JP3463832B2 - 端子係止具を備えたコネクタ - Google Patents

端子係止具を備えたコネクタ

Info

Publication number
JP3463832B2
JP3463832B2 JP10840795A JP10840795A JP3463832B2 JP 3463832 B2 JP3463832 B2 JP 3463832B2 JP 10840795 A JP10840795 A JP 10840795A JP 10840795 A JP10840795 A JP 10840795A JP 3463832 B2 JP3463832 B2 JP 3463832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
locking
flexible
spacer
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10840795A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08306431A (ja
Inventor
英樹 大住
義徳 冨田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP10840795A priority Critical patent/JP3463832B2/ja
Priority to US08/640,106 priority patent/US5746624A/en
Publication of JPH08306431A publication Critical patent/JPH08306431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3463832B2 publication Critical patent/JP3463832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • H01R13/6315Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only allowing relative movement between coupling parts, e.g. floating connection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/436Securing a plurality of contact members by one locking piece or operation
    • H01R13/4364Insertion of locking piece from the front
    • H01R13/4365Insertion of locking piece from the front comprising a temporary and a final locking position

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明はワイヤハーネス等の接続
に用いられるコネクタにおいて、コネクタハウジングの
端子収容室に挿入される端子金具の半挿入を確実に検知
するための端子係止具を備えたコネクタに関する。 【0002】 【従来の技術】コネクタハウジングの端子収容室内に挿
入される端子金具の係止については、該収容室の内壁に
可撓係止腕を一体的に設け、該可撓係止腕を該収容室内
に完全挿入された端子金具に係合させて、該端子金具の
後抜けを防止するのが一般的であるが、最近においては
コネクタハウジングの前部または後部に端子係止部材を
組み合わせ、前記可撓係止腕と共に、或いは該可撓係止
腕に代えて該係止部材により端子金具の抜け防止を確実
にするようにしたものが提案されている。 【0003】図7はかかる係止構造についての公知技術
を示すものであり、コネクタハウジングaにおける端子
収容室bの内壁cから一体に可撓係止腕dが突設され、
図中下半部に示されるように、完全挿入状態にある端子
金具eの肩部e1 に可撓係止腕dの自由端の端子係止部
1 が係合して後抜けを防止する。そして、可撓係止腕
dと内壁cの間の該可撓係止腕dの変位許容空間Vには
端子係止具fのスペーサgが進入して可撓係止腕dの変
位を抑え、端子金具eに対する係止力を強化している。 【0004】一方、端子金具eが半挿入状態にあると、
可撓係止腕dは、図中上半部に示されるように、該端子
金具eの上に乗り上げ、前記変位許容空間Vにおいて内
壁c側に変位したままであるから、端子係止部d1 の端
子押さえ突起d11とスペーサgの半挿入検知部g1 とが
衝合して端子係止具fの差し込みができず、これにより
端子金具eの半挿入を検知できる構造となっている。 【0005】しかし、コネクタの端子収容室bおよび変
位許容空間Vの大きさについてはコネクタ小型化の要請
により十分なゆとりがなく、また、コネクタハウジング
aの各部の寸法についてはプラスチック成形上避けられ
ない公差がある。このため、図8の上半部に示す可撓係
止腕d′のように、端子金具eが半挿入状態であって
も、スペーサgが変位許容空間Vに進入可能なものが生
じ、端子係止具fによる端子の半挿入検知ができないお
それがあった。 【0006】かかる事態を回避するため、図9のよう
に、可撓係止腕d″の斜線Sで示される部分をZ方向へ
移動させること、即ち可撓係止腕d″の厚さtを前記内
壁cまたは変位許容空間V側に増加させることにより、
図8上半部の端子金具eの半挿入状態ではスペーサgの
進入を確実に阻止できるようにすることが考えられる。 【0007】ところが、上記厚肉の可撓係止腕d″で
は、図10に示すように、スペーサgの挿着により可撓
係止腕d″が破線の如くに端子金具eを強く押さえつ
け、端子収容室bにおける端子金具eの上下方向のガタ
が全くなくなるから、コネクタ嵌合の際、端子金具eが
相手方の雄端子金具(図示せず)に追従しなくなる。そ
の結果、端子の軸ずれなどで安定接触がなされず、コネ
クタ嵌合力が高くなる、という問題があった。 【0008】 【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題点
に鑑みて成されたものであり、端子の安定接触およびコ
ネクタ嵌合力の増大を伴わずに、端子の半挿入を確実に
検知できる構造の端子係止具付コネクタを提供すること
を課題とする。 【0009】 【課題を解決するための手段】前記の課題を達成するた
め、本発明は、請求項1に記載のように、端子収容室を
有するコネクタハウジングと、該端子収容室に挿入され
る端子金具と、該コネクタハウジングの前部に対して組
み合わされる端子係止具とから成り、該端子収容室の内
壁面と一体的に自由端に端子係止部を有する片持ちの可
撓係止腕を該内壁面との間に変位許容空間を存して設
け、該端子係止具に該端子金具に対する相手方端子の挿
通部を設けると共に完全挿入状態の端子金具と係合する
可撓係止腕と該内壁面との間に延在しかつ自由端に端子
金具の半挿入検知部を有するスペーサを設けて成る端子
係止具を備えたコネクタにおいて、前記可撓係止腕とス
ペーサとの対向面にそれぞれ相手方の半挿入検知部およ
び端子係止段部に対する逃げ部を設け、端子係止具の本
結合状態において、端子金具が端子収容室内において前
記内壁面方向に遊びを有する構造とした構成を採用し
た。 【0010】 【作用】対向相手の可撓係止腕とスペーサの対向面にそ
れぞれ半挿入検知部、端子係止段部に対する逃げ部を設
けたことにより、該可撓係止腕とスペーサの見掛けの板
厚を変えずに実質的な板厚を変えることができる。 【0011】 【実施例】図1および図2において、Aは合成樹脂製雄
型コネクタハウジングであり、その前部には別体の合成
樹脂製端子係止具Bが結合される。コネクタハウジング
Aには上下二段に複数の端子収容室1が並設され、該端
子収容室1には図3に示すように雌型の端子金具Cが挿
入される。 【0012】端子収容室1の前端にはストッパ2が設け
られると共に内壁面1aには一体的に片持ちの可撓係止
腕3が内壁面1aとの間に可撓変位許容空間Vを存して
設けられている。また、コネクタハウジングAの上面に
は、相対向する保護壁4,4と共にロック用孔5aと操
作部5bを備えた片持ちの可撓ロック腕5が設けられ、
さらに外周には相手方雌型コネクタハウジング(図示せ
ず)に被せる防水フード6が設けられている。 【0013】端子係止具Bは、内部において雌型端子金
具Cに対する相手方雄端子(図示せず)を挿通し得る挿
通部7を有する枠状主体部8の後方に延長して前記上下
二段の複数の端子収容室1に対応するスペーサ9を突設
したものであり、該枠状主体部8の内周面にはコネクタ
ハウジングAに対する仮係止突起10と本係止突起11
が設けられている。 【0014】端子収容室1における可撓係止腕3は、そ
の自由端に端子受け3a1 と端子押さえ3a2 とから成
る係止段部3aを有し、端子押さえ3a2 は端子金具C
に対する二重係止検知部を兼用する。端子押さえ3a2
の上下両面にはテーパ状案内部3b,3b′を設けて先
細に形成するが、とくに上部のテーパ状案内部3bはで
きるだけ傾斜を大きくする。また、可撓係止腕3の上
面、すなわち内壁面1aとの対向面には端子押さえ3a
2 よりも1段凹んだ段落し逃げ部3cを設ける。一方、
スペーサ9の自由端には突片9a1 と半挿入検知面9a
2 とから成る半挿入検知部9aを設け、またスペーサ9
の下面、すなわち可撓係止腕3との対向面にも半挿入検
知面9a2 の下端よりも一段凹んだ段落し逃げ部9bを
設ける。即ち、可撓係止腕3とスペーサ9との対向面に
それぞれ段落し逃げ部3c,9bを設けたことにより、
該可撓係止腕3とスペーサ9の見掛けの板厚を変えずに
実質的に板厚を増大したことになる。 【0015】上記構成において、コネクタハウジングA
と端子係止具Bは、端子金具Cの挿入前においては、図
3に示されるように、枠状主体部8の仮係止突起10が
コネクタハウジングA内の図示しない係止突起と係合し
ている仮係合状態にある。この状態において端子金具C
をコネクタハウジングAの後部から端子収容室1に挿入
する。この際、端子係止具Cはこれと干渉する位置にあ
る可撓係止腕3を前記内壁面1a側にある可撓変位許容
空間Vを介してその弾性に抗して外方へ可撓変位させつ
つ進入し、雌型端子金具Cの電気接触部12が可撓係止
腕3を乗り越えたところで、即ち、完全挿入位置でその
肩部12aが係止段部3aに係合して後抜けを阻止す
る。 【0016】次に、図4に示すように、端子係止具Bを
コネクタハウジングAに対してさらに挿し込んで前記本
係止突起11を該ハウジング内の図示しない係止突起と
係合させ、本結合状態とする。挿し込みに際し、スペー
サ9は、先端の半挿入検知部9aの下端面が端子押さえ
3a2 のテーパ状案内部3bと摺接して可撓性係止腕3
をさらに端子金具C側に押し下げて進入し、該端子押さ
え3a2 を乗り越えたところで可撓係止腕3は弾性復帰
するが、可撓係止腕3とスペーサ9の対向面にはそれぞ
れ段落し逃げ部3cと9bが形成されているから、スペ
ーサ9の進入の妨げとはならず、円滑に本結合状態とな
る。また、段落し逃げ部3c,9bにより可撓係止腕3
は若干上下に弾性変位する余裕があり、従って端子金具
Cの上下方向へのガタ許容空間が確保される。 【0017】一方、端子金具Cが半挿入状態にあれば、
図5に示すように、可撓係止腕3が電気接触部12に乗
り上げ、可撓変位許容空間Vを実質的に塞いだ状態とな
る。即ち、可撓係止腕3における係止段部3aの端子押
さえ3a2 がスペーサ9の半挿入検知面9a2 に突き当
り、スペーサ9の挿し込みができず、図4の本結合状態
に移行できない。これにより端子金具Cの半挿入が検知
される。 【0018】図6(A),(B)は本発明の第二実施例
を示す。即ち、可撓係止腕3には前記段落し逃げ部3c
に代えて端子押さえ3a2 から支点部に向けて下り勾配
のテーパ状逃げ部3c′を設け、対応するスペーサ9の
対向面に支点部に向けて上り勾配のテーパ状逃げ部9
b′を設けたものである。第二実施例の場合も、前述と
同様の作用および効果が得られるので、説明を省略す
る。 【0019】 【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
端子係止具が本結合状態にあっても、端子金具を係止す
る可撓係止腕およびスペーサの対向面にそれぞれ半挿入
検知部,係止段部に対する逃げ部を設けたので、端子の
安定接触を確保し、コネクタの嵌合力を変えずに、端子
金具の半挿入を確実に防止することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例についての、雄コネクタハウ
ジングとその端子係止具の分離した状態の斜視図であ
る。 【図2】図1の雄コネクタハウジングと端子係止具の断
面図である。 【図3】同上の端子係止具の仮結合状態の半断面図であ
る。 【図4】同上の端子係止具の本結合状態の半断面図であ
る。 【図5】同上の端子係止具による端子金具の半挿入検知
状態を示す半断面図である。 【図6】(A)は本発明の他の実施例についての可撓係
止片の斜視図、(B)は対応する端子係止具の断面図で
ある。 【図7】従来例における雄コネクタハウジングと端子係
止具の仮結合状態の断面図である。 【図8】同上の端子金具の半挿入状態を検知できない例
を示す断面図である。 【図9】同上の半挿入状態の検知不可を解決する可撓係
止腕の態様を示す斜視図である。 【図10】図9の可撓係止腕の作用状態を示す断面図で
ある。 【符号の説明】 A 雄コネクタハウジング B 端子係止具 C 端子金具 1 端子収容室 3 可撓係止腕 3a 端子係止段部 3a1 端子受け 3a2 端子押さえ 3b テーパ状案内部 3c (段落し)逃げ部 3c′ (テーパ状)逃げ部 8 枠状主体部 9 スペーサ 9a 半挿入検知部 9b (段落し状)逃げ部 9b′ (テーパ状)逃げ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 13/64 H01R 13/42

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 端子収容室を有するコネクタハウジング
    と、該端子収容室に挿入される端子金具と、該コネクタ
    ハウジングの前部に対して組み合わされる端子係止具と
    から成り、該端子収容室の内壁面と一体的に自由端に端
    子係止部を有する片持ちの可撓係止腕を該内壁面との間
    に変位許容空間を存して設け、該端子係止具に該端子金
    具に対する相手方端子の挿通部を設けると共に完全挿入
    状態の端子金具と係合する可撓係止腕と該内壁面との間
    に延在しかつ自由端に端子金具の半挿入検知部を有する
    スペーサを設けて成る端子係止具を備えたコネクタにお
    いて、 前記可撓係止腕とスペーサとの対向面にそれぞれ相手方
    の半挿入検知部および端子係止段部に対する逃げ部を設
    け、端子係止具の本結合状態において、端子金具が端子
    収容室内において前記内壁面方向に遊びを有する構造と
    したことを特徴とする端子係止具を備えたコネクタ。
JP10840795A 1995-05-02 1995-05-02 端子係止具を備えたコネクタ Expired - Fee Related JP3463832B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10840795A JP3463832B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 端子係止具を備えたコネクタ
US08/640,106 US5746624A (en) 1995-05-02 1996-04-30 Connector allowing play

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10840795A JP3463832B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 端子係止具を備えたコネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08306431A JPH08306431A (ja) 1996-11-22
JP3463832B2 true JP3463832B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=14483979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10840795A Expired - Fee Related JP3463832B2 (ja) 1995-05-02 1995-05-02 端子係止具を備えたコネクタ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5746624A (ja)
JP (1) JP3463832B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105191005A (zh) * 2013-05-07 2015-12-23 矢崎总业株式会社 端子配件的保持结构

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3112237B2 (ja) * 1995-04-11 2000-11-27 矢崎総業株式会社 端子抜止め手段付きコネクタ
JPH09330757A (ja) * 1996-06-10 1997-12-22 Yazaki Corp コネクタ
JP3417769B2 (ja) * 1996-09-18 2003-06-16 カルソニックカンセイ株式会社 端子係止具付コネクタ
US6116953A (en) * 1997-06-30 2000-09-12 The Whitaker Corporation Electrical connector having a terminal position assurance device
US6045404A (en) * 1997-06-30 2000-04-04 The Whitaker Corporation Electrical connector having a terminal position assurance device
BR9804280A (pt) * 1997-09-24 1999-11-23 Sumitomo Wiring Systems Conector munido de retentor.
JPH11238542A (ja) * 1998-02-20 1999-08-31 Yazaki Corp コネクタ
JP3003679B1 (ja) * 1998-08-07 2000-01-31 住友電装株式会社 コネクタ
US6290521B1 (en) * 1999-04-13 2001-09-18 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Connector with locking members
JP3714278B2 (ja) * 2002-05-07 2005-11-09 住友電装株式会社 コネクタハウジング
FR2843241A1 (fr) * 2002-07-31 2004-02-06 Framatome Connectors Int Dispositif de retention de contact ameliore
US6827609B1 (en) * 2003-11-12 2004-12-07 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having improved terminal positioning assurance member
US7063578B2 (en) * 2004-09-17 2006-06-20 Tyco Electronics Canada, Ltd. Electrical connector having improved terminal positioning assurance member
JP2007305454A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yazaki Corp コネクタ
JP4986807B2 (ja) * 2007-10-25 2012-07-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP2012156045A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP6187401B2 (ja) * 2014-06-27 2017-08-30 住友電装株式会社 コネクタ及び検査治具
FR3040553B1 (fr) * 2015-08-31 2022-08-12 Delphi Int Operations Luxembourg Sarl Connecteur pour vehicules automobiles et procede de montage d'un tel connecteur
JP6475669B2 (ja) * 2016-07-13 2019-02-27 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP2019050169A (ja) * 2017-09-12 2019-03-28 住友電装株式会社 コネクタ
CN209045863U (zh) * 2018-10-19 2019-06-28 矢崎(中国)投资有限公司 端子保持器以及连接器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2555394Y2 (ja) * 1988-10-26 1997-11-19 日本エー・エム・ピー 株式会社 コネクタ
JPH07105246B2 (ja) * 1988-12-09 1995-11-13 矢崎総業株式会社 コネクタの端子係止構造
JPH02165580A (ja) * 1988-12-19 1990-06-26 Yazaki Corp 電気コネクタ
JP2519179Y2 (ja) * 1989-03-29 1996-12-04 矢崎総業株式会社 電気コネクタにおける端子金具の二重係止構造
US5622521A (en) * 1994-09-29 1997-04-22 Molex Incorporated Electrical connector with terminal position assurance device that facilitates fully inserting a terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105191005A (zh) * 2013-05-07 2015-12-23 矢崎总业株式会社 端子配件的保持结构

Also Published As

Publication number Publication date
US5746624A (en) 1998-05-05
JPH08306431A (ja) 1996-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3463832B2 (ja) 端子係止具を備えたコネクタ
JP2725758B2 (ja) 防水コネクタ用ダミー栓および防水コネクタ
JP2921645B2 (ja) コネクタ嵌合検知構造
JP2519179Y2 (ja) 電気コネクタにおける端子金具の二重係止構造
US7311546B2 (en) Connector, a mating connector and a connector device
JP3324690B2 (ja) コネクタ
US5618207A (en) Retaining method and double-retaining connector therefor
JP3415008B2 (ja) コネクタ
JP3767779B2 (ja) コネクタのロック機構
US5088938A (en) Terminal locking block for electrical connectors
JP3705452B2 (ja) 半嵌合防止コネクタ
JP2907373B2 (ja) コネクタのロック結合検知構造
CA2353425C (en) Connector fitting structure
JPH09219256A (ja) 半嵌合防止コネクタ
JPH07335322A (ja) コネクタの結合検知装置
US20010023154A1 (en) Connector fitting structure
JPH09219255A (ja) 二重ロックコネクタ
JP3750916B2 (ja) コネクタ嵌合構造
JPH07296876A (ja) 電気コネクタ
JPH09274958A (ja) コネクタの端子係止構造
JPH1092499A (ja) コネクタ
JP3928491B2 (ja) コネクタ
JP3115507B2 (ja) コネクタ構造
JP3094009B2 (ja) コンタクト保持装置付き電気コネクタ
JP3189202B2 (ja) コネクタの結合検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees