JP3462587B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3462587B2
JP3462587B2 JP21380994A JP21380994A JP3462587B2 JP 3462587 B2 JP3462587 B2 JP 3462587B2 JP 21380994 A JP21380994 A JP 21380994A JP 21380994 A JP21380994 A JP 21380994A JP 3462587 B2 JP3462587 B2 JP 3462587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
circuit board
printed circuit
flexible substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21380994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0876135A (ja
Inventor
俊哉 西尾
啓一 蓮仏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21380994A priority Critical patent/JP3462587B2/ja
Publication of JPH0876135A publication Critical patent/JPH0876135A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3462587B2 publication Critical patent/JP3462587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶セルとプリント基板
を液晶駆動素子付き可撓性基板を介して接続した液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より液晶表示装置においては、スペ
ースの有効利用を図るとともに有効表示領域を確保する
ため、例えば特開平2−891号公報に示されるよう
に、液晶駆動用回路を構成する種々の部品を搭載した可
撓性基板を液晶セルに対して略90度折り曲げて配置し
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように可撓性基板
を液晶セルに対して折り曲げて配置する構成において
は、組立て時の過度の折り曲げ、あるいは完成品に加わ
る衝撃などによって可撓性基板に応力が加わりやすい。
特に可撓性基板に配線された銅箔パターンが微細になる
にしたがって、この銅箔パターンが応力によって断線し
やすく、また、液晶セルと可撓性基板の接続部や、可撓
性基板に搭載したLSIの接続部が応力によって外れや
すくなる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の点を考慮
して成されたもので、断面L字状の連結部材の一片に液
晶セルの所定辺を固定するとともに、可撓性基板を屈曲
させて前記液晶セルと略直交して配置したプリント基板
を前記連結部材の他辺に固定したことを特徴とする。
【0005】また本発明は、熱伝導性の良い断面L字状
の連結部材を設け、この連結部材の一辺内側に液晶セル
の所定辺を固定し、可撓性基板を屈曲させて前記液晶セ
ルと略直交して配置した前記プリント基板を連結部材の
他辺内側に固定し、外枠部材の内側に連結部材を当接し
て配置したことを特徴とする。
【0006】
【作用】本発明の液晶表示装置によれば、可撓性基板が
接続される液晶セルとプリント基板を断面L字状の連結
部材に固定したので、この連結部材によって液晶セルと
プリント基板の一体化が図られて両者間の位置ズレが防
止される。それに伴い、液晶セルとプリント基板に接続
した可撓性基板に加わる外力が低減され、可撓性基板の
保護を図ることができる。
【0007】また、連結部材の内側に液晶セルとプリン
ト基板を固定することにより、可撓性基板をより一層保
護することができるとともに、連結部材を熱伝導率の良
い部材とし、これを外枠部材に当接することにより、液
晶セルやプリント基板に蓄積される熱を連結部材と外枠
部材を介して効率よく放熱することができる。
【0008】
【実施例】図1は本発明実施例の液晶表示装置の要部断
面図である。図において、1は、例えば2枚の基板1
1,12間に液晶を挾持し、上下に偏光板13,14を
有したツイストネマティック型若しくはスーパーツイス
トネマティック型の液晶セルで、前記基板11,12の
対向する面にマトリックス状の透明電極を設け、その電
極を外方に延設して外周辺に複数本の外部接続端子を有
している。この液晶セル1の所定辺15には、可撓性基
板2の一辺21を基板11の裏面にて接続している。こ
の可撓性基板2は、折り曲げ自在のフィルム状基材22
に、例えばLSIで構成した液晶駆動素子23を搭載す
るとともに、この素子23に対する例えば銅箔パターン
などの配線24を施したテープオートメーティッドボン
ディング(TAB)型のもので、この可撓性基板2の他
辺25は、液晶セル1に隣接して配置した剛性のあるプ
リント基板3の裏面32に接続している。液晶セル1の
所定辺15とプリント基板3間には、複数個の可撓性基
板2が接続される。液晶セル1のその他の辺と他のプリ
ント基板3間にも、必要に応じて上記所定辺15と同様
な接続を行うことができる。
【0009】なお、液晶セル1と可撓性基板2の接続
は、異方性導電膜層を介して行い、可撓性基板2とプリ
ント基板3の接続は、半田層を介して行う。また、可撓
性基板2には、必要に応じて基材22を取り去った開口
部26を形成し、その部分を折り曲げ容易個所、並びに
半田接続個所とすることができる。
【0010】このように可撓性基板2を介して液晶セル
1の外周辺に接続されたプリント基板3は、接続された
可撓性基板2の他辺25を液晶セル1の裏側に向けて折
り曲げるようにすることによって、液晶セル1と略直交
する(略90度の角度を有する)ように配置することが
でき、表示装置の表面全体面積に対して有効表示領域が
占める面積の増加を図ることができる。
【0011】一方、90度折り曲げられた可撓性基板2
に加わる応力を低減するため、液晶セル1とプリント基
板3を連結固定する断面L字状の連結部材4を設けてい
る。この連結部材4は、熱伝導性が良く軽量で剛性のあ
る金属部材、好ましくは肉厚のアルミ製部材によって構
成している。そして、連結部材4の一片41の内側に液
晶セル1の所定辺15を、そして他片42の内側にプリ
ント基板3の表面31を位置決め配置した後、両面テー
プや接着剤などの接着部材を用いて接着固定し、この連
結部材4を介して液晶セル1とプリント基板3を互いが
直交するようにして一体的に固定している。このよう
に、液晶セル1とプリント基板3を連結部材4を介して
確実に固定することにより、液晶セル1とプリント基板
3は位置決めが成されてその動きが規制されるので、両
者を接続する可撓性基板2に対して加わる外力を大幅に
低減することができ、完成品状態では勿論のこと、組立
工程における取扱を容易とすることができる。
【0012】このように外周部にプリント基板3を配置
固定した上記液晶セル1の下方には、平面型照明装置5
が弾性のある緩衝材6を介して配置される。この照明装
置5は、導光板51の側面に、冷陰極管や螢光灯から成
る線状の光源52とその周囲を覆う反射板53などをユ
ニット化して配置し、それらを枠体54に収容したエッ
ジライト式のものである。緩衝材6は、必要に応じて、
液晶セル1と可撓性基板2の接続が外れないように、可
撓性基板2の一辺21を上向きに押圧するように配置し
てもよい。
【0013】液晶セル1を支え照明装置5を収納する枠
体54は、樹脂成形品等からなり、導光板51の表面か
ら放出された光を少なくとも液晶セル1の有効表示面に
導くように略中央に透孔を有している。
【0014】液晶表示装置を構成する上記各構成部品
は、外枠部材7に収容固定される。この外枠部材7は、
液晶セル1を覆う表面略長方形で熱伝導性が良い金属製
部材で構成され、表面の略中央部に液晶表示が観察でき
るように設けられた透孔71を有し、側面に枠体54の
固定手段を有している。そして、この外枠部材7は、連
結部材4と接するように配置し、連結部材4に伝わった
液晶セル1、並びにプリント基板3の熱を外部に効率よ
く放熱できるようにしている。特に、液晶表示装置にお
いては、光源やプリント基板などで発生する熱が液晶セ
ル1に局所的に加わると、その部分に表示ムラが生じて
画質が低下しやすいので、局所加熱の防止に寄与する放
熱部材として連結部材4を兼用することにより、表示品
質の低下を防止するができるとともに、構成の簡素化を
図ることができる。
【0015】このような構成において、組立てに当って
は、可撓性基板2を介して接続され、両者が直交するよ
うに配置した液晶セル1とプリント基板3を、L字状の
連結部材4を介して連結固定することにより、それらを
一体化して取り扱うことができ、その取扱が容易となる
とともに、可撓性基板2に加わる外力を低減することが
できる。特に、連結部材4の角部内側に、可撓性基板2
の折曲部分を位置させているので、この折曲部分に加わ
る外力を連結部材4によって低減することができる。ま
た、連結部材4によって固定された液晶セル1及びプリ
ント基板3の内側部分に可撓性基板2を配置しているの
で、液晶セル1とプリント基板3及び連結部材4によっ
て可撓性基板2を保護することができる。
【0016】そして、プリント基板3を一体化した液晶
セル1の下方に照明装置5を配置し、それらを外枠部材
7に収容固定することによって液晶表示装置が完成する
が、外枠部材7の角部に位置する連結部材4は、液晶表
示装置の強度を高める補強部材としても有効に機能す
る。
【0017】
【発明の効果】本発明の液晶表示装置によれば、可撓性
基板が接続される液晶セルとプリント基板を断面L字状
の連結部材に固定したので、この連結部材によって液晶
セルとプリント基板の一体化を図り、両者間の位置的な
ズレや移動を確実に防止することができる。それに伴
い、液晶セルとプリント基板に接続した可撓性基板に加
わる外力が低減され、可撓性基板の保護を図ることがで
きる。
【0018】また、連結部材の内側に液晶セルとプリン
ト基板を固定することにより、可撓性基板をより一層保
護することができるとともに、連結部材を熱伝導率の良
い部材とし、これを外枠部材に当接することにより、液
晶セルやプリント基板に蓄積される熱を連結部材と外枠
部材を介して効率よく放熱し、液晶セルに加わる熱を均
一化して表示品質の低下を防止するすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の液晶表示装置の要部断面図であ
る。
【符号の説明】
1 液晶セル 2 可撓性基板 22 フィルム状基材 23 液晶駆動素子 24 配線 3 プリント基板 4 連結部材 5 照明装置 51 導光板 52 光源 6 緩衝材 7 外枠部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−237591(JP,A) 特開 平2−891(JP,A) 実開 平4−20086(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/13 - 1/141

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板状の液晶セルと、液晶駆動素子が設
    けられた可撓性基板と、プリント基板とを備え、前記可
    撓性基板の一辺を前記液晶セルの外周所定辺に接続し、
    他辺を前記プリント基板に接続した液晶表示装置におい
    て、断面L字状の連結部材を設け、この連結部材の一片
    に液晶セルの前記所定辺を固定するとともに、前記可撓
    性基板を屈曲させて前記液晶セルと略直交して配置した
    前記プリント基板を前記連結部材の他片に固定したこと
    を特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 平板状の液晶セルと、液晶駆動素子が設
    けられた可撓性基板と、プリント基板と、前記液晶セル
    の表示領域と対応する開口を有する外枠部材とを備え、
    前記可撓性基板の一辺を前記液晶セルの外周所定辺に接
    続し、他辺を前記プリント基板に接続するとともに、前
    記外枠部材によって前記液晶セル、前記可撓性基板、前
    記プリント基板を覆った液晶表示装置において、熱伝導
    性の良い断面L字状の連結部材を設け、この連結部材の
    一片内側に液晶セルの前記所定辺を固定し、前記可撓性
    基板を屈曲させて前記液晶セルと略直交して配置した前
    記プリント基板を前記連結部材の他片内側に固定し、前
    記外枠部材の内側に前記連結部材を当接して配置したこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
JP21380994A 1994-09-07 1994-09-07 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3462587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21380994A JP3462587B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21380994A JP3462587B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0876135A JPH0876135A (ja) 1996-03-22
JP3462587B2 true JP3462587B2 (ja) 2003-11-05

Family

ID=16645402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21380994A Expired - Lifetime JP3462587B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3462587B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100539975B1 (ko) * 1997-08-21 2006-03-03 삼성전자주식회사 표시장치
WO2011158556A1 (ja) * 2010-06-15 2011-12-22 シャープ株式会社 液晶表示装置およびテレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0876135A (ja) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7859633B2 (en) Multi-layer flexible film package and liquid crystal display device including the same
US7924363B2 (en) Liquid crystal display device
US8885350B2 (en) Display device and television receiver
US20050094052A1 (en) Electro-optical device, electronic apparatus, and method of producing electro-optical device
JP2006190989A (ja) キャリアフィルム、これを有する表示装置、及びその製造方法
JP3354327B2 (ja) 液晶表示装置
JP2015084001A (ja) 表示装置およびテレビ受信装置
KR101292569B1 (ko) 액정표시소자
JP2003005158A (ja) 液晶表示装置
JP3462587B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62278532A (ja) 液晶表示装置
JP5053438B2 (ja) 電気回路構造体
JP3139601B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001290134A (ja) 液晶表示装置
KR20090070944A (ko) 액정표시장치
KR101313649B1 (ko) 액정표시소자
KR19990080034A (ko) 액정표시장치 및 액정표시장치의 조립 방법
JP3500034B2 (ja) 液晶表示装置
JPH09211481A (ja) 液晶表示装置
JPH02244190A (ja) 液晶表示装置
KR20080041994A (ko) 인쇄회로기판 조립체 및 이를 구비한 표시 장치
JP2528055Y2 (ja) 液晶表示装置
WO2010055722A1 (ja) 表示装置およびテレビ受信装置
JPH02245789A (ja) 液晶表示装置
JP2003271071A (ja) 電子部品固定具およびそれを備えた液晶表示モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term