示す図解図である。この誘電体共振器
10の共振系は、誘電体材料のマイクロ波帯における誘
電特性の評価方法として、また、超伝導体の表面抵抗測
定法として一般的な両端短絡型誘電体共振器法(Hak
ki & Colemann法)である。この方法にお
いては、通常は誘電体を二枚の金属板で挟み込む構造と
するが、この実施例の誘電体共振器10は、そのうちの
一枚を誘電体表面に形成した超伝導体電極に置き換えた
構造である。すなわち、図1に示す誘電体共振器10
は、誘電体基板12を含む。誘電体基板12の表面に
は、膜状の超伝導体電極14が形成されている。この超
電導体電極14と対向して銅板16が配置される。そし
て、超伝導体電極14と銅板16との間には、誘電体1
8が挟持される。さらに、2つの励振ケーブル20,2
2が超伝導体電極14と銅板16との間において誘電体
18の両側に互いに対向して配置される。
【0014】この実施例では、誘電体18としてBa
(Sn,Mg,Ta)O3 系誘電体(寸法:φ8.5m
m×t3.8mm)を用いた。その組成は、Ba(Sn
x Mgy Taz )O7/2-x/2-3y/2(ただし、x+y+z
=1、0.04≦x≦0.26、0.23≦y≦0.3
1、0.51≦z≦0.65)である。また、超伝導体
電極14形成用の誘電体基板12もBa(Sn,Mg,
Ta)O3 を用いて形成した。
【0015】この実施例では、超伝導体電極14とし
て、Bi−Pb−Sr−Ca−Cu−O膜またはY−B
a−Cu−O膜を使用した。具体的には、たとえば(B
i,Pb)2 Sr2 Ca2 Cu3 x またはYBa2
3 7-x を用いた。これらの超電導体電極14は、た
とえば次のようにして形成することができる。Bi−P
b−Sr−Ca−Cu−O膜は、Bi−Pb−Sr−C
a−Cu−O(2223相)組成粉末を有機ビヒクルと
混合し、適度な粘度に調整した後に誘電体基板14上に
スクリーン印刷し、得られた膜を100℃〜150℃で
乾燥し、乾燥した膜を大気中840℃〜860℃で10
0時間〜200時間焼成することにより形成することが
できる。また、Y−Ba−Cu−O膜は、Y−Ba−C
u−O組成粉末を有機ビヒクルと混合し、適度な粘度に
調整した後に誘電体磁器上にスクリーン印刷し、得られ
た膜を酸素雰囲気中860℃〜880℃で5時間〜10
時間焼成することにより形成することができる。
【0016】超伝導体電極14としてBi−Pb−Sr
−Ca−Cu−O膜を用いた誘電体共振器10とY−B
a−Cu−O膜を用いた誘電体共振器10とを形成し、
それぞれの無負荷Qの低温特性を測定した。それぞれの
結果を図2に白丸および白三角でプロットして示す。な
お、図2中、BPSCCOとは、Bi−Pb−Sr−C
a−Cu−Oの略であり、YBCOとは、Y−Ba−C
u−Oの略である。
【0017】また、比較例として、超伝導体電極14の
代わりに銅板を設けた以外は図1に示す誘電体共振器1
0と同様の構成の誘電体共振器を形成した。すなわち、
この比較例の誘電体共振器は、誘電体18を2枚の銅板
で挟持した以外は図1に示す誘電体共振器10と同様の
構成である。この比較例の誘電体共振器の無負荷Q(Q
u)の低温特性を図2に黒菱形でプロットして示す。
【0018】図2から明らかなように、この誘電体共振
器10は、二枚の銅板で誘電体を挟持した比較例の誘電
体共振器よりも高い無負荷Q(Qu)を実現できる。す
なわち、誘電体基板12上に形成した超伝導体電極14
は誘電体と界面反応を生じずに超伝導特性を示すことが
わかる。
【0019】図3は本発明にかかるTM010 モードの誘
電体共振器の一例を示す図解図である。図3に示す誘電
体共振器30は、誘電体基板32を含む。誘電体基板3
2の表裏面には、膜状の超伝導体電極34,36が形成
されている。そして、この誘電体基板32はテフロンシ
ート38を介して金属ケース40内に固定される。金属
ケース40の一端側には励振ケーブル42が設けられ、
他端側には励振ケーブル44が設けられる。
【0020】この共振器30の誘電体基板32は、誘電
体共振器10と同様にBa(Sn,Mg,Ta)O3
誘電体を用いて形成した。また、超電導体電極34、3
6としては、Bi−Pb−Sr−Ca−Cu−O膜を上
述と同様の方法で形成した。そして、その無負荷Qの低
温特性を測定した。その結果を図4に白丸でプロットし
て示す。なお、図4中、BPSCCOとは、Bi−Pb
−Sr−Ca−Cu−Oの略である。
【0021】また、比較例として、超伝導体電極34、
36の代わりに銅薄膜を設けた以外は図3に示す誘電体
共振器30と同様の構成の誘電体共振器を形成した。す
なわち、この比較例の誘電体共振器は、誘電体32を2
枚の銅薄膜で挟持した以外は図3に示す誘電体共振器3
0と同様の構成である。この比較例の誘電体共振器の無
負荷Q(Qu)の低温特性を図4に黒菱形でプロットし
て示す。
【0022】図4から明らかなように、この誘電体共振
器30は、比較例の誘電体共振器よりも高い無負荷Q
(Qu)を実現できる。すなわち、誘電体基板32の表
裏面に形成した超伝導体電極34,36は誘電体と界面
反応を生じずに超伝導特性を示すことがわかる。
【0023】なお、上述の各実施例では、誘電体として
Ba(Sn,Mg,Ta)O3 系誘電体を用いた場合を
説明したが、課題を解決する手段の欄に記載した他の誘
電体を用いた場合にも同様の効果を得ることができる。
また、酸化物超伝導体も上述の実施例で使用したものに
限るものではなく、課題を解決する手段の欄に記載した
他の酸化物超伝導体を使用した場合にも同様の効果を得
ることができる。
【0024】また、上述の各実施例では、TE011 モー
ドの誘電体共振器とTM010 モードの誘電体共振器とに
ついて説明したが、本発明はこれらに限定されるもので
はなく、他の形式の誘電体共振器、たとえば、他のTE
モード、TMモード、TEMモードの誘電体共振器、ま
たは誘電体基板上にストリップラインを形成した共振器
にも同様に適用することができる。
【0025】図5は、本発明にかかる誘電体共振器を用
いた通信機装置の一例を示すブロック図である。この通
信機装置50は、誘電体デュプレクサ52、送信回路5
4、受信回路56およびアンテナ58を含む。送信回路
54は、誘電体デュプレクサ52の入力手段60に接続
され、受信回路56は、誘電体デュプレクサ52の出力
手段62に接続される。また、アンテナ58は、誘電体
デュプレクサ52のアンテナ接続手段64に接続され
る。この誘電体デュプレクサ52は、2つの誘電体フィ
ルタ66,68を含む。誘電体フィルタ66,68は、
本発明にかかる誘電体共振器に外部結合手段を接続して
なるものである。この実施例では、たとえば、誘電体共
振器10(30)の励振ケーブルにそれぞれ外部結合手
段70を接続して形成される。そして、一方の誘電体フ
ィルタ66は入力手段60とアンテナ接続用手段64と
の間に接続され、他方の誘電体フィルタ68は、アンテ
ナ接続用手段64と出力手段62との間に接続される。
【0026】
【発明の効果】本発明にかかる誘電体共振器によれば、
誘電体と超伝導体との界面反応が生じず良好な超伝導特
性が得られ、金属電極を用いるよりも高い無負荷Q(Q
u)を実現することができる。また、本発明にかかる誘
電体共振器を用いて誘電体フィルタ、誘電体デュプレク
サ、および通信機装置を形成することにより、それぞれ
良好な特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる誘電体共振器の一例を示す図解
図である。
【図2】TE011 モードの誘電体共振器の無負荷Q(Q
u)の低温特性を示すグラフである。
【図3】本発明にかかる誘電体共振器の他の例を示す図
解図である。
【図4】TM010 モードの誘電体共振器の無負荷Q(Q
u)の低温特性を示すグラフである。
【図5】本発明にかかる通信機装置の一例を示すブロッ
ク図である。
【図6】各種誘電体の10GHzにおけるtanδの温
度特性を示すグラフである。
【図7】各種誘電体の10GHzにおけるtanδの温
度特性を示すグラフである。
【符号の説明】
10,30 誘電体共振器 12,32 誘電体基板 14,34、36 超伝導体電極 16 銅板 18 誘電体 20,22 励振ケーブル 40 金属ケース 50 通信機装置 52 誘電体デュプレクサ 54 送信回路 56 受信回路 58 アンテナ 60 入力手段 62 出力手段 64 アンテナ接続手段 66,68 誘電体フィルタ 70 外部結合手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI H01P 1/213 ZAA H01P 1/213 ZAAM (56)参考文献 特開 平9−246803(JP,A) 特開 平5−254839(JP,A) 特表 平7−500956(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01P 7/10 ZAA C01G 1/00 C01G 3/00 ZAA H01L 39/00 ZAA H01P 1/20 ZAA H01P 1/213 ZAA

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体の表面に酸化物超伝導体電極を形
    成してなる誘電体共振器であって、前記誘電体は、Ba(Sn x Mg y Ta z )O
    7/2-x/2-3y/2 (ただし、x+y+z=1、0.04≦x
    ≦0.26、0.23≦y≦0.31、0.51≦z≦
    0.65)であるBa(Sn,Mg,Ta)O 3 系誘電
    体であり、 前記酸化物超伝導体は、Re−M−Cu−O系(ただ
    し、Reは希土類元素、Mはアルカリ土類金属元素)酸
    化物超伝導体、Bi−Sr−Ca−Cu−O系(ただ
    し、Biの一部をPbで置換したものも含む)酸化物超
    伝導体、およびTl−Ba−Ca−Cu−O系酸化物超
    伝導体のうちのいずれかの酸化物超伝導体であることを
    特徴とする、 誘電体共振器。
  2. 【請求項2】 誘電体の表面に酸化物超伝導体電極を形
    成してなる誘電体共振器であって、前記誘電体は、Ba x Mg y (Sb v Ta 1-v z w (ただ
    し、x+y+z=1、wは任意、x,y,zはそれぞれ
    以下に示すA,B,C,Dで囲まれるモル比の領域にあ
    り、かつ0.001≦v≦0.300の範囲にある)で
    あるBa(Mg,Sb,Ta)O 3 系誘電体であり、 前記酸化物超伝導体は、Re−M−Cu−O系(ただ
    し、Reは希土類元素、Mはアルカリ土類金属元素)酸
    化物超伝導体、Bi−Sr−Ca−Cu−O系(ただ
    し、Biの一部をPbで置換したものも含む)酸化物超
    伝導体、およびTl−Ba−Ca−Cu−O系酸化物超
    伝導体のうちのいずれかの酸化物超伝導体であることを
    特徴とする、 誘電体共振器。 【表1】
  3. 【請求項3】 前記Re−M−Cu−O系酸化物超伝導
    体は、YBa2Cu37-xであることを特徴とする、請
    求項1または請求項2に記載の誘電体共振器。
  4. 【請求項4】 前記Bi−Sr−Ca−Cu−O系酸化
    物超伝導体は、(Bi,Pb)2Sr2Ca2Cu3x
    またはBi2Sr2CaCu2xであることを特徴とす
    る、請求項1または請求項2に記載の誘電体共振器。
  5. 【請求項5】 前記Tl−Ba−Ca−Cu−O系酸化
    物超伝導体は、Tl2Ba2Ca2Cu3xであることを
    特徴とする、請求項1または請求項2に記載の誘電体共
    振器。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし請求項5のいずれかに記
    載の誘電体共振器に外部結合手段を含んでなることを特
    徴とする、誘電体フィルタ。
  7. 【請求項7】 少なくとも二つの誘電体フィルタと、 前記誘電体フィルタのそれぞれに接続される入出力接続
    手段と、 前記誘電体フィルタに共通に接続されるアンテナ接続手
    段と、 を含んでなる誘電体デュプレクサであって、 前記誘電体フィルタの少なくとも一つが請求項6に記載
    の誘電体フィルタであることを特徴とする、誘電体デュ
    プレクサ。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載の誘電体デュプレクサ
    と、 前記誘電体デュプレクサの少なくとも一つの入出力接続
    手段に接続される送信用回路と、 前記送信用回路に接続される前記入出力接続手段と異な
    る少なくとも一つの入出力接続手段に接続される受信用
    回路と、 前記誘電体デュプレクサのアンテナ接続手段に接続され
    るアンテナと、 含んでなることを特徴とする、通信機装置。
JP09852098A 1990-03-25 1998-03-25 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置 Expired - Fee Related JP3475779B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09852098A JP3475779B2 (ja) 1998-03-25 1998-03-25 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
US09/274,616 US6487427B1 (en) 1990-03-25 1999-03-23 Dielectric resonator, dielectric filter, dielectric duplexer, and communications device having specific dielectric and superconductive compositions
DE69909000T DE69909000T2 (de) 1998-03-25 1999-03-24 Dielektrischer Resonator, dielektrisches Filter, dielektrischer Duplexer und Kommunikationsgerät
EP99105959A EP0945914B1 (en) 1998-03-25 1999-03-24 Dielectric resonator, dielectric filter, dielectric duplexer and communications device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09852098A JP3475779B2 (ja) 1998-03-25 1998-03-25 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003168202A Division JP2004064752A (ja) 2003-06-12 2003-06-12 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11274821A JPH11274821A (ja) 1999-10-08
JP3475779B2 true JP3475779B2 (ja) 2003-12-08

Family

ID=14221944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09852098A Expired - Fee Related JP3475779B2 (ja) 1990-03-25 1998-03-25 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6487427B1 (ja)
EP (1) EP0945914B1 (ja)
JP (1) JP3475779B2 (ja)
DE (1) DE69909000T2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020169A (ja) * 2000-07-03 2002-01-23 Murata Mfg Co Ltd 高周波用誘電体磁器組成物、誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
JP2002145668A (ja) * 2000-11-07 2002-05-22 Murata Mfg Co Ltd 高周波用誘電体磁器組成物、誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
JP2003204212A (ja) * 2002-01-08 2003-07-18 Murata Mfg Co Ltd 共振器、フィルタ、デュプレクサ、複合フィルタ装置、送受信装置、および通信装置
JP4543610B2 (ja) * 2003-02-07 2010-09-15 株式会社村田製作所 超伝導素子の製造方法および超伝導素子
JP4052967B2 (ja) 2003-03-25 2008-02-27 富士通株式会社 アンテナ結合モジュール
KR100598446B1 (ko) * 2004-12-01 2006-07-11 한국전자통신연구원 밀리미터파 대역 평면형 필터용 에어 캐비티 모듈
WO2006098093A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. 高周波用誘電体磁器組成物、誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ、及び通信機装置
DE102009005468B4 (de) * 2009-01-21 2019-03-28 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Mikrowellen-Oberflächenwiderstandes
CN116854472B (zh) * 2023-09-04 2023-12-08 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种微波介质材料及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110790A (en) * 1988-11-10 1992-05-05 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Superconducting thin films on potassium tantalate substrates
JP3145799B2 (ja) * 1992-07-29 2001-03-12 日本電気株式会社 電子デバイス用基板及びその製造方法
US5750473A (en) * 1995-05-11 1998-05-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Planar high temperature superconductor filters with backside coupling
SE506303C2 (sv) 1995-06-13 1997-12-01 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande avseende avstämbara anordningar
US6083883A (en) 1996-04-26 2000-07-04 Illinois Superconductor Corporation Method of forming a dielectric and superconductor resonant structure
US6067461A (en) * 1996-09-13 2000-05-23 Com Dev Ltd. Stripline coupling structure for high power HTS filters of the split resonator type

Also Published As

Publication number Publication date
DE69909000T2 (de) 2004-05-19
EP0945914A3 (en) 2001-08-01
EP0945914B1 (en) 2003-06-25
US6487427B1 (en) 2002-11-26
DE69909000D1 (de) 2003-07-31
EP0945914A2 (en) 1999-09-29
JPH11274821A (ja) 1999-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cho et al. Microwave dielectric properties and applications of rare-earth aluminates
US5987341A (en) High-purity polycrystalline alumina cryogenic dielectric
US6324413B1 (en) Superconductor Josephson junction
Ouchi et al. Dielectric ceramics for microwave application
JP3475779B2 (ja) 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
EP1020416B1 (en) Method of preparing dielectric ceramic material and dielectric resonator
US5510323A (en) Tl1 (Ba1-x Sr8)2 Ca2 Cu3 Oy oxide superconductor and method of producing the same
JP2003238244A (ja) 高周波用誘電体磁器、誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
KR19980014911A (ko) CaTiO3-La(Mg1/2Ti1/2)O3-LaA103계 마이크로파용 유전체 재료
EP0508893A1 (en) Substrate for microwave component
EP0290271A2 (en) Superconducting circuit board and process of manufacturing it
JP3220360B2 (ja) アルミナ質磁器組成物およびその製造方法
JP2004064752A (ja) 誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
JP4513076B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物、誘電体共振器、誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機装置
JP2790179B2 (ja) 誘電体同軸共振器
KR20020033057A (ko) 초전도 부품과 그 제조방법 및 유전체 공진기
JP4303369B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びこれを用いた誘電体共振器
JP2001085913A (ja) 誘電体共振器、誘電体フィルタ、デュプレクサ、通信機装置
US7283855B2 (en) Dielectric waveguide having a 45° face and method of production thereof
JPH0840769A (ja) 高周波用誘電体材料
US5401717A (en) Elongate bismuth system superconductor having aligned 2212 phase
Lancaster et al. YBCO thick film loop antenna and matching network
JP3309047B2 (ja) 誘電体磁器組成物
Sanada et al. Fabrication of MOD-derived YBCO films on [001] LaAlO/sub 3/and their application to/spl lambda//4 CPW SIR BPFs
JP3321980B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びこの誘電体磁器組成物を用いた積層型誘電体部品

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080926

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090926

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100926

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees