JP3451592B2 - ヘミング加工方法及び装置 - Google Patents

ヘミング加工方法及び装置

Info

Publication number
JP3451592B2
JP3451592B2 JP30992992A JP30992992A JP3451592B2 JP 3451592 B2 JP3451592 B2 JP 3451592B2 JP 30992992 A JP30992992 A JP 30992992A JP 30992992 A JP30992992 A JP 30992992A JP 3451592 B2 JP3451592 B2 JP 3451592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner portion
bending
edge
hem flange
hemming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30992992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06154891A (ja
Inventor
重三 西条
幸二 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Machine Works Ltd
Original Assignee
Sanyo Machine Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Machine Works Ltd filed Critical Sanyo Machine Works Ltd
Priority to JP30992992A priority Critical patent/JP3451592B2/ja
Priority to US08/093,945 priority patent/US5515596A/en
Publication of JPH06154891A publication Critical patent/JPH06154891A/ja
Priority to US08/293,302 priority patent/US5548883A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3451592B2 publication Critical patent/JP3451592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/02Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal by folding, e.g. connecting edges of a sheet to form a cylinder
    • B21D39/021Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal by folding, e.g. connecting edges of a sheet to form a cylinder for panels, e.g. vehicle doors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のフード、フェ
ンダ、サイドドア、ラゲージドア等の外板ボディにおい
て、アウタパネルのヘムフランジを折り曲げ、インナパ
ネルを結合するヘミング加工方法及びこの方法を実施す
るための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車の車体を構成するフー
ド、フェンダ、サイドドア等の外板ボディにおいては、
アウタパネルの縁部に形成したヘムフランジを折り返
し、この折り返したヘムフランジでインナパネルの縁部
を挟持させることによって両パネルを相互に結合してい
る。この種の加工方法は一般にヘミング加工と呼ばれて
おり、図7に示すように、アウタパネル11の縁部に予
め略直角に立ち上がったヘムフランジ11aを形成して
おき、このヘムフランジ11aの内側にインナパネル1
2の縁部を重ね合わせた状態で、まず、予備曲刃13に
て所定の曲角度まで予備曲げを行ない、次いで、本曲刃
15にて本曲げを行なうものである。
【0003】ところで、ヘミング加工においては、一般
に、ヘムフランジ11aのコーナ部の加工が問題とな
る。というのは、コーナ部をインナパネルの縁部側に折
り曲げてゆくと必然的に肉余りが生じ、この肉余りによ
って多数のしわが発生するからである。しわの発生は外
観上の見映を損なうばかりでなく、しわの一部がコーナ
部の輪郭から突起状に突出し、安全上の問題を生じる場
合がある。さらには、アウタパネルの外表面にまで変形
が生じたりする場合がある。
【0004】そのため、従来、図8に示すように、コー
ナ部11a1の肉取りを行ない、そのフランジ寸法S3
を辺部(コーナ部11a1以外の部分)のフランジ寸法
S4よりも極端に短くすることにより、コーナ部11a
1の肉余り量の減少を図ると共に、図9に示すように、
コーナ部11a1においては、予備曲げ段階で加工を止
め、本曲げを行なわないようにしていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法によれば、コーナ部のしわの発生を防止することが
できるものの、本曲を行なわないことにより生じるコー
ナ部11a1とインナパネル2とのすきまをシール剤や
塗料等で埋めるといった特別な配慮が別途必要となる。
このことは工程増にもつながり、できれば避けたいとこ
とである。
【0006】そこで、本発明は、ヘミング加工におい
て、ヘムフランジのコーナ部を加工する際に生じる上述
した問題点を解決することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の加工方法は、
アウタパネルの縁部に設けたヘムフランジをインナパネ
ルの縁部に向けて予備曲げした後、この予備曲げしたヘ
ムフランジにさらに加圧力を加えて本曲げすることによ
り、アウタパネルのヘムフランジを折り返してインナパ
ネルの縁部を挟持させるヘミング加工方法において、ヘ
ムフランジのコーナ部を加工するに際し、予備曲げの初
期時に、このコーナ部の一部領域のみを局部的に加圧し
て変形せしめ、その後のコーナ部の曲げに伴う肉余りに
よって生じるしわを上記一部領域に集中して成長させる
ものである。
【0008】請求項2の加工装置は、請求項1の加工方
法に使用するものであって、アウタパネルの縁部に設け
たヘムフランジの凸アール形のコーナ部をインナパネル
の縁部に向けて予備曲げするための予備曲刃を有し、
備曲刃が、コーナ部の曲率と略同じ曲率の凹アール形の
加圧面と、この加圧面に形成された凸状の初期加圧部と
を有するものである。
【0009】請求項3の加工装置は、請求項1の加工方
法に使用するものであって、アウタパネルの縁部に設け
たヘムフランジの凸アール形のコーナ部をインナパネル
の縁部に向けて予備曲げするための予備曲刃を有し、
記予備曲刃が、上記コーナ部の曲率よりも大きな曲率の
凹アール形の加圧面を有するものである。
【0010】
【作用】本出願人による多くの実験の結果、素材の肉余
りによるしわは、素材が最初に変形した領域で必ず発生
し、かつ、そのしわの成長を助長するような荷重の加え
方をすれば、しわは最初に発生した領域にのみ集中して
成長することが確認されている。これは、素材肉の最初
に変形した領域の降伏点が他の領域のそれよりも小さく
なる結果、肉余り部分が加圧力を受けて加圧面から逃げ
ようとする力が、この降伏点の低下した領域に集中する
ためと考えられる。言い換えれば、素材肉のある特定の
領域の降伏点を初期段階で局部的に低下させることによ
って、しわをその特定領域に集中して発生・成長させる
ことができるのである。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0012】図1は、アウタパネル1の縁部に設けたヘ
ムフランジ1aのコーナ部1a1を示している。アウタ
パネル1の縁部には、略直角に立ち上がったヘムフラン
ジ1aが予め成形されている。このヘムフランジ1aの
コーナ部1a1は曲率半径R1の凸アール形であり(同
図b)、そのフランジ寸法S1は辺部(コーナ部1a1
以外の部分)のフランジ寸法S2よりもやや小さい(同
図c)。このように、本実施例では、従来と同様に、コ
ーナ部1a1の肉取りを行なっているが、肉取り量は従
来ほど多くない。
【0013】図2は、コーナ部1a1の予備曲げに使用
する予備曲刃3を示す。予備曲刃3は、同図bに示すよ
うに、コーナ部1a1の曲率半径R1と略同一の曲率半
径R2で描かれた凹アール形の加圧面3aと、加圧面3
aの略中央部に一体に形成された凸状の初期加圧部3b
とを有する。尚、同図において、初期加圧部3bは断面
三角状をなし、加圧面3aの高さ方向にのびているが、
これに限定されるものではない。
【0014】図3は、予備曲刃3による予備曲げの初期
状態を示す。コーナ部1a1の予備曲げは、予備曲刃3
の凹アール形の加圧面3aで凸アール形のコーナ部1a
1を加圧することにより、コーナ部1a1をインナパネ
ル2の縁部側に所定の曲角度θ1だけ予備曲げする工程
である。予備曲刃3の加圧面3aに凸状の初期加圧部3
bが形成されているため、予備曲げの初期時において
は、初期加圧部3bのみがコーナ部1a1に当接する。
そのため、同図bに示すように、コーナ部1a1が初期
加圧部3bによって局部的に加圧され、加圧された領域
Aのみが局部的に変形を起こす。
【0015】図4は、予備曲刃3による予備曲げの最終
状態を示す。図3に示す状態からさらに予備曲刃3を加
圧してゆくと、予備曲刃3の加圧面3aがコーナ部1a
1に当接し、コーナ部1a1の全領域が加圧される。コ
ーナ部1a1は、加圧面3aからの加圧力を受けて、イ
ンナパネル2の縁部側に所定の曲角度θ1だけ曲げられ
てゆく。この時、初期加圧部3bによって最初に加圧さ
れた領域Aにおいて、変形が少し成長している。
【0016】図5は、本曲刃5による本曲げの最終状態
を示す。尚、本曲刃5は、一般的構成のものである。コ
ーナ部1a1の本曲げは、予備曲刃3により所定の曲角
度θ1だけ予備曲げされたコーナ部1a1を、本曲刃5
によりさらに加圧してこれをインナパネル2の縁部上に
折り返す工程である。コーナ部1a1が完全に折り返さ
れた時点では、インナパネル2の縁部が折り返されたコ
ーナ部1a1によって挟持され、両パネル1、2が相互
に結合される。同図bに示すように、コーナ部1a1の
肉余りによって生じるしわは、予備曲げの初期段階で初
期押圧部3bによって最初に加圧、変形せしめられた領
域Aに集中して成長している。領域Aは内側に大きく屈
曲し、この領域Aを中心としてコーナ部1a1の肉余り
部分が外側になだらかに湾曲して連続している。他の領
域には、しわの発生は認められない。そのため、従来に
比べ、外観上の美感が向上し、また、安全上の問題等も
解消される。
【0017】コーナ部1a1の肉余り量は、曲角度θが
増大するに従って多くなる。この肉余り部分は、本曲刃
5の加圧力を受けて加圧面5aから逃げようとする。そ
して、この逃げようとする力は、予備曲げ段階で最初に
しわ(変形)を生じた領域に圧縮応力として集中的に作
用し、このしわを成長させてゆく。このように、予備曲
げ段階でコーナ部1a1の特定の領域Aにしわ発生させ
ておき、このしわを本曲げの進行に伴ってその領域A内
で集中して成長させることによって、他の領域にしわを
発生させることなく、コーナ部1a1の本曲げを敢行す
ることが可能となる。
【0018】図6に示す実施例は、予備曲刃3’の加圧
面3’aの曲率(曲率半径R3)をコーナ部1a1の曲
率(曲率半径R1)よりも大きくし、予備曲げの初期時
に、加圧面3’aの略中央部3’bをコーナ部1a1の
一部領域にのみ当接させることにより、上述した実施例
の構成と同様の作用効果を発揮させるようにしたもので
ある。従って、この予備曲刃3’においては、加圧面
3’aの略中央部3’が、コーナ部1a1の一部領域A
を最初に加圧、変形させるための初期加圧部になる。
【0019】尚、図1aに示すように、以上説明した実
施例では、コーナ部1a1の肉取りを行なっているが、
肉取りを全く行なわない(つまりフランジ寸法S1=S
2とする。)状態で、以上説明した加工を行なうように
しても良い。その場合でも、同様の効果を得ることが可
能である。また、本発明の意図するところは、究極的に
は、素材肉のある特定領域の降伏点を初期段階で局部的
に低下させることによって、しわをその特定領域に集中
して発生・成長させることにある。したがって、例え
ば、コーナ部の外角に微小な溝、肉厚が薄い場合にはけ
がき線程度の微小な溝をフランジの突き出し方向に予め
形成しておくことによって、本発明と同様の作用効果を
生じせしめることが理論的には可能である。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ヘムフ
ランジのコーナ部を予備曲げするに際し、初期時に、こ
のコーナ部の一部領域のみを局部的に加圧して変形せし
めることにより、コーナ部の肉余りによるしわをこの領
域に集中して発生・成長させるようにしたものである。
したがって、本発明によれば、コーナ部のフランジ寸法
を極端に短くすることなく本曲げを敢行した状態でも、
従来に比べて外観上の見映え良く仕上げることができる
と同時に、しわの一部がコーナ部の輪郭から突起状に突
出したり、あるいは、アウタパネルの外表面に異常変形
を生じさせるといった弊害を解消することができる。さ
らに、従来、コーナ部の加工を予備曲げ段階で止めてい
たために必要とされていたシール剤、塗料の充填作業を
不要にすることができ、工程の効率化を図ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヘムフランジのコーナ部を示す斜視図(図
a)、平面図(図b)、c−c断面図(図c)である。
【図2】予備曲刃を示す斜視図(図a)、平面図(図
b)、c−c断面図(図c)である。
【図3】予備曲げの初期時におけるヘムフランジのコー
ナ部を示す斜視図(図a)、b−b断面図(図b)、c
−c断面図(図c)である。
【図4】予備曲げの最終時におけるヘムフランジのコー
ナ部を示す斜視図(図a)、b−b断面図(図b)、c
−c断面図(図c)である。
【図5】本曲げの最終時におけるヘムフランジのコーナ
部を示す斜視図(図a)、b−b断面図(図b)、c−
c断面図(図c)である。
【図6】本発明の他の実施例に関わる予備曲刃を示す平
面図である。
【図7】ヘミング加工の一般的態様を示す概念図であ
る。
【図8】従来におけるヘムフランジのコーナ部を示す斜
視図(図a)、b−b断面図(図b)である。
【図9】従来におけるヘムフランジのコーナ部加工の最
終時を示す断面図である。
【符号の説明】
1 アウタパネル 1a ヘムフランジ 1a1 ヘムフランジのコーナ部 2 アウタパネル 3 予備曲刃 3a 加圧面 3b 初期加圧部 5 本曲刃
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21D 19/08 B21D 39/02

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アウタパネルの縁部に設けたヘムフラン
    ジをインナパネルの縁部に向けて予備曲げした後、この
    予備曲げしたヘムフランジにさらに加圧力を加えて本曲
    げすることにより、アウタパネルのヘムフランジを折り
    返してインナパネルの縁部を挟持させるヘミング加工方
    法において、上記ヘムフランジのコーナ部を加工するに
    際し、予備曲げの初期時に、このコーナ部の一部領域の
    みを局部的に加圧して変形せしめ、その後の上記コーナ
    部の曲げに伴う肉余りによって生じるしわを上記一部領
    域に集中して成長させることを特徴とするヘミング加工
    方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のヘミング加工方法に使用
    するヘミング加工装置であって、アウタパネルの縁部に
    設けたヘムフランジの凸アール形のコーナ部をインナパ
    ネルの縁部に向けて予備曲げするための予備曲刃を有
    し、上記予備曲刃が、上記コーナ部の曲率と略同じ曲率
    の凹アール形の加圧面と、この加圧面に形成された凸状
    の初期加圧部とを有することを特徴とするヘミング加工
    装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のヘミング加工方法に使用
    するヘミング加工装置であって、アウタパネルの縁部に
    設けたヘムフランジの凸アール形のコーナ部をインナパ
    ネルの縁部に向けて予備曲げするための予備曲刃を有
    し、上記予備曲刃が、上記コーナ部の曲率よりも大きな
    曲率の凹アール形の加圧面を有することを特徴とするヘ
    ミング加工装置。
JP30992992A 1992-11-19 1992-11-19 ヘミング加工方法及び装置 Expired - Fee Related JP3451592B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30992992A JP3451592B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 ヘミング加工方法及び装置
US08/093,945 US5515596A (en) 1992-11-19 1993-07-21 Method of executing hemming process
US08/293,302 US5548883A (en) 1992-11-19 1994-08-22 Apparatus for executing hemming process

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30992992A JP3451592B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 ヘミング加工方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06154891A JPH06154891A (ja) 1994-06-03
JP3451592B2 true JP3451592B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=17999048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30992992A Expired - Fee Related JP3451592B2 (ja) 1992-11-19 1992-11-19 ヘミング加工方法及び装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5515596A (ja)
JP (1) JP3451592B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107999643A (zh) * 2017-11-24 2018-05-08 安徽鲲鹏装备模具制造有限公司 一种冷柜内胆底板四圆角铆接设备的控制系统和控制方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074506A (en) * 1992-04-16 2000-06-13 The Budd Company Method of bonding using non-compressible beads
US5470416A (en) 1992-04-16 1995-11-28 The Budd Company Bonding method using mixture of adhesive and non-compressible beads
US6696147B1 (en) 1992-04-16 2004-02-24 Thyssenkrupp Budd Company Beaded adhesive and flanged part made therefrom
US6026573A (en) * 1997-05-14 2000-02-22 Dana Corporation Method for manufacturing a side rail for a vehicle frame assembly
US6928848B2 (en) * 2003-03-27 2005-08-16 Ford Motor Company Flanging processes with radial compression of the blank stretched surface
JP4155301B2 (ja) * 2003-12-02 2008-09-24 サンスター技研株式会社 ブレーキディスクの製造方法及びブレーキディスク
US7806024B1 (en) * 2008-02-20 2010-10-05 Forest Hill Manufacturing, Llc Method for making shovel
JP7066431B2 (ja) * 2018-02-06 2022-05-13 トヨタ自動車九州株式会社 ローラヘミング加工の仕上げ用ツールおよびローラヘミング加工装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US638554A (en) * 1898-04-15 1899-12-05 Charles Vandeleur Burton Method of and apparatus for forming tubular joints.
US1554624A (en) * 1914-06-19 1925-09-22 United Shoe Machinery Corp Art of shoemaking
US2235090A (en) * 1939-01-26 1941-03-18 Westinghouse Electric & Mfg Co Method of forming range platform and back splasher structures
US2601029A (en) * 1951-03-06 1952-06-17 Illinois Watch Case Co Method of making a thickened reinforced portion in a relatively thin metal plate
US2707510A (en) * 1954-08-17 1955-05-03 Gershon Benjamin Method and apparatus for forming folded edges
FR1260187A (fr) * 1960-03-25 1961-05-05 Renault Procédé pour l'obtention d'éléments profilés à partir de panneaux composés plans et éléments profilés obtenus par ce procédé
SU461760A1 (ru) * 1972-05-24 1975-02-28 Предприятие П/Я В-2684 Способ штамповки крупногабаритных деталей сложной формы
GB1585544A (en) * 1978-03-23 1981-03-04 Hotpoint Ltd Sheet metal structures and the formation thereof
JPS637381Y2 (ja) * 1980-07-11 1988-03-02
FR2556461B1 (fr) * 1983-12-09 1988-08-26 Chausson Usines Sa Procede pour le sertissage d'une plaque collectrice d'un echangeur de chaleur sur une boite a eau et echangeur obtenu par ce procede
JPH01249222A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Honda Motor Co Ltd 金属板のヘミング方法
JP2675347B2 (ja) * 1988-09-06 1997-11-12 マツダ株式会社 ヘミング成形装置
JP2569858B2 (ja) * 1990-02-02 1997-01-08 トヨタ自動車株式会社 ヘミング用プレス型
US5237734A (en) * 1991-04-01 1993-08-24 General Motors Corporation Method of interlocking hemmed together panels
US5267387A (en) * 1991-08-01 1993-12-07 Triengineering Co., Ltd. Method for hemming a workpiece having an upturned edge

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107999643A (zh) * 2017-11-24 2018-05-08 安徽鲲鹏装备模具制造有限公司 一种冷柜内胆底板四圆角铆接设备的控制系统和控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5548883A (en) 1996-08-27
JPH06154891A (ja) 1994-06-03
US5515596A (en) 1996-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2012070623A1 (ja) L形製品の製造方法
JP3451592B2 (ja) ヘミング加工方法及び装置
JPH0538535A (ja) ローラー式ヘミング加工におけるヘムローラーの転圧方法
MX2015002525A (es) Metodo para producir articulo curvo y miembro de estructura de esqueleto para carroceria de automovil.
US20030209048A1 (en) Compressed-radius hem-forming process and tool
EP3320996B1 (en) Method and apparatus for manufacturing press component
CN110802166B (zh) 背板的加工工艺
US6907763B2 (en) Method for hemming
JPS5897428A (ja) プレス加工法
US6865917B2 (en) Flanging and hemming process with radial compression of the blank stretched surface
US7241073B2 (en) Sheet metal hem
JPH0238287B2 (ja)
JPH0970626A (ja) 折曲フランジを有する絞り成形品の成形方法
JPH07112219A (ja) 曲率のフランジを有する被加工体およびその成形型
JPS632690B2 (ja)
JP2008100267A (ja) パネル部材の成形方法
JPH05185169A (ja) サンドイッチパネルの製作方法
JPS59101237A (ja) 自動車車体フランジ部の加工方法
JP3262347B2 (ja) モールの成形方法
JPS61186129A (ja) 絞り成形品のヘミング加工方法
WO2023153034A1 (ja) プレス成形方法及びプレス成形品の製造方法
JPH0333415B2 (ja)
JPS6138736Y2 (ja)
JPH01192427A (ja) ルーフパネルの成形方法
JP2924224B2 (ja) 負角部の曲げ成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030530

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees