JP3447401B2 - ベルト式無段変速装置 - Google Patents

ベルト式無段変速装置

Info

Publication number
JP3447401B2
JP3447401B2 JP29321194A JP29321194A JP3447401B2 JP 3447401 B2 JP3447401 B2 JP 3447401B2 JP 29321194 A JP29321194 A JP 29321194A JP 29321194 A JP29321194 A JP 29321194A JP 3447401 B2 JP3447401 B2 JP 3447401B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
cam
pulley half
continuously variable
variable transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29321194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08152052A (ja
Inventor
和人 伊藤
隆 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP29321194A priority Critical patent/JP3447401B2/ja
Priority to TW085200829U priority patent/TW332527U/zh
Priority to CN95117663A priority patent/CN1049186C/zh
Priority to ES95118251T priority patent/ES2173143T3/es
Priority to DE69525595T priority patent/DE69525595T2/de
Priority to EP95118251A priority patent/EP0714801B1/en
Priority to KR1019950044285A priority patent/KR0143306B1/ko
Publication of JPH08152052A publication Critical patent/JPH08152052A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3447401B2 publication Critical patent/JP3447401B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66227Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling shifting exclusively as a function of speed and torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/02Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/04Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
    • F16D43/14Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members
    • F16D43/18Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members with friction clutching members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D43/00Automatic clutches
    • F16D43/02Automatic clutches actuated entirely mechanically
    • F16D43/04Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed
    • F16D43/14Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members
    • F16D2043/145Automatic clutches actuated entirely mechanically controlled by angular speed with centrifugal masses actuating the clutching members directly in a direction which has at least a radial component; with centrifugal masses themselves being the clutching members the centrifugal masses being pivoting

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、入力軸に支持された駆
動プーリと、出力軸に支持された従動プーリと、駆動プ
ーリ及び従動プーリに巻き掛けられた無端ベルトとを備
えたベルト式無段変速装置に関する。
【0002】
【従来の技術】かかるベルト式無段変速装置として、特
開平4−279764号公報に記載されたものが公知で
ある。
【0003】上記特開平4−279764号公報に記載
されたものは、従動プーリの固定側プーリ半体が出力軸
の外周に相対回転可能に嵌合するスリーブの一端に溶接
されており、このスリーブの他端に結合したドライブプ
レートに自動遠心クラッチののクラッチウエイトを枢支
するクラッチウエイトピンが支持されている。
【0004】また、可動側プーリ半体を固定側プーリ半
体に向けて付勢するコイルスプリングの半径方向外側
に、従動プーリに対する無端ベルトのスリップを防止す
るためのトルクカム機構が配置されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
ものは、クラッチウエイトピンを支持するドライブプレ
ートを必要とするために部品点数が増加して製造コスト
が嵩むばかりか、ドライブプレートを配置するスペース
を確保するために従動プーリの軸方向寸法が増加する問
題がある。また上記従来のものは、トルクカム機構がコ
イルスプリングの半径方向外側に配置されているため
に、従動プーリの半径方向寸法が増加する問題がある。
【0006】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、ベルト式無段変速装置の従動プーリのコンパクト化
を図ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、入力軸に支持された駆動プーリ
と、固定側プーリ半体及び可動側プーリ半体を有して出
力軸に支持された従動プーリと、駆動プーリ及び従動プ
ーリに巻き掛けられた無端ベルトと、可動側プーリ半体
を固定側プーリ半体に向けて付勢するコイルスプリング
と、無端ベルトから従動プーリに伝達されるトルクを軸
方向推力に変換して可動側プーリ半体を固定側プーリ半
体に向けて付勢するトルクカム機構とを備えたベルト式
無段変速装置において、前記トルクカム機構が、可動側
プーリ半体を相対回転可能且つ軸方向摺動可能に支持す
る固定側プーリ半体のスリーブに固設されたカムプレー
トと、このカムプレートとは別体に形成されて該カムプ
レートに保持される自己潤滑性材料よりなるカムフォロ
ワと、可動側プーリ半体に突設されてカムフォロワに当
接するカムとを備えており、前記カムフォロワ及びカム
前記コイルスプリングの半径方向内側に配置されるこ
とを特徴とする。
【0008】また請求項の発明は、請求項の構成に
加えて、前記カムフォロワが、前記 カムプレートに一体
に設けた支持腕に装着されることを特徴とする。
【0009】また請求項の発明は、請求項の構成に
加えて、前記支持腕が、前記カムプレートの半径方向に
設けられ、前記カムフォロワが、前記支持腕に半径方向
外側から装着されると共に、該カムフォロワの外周面が
前記コイルスプリングの内周面に当接することを特徴と
する。
【0010】また請求項の発明は、請求項2又は3
構成に加えて、前記支持腕をカムプレートに一体に打抜
き形成したことを特徴とする。
【0011】また請求項5の発明は、請求項1〜4の何
れかの構成に加えて、前記従動プーリに隣接するように
自動遠心クラッチを出力軸に支持して、この自動遠心ク
ラッチを介して従動プーリの回転を出力軸に伝達するよ
うにし、その従動プーリの固定側プーリ半体の背面に
は、該自動遠心クラッチのクラッチウエイトを枢支する
クラッチウエイトピンを支持したことを特徴とする。
【0012】また請求項6の発明は、請求項5の構成に
加えて、前記クラッチウエイトピンを従動プーリの固定
側プーリ半体に鋳込んだことを特徴とする。
【0013】また請求項7の発明は、請求項5又は6の
構成に加えて、前記クラッチウエイトのダンパーを支持
するダンパー支持部を従動プーリの固定側プーリ半体に
一体に形成したことを特徴とする。
【0014】
【作 用】請求項1の構成によれば、トルクカム機構
カムフォロワ及びカムがコイルスプリングの半径方向内
側に配置されるので、従動プーリの半径方向寸法が小型
化される。また上記トルクカム機構のカムフォロアは、
カムプレートとは別体に形成されて該カムプレートに保
持され、しかも自己潤滑性材料より形成される。
【0015】請求項2の構成によれば、前記カムフォロ
ワが、カムプレートに一体に設けた支持腕に装着され
る。
【0016】請求項3の構成によれば、大トルクの伝達
時に従動プーリの固定側プーリ半体が無端ベルトに対し
てスリップすると、可動側プーリ半体と固定側プーリ半
体間に相対回転が発生する。その結果、カムフォロワと
カムとの当接により可動側プーリ半体が固定側プーリ半
体に対して付勢され、前記無端ベルトに対する固定側プ
ーリ半体のスリップが規制される。またコイルスプリン
グがカムフォロワの外周を覆うように配置されているの
で、このコイルスプリングがカムフォロワの抜け止め部
材として機能する。
【0017】請求項4の構成によれば、支持腕がカムプ
レートに一体に打抜き形成されるので、部品点数及び製
造コストが削減される。
【0018】請求項の構成によれば、従動プーリが無
端ベルトにより回転すると、その従動プーリの固定側プ
ーリ半体に支持したクラッチウエイトピンに枢支された
クラッチウエイトが遠心力で半径方向外側に拡開する。
これにより自動遠心クラッチが係合し、従動プーリの回
転が出力軸に伝達される。このとき、自動遠心クラッチ
のクラッチウエイトを枢支するクラッチウエイトピンが
従動プーリの固定側プーリ半体に支持されるので、従来
クラッチウエイトピンを支持するために設けられていた
ドライブプレートが不要になり、その分だけ部品点数が
削減されるとともに従動プーリの軸方向寸法が小型化さ
れる。
【0019】請求項の構成によれば、クラッチウエイ
トピンが従動プーリの固定側プーリ半体に鋳込まれるの
で、特別の固定部材を必要とせずにクラッチウエイトピ
ンを強固に固定することができる。
【0020】請求項の構成によれば、クラッチウエイ
トのダンパーを支持するダンパー支持部が従動プーリの
固定側プーリ半体に一体に形成されるので、特別の支持
部材を必要とせずにダンパーを支持することができる。
【0021】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0022】図1〜図11は本発明の一実施例を示すも
ので、図1は自動二輪車の全体側面図、図2はパワーユ
ニットの側面図、図3は図2の3−3線断面図、図4は
図2の4−4線断面図、図5は図3の要部拡大図、図6
は図5の6−6線矢視図、図7は図5の7−7線断面
図、図8は図3の要部拡大図、図9は図8の9−9線矢
視図、図10は図9の10−10線拡大断面図、図11
は図8の11−11線断面図である。
【0023】図1に示すように、この自動二輪車Vは側
面視でU字状を成すメインフレーム1を備える。メイン
フレーム1の前端に設けたヘッドパイプ2に、上端にハ
ンドル3を有するとともに下端に前輪Wfを軸支したフ
ロントフォーク4が左右操舵自在に支持される。メイン
フレーム1の下端から車体後方に延びるリヤフォークロ
ア5の後端と、メインフレーム1の後端から車体後方に
延びるリヤフォークアッパ6の後端とが結合され、その
結合部にパワーユニットPにより駆動される後輪Wrが
軸支される。
【0024】図2を併せて参照すると明らかなように、
2サイクル単気筒エンジンEを備えたパワーユニットP
の前部がリヤフォークロア5の前部に設けたブラケット
7にゴムブッシュマウント8を介して支持されるととも
に、その後部がリヤフォークロア5の中間部に設けたブ
ラケット9にゴムブッシュマウント10を介して支持さ
れる。
【0025】パワーユニットPの上面から立ち上がる吸
気管11の上端にキャブレタ12が接続され、このキャ
ブレタ12の右側面にエアクリーナ13が接続される。
パワーユニットPの下面から後方に延びる排気管14
は、パワーユニットPの後端に吊り下げたマフラー15
に接続される。パワーユニットPの左側面にスタータグ
リップ16を有するリコイルスタータ17と、車体後上
方に立ち上がる冷却風排出ダクト18とが設けられる。
【0026】パワーユニットPの後部上方にはオイルタ
ンク19及び燃料タンク20が配置され、またパワーユ
ニットPの前部上方にはバッテリ21が配置される。そ
してオイルタンク19、燃料タンク20及びバッテリ2
1が、メインフレーム1、リヤフォークロア5及びリヤ
フォークアッパ6に支持したカバー22によって覆われ
る。
【0027】パワーユニットPの右側面に設けた駆動ス
プロケット23と後輪Wrの車軸に設けた従動スプロケ
ット24とが無端チェーン25で接続されており、パワ
ーユニットPの駆動力が無端チェーン25を介して後輪
Wrに伝達される。
【0028】次に、図3に基づいてパワーユニットPの
構造を説明する。
【0029】パワーユニットPはボルト31…で一体に
結合される右ケース半体32及び左ケース半体33を備
えており、右ケース半体32の右側面にボルト34…で
右カバー35が結合されるとともに、左ケース半体33
の左側面にボルト(不図示)で左カバー36が結合され
る。右ケース半体32及び左ケース半体33の前部はエ
ンジンEのクランクケースを構成しており、その前部に
シリンダブロック37及びシリンダヘッド38が結合さ
れる。シリンダブロック37及びシリンダヘッド38は
右カバー35及び左カバー36によって覆われており、
それらの割り面の前端に挟持したキャップ39からエン
ジンEの点火プラグ40の先端が露出する。
【0030】右ケース半体32及び左ケース半体33に
一対のボールベアリング41,41で支持されたクラン
クシャフト42が、シリンダブロック37に形成したシ
リンダボアに摺動自在に嵌合するピストン43にコネク
ティングロッド44を介して連接される。クランクシャ
フト42の右端に配置された発電機45は、右ケース半
体32に支持したステータ46と、クランクシャフト4
2に支持したロータ47とを備えており、ロータ47の
右側面には右カバー35に形成した冷却風導入口351
から冷却風を導入するための冷却ファン48が固定され
る。左カバー36の外側面に、該左カバー36と協働し
て前記冷却風排出ダクト18を構成するダクトカバー4
9が固定される。
【0031】左ケース半体33及び左カバー36は変速
機ケースを構成し、その内部にベルト式無段変速装置5
0が収納される。ベルト式無段変速装置50は、入力軸
であるクランクシャフト42の左端に支持した駆動プー
リ51と、左ケース半体33及び右ケース半体32に一
対のボールベアリング52,52で支持した出力軸53
の左端に支持した従動プーリ54と、駆動プーリ51及
び従動プーリ54間に巻き掛けた無端ベルト55とを備
える。
【0032】クランクシャフト42の左端に対向するよ
うに、左カバー36の内面に前記リコイルスタータ17
が設けられるとともに、出力軸53の左端に従動プーリ
54の回転を出力軸53に伝達する自動遠心クラッチ5
6が設けられる。左ケース半体33及び右ケース半体3
2の後部には減速ギヤ列57が設けられており、この減
速ギヤ列57で前記出力軸53の回転を減速して前記駆
動スプロケット23に伝達する。
【0033】図4から明らかなように、左ケース半体3
3の割り面にスタータモータ58がボルト59…で支持
される。左ケース半体33と軸受ブラケット60とに支
持したスタータ軸61に従動ギヤ62と飛び出し式のピ
ニオン63とが設けられており、スタータモータ58の
出力軸に設けた駆動ギヤ64が前記従動ギヤ62に噛合
するとともに、駆動プーリ51の固定側プーリ半体71
の外周に設けたスタータギヤ711 が前記ピニオン63
に噛合可能に対向する。従って、スタータモータ58を
駆動すると駆動ギヤ64及び従動ギヤ62を介してスタ
ータ軸61が回転し、図4において左側に飛び出したピ
ニオン63がスタータギヤ711 に噛合して駆動プーリ
51を回転させることにより、クランクシャフト42が
クランキングされてエンジンEの始動が行われる。
【0034】次に、図5〜図7の基づいて駆動プーリ5
1及びリコイルスタータ17の構造を詳述する。
【0035】駆動プーリ51はクランクシャフト42の
左端に設けられるもので、固定側プーリ半体71、可動
側プーリ半体72、ランププレート73及びウエイトロ
ーラ74…から構成される。固定側プーリ半体71はク
ランクシャフト42の外周に嵌合してランププレート7
3と共にナット75で固定されるスリーブ712 を備え
ており、このスリーブ712 の右端に溶接したプレス製
のフェース部713 の外周に前記スタータギヤ711
形成される。可動側プーリ半体72はダイキャスト製で
あって、自己潤滑性材料で形成したベアリング76を介
して固定側プーリ半体71のスリーブ712 の外周に軸
方向摺動自在に支持される。可動側プーリ半体72はラ
ンププレート73右側面に対向するウエイトローラ案内
カム面721 を備えており、このウエイトローラ案内カ
ム面721 とランププレート73間に前記ウエイトロー
ラ74…が配設される。
【0036】固定側プーリ半体71に対する可動側プー
リ半体72の軸方向の摺動を許容し且つ相対回転を規制
すべく、自己潤滑性材料で形成した3個のスライダ77
…がランププレート73の外周に120°間隔で支持さ
れる。スライダ77…はランププレート73の外周に形
成したU字状の切欠き731 …に嵌合して保持されてお
り、スライダ77…の溝部771 …が可動側プーリ半体
72の左側面に軸方向に形成した3本のガイド部722
…にそれぞれ摺動自在に係合する。
【0037】可動側プーリ半体72は、前記3個のガイ
ド部722 …間に、ウエイトローラ案内カム面721
の半径方向外端から左向きに突設した3個の腕部723
…を備えており、各腕部723 …はランププレート73
の外周に形成した3個の切欠き732 …を通ってリコイ
ルスタータ17側に延出する。
【0038】リコイルスタータ17は、左カバー36の
内面に突設したボス361 に回転自在に支持され、且つ
コイル状の戻しばね78によって左カバー36に接続さ
れたスタータプーリ79を備える。スタータプーリ79
の外周に巻き付けたロープ80の先端に前記スタータグ
リップ16が結着される(図2参照)。
【0039】スタータプーリ79の側面にピン81を介
して枢支したラチェット爪82は、その先端側に可動側
プーリ半体72の腕部723 …に係合可能な係止部82
1 を備えるとともに、その基端側にスタータプーリ79
に形成したストッパ部791に係合可能なストッパ部8
2 を備える。ラチェット爪82の先端側の係止部82
1 近傍はピン81の近傍よりも厚く形成されており、そ
の厚い部分の右側面が摩擦面823 とされる。摩擦面8
3 は図7に網目を施して示される。前記ボス361
先端に摩擦板83がボルト84で固定されており、この
摩擦板83の摩擦面831 が前記ラチェット爪82の摩
擦面823 に摺接する。
【0040】而して、スタータグリップ16を引いてス
タータプーリ79を図7の矢印a方向に回転させると、
ラチェット爪82がスタータプーリ79と共に矢印b方
向に回転し、その摩擦面823 がボス361 に固定した
摩擦板83の摩擦面831 に摺接する。このとき、ラチ
ェット爪82の摩擦面823 はピン81よりも半径方向
外側に位置しているため、ラチェット爪82は摩擦板8
3に引きずられてピン81回りに矢印c方向に回動し、
そのストッパ部822 がスタータプーリ79のストッパ
部791 に当接する鎖線位置に停止する。
【0041】その結果、ラチェット爪82の係止部82
1 が半径方向外側に突出して可動側プーリ半体72の腕
部723 …の何れかに係合するため、係止部821 に腕
部723 …を押圧された駆動プーリ51が回転してエン
ジンEが始動される。エンジンEが始動すると、係止部
821 を可動側プーリ半体72の腕部723 …に押され
たラチェット爪82が元位置に引っ込み、リコイルスタ
ータ17と駆動プーリ51との連結が絶たれてエンジン
Eは支障無く回転することができる。
【0042】上述したように、リコイルスタータ17の
ラチェット爪82に係合する腕部723 …を駆動プーリ
51の可動側プーリ半体72に一体に形成したので、前
記腕部723 …をランププレート73に設ける必要がな
くなり、その結果ランププレート73の形状が単純化さ
れて安価なプレス製品で賄うことが可能となる。また腕
部723 …はリコイルスタータ17に向けて傾斜するウ
エイトローラ案内カム面721 …に先端に連設されてい
るので、腕部723 …のリコイルスタータ17に向けて
の突出量を最小限に抑えることができる。これにより、
腕部723 …に特別の補強を施さなくとも、リコイルス
タータ17のラチェット爪82から受ける荷重に充分に
耐えることができる。しかも駆動プーリ51の可動側プ
ーリ半体72はダイキャスト製であるため、その腕部7
3 …を容易に一体成形することができる。
【0043】次に、図8〜図10に基づいて従動プーリ
54の構造を詳述する。
【0044】従動プーリ54は出力軸53の左端に設け
られるもので、固定側プーリ半体85、可動側プーリ半
体86、コイルスプリング87及びトルクカム機構88
を備える。ダイキャスト製の固定側プーリ半体85はフ
ェース部851 及びスリーブ852 を一体に備えてお
り、スリーブ852 が一対のボールベアリング89,8
9で出力軸53の外周に相対回転自在に支持される。ダ
イキャスト製の可動側プーリ半体86は、自己潤滑性材
料で形成したベアリング90を介して固定側プーリ半体
85のスリーブ852 の外周に軸方向摺動自在且つ相対
回転自在に支持される。
【0045】トルクカム機構88は固定側プーリ半体8
5のスリーブ852 の右端にスプライン係合してサーク
リップ91で固定されたカムプレート92を備えてお
り、このカムプレート92との間に縮設した前記コイル
スプリング87により、可動側プーリ半体86が固定側
プーリ半体85に向けて左方向に付勢される。コイルス
プリング87の右端は、カムプレート92の外周を折り
曲げて形成した係止部921 …と、カムプレート92に
切り起こしにより形成した係止部922 …とにより位置
決めされる。
【0046】カムプレート92に120°間隔で形成さ
れた略L字状を成す3個の窓部923 …の内周縁から、
それぞれ支持腕924 …が半径方向外向きに突出する。
支持腕924 …は窓部923 …の半径方向の最大幅の約
半分に長さを持ち、その半径方向外端側から自己潤滑性
材料で形成したカムフォロワ93…が挿入されて保持さ
れる。そして、可動側プーリ半体86に一体に形成した
3個のカム861 …が、前記窓部923 …内においてカ
ムフォロワ93…に当接する。
【0047】トルクカム機構88はコイルスプリング8
7の内部に配置されており、各カムフォロワ93…の半
径方向外端はコイルスプリング87の内周面によって押
さえられている。これにより、特別の部材を用いること
なく支持腕924 …からのカムフォロワ93…の脱落を
防止することができる。またカムプレート92をプレス
成形する際に、前記係止部921 …,922 …、窓部9
3 …及び支持腕924 …を折り曲げ或いは打ち抜いて
同時に形成することができるので、カムプレート92の
加工コストを削減することができる。
【0048】さて、自動二輪車Vの発進時や登坂時等に
エンジンEを急加速すると、そのクランクシャフト42
の回転はベルト式無段変速装置50の駆動プーリ51か
ら無端ベルト55を介して従動プーリ52に伝達され
る。このとき、無端ベルト55の駆動力は先ず負荷の小
さい従動プーリ52の可動側プーリ半体86に伝達され
るため、図10に示すように可動側プーリ半体86は固
定側プーリ半体85と一体のカムプレート92に対して
矢印d方向に相対回転する。これにより可動側プーリ半
体86のカム861 …がカムプレート92に支持したカ
ムフォロワ93…に圧接されて可動側プーリ半体86は
その反力で固定側プーリ半体85に接近する矢印e方向
に付勢される。その結果、無端ベルト55が固定側プー
リ半体85及び可動側プーリ半体86間に強く挟圧さ
れ、無端ベルト55のスリップが防止され、負荷が大き
い発進時や登坂時の動力伝達がスムーズに行われる。
【0049】上述したように、可動側プーリ半体86を
固定側プーリ半体85に向けて付勢するコイルスプリン
グ87の内部空間を利用してトルクカム機構88を配置
したので、トルクカム機構88の半径方向寸法を小型化
し、従動プーリ54全体のコンパクト化に寄与すること
ができる。
【0050】次に、図8及び図11に基づいて自動遠心
クラッチ56の構造を説明する。
【0051】自動遠心クラッチ56は、従動プーリ54
の固定側プーリ半体85のフェース部851 の左側面に
一体に鋳込まれた2本のクラッチウエイトピン94,9
4と、これらクラッチウエイトピン94,94に一端を
枢支された一対のクラッチウエイト95,95と、クラ
ッチウエイト95,95の外周面に設けたフェーシング
96,96と、一対のクラッチウエイト95,95を相
互に連結する2本のクラッチスプリング97,97と、
従動プーリ54の固定側プーリ半体85の左側面に一体
に突設したピン853 ,853 に支持されたラバー製の
ダンパー98,98と、出力軸53の左端にスプライン
嵌合してナット99で固定されたクラッチドラム100
とを備える。
【0052】上述したように、クラッチウエイトピン9
4,94を従動プーリ54の固定側プーリ半体85に鋳
込みにより支持したので、クラッチウエイトピン94,
94を特別の固定部材を用いずに強固に固定することが
できるばかりか、従来クラッチウエイトピン94,94
を支持するために特別に設けられていたドライブプレー
トが不要になり、その分だけ部品点数が削減されるとと
もに従動プーリ54の軸方向寸法が削減される。
【0053】自動遠心クラッチ56が非係合状態にある
とき、クラッチスプリング97,97の弾発力でクラッ
チウエイト95,95は相互に接近する方向に付勢さ
れ、ダンパー98,98がクラッチウエイト95,95
に形成した凹部951 ,951に当接する位置に停止し
ており、このときフェーシング96,96はクラッチド
ラム100の内周面から離間している。
【0054】この状態から従動プーリ54の回転数が増
加すると、遠心力によってクラッチウエイト95,95
がクラッチスプリング97,97の弾発力に抗して半径
方向外側に拡開し、そのフェーシング96,96がクラ
ッチドラム100の内周面に当接することにより、従動
プーリ54の回転が出力軸53に伝達される。その結
果、エンジンEのクランクシャフト42の回転が駆動プ
ーリ51、無端ベルト55、従動プーリ54、自動遠心
クラッチ56、出力軸53、減速ギヤ列57、駆動スプ
ロケット23、無端チェーン25及び従動スプロケット
24を介して後輪Wrに伝達される。
【0055】エンジンEを更に加速すると、ベルト式無
段変速装置50の駆動プーリ51のウエイトローラ74
…が遠心力で半径方向外側に移動し、ランププレート7
3からの反力で可動側プーリ半体72を固定側プーリ半
体71に接近する方向に移動させる。両プーリ半体8
5,86の接近により両者の間に形成されるV空間の幅
が狭まり無端ベルト55は駆動プーリ51の半径方向外
側に移動する。無端ベルト55が外側に移動すると、従
動プーリ54の可動側プーリ半体86が無端ベルト55
に押圧されてコイルスプリング87に抗しながら右方に
移動して両プーリ半体40,41間に形成されるV空間
の幅が広がり、無端ベルト55は従動プーリ54の半径
方向内側に移動する。これにより、エンジンEの低速回
転域において減速比が大きく、高速回転域において減速
比が小さくなるように無段変速が行われる。
【0056】以上、本発明の実施例を詳述したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0057】例えば、実施例では自動二輪車Vのベルト
式無段変速装置を例示したが、本発明は自動三輪車や四
輪車のベルト式無段変速装置に対しても適用することが
可能である。
【0058】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、トルクカ
ム機構のカムフォロワ及びカムがコイルスプリングの半
径方向内側に配置されるので、従動プーリの半径方向寸
法が小型化される。また上記トルクカム機構のカムフォ
ロアは、カムプレートとは別体に形成されて該カムプレ
ートに保持され、しかも自己潤滑性材料より形成され
る。
【0059】また特に請求項2の構成によれば、前記カ
ムフォロワは、カムプレートに一体に設けた支持腕に装
着される。
【0060】また特に請求項3の発明によれば、前記支
持腕は、カムプレートの半径方向に設けられ、前記カム
フォロワが、該支持腕に半径方向外側から装着されると
共に、該カムフォロワの外周面が前記コイルスプリング
の内周面に当接するので、カムフォロワを支持腕に簡単
に装着することができるばかりか、コイルスプリングに
カムフォロワの抜け止め部材としての機能を持たせるこ
とができる。
【0061】また特に請求項4の発明によれば、支持腕
をカムプレートに一体に打抜き形成したので、部品点数
及び製造コストが削減される。
【0062】また特に請求項5の発明によれば、従動プ
ーリの固定側プーリ半体の背面に自動遠心クラッチのク
ラッチウエイトを枢支するクラッチウエイトピンを支持
したので、従来クラッチウエイトピンを支持するために
設けられていたドライブプレートが不要になり、その分
だけ部品点数が削減されるとともに従動プーリの軸方向
寸法が小型化される。
【0063】また特に請求項6の発明によれば、クラッ
チウエイトピンを従動プーリの固定側プーリ半体に鋳込
んだので、特別の固定部材を必要とせずに従動プーリに
クラッチウエイトピンを強固に固定することができ、部
品点数及び製造コストが削減される。
【0064】また特に請求項7の発明によれば、クラッ
チウエイトのダンパーを支持するダンパー支持部を従動
プーリの固定側プーリ半体に一体に形成したので、特別
の支持部材を必要とせずにダンパーを支持することがで
き、部品点数及び製造コストが削減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動二輪車の全体側面図
【図2】パワーユニットの側面図
【図3】図2の3−3線断面図
【図4】図2の4−4線断面図
【図5】図3の要部拡大図
【図6】図5の6−6線矢視図
【図7】図5の7−7線断面図
【図8】図3の要部拡大図
【図9】図8の9−9線矢視図
【図10】図9の10−10線拡大断面図
【図11】図8の11−11線断面図
【符号の説明】
42 クランクシャフト(入力軸) 51 駆動プーリ 53 出力軸 54 従動プーリ 55 無端ベルト 56 自動遠心クラッチ 85 固定側プーリ半体 852 スリーブ 853 ピン(ダンパー支持部) 86 可動側プーリ半体 861 カム 87 コイルスプリング 88 トルクカム機構 92 カムプレート 924 支持腕 93 カムフォロワ 94 クラッチウエイトピン 95 クラッチウエイト 98 ダンパー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−279764(JP,A) 特開 昭62−83544(JP,A) 特開 平3−153946(JP,A) 特開 平8−42655(JP,A) 特開 平7−248048(JP,A) 実開 昭62−45452(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16H 9/00 - 9/26 F16H 61/26 - 61/36 F16H 63/00 - 63/38 B62M 1/00 - 29/02

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力軸(42)に支持された駆動プーリ
    (51)と、固定側プーリ半体(85)及び可動側プー
    リ半体(86)を有して出力軸(53)に支持された従
    動プーリ(54)と、駆動プーリ(51)及び従動プー
    リ(54)に巻き掛けられた無端ベルト(55)と、可
    動側プーリ半体(86)を固定側プーリ半体(85)に
    向けて付勢するコイルスプリング(87)と、無端ベル
    ト(55)から従動プーリ(54)に伝達されるトルク
    を軸方向推力に変換して可動側プーリ半体(86)を固
    定側プーリ半体(85)に向けて付勢するトルクカム機
    構(88)とを備えたベルト式無段変速装置において、 前記トルクカム機構(88)は、可動側プーリ半体(8
    6)を相対回転可能且つ軸方向摺動可能に支持する固定
    側プーリ半体(85)のスリーブ(852 )に固設され
    たカムプレート(92)と、このカムプレート(92)
    とは別体に形成されて該カムプレート(92)に保持さ
    れる自己潤滑性材料よりなるカムフォロワ(93)と、
    可動側プーリ半体(86)に突設されてカムフォロワ
    (93)に当接するカム(861 )とを備えており、 前記カムフォロワ(93)及びカム(86 1 )は 前記コ
    イルスプリング(87)の半径方向内側に配置されるこ
    とを特徴とする、ベルト式無段変速装置。
  2. 【請求項2】 前記カムフォロワ(93)は、前記カム
    プレート(92)に一体に設けた支持腕(924 )に装
    着されることを特徴とする、請求項1記載のベルト式無
    段変速装置。
  3. 【請求項3】 前記支持腕(924 )は、前記カムプレ
    ート(92)の半径方向に設けられ、前記カムフォロワ
    (93)は、前記支持腕(924 )に半径方向外側から
    装着されると共に、該カムフォロワ(93)の外周面が
    前記コイルスプリング(87)の内周面に当接すること
    を特徴とする、請求項2記載のベルト式無段変速装置。
  4. 【請求項4】 前記支持腕(924 )をカムプレート
    (92)に一体に打抜き形成したことを特徴とする、請
    求項2又は3記載のベルト式無段変速装置。
  5. 【請求項5】 前記従動プーリ(54)に隣接するよう
    に自動遠心クラッチ(56)を出力軸(53)に支持し
    て、この自動遠心クラッチ(56)を介して従動プーリ
    (54)の回転を出力軸(53)に伝達するようにし、
    その従動プーリ(54)の固定側プーリ半体(85)の
    背面には、該自動遠心クラッチ(56)のクラッチウエ
    イト(95)を枢支するクラッチウエイトピン(94)
    を支持したことを特徴とする、請求項1〜4の何れかに
    記載のベルト式無段変速装置。
  6. 【請求項6】 前記クラッチウエイトピン(94)を従
    動プーリ(54)の固定側プーリ半体(85)に鋳込ん
    だことを特徴とする、請求項5記載のベルト式無段変速
    装置。
  7. 【請求項7】 前記クラッチウエイト(95)のダンパ
    ー(98)を支持するダンパー支持部(853 )を従動
    プーリ(54)の固定側プーリ半体(85)に一体に形
    成したことを特徴とする、請求項5又は6に記載のベル
    ト式無段変速装置。
JP29321194A 1994-11-28 1994-11-28 ベルト式無段変速装置 Expired - Fee Related JP3447401B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29321194A JP3447401B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ベルト式無段変速装置
TW085200829U TW332527U (en) 1994-11-28 1995-03-04 Belt-drive variable speed transmission
CN95117663A CN1049186C (zh) 1994-11-28 1995-10-26 皮带式无级变速装置
DE69525595T DE69525595T2 (de) 1994-11-28 1995-11-20 Stufenloses Riemengetriebe
ES95118251T ES2173143T3 (es) 1994-11-28 1995-11-20 Engranaje de correa con un ajuste continuo.
EP95118251A EP0714801B1 (en) 1994-11-28 1995-11-20 Belt-drive variable speed transmission
KR1019950044285A KR0143306B1 (ko) 1994-11-28 1995-11-28 벨트식 무단변속 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29321194A JP3447401B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ベルト式無段変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08152052A JPH08152052A (ja) 1996-06-11
JP3447401B2 true JP3447401B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=17791867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29321194A Expired - Fee Related JP3447401B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 ベルト式無段変速装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0714801B1 (ja)
JP (1) JP3447401B2 (ja)
KR (1) KR0143306B1 (ja)
CN (1) CN1049186C (ja)
DE (1) DE69525595T2 (ja)
ES (1) ES2173143T3 (ja)
TW (1) TW332527U (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2781433A1 (fr) * 1998-07-27 2000-01-28 Acsud Sa Variateur de vitesse a courroie, accouple a deux embrayages, permettant l'augmentation de vitesse de rotation produite par un moteur, avec possibilites de debrayage et de demarrage
TW496932B (en) * 2000-03-30 2002-08-01 Honda Motor Co Ltd Power transmission device for a small-sized vehicle
KR100418613B1 (ko) * 2000-12-13 2004-02-11 기아자동차주식회사 제독차의 물펌프 구동장치
ITTO20010066A1 (it) * 2001-01-26 2002-07-26 Adler Spa Puleggia espandibile, ad esempio per variatori continui di velocita'.
KR100412653B1 (ko) * 2001-12-19 2003-12-31 현대자동차주식회사 무단 변속기의 변속 제어장치
ITTO20030314A1 (it) * 2003-04-23 2004-10-24 Dayco Europe Srl Puleggia per una trasmissione a variazione continua di rapporto.
KR100601347B1 (ko) * 2004-11-05 2006-07-18 전홍익 차량용 추진장치
EP1929180B1 (en) * 2005-08-18 2009-10-07 Dayco Europe S.R.L. Con Unico Socio Pulley assembly for a continuously variable transmission
EP2000704A1 (en) * 2007-06-05 2008-12-10 Motive Power Industry Co., Ltd. Improved clutch of continuous variable transmission system
JP5203695B2 (ja) * 2007-12-28 2013-06-05 ヤマハ発動機株式会社 遠心クラッチ、エンジンユニット及び鞍乗型車両
TWI527981B (zh) * 2009-05-14 2016-04-01 馬來西亞國家石油公司 傳輸系統
CA2764064C (en) * 2009-06-04 2014-08-12 The Hilliard Corporation Drive clutch for a continuously variable transmission with engine braking and built in belt protection
JP5532788B2 (ja) * 2009-09-24 2014-06-25 株式会社ジェイテクト 動力伝達装置
DE102015203911A1 (de) * 2015-03-05 2016-09-08 Robert Bosch Gmbh CVT-Getriebe mit verbesserter Steuerbarkeit mittels eines Anlassers
JP6534593B2 (ja) * 2015-09-24 2019-06-26 株式会社エクセディ プーリ装置
ITUB20156910A1 (it) * 2015-12-10 2017-06-10 Piaggio & C Spa Dispositivo di trasmissione a variazione continua con dispositivo di variazione della curva di cambiata
JP6293848B1 (ja) * 2016-11-07 2018-03-14 株式会社エフ・シー・シー 遠心クラッチ
CN107314057B (zh) * 2017-08-31 2019-03-05 芜湖禾丰离合器有限公司 一种自增益离心离合器
JP7045127B2 (ja) * 2018-05-18 2022-03-31 株式会社エフ・シー・シー 遠心クラッチ
CN108995757A (zh) * 2018-07-04 2018-12-14 重庆宗申杰米科技有限公司 电动摩托车无离合器无级变速驱动系统
TWM596198U (zh) * 2019-06-09 2020-06-01 張峻榮 無段變速往復式原動機及含此無段變速往復式原動機的自行車
CN114483898B (zh) * 2020-11-12 2024-02-09 杭州肇鹏科技有限公司 一种无级变速器调速装置
CN113022259A (zh) * 2021-04-20 2021-06-25 中国重汽集团济南动力有限公司 一种商用车用行车/驻车空调系统及控制方法
CN113483036B (zh) * 2021-07-26 2023-01-10 营口冠华机床有限公司 一种定速稳定驱动控制机构

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US359771A (en) * 1887-03-22 Flood-fence
US3693771A (en) * 1970-09-08 1972-09-26 Pioneer Products Co Centrifugal clutch
JPH0747984B2 (ja) * 1985-03-27 1995-05-24 本田技研工業株式会社 動力伝達装置のカバー構造
DE3718682A1 (de) * 1987-06-04 1988-12-22 Ford Werke Ag Lageranordnung fuer stufenlos regelbare kegelscheiben-umschlingungsgetriebe
JPH03128789A (ja) * 1989-07-13 1991-05-31 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
JP3091916B2 (ja) * 1991-03-07 2000-09-25 本田技研工業株式会社 エンジンのスタータ
US5234330A (en) * 1991-06-14 1993-08-10 Eastman Kodak Company Dies

Also Published As

Publication number Publication date
KR960017264A (ko) 1996-06-17
DE69525595D1 (de) 2002-04-04
EP0714801A3 (en) 1998-06-17
ES2173143T3 (es) 2002-10-16
TW332527U (en) 1998-05-21
DE69525595T2 (de) 2002-07-18
JPH08152052A (ja) 1996-06-11
EP0714801A2 (en) 1996-06-05
EP0714801B1 (en) 2002-02-27
CN1126674A (zh) 1996-07-17
KR0143306B1 (ko) 1998-08-01
CN1049186C (zh) 2000-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3447401B2 (ja) ベルト式無段変速装置
US5152361A (en) Motorcycle
US4721177A (en) Device for direct driving of wheels
TWI264503B (en) Unidirectional clutch
JP5047746B2 (ja) 小型車両のパワーユニット
JPH08151969A (ja) 車両のエンジン始動装置
TWI284718B (en) Power transmission device for vehicles
JPH0155325B2 (ja)
EP1688293B1 (en) Two-wheeled motor vehicle and power unit
EP1666721B1 (en) Internal combustion engine
JP4364395B2 (ja) 動力伝達装置
EP1630455A2 (en) Transmission gear with variable pulley
JPH03176289A (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JP2767589B2 (ja) Vベルト無段変速機
JP2513407Y2 (ja) 自動二輪車の動力伝達装置
JPH04210148A (ja) 自動二輪車のvベルト自動変速機
JP3307079B2 (ja) パワーユニット型エンジン
JPH0210305Y2 (ja)
JP3093452B2 (ja) Vベルト変速装置のベルトテンション機構
JP2010276071A (ja) Vベルト無段変速機のプーリ構造
JP2653518B2 (ja) 内燃機関のバランサ装置
JP3008214B2 (ja) ベルト式無段変速機のスライドピース構造
JP2518993Y2 (ja) ディーゼルエンジン用無段変速装置
JP2545913Y2 (ja) 電気自動車用動力伝達装置
JP3651627B2 (ja) Vベルト自動変速機のプーリ構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees