JP3466285B2 - 光ファイバ整列体 - Google Patents

光ファイバ整列体

Info

Publication number
JP3466285B2
JP3466285B2 JP18704194A JP18704194A JP3466285B2 JP 3466285 B2 JP3466285 B2 JP 3466285B2 JP 18704194 A JP18704194 A JP 18704194A JP 18704194 A JP18704194 A JP 18704194A JP 3466285 B2 JP3466285 B2 JP 3466285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
alignment
substrate
fixed
uncoated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18704194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0850211A (ja
Inventor
洋介 福地
昭 柏崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP18704194A priority Critical patent/JP3466285B2/ja
Publication of JPH0850211A publication Critical patent/JPH0850211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466285B2 publication Critical patent/JP3466285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも1本以上の
光ファイバを配列して、保持基板により挟持固定する光
ファイバ整列体に関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、複数本の光ファイバを、光軸を平
行に保った状態で整列固定する場合の構造としては、図
3のような構造が一般的である。すなわち、一方の矩形
状の整列基板に光ファイバの位置を決めるためのガイド
溝を機械切削やエッチングにより所望の間隔で平行に形
成する。この平行に形成された整列基板ガイド溝に光フ
ァイバをそれぞれ設置した後、上部から光ファイバをガ
イド溝内に固定するための押さえ用の固定基板をかぶ
せ、空隙部に接着剤を充填して固定する。押さえ用の固
定基板および整列基板の形状としては、矩形状がよく利
用され、光ファイバの被覆付き部分をも挟持可能なよう
に高さ方向に段差が形成されている。さらに作製された
光ファイバ整列体の断面形状は矩形の一体形状になるよ
うにされている。また押さえ用の固定基板及び整列基板
の幅以外に光軸方向の長さに関しても同一に形成されて
いる。その後、光ファイバの端面が位置する側の側面を
機械研磨して光軸方向の光ファイバの端面位置を合わせ
る。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ようなガイド溝および段差を有する整列基板を構成部品
とする構造においては、整列基板にガイド溝を作製する
工程と段差を作製する工程の2工程が必要であり、光フ
ァイバ整列体のコストの大部分を占める加工がコスト高
になる。 【0004】また、整列基板ガイド溝に光ファイバをそ
れぞれ配設した後、上部から光ファイバをガイド溝内に
固定するための押さえ用の固定基板をかぶせ、空隙部に
接着剤を充填して固定させるまでに光ファイバの被覆付
き部分と被覆付きでない部分との境界部分において、光
ファイバ整列方向に負荷がかかる恐れがある。 【0005】本発明は、これらの従来技術の問題点を改
良し、容易で現用的な方法で、安価な光ファイバ整列体
を作製できる構造を提供する。 【0006】 【課題を解決するための手段】本発明は、光ファイバ配
設用のガイド溝を有する整列基板と、前記整列基板に光
ファイバを配設した後、前記光ファイバを保持および固
定するために配設する固定基板から構成される光ファイ
バ整列体において、前記整列基板の光軸方向の長さを前
記固定基板の光軸方向の長さより短くして、前記整列基
板は被覆なし光ファイバのみを配設し、被覆付き光ファ
イバと被覆なし光ファイバの境界部分が仮固定用の接着
剤で固定されるとともに、さらに整列基板で覆われてい
ない部分が熱硬化型の接着剤によって覆われて固定され
る光ファイバ整列体である。 【0007】 【作用】本発明の構成によれば、光ファイバ整列体を作
製する工程において、光ファイバをガイド溝に接着固定
する場合、予め光ファイバの被覆付きと被覆付きでない
境界部分付近を仮固定することができ、光ファイバの被
覆付きと被覆付きでない境界部分における光ファイバ整
列方向への負荷がかからない。また、整列基板の作製が
1工程減らされる。 【0008】 【実施例】以下図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。図1ないし図2は本発明の実施例であり、図におい
て同じ部位は同じ符号で示す。図1は本発明の光ファイ
バ整列体の概略図であり、図(a)はその側面図、図
(b)は上面図である。図において、1は光ファイバ整
列体であり、光ファイバ配列用の整列基板3には、下面
に被覆なし光ファイバ5の位置決用のV溝8が形成され
ている。V溝8の各溝には、それぞれ被覆なし光ファイ
バ5が配設されており、その下から矩形状の光ファイバ
押さえ用の固定基板2が覆っている。被覆なし光ファイ
バ5、整列基板3および固定基板2は熱硬化型の接着剤
7により固定されている。整列基板3が覆っていない部
分は、被覆付き光ファイバ4を完全に覆うように接着剤
7が塗布され接着固定されている。 【0009】次にこのような光ファイバ整列体1の作製
工程を図2を用いて説明する。被覆なし光ファイバ5を
整列基板3のV溝8に熱硬化型の接着剤7を塗布した後
に配設し(図2(d))、固定基板2で挟み上下方向か
ら押さえておく(図2(a))。次に被覆付光ファイバ
4と被覆なし光ファイバ5の境界部分が、被覆なし光フ
ァイバ5、整列基板3および固定基板2が接着剤7によ
り固定される前に仮固定用の接着剤6で仮固定し(図2
(b))、その後整列基板3で覆われていない全体にも
熱硬化型の接着剤7を塗布し固定する(図2(c))。
このように被覆付光ファイバ4と被覆なし光ファイバ5
の境界部分が仮固定されているため、その後の作製工程
中にこの境界部分に光ファイバ整列方向の負荷を防ぐこ
とが出来る。 【0010】以上本発明の1実施例を説明したが、本発
明はこれに限らず、例えばV溝8のかわりに凹状溝にし
てもよいし、単数の光ファイバ整列体でもよい。 【0011】 【発明の効果】以上説明したように本発明の構成によれ
ば、光ファイバの被覆付き部分と被覆付きでない部分と
の境界部分を仮固定することが出来るため、作製工程中
にこの境界部分にかかる光ファイバ整列方向の負荷を防
ぐことができる。また、光ファイバ整列体の作製工程を
1工程削減することができるので、コストダウンが可能
となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の光ファイバ整列体の実施例を示す構成
の略図。 【図2】本発明の光ファイバ整列体の作製工程を示す略
図。 【図3】従来の光ファイバ整列体の構成を示す略図。 【符号の説明】 1:光ファイバ整列体 2:固定基板 3:整列基板 4:被覆付光ファイバ 5:被覆なし光ファイバ 6:仮固定用接着剤 7:熱硬化型接着剤 8:V溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02B 6/00 G02B 6/24 G02B 6/36 - 6/40

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】光ファイバ配設用のガイド溝を有する整列
    基板と、前記整列基板に光ファイバを配設した後、前記
    光ファイバを保持および固定するために配設する固定基
    板から構成される光ファイバ整列体において、前記整列
    基板の光軸方向の長さを前記固定基板の光軸方向の長さ
    より短くして、前記整列基板は被覆なし光ファイバのみ
    を配設し、被覆付き光ファイバと被覆なし光ファイバの
    境界部分が仮固定用の接着剤で固定されるとともに、さ
    らに整列基板で覆われていない部分が熱硬化型の接着剤
    によって覆われて固定されることを特徴とする光ファイ
    バ整列体。
JP18704194A 1994-08-09 1994-08-09 光ファイバ整列体 Expired - Fee Related JP3466285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18704194A JP3466285B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 光ファイバ整列体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18704194A JP3466285B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 光ファイバ整列体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0850211A JPH0850211A (ja) 1996-02-20
JP3466285B2 true JP3466285B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=16199146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18704194A Expired - Fee Related JP3466285B2 (ja) 1994-08-09 1994-08-09 光ファイバ整列体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3466285B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7113679B2 (en) 2000-05-26 2006-09-26 Corning Cable Systems, Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US7467896B2 (en) 2000-05-26 2008-12-23 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies
US9239441B2 (en) 2000-05-26 2016-01-19 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cables and preconnectorized assemblies having toning portions
US10359577B2 (en) 2017-06-28 2019-07-23 Corning Research & Development Corporation Multiports and optical connectors with rotationally discrete locking and keying features
ES2940350T3 (es) 2017-06-28 2023-05-05 Corning Res & Dev Corp Conectores de fibra óptica compactos que tienen varias huellas de conector, junto con conjuntos de cables y métodos de fabricación asociados
US11187859B2 (en) 2017-06-28 2021-11-30 Corning Research & Development Corporation Fiber optic connectors and methods of making the same
US11294133B2 (en) 2019-07-31 2022-04-05 Corning Research & Development Corporation Fiber optic networks using multiports and cable assemblies with cable-to-connector orientation
US11536921B2 (en) 2020-02-11 2022-12-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic terminals having one or more loopback assemblies
US11604320B2 (en) 2020-09-30 2023-03-14 Corning Research & Development Corporation Connector assemblies for telecommunication enclosures
US11927810B2 (en) 2020-11-30 2024-03-12 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release member
US11686913B2 (en) 2020-11-30 2023-06-27 Corning Research & Development Corporation Fiber optic cable assemblies and connector assemblies having a crimp ring and crimp body and methods of fabricating the same
US11994722B2 (en) 2020-11-30 2024-05-28 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including an adapter housing and a locking housing
US11880076B2 (en) 2020-11-30 2024-01-23 Corning Research & Development Corporation Fiber optic adapter assemblies including a conversion housing and a release housing

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0850211A (ja) 1996-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3466285B2 (ja) 光ファイバ整列体
JP3150662B2 (ja) 金属蒸着された光繊維アレイモジュール
US6553173B1 (en) Installation structure for optical fiber
JP3398225B2 (ja) 光ファイバ整列体
JPH09178962A (ja) 光ファイバアレイおよびその製造法
JP3821971B2 (ja) 光ファイバーアレイ
JP2851796B2 (ja) 光ファイバアレイの基板への固定方法
EP1139131B1 (en) Optical fiber array
US6282351B1 (en) Optical module and a method of fabricating the same
JPS59166903A (ja) 光フアイバ−アレイ体の製造方法
JP3323005B2 (ja) 光ファイバ整列体
KR100277354B1 (ko) 광섬유어레이블록
JP3191797B2 (ja) 光ファイバコネクタおよびその製造方法
JP3170387B2 (ja) 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法
JP3402007B2 (ja) 光導波路デバイスの製造方法
JP3441206B2 (ja) 光ファイバ整列基板
JP3443502B2 (ja) 光ファイバ整列体および光導波路モジュール
JP3441184B2 (ja) 光ファイバ整列体の製造方法
JP3266376B2 (ja) 光パッケージ
JP3426861B2 (ja) 光ファイバ整列体
JPH0850215A (ja) 光ファイバ整列体
JP2575742Y2 (ja) 光導波路と光ファイバの接続構造
JPH08286078A (ja) 光ファイバアレイ
JP3556298B2 (ja) 高密度光ファイバアレイ及びその製造方法
JPH11142673A (ja) 光ファイバアレイ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees