JP3170387B2 - 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法 - Google Patents

光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法

Info

Publication number
JP3170387B2
JP3170387B2 JP11988693A JP11988693A JP3170387B2 JP 3170387 B2 JP3170387 B2 JP 3170387B2 JP 11988693 A JP11988693 A JP 11988693A JP 11988693 A JP11988693 A JP 11988693A JP 3170387 B2 JP3170387 B2 JP 3170387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
groove
optical fiber
groove substrate
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11988693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06331848A (ja
Inventor
俊道 安田
由紀子 古堅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP11988693A priority Critical patent/JP3170387B2/ja
Publication of JPH06331848A publication Critical patent/JPH06331848A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170387B2 publication Critical patent/JP3170387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数の光ファイバを並
列に一括して固定用V溝基板へ設置させる方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、光コネクタや光導波路基板との接
続に用いる光ファイバアレイを製作するために、複数の
光ファイバを固定用V溝基板に固定させる際、図5
(a)と(b)の斜視図に示すように、固定用V溝基板
21のV溝底部22から基板底面23まで貫通させた吸
引孔27を設け、該吸引孔27で真空吸引を行うことに
より、光ファイバを各V溝24に吸着させた状態で、接
着剤により固定する方法がとられていた(特開昭57−
17913号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来の上記
固定方法では、固定用V溝基板21全てに吸引孔27を
設ける必要が生じるが、この吸引孔27を設ける加工が
非常に困難であるために製作時間がかかり、また接着剤
により光ファイバと各V溝24とを固定する際に、吸引
孔27に接着剤が流れ込んで詰まり、それ以降十分な吸
引を行うことができなくなってしまうという問題点があ
った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記問題点に
鑑みてなされたものであり、複数の光ファイバを固定用
V溝基板に形成した複数の各V溝中に固定する方法であ
って、被覆付き光ファイバを載置するための複数のV溝
及び該V溝の底部に貫通する吸引孔を備えた仮保持用V
溝基板と、被覆を除去した光ファイバを載置するための
複数のV溝及び該V溝の底部に貫通する吸引孔を備えた
仮保持用V溝基板とを、それぞれ上記固定用V溝基板の
両側に配置し、上記固定用V溝基板及び両側の仮保持用
V溝基板の各V溝方向を一致させた状態で、上記仮保持
用V溝基板の吸引孔より真空吸引を行って、光ファイバ
を上記仮保持用V溝基板および固定用V溝基板の各V溝
中に固定しつつ、固定用V溝基板の各V溝と光ファイバ
とを接着剤により固定することを特徴とするものであ
る。
【0005】
【作用】本発明によれば、吸引孔で真空吸引が行われて
いる仮保持用V溝基板上に光ファイバを保持させつつ、
固定用V溝基板へ設置させることによって、V溝に吸引
孔を設けない固定用V溝基板を使用した場合でも容易に
しかも精度良く固定できるようになる。また、加工が困
難であるV溝底部に吸引孔を設けた仮保持用V溝基板
は、何度も繰り返し使用できるようになる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を詳細に説明する。図
1乃至図4は本発明の3つの実施例を示し、図において
同じ部材は同じ符号で示す。図1は本発明の第1の実施
例を示す斜視図であり、固定用V溝基板1は、被覆付き
光ファイバ2aを設置させる被覆付き光ファイバ設置部
3とV溝4を有し光ファイバ2bを設置させる光ファイ
バ設置部5より成る。また、上記固定用V溝基板1のV
溝方向と一致する両側には、被覆付き光ファイバ2aを
載置するための仮保持用V溝基板6aと光ファイバ2b
を載置するための仮保持用V溝基板6bを配置するが、
固定用V溝基板1と同様にV溝4a、4bを有し、さら
に各V溝底部から基板底面まで貫通させた吸引孔7a、
7bを設けて成る。そして、仮保持用V溝基板6a、6
bの吸引孔7a、7bで真空吸引を行うことにより、被
覆付き光ファイバ2a、光ファイバ2bを各V溝4a、
4bに吸着させた状態にして、固定用V溝基板に被覆付
き光ファイバ2a、光ファイバ2bを設置した後、光フ
ァイバ2bと固定用V溝基板1の各V溝4とを接着剤で
固定する。その後、図2に示すように、押え板8を載せ
てこの押え板8も接着固定する。さらに、仮保持用V溝
基板6a、6bの真空吸引を止めて取り外し、光ファイ
バ2bの余分な部分を切断等により除去した後、光ファ
イバ設置部3の端面9を研磨することにより光ファイバ
アレイが製作される。
【0007】なお、固定用V溝基板1、仮保持用V溝基
板6a、6bの各V溝4、4a、4bの幅、深さ、間隔
は、使用する被覆付き光ファイバ2a、光ファイバ2b
の大きさ、並べる間隔の好ましい状態とすればよく、ま
たV溝底部の吸引孔7a、7bの大きさは、被覆付き光
ファイバ2a、光ファイバ2bの吸着をよくするため
に、被覆付き光ファイバ2a、光ファイバ2bの直径と
同等もしくは小さければよい。また、本実施例では、固
定用V溝基板1の両側に仮保持用V溝基板6a、6bを
配置したが、片側のみの配置であってもよい。さらに、
仮保持用V溝基板6a、6bにそれぞれ被覆付き光ファ
イバ2a、光ファイバ2bを保持した後、仮保持用V溝
基板6a、6bまたは固定用V溝基板1を移動させて、
固定用V溝基板1上に光ファイバ2a、光ファイバ2b
を設置させてもよい。
【0008】上記のような固定方法とすると、吸引孔を
有しない基板であるために製作が容易である固定用V溝
基板1に光ファイバを容易にしかも精度良く固定させる
ことができる。また、吸引孔7a、7bを有する基板で
あるために製作が困難である仮保持用V溝基板6a、6
bは、被覆付き光ファイバ2a、光ファイバ2bと接着
させず、固定用V溝基板1の各V溝4と光ファイバ2b
との接着後は真空吸引を止めて取り外すために、繰り返
し使用することができる。
【0009】図3は本発明の第2の実施例を示す斜視図
であり、第1の実施例の仮保持用V溝基板6a、6bに
真空吸引させている被覆付き光ファイバ2a、光ファイ
バ2bの上に押え板18を用いて押さえたものである。
これにより、さらに被覆付き光ファイバ2a、光ファイ
バ2bの保持力を増すことができる。
【0010】図4は本発明の第3の実施例を示す斜視図
であり、被覆付き光ファイバ2aを保持する仮保持用V
溝基板6aの各V溝間隔を固定用V溝基板1側とその反
対側とで異ならせたものである。このように仮保持用V
溝基板6a、6bの各V溝4a、4bの形状は直線状で
ある必要はなく、作業性の良いものとすることができ
る。
【0011】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る光ファイバ
を固定用V溝基板に固定する方法によれば、上記固定用
V溝基板の各V溝方向と一致した状態で片側または両側
に、各V溝の底部に吸引孔を有する仮保持用V溝基板を
配置し、上記吸引孔より真空吸引を行って、光ファイバ
を上記仮保持用V溝基板および固定用V溝基板の各V溝
中に保持しつつ、固定用V溝基板の各V溝と光ファイバ
とを接着剤により固定することによって、V溝に吸引孔
を設けない固定用V溝基板を使用した場合でも容易にし
かも精度良く固定させることができ、また、加工が困難
であるV溝底部に吸引孔を設けた仮保持用V溝基板を何
度も繰り返し使用することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ファイバを固定用V溝基板に固定す
る方法の第1の実施例を示す斜視図である。
【図2】本発明により製作された光ファイバアレイを示
す斜視図である。
【図3】本発明の光ファイバを固定用V溝基板に固定す
る方法の第2の実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明の光ファイバを固定用V溝基板に固定す
る方法の第3の実施例を示す斜視図である。
【図5】(a)は従来の固定用V溝基板を示す斜視図で
あり、(b)は(a)を反転させた状態を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1,21:固定用V溝基板 2a:被覆付き光ファイバ 2b:光ファイバ 3 :被覆付き光ファイバ設置部 4,4a,4b,24:V溝 5 :光ファイバ設置部 6a,6b:仮保持用V溝基板 7a,7b,27:吸引孔 8 :固定用V溝基板に用いる押え板 18:仮保持用V溝基板に用いる押え板 9 :端面 22:V溝底部 23:基板底面

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の光ファイバを固定用V溝基板に形成
    した複数の各V溝中に固定する方法であって、被覆付き光ファイバを載置するための複数のV溝及び該
    V溝の底部に貫通する吸引孔を備えた仮保持用V溝基板
    と、 被覆を除去した光ファイバを載置するための複数のV溝
    及び該V溝の底部に貫通する吸引孔を備えた仮保持用V
    溝基板とを、 それぞれ上記固定用V溝基板の両側に配置し、 上記固定用V溝基板及び両側の仮保持用V溝基板の各V
    溝方向を一致させた状態で、 上記仮保持用V溝基板の吸引孔より真空吸引を行って、
    光ファイバを上記仮保持用V溝基板および固定用V溝基
    板の各V溝中に固定しつつ、 固定用V溝基板の各V溝と光ファイバとを接着剤により
    固定することを特徴とする光ファイバを固定用V溝基板
    に固定する方法。
JP11988693A 1993-05-21 1993-05-21 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法 Expired - Fee Related JP3170387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11988693A JP3170387B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11988693A JP3170387B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06331848A JPH06331848A (ja) 1994-12-02
JP3170387B2 true JP3170387B2 (ja) 2001-05-28

Family

ID=14772674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11988693A Expired - Fee Related JP3170387B2 (ja) 1993-05-21 1993-05-21 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170387B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0985943B1 (en) * 1998-09-09 2006-11-15 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making an optical fiber array, and apparatus for making an optical fiber array
EP1186920A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-13 Corning Incorporated Tool and method for positioning optical fiber arrays
TW584748B (en) * 2002-04-29 2004-04-21 Ritek Corp Fiber array module with a planar fixing base and its manufacturing method
KR101726765B1 (ko) * 2014-11-28 2017-04-13 주식회사 엘지화학 와이어 지지부가 형성되어 있는 회로 기판 및 이를 포함하는 전지팩
WO2024118319A1 (en) * 2022-11-28 2024-06-06 Corning Research & Development Corporation Alignment key(s) for fiber array units

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06331848A (ja) 1994-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5689599A (en) Optical fiber connector with enhanced bonding
EP0405620A2 (en) Process for producing an optical connector
US6256448B1 (en) Stackable multi-fiber ferrule assembly methods and tools
JPH07244227A (ja) 光ファイバコネクタ技術
JP2000206374A (ja) 光繊維アレ―コネクタ及びその製造方法
JPH09178962A (ja) 光ファイバアレイおよびその製造法
JP3466285B2 (ja) 光ファイバ整列体
JP3170387B2 (ja) 光ファイバを固定用v溝基板に固定する方法
JPH05134146A (ja) 多芯光コネクタフエルール
JPH06265736A (ja) 光ファイバーアレイ
JPS63113508A (ja) 光フアイバアレイの製造方法
JP3065159B2 (ja) 光導波路と光ファイバとの結合構造
JP2557164B2 (ja) ファイバアレイ及びその製造方法
JP3426861B2 (ja) 光ファイバ整列体
JPH07234321A (ja) 光ファイバアレイおよびその製作方法
JP3129539B2 (ja) 光ファイバアレイ
GB2317242A (en) Optical fibre array module and fabrication method
JP3198039B2 (ja) 光ファイバアレイ部品及びその製造方法
JP2000009958A (ja) 光ファイバコネクタ及び光結合素子
JP3139743B2 (ja) 光コネクタとその製造方法
JPH11142673A (ja) 光ファイバアレイ
JPH11337749A (ja) 光ファイバアレイ及びその組立方法
JP2835163B2 (ja) 3段切替え光スイッチ
JPH1184181A (ja) 光結合器
JP3090899B2 (ja) 光ファイバアレイ用フェルール

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees