JP3446958B1 - 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法 - Google Patents

外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法

Info

Publication number
JP3446958B1
JP3446958B1 JP2002330444A JP2002330444A JP3446958B1 JP 3446958 B1 JP3446958 B1 JP 3446958B1 JP 2002330444 A JP2002330444 A JP 2002330444A JP 2002330444 A JP2002330444 A JP 2002330444A JP 3446958 B1 JP3446958 B1 JP 3446958B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
transverse
lengthwise
longitudinal
walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002330444A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004084452A (ja
Inventor
清 黒川
Original Assignee
有限会社クリーンクロックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社クリーンクロックス filed Critical 有限会社クリーンクロックス
Priority to JP2002330444A priority Critical patent/JP3446958B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3446958B1 publication Critical patent/JP3446958B1/ja
Publication of JP2004084452A publication Critical patent/JP2004084452A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Chutes (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 古い建築物の外壁補修工事における安全作業
と手間を軽減し、作業時間と作業コストを減少させるこ
とである。 【解決手段】 対向した一対の長さ方向壁及び対向した
一対の横断方向壁を有する平面視で細長い矩形の上部分
(12)と、上部分の長さ方向壁に対して平行に長さ方
向壁から所定距離変位した下方の位置に配置され、対向
した一対の長さ方向壁及び対向した一対の横断方向壁を
有する平面視で矩形の下部分(14)と、上部分と下部
分とを接続する遷移部分(16)とを備え、上部分の長
さ方向壁の上縁の各々に、折り返し部(12e、12
f)がそれぞれ設けられており、上部分の横断方向壁の
上縁に沿った側部内側の各々に、パイプ部材を通すため
の3つのリング状支持部(12g1〜12g3、12h
1〜12h3)がそれぞれ設けられており、上部分の横
断方向壁の間の距離X1 が、隣接する足場支柱間の間隔
よりも僅かに小さくなるように選定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は一般に、建築物の外
壁を改修する際における外壁補修工事に用いる安全シュ
ート及び外壁補修方法に関する。より詳細には、本発明
は、作業の手間を軽減し、安全な作業を可能とし、作業
時間と作業コストを減少させる外壁補修工事用安全シュ
ート及び外壁補修方法に関する。
【0002】
【従来の技術】古い建築物における外壁補修工事は、一
般的に、外壁の周囲に組んだ足場の上に作業者が載っ
て、タイル等の古い外壁材を剥がした後、新しい外壁材
を外壁に貼る等して施工することによって行われる。こ
の際、外壁から剥がした古い外壁材は、足場の上に一旦
落としておき、その後、清掃することによって処理して
いた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな作業方法では、外壁材を剥がす際に撤去材が誤って
地上に落下しないように足場の周囲に安全ネットを張り
めぐらさなければならず、作業に手間と時間がかかると
ともに、作業コストを増大させる一因ともなっている。
また、従来の作業方法では、補修工事の際に剥がした外
壁材を誤って地上に落下させることがあり、安全上問題
があった。さらに、養生や清掃に時間がかかり、煩雑な
作業を強いられるという不都合がある。
【0004】したがって、本発明は、古い建築物の外壁
補修工事における手間を軽減し、作業時間と作業コスト
を減少させる安全な外壁補修工事用安全シュート及び外
壁補修方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願請求項1に記載の外
壁補修工事用安全シュートは、対向した外壁側の長さ方
向壁及び足場側の長さ方向壁と前記長さ方向壁と直交す
る対向した一対の横断方向壁とを有する平面視で細長い
矩形の上部分と、前記上部分の前記長さ方向壁に対して
平行に前記足場側の長さ方向壁から所定距離変位した下
方の位置に配置され、対向した一対の長さ方向壁及び前
記長さ方向壁と直交する対向した一対の横断方向壁を有
する平面視で矩形の下部分と、前記上部分の外壁側の長
さ方向壁の下縁と前記下部分の対応する長さ方向壁の上
縁とを接続する壁、前記上部分の足場側の長さ方向壁の
下縁と前記下部分の対応する長さ方向壁の上縁とを接続
する壁、前記上部分の一方の横断方向壁の下縁と前記下
部分の対応する横断方向壁の上縁とを接続する壁、及び
前記上部分の他方の横断方向壁の下縁と前記下部分の対
応する横断方向壁の上縁とを接続する壁を有する遷移部
分とを備え、前記上部分の前記長さ方向壁の上縁の各々
に、折り返し部がそれぞれ設けられており、前記上部分
の前記横断方向壁の上縁に沿った側部内側の各々に、パ
イプ部材を通すための3つのリング状支持部がそれぞれ
設けられ、前記上部分の前記横断方向壁の間の距離が、
隣接する足場支柱間の間隔と同等或いは僅かに小さくな
るように選定されていることを特徴とするものである。
【0006】本願請求項2に記載の外壁補修工事用安全
シュートは、前記請求項1のシュートにおいて、前記下
部分の前記横断方向壁間の距離が、前記上部分の前記横
断方向壁間の距離の1/8〜1/10であり、前記下部
分の前記長さ方向壁間の距離が、前記上部分の前記長さ
方向壁間の距離の1/2〜1/3であることを特徴とす
るものである。
【0007】本願請求項3に記載の外壁補修工事用安全
シュートは、前記請求項1又は2のシュートにおいて、
前記足場側の長さ方向壁の上縁が、前記横断方向壁及び
前記外壁側の長さ方向壁の上縁よりも僅かに下方に位置
決めされていることを特徴とするものである。
【0008】本願請求項4に記載の外壁補修方法は、外
壁補修工事を行う建築物の外壁の前面に足場を配置する
段階と、前記請求項1から3までのいずれか1項に記載
の外壁補修工事用安全シュートを準備する段階と、外壁
材を剥がそうとする高さにおける足場の床部分におい
て、足場の支柱から建築物の外壁まで延びるパイプ部材
に、前記外壁補修工事用安全シュートのリング状支持部
の全部又は一部を通し、前記外壁補修工事用安全シュー
トの下部分を、足場の一段下の部分に置いた容器内に入
れることによって、前記外壁補修工事用安全シュートを
設置する段階とを含むことを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、図面を参照して、本発明の
好ましい実施の形態について詳細に説明する。図1〜図
4において全体として参照符号10で示される本発明の
好ましい実施の形態に係る外壁補修工事用安全シュート
は、対向した一対の長さ方向壁12a、12b及び該長
さ方向壁12a、12bと直交する対向した一対の横断
方向壁12c、12dを有する平面視で細長い矩形の上
部分12を備えている。
【0010】上部分12の長さ方向壁12aと12bの
上縁の各々には、図1に最も良く示されるように、折り
返し部12eと12fがそれぞれ設けられている。ま
た、上部分12の横断方向壁12cと12dの上縁に沿
った側部内側の各々には、3つのリング状支持部12g
1、12g2、12g3と12h1、12h2、12h
3がそれぞれ設けられている。リング状支持部12g1
〜12g3、12h1〜12h3は、後述するように、
パイプ部材が通されるようになっている。長さ方向壁1
2bの側の最も端のリング状支持部12g1、12h1
は、隣接する12g2、12h2と反対側の端部を閉鎖
してもよい。好ましくは、図1に示されるように、長さ
方向壁12aの上縁は、長さ方向壁12b及び横断方向
壁12c、12dの上縁よりも僅かに下方に位置決めさ
れている。これは、パイプ部材のリング状支持部への挿
入を容易にするためである。なお、上部分12の上面と
下面は、開放している。
【0011】外壁補修工事用安全シュート10の上部分
12の横断方向壁12c、12d間の距離X1 は、足場
の隣接する支柱間の間隔W1 (図7参照)と同等或いは
僅かに小さくなるように選定されている。
【0012】外壁補修工事用安全シュート10は又、上
部分12の長さ方向壁12a、12bに対して平行に長
さ方向壁12aから所定距離Y(図3参照)変位した下
方の位置に配置され、対向した一対の長さ方向壁14
a、14b及び該長さ方向壁14a、14bと直交する
対向した一対の横断方向壁14c、14dを有する平面
視で矩形の下部分14を備えている。好ましくは、前記
所定距離Yは、400mm〜800mmであり、最も好
ましくは500mmである。また、好ましくは、下部分
14の横断方向壁14c、14d間の距離Z1 は、上部
分12の横断方向壁12c、12d間の距離X1 の約1
/8〜約1/10となるように選定され、下部分14の
長さ方向壁14a、14b間の距離Z2 は、上部分12
の長さ方向壁12a、12b間の距離X2 の約1/2〜
約1/3とするように選定されている。なお、下部分1
4の上面と下面は、開放している。
【0013】外壁補修工事用安全シュート10は更に、
上部分12と下部分14とを接続する遷移部分16を備
えている。すなわち、遷移部分16は、上部分12の長
さ方向壁12aの下縁と下部分14の対応する長さ方向
壁14aの上縁とを接続する壁16a、上部分12の長
さ方向壁12bの下縁と下部分14の対応する長さ方向
壁14bの上縁とを接続する壁16b、上部分12の横
断方向壁12cの下縁と下部分14の対応する横断方向
壁14cの上縁とを接続する壁16c、及び上部分12
の横断方向壁12dの下縁と下部分14の対応する横断
方向壁14dの上縁とを接続する壁16dを有する。
【0014】上述の構成により、外壁補修工事用安全シ
ュート10は、下部が偏心したほぼ漏斗状の形状を有し
ている。なお、上部分12、下部分14、及び遷移部分
16は、適当な織布又は不織布材料で形成されている。
【0015】次に、図5〜図7を参照して、以上のよう
に構成された外壁補修工事用安全シュート10の使用に
ついて説明する。まず、外壁補修工事を行う建築物の外
壁の前面に足場を配置する。そして、外壁材(例えば、
タイル)を剥がそうとする高さにおける足場の床部分に
おいて、足場の支柱から建築物の外壁まで延びるパイプ
部材に、図5(a)に示されるように、外壁補修工事用
安全シュート10のリング状支持部12g1〜12g
3、12h1〜12h3を通す(図7(a)参照)。こ
の際、シュート10の上部分12の横断方向壁12c、
12d間の距離X 1 が足場の隣接する支柱間の間隔W1
と同等或いは僅かに小さくなるように選定され(これに
より、長さ方向壁12a、12bの上縁がピンと張
る)、かつ、上部分12の長さ方向壁12bの上縁に折
り返し部12fが設けられており(これにより、長さ方
向壁12bの上縁に剛性が付加される)、更に、パイプ
部材の先端を外壁に押しつけることによって、シュート
10の上部分12の長さ方向壁12bの上縁は、建築物
の外壁との間に隙間が実質的に形成されないように、建
築物の外壁にほぼぴったりに密接し、剥がした外壁材が
建築物と外壁との間の隙間から落下するのを防止するこ
とができる。なお、足場と建築物の外壁との間隔が狭い
場合には、図5(b)に示されるように、パイプ部材に
リング状支持部12g3、12h3を通さないことによ
り、シュート10の幅を調整することができる(図7
(b)参照)。シュート10の下部分14は、足場の一
段下の部分に置いた容器内に入れる。剥がした外壁材
は、シュート10の上部分12に入れると、シュート1
0内を通って容器に溜められる。
【0016】本発明は、以上の発明の実施の形態に限定
されることなく、特許請求の範囲に記載された発明の範
囲内で、種々の変更が可能であり、それらも本発明の範
囲内に包含されるものであることはいうまでもない。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、剥がした外壁材をシュ
ートの上部分に投入すると、撤去材は足場の一段下の部
分に置いた容器内に確実に入るので、足場の周囲に安全
ネットを張りめぐらす必要がなくなり、手間と時間が削
減されるとともに、作業コストを減少させることができ
る。また、剥がした撤去材を誤って落下させるおそれが
なくなり、安全な作業環境を提供することができる。さ
らに、本発明のシュートは、織布又は不織布で形成され
ているので、不使用時には折り畳んでしまっておくこと
ができ、大きな保管スペースを必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の好ましい実施の形態に係る外壁補修
工事用安全シュートの斜視図である。
【図2】 図1の外壁補修工事用安全シュートの正面図
である。
【図3】 図1の外壁補修工事用安全シュートの側面図
である。
【図4】 図1の外壁補修工事用安全シュートの平面図
である。
【図5】 リング状支持部にパイプ部材が通されている
状態を示した斜視図である。
【図6】 図1の外壁補修工事用安全シュートの使用状
態を示した側面図である。
【図7】 図1の外壁補修工事用安全シュートの使用状
態を示した平面図である。
【符号の説明】
10 外壁補修工事用安全シュート 12 上部分 14 下部分 16 遷移部分
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04G 21/08 E04G 21/32 B65F 5/00 - 9/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向した外壁側の長さ方向壁及び足場側
    の長さ方向壁と前記長さ方向壁と直交する対向した一対
    の横断方向壁とを有する平面視で細長い矩形の上部分
    と、 前記上部分の前記長さ方向壁に対して平行に前記足場側
    の長さ方向壁から所定距離変位した下方の位置に配置さ
    れ、対向した一対の長さ方向壁及び前記長さ方向壁と直
    交する対向した一対の横断方向壁を有する平面視で矩形
    の下部分と、 前記上部分の外壁側の長さ方向壁の下縁と前記下部分の
    対応する長さ方向壁の上縁とを接続する壁、前記上部分
    の足場側の長さ方向壁の下縁と前記下部分の対応する長
    さ方向壁の上縁とを接続する壁、前記上部分の一方の横
    断方向壁の下縁と前記下部分の対応する横断方向壁の上
    縁とを接続する壁、及び前記上部分の他方の横断方向壁
    の下縁と前記下部分の対応する横断方向壁の上縁とを接
    続する壁を有する遷移部分とを備え、 前記上部分の前記長さ方向壁の上縁の各々に、折り返し
    部がそれぞれ設けられており、前記上部分の前記横断方
    向壁の上縁に沿った側部内側の各々に、パイプ部材を通
    すための3つのリング状支持部がそれぞれ設けられ、前
    記上部分の前記横断方向壁の間の距離が、隣接する足場
    支柱間の間隔と同等或いは僅かに小さくなるように選定
    されていることを特徴とする外壁補修工事用安全シュー
    ト。
  2. 【請求項2】 前記下部分の前記横断方向壁間の距離
    が、前記上部分の前記横断方向壁間の距離の1/8〜1
    /10であり、前記下部分の前記長さ方向壁間の距離
    が、前記上部分の前記長さ方向壁間の距離の1/2〜1
    /3であることを特徴とする請求項1に記載の外壁補修
    工事用安全シュート。
  3. 【請求項3】 前記足場側の長さ方向壁の上縁が、前記
    横断方向壁及び前記外壁側の長さ方向壁の上縁よりも僅
    かに下方に位置決めされていることを特徴とする請求項
    1又は2に記載の外壁補修工事用安全シュート。
  4. 【請求項4】 外壁補修工事を行う建築物の外壁の前面
    に足場を配置する段階と、 前記請求項1から3までのいずれか1項に記載の外壁補
    修工事用安全シュートを準備する段階と、 外壁材を剥がそうとする高さにおける足場の床部分にお
    いて、足場の支柱から建築物の外壁まで延びるパイプ部
    材に、前記外壁補修工事用安全シュートのリング状支持
    部の全部又は一部を通し、前記外壁補修工事用安全シュ
    ートの下部分を、足場の一段下の部分に置いた容器内に
    入れることによって、前記外壁補修工事用安全シュート
    を設置する段階と、を含むことを特徴とする外壁補修方
    法。
JP2002330444A 2002-07-04 2002-11-14 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法 Expired - Lifetime JP3446958B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002330444A JP3446958B1 (ja) 2002-07-04 2002-11-14 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002195588 2002-07-04
JP2002-195588 2002-07-04
JP2002330444A JP3446958B1 (ja) 2002-07-04 2002-11-14 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3446958B1 true JP3446958B1 (ja) 2003-09-16
JP2004084452A JP2004084452A (ja) 2004-03-18

Family

ID=28677668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002330444A Expired - Lifetime JP3446958B1 (ja) 2002-07-04 2002-11-14 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3446958B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316475A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具
JP2008267020A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具、並びに外壁補修工事用安全シュート
JP2018003384A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 株式会社クリーンクロックス ゴンドラを使用する外壁補修工事のための安全装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4956156B2 (ja) * 2006-11-29 2012-06-20 大和製衡株式会社 二重集合シュートおよびこれを備えた組合せ秤
JP6305211B2 (ja) * 2014-05-28 2018-04-04 株式会社クリーンクロックス 外壁補修工事用安全装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006316475A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具
JP4640949B2 (ja) * 2005-05-12 2011-03-02 株式会社クリーンクロックス 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具
JP2008267020A (ja) * 2007-04-23 2008-11-06 Clean Kurokkusu:Kk 外壁補修工事用安全シュート又は養生シートの取付け具、並びに外壁補修工事用安全シュート
JP2018003384A (ja) * 2016-06-30 2018-01-11 株式会社クリーンクロックス ゴンドラを使用する外壁補修工事のための安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004084452A (ja) 2004-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8875774B1 (en) Protective apparatus for windows and construction areas
US20130125498A1 (en) Rebar chair
JP3446958B1 (ja) 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法
JP2529662B2 (ja) 折り畳み式建築作業足場台
EP1588001A1 (en) Collapsible and foldable canvas structure
EP0396815B1 (de) Absaughaube für Fassadenreinigung
JP4972313B2 (ja) 金網パネルおよび金網パネルの取付方法
JP2011099234A (ja) 軒上工法
JP2016069829A (ja) 飛散防止装置およびその設置方法
JP3854123B2 (ja) 枠組み足場用巾木
JP5791941B2 (ja) 外壁補修工事用安全装置および該装置を使用した外壁補修方法
CN208220678U (zh) 油管管桥
WO2010124481A1 (zh) 一种门式脚手架
CN211673624U (zh) 一种用于菜罩骨架连接的连接件及菜罩骨架
KR102294304B1 (ko) 난간틀
JP4360494B2 (ja) 外壁補修工事用安全シュート及び外壁補修方法
JP5666212B2 (ja) 建物における飛散防止装置
JP4741754B2 (ja) 折り畳み式仮設足場
JPH0557218U (ja) 組立式手摺り
CN208863964U (zh) 屏风
KR101743131B1 (ko) 막대형 연결식 바람막이
JPH071464Y2 (ja) 仮囲い装置
JP4020700B2 (ja) 煙突の解体方法
JP3019661U (ja) 建て枠用安全柵
JP4789374B2 (ja) 仮設足場の建枠ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3446958

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080704

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term