JP3464461B2 - コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ - Google Patents

コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ

Info

Publication number
JP3464461B2
JP3464461B2 JP2001063996A JP2001063996A JP3464461B2 JP 3464461 B2 JP3464461 B2 JP 3464461B2 JP 2001063996 A JP2001063996 A JP 2001063996A JP 2001063996 A JP2001063996 A JP 2001063996A JP 3464461 B2 JP3464461 B2 JP 3464461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
connecting portion
contact terminal
cable
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001063996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002270261A (ja
Inventor
哲夫 武山
正明 大家
稔 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaichi Electronics Co Ltd
Original Assignee
Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaichi Electronics Co Ltd filed Critical Yamaichi Electronics Co Ltd
Priority to JP2001063996A priority Critical patent/JP3464461B2/ja
Priority to US10/090,800 priority patent/US6793536B2/en
Publication of JP2002270261A publication Critical patent/JP2002270261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464461B2 publication Critical patent/JP3464461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/112Resilient sockets forked sockets having two legs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/03Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations
    • H01R11/05Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts characterised by the relationship between the connecting locations the connecting locations having different types of direct connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/714Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2442Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with a single cantilevered beam

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カードの電極部と
柔軟性を有する平板状のケーブルの接続端子とを電気的
に接続するコンタクト端子およびそれを備えるカード用
コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】携帯電話機、電話機、PDA、カメラ等
の電子機器においては、中央処理装置(CPU)あるい
はメモリ用のICが内蔵された、SIM(subscriber i
dentity module)カード、MMC(multi media card)
カード、SD(secure digital)カード、メモリスティ
ック(商標)、スマートメディア(商標)などのICカ
ードをその各機器にカード用コネクタを介して装着する
ことにより、各種の機能拡張などを行うようにしてい
る。
【0003】このようなICカードなどを着脱自在に装
着するためのカード用コネクタにおいては、例えば、特
開2000−251025号公報および特開2000−
251024号公報にも示されるように、金属製のバネ
片で構成された複数のコンタクト端子をコネクタハウジ
ング内に設け、これら複数のコンタクト端子を、装填さ
れたICカードの表または裏面に形成された複数の接触
パッドと接触させ、これらの接触を介してICカード内
のICをコネクタが取り付けられた電子機器と電気的に
接続するようにしている。
【0004】また、このようなカード用コネクタのコン
タクト端子に対してフレキシブルフラットケーブル(
FC)の接続端子を電気的に接続するにあたっては、例
えば、特開平11−111402号公報にも示されるよ
うなFPC用コネクタが、カード用コネクタが配される
配線基板上に設けられる。そのようなFPC用コネクタ
は、その各ターミナルの半田付用端子が配線基板上に形
成される導電層に対しリフロー半田付けにより固定され
ている。そして、その配線基板の導電層に対しカード用
コネクタのコンタクト端子の一方がリフロー半田付けに
より固定されることにより、その相互間の電気的接続が
なされることとなる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら, カード
用コネクタの各コンタクト端子の一方がリフロー半田付
けにより配線基板の導電層に固定される場合、配線基板
上に置かれたカード用コネクタの各コンタクト端子の一
方が加熱されることにより、配線基板が反りまたは捩れ
る場合がある。これにより、各コンタクト端子の一方が
配線基板の導電層に対し引き離されて不完全な接続とな
り、従って、カード用コネクタのコンタクト端子の一部
が配線基板の導電層に電気的に確実に接続されない虞が
ある。
【0006】以上の問題点を考慮し、本発明は、カード
の電極と柔軟性を有する平板状のケーブルの接続端子と
を電気的に接続するコンタクト端子およびそれを備える
カード用コネクタであって、導電層が形成される配線基
板を要することなく、カード用コネクタの各コンタクト
端子を平板状のケーブルの接続端子に電気的に確実に接
続することができるコンタクト端子およびそれを備える
カード用コネクタを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係るコンタクト端子は、一端側に形成さ
れケーブルの端子を挟持し電気的に接続する第1の接続
部と、他端側に形成されカードの電極部に当接し電気的
に接続する第2の接続部と、第1の接続部および第2の
接続部の相互間に設けられ、第1の接続部と第2の接続
部とを連結する連結部と、を備え、連結部は、ケーブル
の端子が挿入される挿入口を有するケーブル接続部とカ
ードのカード収容部とに跨って形成される溝に、カード
のカード収容部に対する挿入方向に沿って第1の接続部
側から挿入されることを特徴とする
【0008】
【0009】連結部は、第1の接続部および第2の接続
部がそれぞれ連結される互いに直交する連結面を有する
ものであってもよい。
【0010】本発明に係るコンタクト端子を備えるカー
ド用コネクタは、一端側に形成されケーブルの端子を挟
持し電気的に接続する第1の接続部と、他端側に形成さ
れカードの電極部に当接し電気的に接続する第2の接続
部と、第1の接続部および前記第2の接続部の相互間に
設けられ、第1の接続部と第2の接続部とを連結する連
結部とを有するコンタクト端子と、コンタクト端子の第
2の接続部が配され第2の接続部に電気的に接続される
電極部を有するカードを収容するカード収容部と、コン
タクト端子の第1の接続部が配され第1の接続部に電気
的に接続されるケーブルの端子が挿入される挿入口を有
するケーブル接続部とを備え、コンタクト端子の前記連
結部は、前記ケーブル接続部と前記カード収容部とに跨
って形成される溝に、前記カードの該カード収容部に対
する挿入方向に沿って前記第1の接続部側から挿入され
ることを特徴とする
【0011】
【0012】
【0013】カードは、カード収容部に対し着脱可能に
収容されるものであってもよい。
【0014】コンタクト端子は、カード収容部に収容さ
れるカードの複数の電極部にそれぞれ対応して複数個設
けられてもよい。
【0015】カードは、細型メモリカードであってもよ
い。
【0016】
【発明の実施の形態】図3は、本発明に係るコンタクト
端子を備えるカード用コネクタの一例を、接続されるフ
レキシブルケーブルおよび装着されるカードと共に示
す。
【0017】図3において、カード用コネクタ4は、そ
の収納部に着脱可能に収納される細型メモリカード6の
電極部とフレキシブルフラットケーブル(FPC)8の接
続端子部とを電気的に接続するものとされる。カード用
コネクタ4は、例えば、携帯電話機、電話機、PDA、
カメラ等の電子機器の内部に配される。
【0018】細型メモリカード6は、例えば、メモリス
ティック(商標)のようなメモリカードの一種とされ
る。板状の細型メモリカード6は、図4(A)、および
(B)に示されるように、その先端の角部に誤挿入防止
のための面取り部6aを有している。面取り部6aに隣
接した部分には、後述するイジェクトロッドが係合する
比較的浅い凹部6bが形成されている。
【0019】相対向する表面6Fおよび裏面6Bを有す
る細型メモリカード6の先端の一方の面には、複数の凹
部6gがその長辺に対し略平行に配列形成されている。
隣接する凹部6gの相互間は、隔壁6wにより仕切られ
ている。これらの各凹部6gの底面には、コンタクトパ
ッド6pがそれぞれ配設されている。コンタクトパッド
6pは、例えば、10ピン方式をとっている。
【0020】フレキシブルフラットケーブル8は、図3
に示されるように、接続される一方の端部における表面
側に、その接続端子としての複数の電極パッド8aが後
述するコンタクト端子2の配列に対応した所定の間隔で
短辺に対し平行に一列に形成されている。また、その一
方の端部における裏面側には、裏打板8Aが形成されて
いる。
【0021】カード用コネクタ4は、図5および図9に
示されるように、細型メモリカード6を着脱可能に収容
するハウジング部材10と、ハウジング部材10を覆う
カバー部材12とを含んで構成されている。
【0022】コ字状の断面形状を有するカバー部材12
は、薄板の金属材料で形成されている。カバー部材12
の平坦面の略中央には、細型メモリカード6の着脱を容
易にするために切欠部12Cが形成されている。また、
図5において、矢印INの示す細型メモリカード6の挿
入方向から見て、カバー部材12の左側面には、後述す
るハウジング部材10の爪部10La、10Lb、およ
び10Lcがそれぞれ、係合される係合孔12La、1
2Lb,および、12Lcが形成されている。また、係
合孔12Laと係合孔12Lbとの間には、基台Baに
対しての取り付け用のフランジ部12FLが一体に形成
されている。フランジ部12FLには、ビスBiが挿入
される透孔12dが2箇所に設けられている。
【0023】カバー部材12の平坦面における左側面側
には、後述するイジェクト機構のイジェクタ部材の上部
が係合する長孔12haが形成されている。また、長孔
12haに隣接して開口部12hbが形成されている。
【0024】また、図9において、矢印INの示す細型
メモリカード6の挿入方向から見て、カバー部材12の
右側面には、後述するハウジング部材10の爪部10R
a、10Rb、および10Rcがそれぞれ、係合される
係合孔12Ra、12Rb,および、12Rcが形成さ
れている。また、係合孔12Raと係合孔12Rbとの
間には、上述の基台Baに対しての取り付け用のフラン
ジ部12FRがフランジ部12FLに対向して一体に形
成されている。フランジ部12FRには、ビスBiが挿
入される透孔12dが2箇所に設けられている。
【0025】さらに、カバー部材12の平坦面における
ハウジング部材10のケーブル接続部側には、所定の相
互間隔で一対の爪部12nが形成されている。その爪部
12nは、それぞれ、図10に示されるハウジング部材
10において2箇所に設けられる凹部10gに係合され
る。
【0026】従って、カバー部材12は、その各係合孔
12La〜12Lc、係合孔12Ra、〜12Rcと、
爪部12nとがそれぞれハウジング部材10の爪部10
La〜10Lc、爪部10Ra〜10Rc、凹部10g
に係合されることにより、ハウジング部材10に対し固
定されることとなる。
【0027】ハウジング部材10における収容部24
は、図6に示されるように、上方、および、ケーブル接
続部10C側とは反対側の端部が、開口している。従っ
て、上述のカバー部材12によりハウジング部材10が
覆われることにより、収容部24の一方の端部に細型メ
モリカード6が挿入されるスロットが形成されることと
なる。
【0028】ハウジング部材10は、例えば、成形樹脂
材料で一体に成形されている。ハウジング部材10は、
図6に示されるように、細型メモリカード6が着脱可能
に収納される収容部24の両側方をそれぞれ形成する側
壁10WR、10WLと、フレキシブルフラットケーブ
ル8の接続端子が接続されるケーブル接続部10Cとを
含んで構成されている。
【0029】側壁10WRには、図10に示されるよう
に、所定の間隔で爪部10Ra,10Rb,10Rcが
それぞれ、形成されている。
【0030】側壁10WLの外側部分には、図6に示さ
れるように、選択的に細型メモリカード6を収容部24
から排出するイジェクト機構14が設けられている。
【0031】イジェクト機構14は、例えば、本出願人
により既に出願され、公開された特開2000−251
025号公報および特開2000−251024号公報
において提案されているような動作を行なうイジェクト
機構とされる。
【0032】イジェクト機構14は、ハウジング部材1
0に形成されたガイド溝(図示せず)に沿ってハウジン
グ10に対し移動自在な略L字状のイジェクタ部材26
と、ハウジング部材10およびイジェクタ部材26間に
介装されるニッケルメッキ処理されたコイルスプリング
16と、イジェクタ部材26を選択的にハウジング10
に対しロック状態あるいはアンロック状態とするカム機
構部20とを有している。
【0033】例えば、樹脂材料で成形されたイジェクタ
部材26の先端部には、図6および図10に示めされる
ように、挿入された細型メモリカード6の面取り部6a
が係合する斜面部26aが形成されている。
【0034】カム機構部20は、そのイジェクタ部材2
6の前方側壁に形成された略ハート形状のカム要素(ハ
ートカム)と、ハートカムの周囲に形成された複数のレ
バー案内溝と、一方の端部がハウジング部材10に支持
され、他方の端部がレバー案内溝に沿って摺動するホチ
キス針形状のカムレバーと、カムレバーの先端を複数の
レバー案内溝の案内面に対し付勢するカム押え部材18
とを含んで構成されている。
【0035】また、図10に示されるように、イジェク
タ部材26には、イジェクタ部材26がアンロック状態
とされるとき、挿入された細型メモリカード6が収容部
24から急峻に飛び出すことを防止する薄板状のイジェ
クトロッド22が設けられている。イジェクトロッド2
2は、その先端が細型メモリカード6の凹部6bに係合
することにより、細型メモリカード6の移動を抑制する
ものとされる。
【0036】このような構成において、収容部24に細
型メモリカード6が挿入されイジェクタ部材26がコイ
ルスプリング16の付勢力に抗して押圧されるとき、カ
ム機構部20がイジェクタ部材26をロック状態とす
る。これにより、細型メモリカード6が、収容部24内
で保持され、細型メモリカード6のコンタクトパッド6
pと後述するコンタクト端子2が当接される。
【0037】一方、細型メモリカード6が収容部24か
ら取り外される場合、装填された細型メモリカード6が
若干さらに押し込まれる。これにより、カム機構部20
がイジェクタ部材26をアンロック状態とする。従っ
て、コイルスプリング16の復帰力によってイジェクタ
部材25が収容部24から前方に移動せしめられるとと
もに、細型メモリカード6が排出される。
【0038】側壁10WRおよび10WLに連なる底部
には、略中央に開口部10Hが形成されている。
【0039】ハウジング部材10の収容部24の周縁に
おけるケーブル接続部10C側の壁部には,複数のコン
タクト端子2が設けられている。例えば、10本のコン
タクト端子2は、所定の相互間隔で側壁10WR,10
WLに対して略平行に配列されている。
【0040】コンタクト端子2は、図1および図2に示
されるように、細型メモリカード6のコンタクトパッド
6pに当接し電気的に接続するカード用接続部2Aと、
フレキシブルフラットケーブル8の電極パッド8aを挟
持し電気的に接続するケーブル用接続部2Cと、カード
用接続部2Aとケーブル用接続部2Cとを相互に連結
し、ハウジング部材10に固定される固定部2Bとを含
んで構成されている。なお、図1および図2において
は、一つのコンタクト端子2を拡大して示す。
【0041】薄板金属材料、例えば、バネ用燐青銅で作
られるコンタクト端子2は、プレス加工により成形され
た後、その表面に対し金メッキ処理が施されているもの
とされる。
【0042】カード用接続部2Aの一端側には、ヘの字
状に湾曲した湾曲部が形成されている。その湾曲部の頂
部には、コンタクトパッド6pに当接する接点2aが形
成されている。カード用接続部2Aの他端は固定部2B
の一方の平坦部に連なって形成されている。
【0043】ケーブル用接続部2Cは、協働してフレキ
シブルフラットケーブル8の電極パッド8aを挟持する
二股状のフォーク2kaおよび2kbから成るクリップ
部2Kを有している。クリップ部2Kは、固定部2Bに
おける互いに直交する二つの面における他方の面と同一
平面上に形成されている。従って、クリップ部2Kは、
カード用接続部2Aの基端部が含まれる平面に対し略直
交する平面内に形成されることとなる。
【0044】フォーク2kaの先端には、フレキシブル
フラットケーブル8の電極パッド8aに接触する接点2
eが形成されている。二股状のフォーク2kaおよび2
kbは、図1にニ点鎖線で示されるように、フレキシブ
ルフラットケーブル8の電極パッド8aがその相互間に
挿入されるとき、互いに離隔した後、その接点2が所
定の圧力で電極パッド8aに接触するものとされ、一
方、フレキシブルフラットケーブル8の電極パッド8a
が相互間から引き抜かれるとき、その弾性力により互い
に、近接するものとされる。
【0045】従って、L字状断面形状を有する固定部2
Bにおける複数の平坦面のうちの一方には、カード用接
続部2Aの基端部が結合され、また、複数の平坦面のう
ちの他方には、クリップ部2Kが結合されている。
【0046】その固定部2Bが、図6および図7に示さ
れるように、収容部24の周縁におけるケーブル接続部
10C側の壁部に形成されるL字状の溝10sに圧入さ
れることにより、コンタクト端子2がハウジング部材1
0に保持されることとなる。コンタクト端子2の固定部
2Bは、図6において、矢印INが示す細型メモリカー
ド6の挿入方向に沿って溝10sに圧入される。
【0047】溝10sは、図7および図8に拡大して示
されるように、コンタクト端子2のケーブル用接続部2
Cに連なる固定部2Bの平坦面を保持する部分と、カー
ド用接続部2Aの基端に連なる固定部2Bの平坦面を保
持する部分とからなる。なお、図7および図8において
は、細型メモリカード6が収容部24に収容された状態
を示す。隣接する溝10sの相互間は、それぞれ、壁に
より仕切られている。
【0048】各溝10sにおけるコンタクト端子2のケ
ーブル用接続部2Cに連なる平坦面を保持する部分は、
ケーブル接続部10Cの内部を貫通している。
【0049】ハウジング部材10のケーブル接続部10
Cは、図9および図10に示されるように、フレキシブ
ルフラットケーブル8において電極パッド8aが設けら
れる部分が位置規制されつつ挿入される挿入口10Jを
有している。フレキシブルフラットケーブル8の幅寸法
に対応した幅を有する挿入口10Jは、保持されるコン
タクト端子2のクリップ部2Kにおける二股状のフォー
ク2kaおよび2kbにより囲まれ形成される隙間に一
致する位置に対応して形成されている。
【0050】また、図8において、挿入口10Jの深さ
Lは、例えば、フレキシブルフラットケーブル8が挿入
されるとき、その先端が挿入口10Jの閉端に突き当た
るとき、その電極パッド8aが接点2eに接触するよう
に設定されている。
【0051】さらに、挿入口10Jは、各溝10sにお
けるコンタクト端子2のケーブル用接続部2Cに連なる
平坦面を保持する部分に対し略直交している。
【0052】従って、図9にニ点鎖線で示されるよう
に、フレキシブルフラットケーブル8の電極パッド8a
の部分が挿入口10Jを通じてコンタクト端子2のクリ
ップ部2Kにおける二股状のフォーク2kaおよび2k
b間に挿入されるとき、各電極パッド8aは、自動的に
コンタクト端子2に電気的に接続されることとなる。
【0053】その結果、導電層が形成される配線基板を
要することなく、カード用コネクタの各コンタクト端子
2をフレキシブルケーブル8の電極パッド8aに電気的
に確実に接続することができることとなる。
【0054】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
に係るコンタクト端子およびそれを備えるカード用コネ
クタによれば、一端側に形成されケーブルの端子を挟持
し電気的に接続する第1の接続部と、他端側に形成され
カードの電極部に当接し電気的に接続する第2の接続部
と、第1の接続部および第2の接続部の相互間に設けら
れ、第1の接続部と第2の接続部とを連結する連結部
と、を備えるので導電層が形成される配線基板を要する
ことなく、カード用コネクタの各コンタクト端子を平板
状のケーブルの接続端子に電気的に確実に接続すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコンタクト端子の一例を示す斜視
図である。
【図2】本発明に係るコンタクト端子の一例を示す斜視
図である。
【図3】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例を、それが適用される細型メモリカード
および平板状のケーブルとともに示す斜視図である。
【図4】(A)は、本発明に係るコンタクト端子を備え
るカード用コネクタの一例に用いられる細型メモリカー
ドの平面図であり、(B)は、(A)の側面図である。
【図5】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例の外観を示す斜視図である。
【図6】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例におけるハウジング部材を示す斜視図で
ある。
【図7】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例におけるハウジング部材の要部を、細型
メモリカードとともに拡大して示す斜視図である。
【図8】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例におけるハウジング部材の要部を、細型
メモリカードとともに拡大して示す断面図である。
【図9】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード用
コネクタの一例の外観を示す斜視図である。
【図10】本発明に係るコンタクト端子を備えるカード
用コネクタの一例におけるハウジング部材を示す斜視図
である。
【符号の説明】
2 コンタクト端子 2K クリップ部 2A カード用接続部 4 カード用コネクタ 6 細型メモリカード 8 フレキシブルフラットケーブル 8a 電極パッド 10 ハウジング部材 12 カバー部材 24 収容部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開2002−124343(JP,A) 特開 平6−36834(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B42D 15/10 521 G06K 17/00 H01R 12/18

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端側に形成されケーブルの端子を挟持
    し電気的に接続する第1の接続部と、他端側に形成されカードの電極部に当接し電気的に接続
    する第2の接続部と、 前記第1の接続部および前記第2の接続部の相互間に設
    けられ、前記第1の接続部と前記第2の接続部とを連結
    する連結部と、を備え、 前記連結部は、前記ケーブルの端子が挿入される挿入口
    を有するケーブル接続部と前記カードのカード収容部と
    に跨って形成される溝に、該カードのカード収容部に対
    する挿入方向に沿って前記第1の接続部側から挿入され
    ることを特徴とする コンタクト端子。
  2. 【請求項2】 前記連結部は、前記第1の接続部および
    前記第2の接続部がそれぞれ連結される互いに直交する
    連結面を有することを特徴とする請求項1記載のコンタ
    クト端子。
  3. 【請求項3】 一端側に形成されケーブルの端子を挟持
    し電気的に接続する第1の接続部と、他端側に形成され
    カードの電極部に当接し電気的に接続する第2の接続部
    と、前記第1の接続部および前記第2の接続部の相互間
    に設けられ、前記第1の接続部と前記第2の接続部とを
    連結する連結部とを有するコンタクト端子と、 前記コンタクト端子の第2の接続部が配され該第2の接
    続部に電気的に接続される前記電極部を有する前記カー
    ドを収容するカード収容部と、 前記コンタクト端子の第1の接続部が配され該第1の接
    続部に電気的に接続される前記ケーブルの端子が挿入さ
    れる挿入口を有するケーブル接続部とを備え、 前記コンタクト端子の前記連結部は、前記ケーブル接続
    部と前記カード収容部とに跨って形成される溝に、前記
    カードの該カード収容部に対する挿入方向に沿って前記
    第1の接続部側から挿入されることを特徴とする コンタ
    クト端子を備えるカード用コネクタ。
  4. 【請求項4】 前記カードは、前記カード収容部に対し
    着脱可能に収容されることを特徴とする請求項3記載の
    コンタクト端子を備えるカード用コネクタ。
  5. 【請求項5】 前記コンタクト端子は、前記カード収容
    部に収容される前記カードの複数の電極部にそれぞれ対
    応して複数個設けられることを特徴とする請求項3記載
    のコンタクト端子を備えるカード用コネクタ。
  6. 【請求項6】 前記カードは、細型メモリカードである
    ことを特徴とする請求項3記載のコンタクト端子を備え
    るカード用コネクタ。
JP2001063996A 2001-03-07 2001-03-07 コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ Expired - Fee Related JP3464461B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063996A JP3464461B2 (ja) 2001-03-07 2001-03-07 コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ
US10/090,800 US6793536B2 (en) 2001-03-07 2002-03-06 Contact terminal and card connector having the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001063996A JP3464461B2 (ja) 2001-03-07 2001-03-07 コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002270261A JP2002270261A (ja) 2002-09-20
JP3464461B2 true JP3464461B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=18922893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001063996A Expired - Fee Related JP3464461B2 (ja) 2001-03-07 2001-03-07 コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6793536B2 (ja)
JP (1) JP3464461B2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3658689B2 (ja) 2002-12-12 2005-06-08 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP3536212B1 (ja) * 2002-12-27 2004-06-07 日本航空電子工業株式会社 スライダ付きカードコネクタ
JP2005085707A (ja) 2003-09-10 2005-03-31 Jst Mfg Co Ltd メモリカード用コネクタ及びコネクタユニット
JP2005129468A (ja) 2003-10-27 2005-05-19 Yamaichi Electronics Co Ltd Icカード接続用アダプタ
TWM261852U (en) * 2004-08-17 2005-04-11 Molex Taiwan Ltd Electrical connector
CN101164204B (zh) * 2005-02-22 2012-06-27 莫莱克斯公司 具有片式构造的差分信号连接器
US7175446B2 (en) * 2005-03-28 2007-02-13 Tyco Electronics Corporation Electrical connector
JP4542525B2 (ja) 2005-07-07 2010-09-15 山一電機株式会社 ケーブル用コネクタ
JP4783096B2 (ja) 2005-09-08 2011-09-28 山一電機株式会社 可撓性導体用コネクタ
JP4223525B2 (ja) 2005-10-27 2009-02-12 山一電機株式会社 プラグコネクタ
DE102006005940B3 (de) * 2006-02-09 2007-09-27 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Kontaktvorrichtung
US8414961B1 (en) 2006-12-13 2013-04-09 Nanosolar, Inc. Solution deposited transparent conductors
TWM326718U (en) 2007-06-04 2008-02-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical card connector
US7625231B2 (en) 2007-06-29 2009-12-01 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Adaptor for cable connector
US8530262B2 (en) 2008-02-28 2013-09-10 Nanosolar, Inc. Roll-to-roll non-vacuum deposition of transparent conductive electrodes
JP4607217B2 (ja) 2008-07-23 2011-01-05 山一電機株式会社 カードコネクタ
TW201039726A (en) * 2009-04-17 2010-11-01 Compal Electronics Inc Fixing structure for electronic card
KR200464846Y1 (ko) 2010-04-02 2013-01-22 홍 위 차이 전기 커넥터
US8177564B1 (en) 2010-12-03 2012-05-15 Yamaichi Electronics Co., Ltd. Receptacle connector and an electrical connector using the same
CN104466454A (zh) * 2013-09-13 2015-03-25 江苏嘉盟电力设备有限公司 扇形旋转铜铝端子
US9698498B1 (en) * 2016-05-23 2017-07-04 Rockwell Automation Technologies, Inc. Connector with spring contact
US9859654B1 (en) * 2016-10-25 2018-01-02 Eaton Corporation Ejector mechanism for electrical assembly
US10079440B1 (en) 2017-05-05 2018-09-18 Te Connectivity Corporation Electrical terminal having a push surface
JP7348087B2 (ja) 2020-01-23 2023-09-20 日本航空電子工業株式会社 コネクタ

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH104663A (de) * 1923-04-03 1924-05-01 Raettig Bruno Kontaktfeder.
US3040591A (en) * 1958-11-07 1962-06-26 British Steel Piling Co Ltd Impulse vibrators
US3040291A (en) 1961-05-04 1962-06-19 Methode Electronics Inc Electric connector socket
US3601774A (en) * 1968-12-06 1971-08-24 Bell Telephone Labor Inc Connector device having serially disposed pretensioned contacts
US3631381A (en) * 1970-04-02 1971-12-28 Ind Electronic Hardware Corp Multiple electrical connector
JPS53313B2 (ja) 1973-09-17 1978-01-07
US4220382A (en) * 1978-12-15 1980-09-02 Amp Incorporated Bussing connector
US4392705A (en) * 1981-09-08 1983-07-12 Amp Incorporated Zero insertion force connector system
FR2530873A1 (fr) * 1982-03-17 1984-01-27 Ozil Maurice Dispositif de reperage de positions de cartes de circuits imprimes par rapport a leurs connecteurs
JPS61118980A (ja) 1984-11-15 1986-06-06 第一電子工業株式会社 単極接触子
US4734041A (en) * 1987-06-22 1988-03-29 Control Data Corporation Electrical power connector
US4850899A (en) * 1988-06-20 1989-07-25 Maynard Scott D Connector for interfacing a disk drive with a computer
JPH04249082A (ja) 1991-02-01 1992-09-04 Yamaichi Electron Co Ltd 多極コネクタ
JPH0636834A (ja) 1992-07-20 1994-02-10 Kiyousera Elco Kk メモリカードコネクタ装置
JPH0677178A (ja) 1992-08-26 1994-03-18 Sony Corp 半導体装置の製造方法
US5401185A (en) * 1993-11-22 1995-03-28 Wang; Kuo-Long Edge connector
US6176737B1 (en) * 1995-02-24 2001-01-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Duplex connector assembly for use with plural cards
JP2720808B2 (ja) 1995-02-28 1998-03-04 日本電気株式会社 コンタクト構造および電気接続用コネクタ
JPH08250167A (ja) * 1995-03-08 1996-09-27 Alps Electric Co Ltd Pcカード用コネクタ
JP2850109B2 (ja) 1995-07-12 1999-01-27 エスエムケイ株式会社 接続用端子
US5716221A (en) * 1995-10-20 1998-02-10 Itt Corporation Stacked IC card assembly for insertion into stacked receivers
GB9525266D0 (en) 1995-12-11 1996-02-07 Amp Great Britain Printed circuit board edge card connector
JPH09259964A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Kel Corp 面接触コネクタ
JPH10255927A (ja) * 1997-03-07 1998-09-25 Molex Inc 平型柔軟ケーブル用電気コネクタ
DE29704984U1 (de) * 1997-03-19 1997-05-07 Stocko Metallwarenfab Henkels Adapter für die Kontaktierung von kartenförmigen Trägerelementen
JP2846301B2 (ja) * 1997-06-11 1999-01-13 松下電器産業株式会社 メモリカード用アダプタカード
US6036548A (en) * 1997-07-18 2000-03-14 The Whitaker Corporation Double slot edge card connector
JPH11111402A (ja) 1997-09-05 1999-04-23 Molex Inc 平型柔軟ケーブル用コネクタ
US6162089A (en) * 1997-12-30 2000-12-19 The Whitaker Corporation Stacked LAN connector
US6102715A (en) * 1998-02-10 2000-08-15 The Great American Gumball Corporation Personal computer peripheral device adapter
US6315615B1 (en) * 1998-03-31 2001-11-13 Berg Technology, Inc. Electrical connector with terminal location control feature
US5933328A (en) * 1998-07-28 1999-08-03 Sandisk Corporation Compact mechanism for removable insertion of multiple integrated circuit cards into portable and other electronic devices
US6004155A (en) * 1998-07-28 1999-12-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Card connector
JP3252133B2 (ja) 1999-03-03 2002-01-28 山一電機株式会社 Icカードの接触及び解除機構
JP3573642B2 (ja) 1999-03-03 2004-10-06 山一電機株式会社 Icカードの接触及び解除機構
JP3320378B2 (ja) * 1999-03-24 2002-09-03 タイコエレクトロニクスアンプ株式会社 電気コネクタ
US6174198B1 (en) * 1999-04-21 2001-01-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector assembly
US6099335A (en) * 1999-04-30 2000-08-08 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical card connector
JP2000357210A (ja) * 1999-05-03 2000-12-26 Amphenol Tuchel Electronics Gmbh 接触装置
TW417870U (en) * 1999-06-01 2001-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electric connector apparatus
TW456606U (en) * 1999-07-02 2001-09-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card ejecting mechanism of electronic card connector
US6328605B1 (en) * 1999-07-14 2001-12-11 The Whitaker Corporation Electrical connector for receiving module cards and an operating circuit card
US6250965B1 (en) * 1999-10-04 2001-06-26 Wolfgang Neifer Chip card reading apparatus
JP3431554B2 (ja) * 1999-11-09 2003-07-28 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3396457B2 (ja) * 2000-02-08 2003-04-14 山一電機株式会社 カードコネクタ
JP3845244B2 (ja) * 2000-03-24 2006-11-15 ユニオンマシナリ株式会社 接続保持手段
JP2002117945A (ja) 2000-10-05 2002-04-19 Union Machinery Co Ltd コネクタ
JP2002124343A (ja) 2000-10-13 2002-04-26 Omron Corp メモリカード用コネクタ
US6508661B1 (en) * 2001-12-17 2003-01-21 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Flexible printed circuit connector

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002270261A (ja) 2002-09-20
US6793536B2 (en) 2004-09-21
US20020142663A1 (en) 2002-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3464461B2 (ja) コンタクト端子、および、それを備えるカード用コネクタ
US6261113B1 (en) Electrical connector having improved arrangement of terminals
US8109794B2 (en) Contact, and card adaptor and card connector having the same
US7261578B2 (en) Card connector
US7021969B2 (en) Connector allowing reduction in thickness of an apparatus to which the connector is to be mounted
JP5147658B2 (ja) カード用コネクタ
KR100404629B1 (ko) 카드 커넥터
US6839431B2 (en) Card connector
JP2013004473A (ja) カード用コネクタ
US7195501B2 (en) Card connector with ejector
US6840786B2 (en) Card connector having improved support member for eject mechanism
JP5147657B2 (ja) カード用コネクタ
US7517237B2 (en) Electrical card connector
US6699066B2 (en) Electrical connector assembly
US20220140510A1 (en) Card retaining member and card connector set
JP2006210274A (ja) Icカードコネクタ
US7950964B1 (en) N-IN-1 card connector utilizing FPC for improved co-planarity
JP4255707B2 (ja) Icカード用コネクタ
JP3396451B2 (ja) カードコネクタ
US7153166B2 (en) Small-size connector enabling selective use of different types of connection objects
JP3306395B2 (ja) カードコネクタ
JP3714889B2 (ja) 移動体通信機器用システムコネクタ
JP2003217741A (ja) カード用コネクタ
TWM477689U (zh) 卡用連接器
JPH07282915A (ja) 可撓性基板用コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3464461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees