JP3444693B2 - Tftの信頼性評価方法 - Google Patents

Tftの信頼性評価方法

Info

Publication number
JP3444693B2
JP3444693B2 JP10117995A JP10117995A JP3444693B2 JP 3444693 B2 JP3444693 B2 JP 3444693B2 JP 10117995 A JP10117995 A JP 10117995A JP 10117995 A JP10117995 A JP 10117995A JP 3444693 B2 JP3444693 B2 JP 3444693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tft
threshold voltage
equation
jumbo
voltage shift
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10117995A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08293611A (ja
Inventor
茂伸 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10117995A priority Critical patent/JP3444693B2/ja
Priority to US08/533,659 priority patent/US5608338A/en
Priority to KR1019960012982A priority patent/KR100201167B1/ko
Publication of JPH08293611A publication Critical patent/JPH08293611A/ja
Priority to US08/774,777 priority patent/US5838022A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3444693B2 publication Critical patent/JP3444693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C29/50016Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing of retention
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C2029/5002Characteristic
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/50Marginal testing, e.g. race, voltage or current testing
    • G11C2029/5004Voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はTFT(薄膜トランジス
タ)の信頼性評価方法に関し、特に、シリコン薄膜のチ
ャネル層とシリコン酸化膜のゲート絶縁膜とを含むTF
Tの信頼性評価方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】SRAM(スタティック・ランダム・ア
クセス・メモリ)装置においては電池を用いることによ
ってデータを長期間保持しておくことができるが、この
装置の性能を表わす重要な因子として“ホールド下限電
圧”と呼ばれるものがある。このホールド下限電圧は、
SRAM装置がデータを正しく保持しておくことが可能
な電圧の下限値を意味する。
【0003】図14は、SRAMセルの等価回路図の一
例を示している。このSRAMセルは、1対の記憶ノー
ド10aと10b、1対の負荷トランジスタ11aと1
1b、1対のドライバトランジスタ12aと12b、1
対のアクセストランジスタ13aと13b、1対のビッ
ト線14aと14b、および1対のワード線15aと1
5bを含んでいる。すなわち、SRAMセルにおいて
は、2つのドライバトランジスタ12a,12bと2つ
の負荷トランジスタ11a,11bを含むフリップフロ
ップにおいて、一方の記憶ノードをH(高)レベルに維
持しかつ他方の記憶ノードをL(低)レベルに維持する
ことによってデータが保存される。
【0004】今、記憶ノード10aがHレベルであると
すれば、負荷トランジスタ11aはON状態であって、
ドライバトランジスタ12aはOFF状態になってい
る。言い換えれば、記憶ノード10aがHレベルである
状態は、負荷トランジスタ11aのON電流の方がドラ
イバトランジスタ12aのOFF電流より大きい状態に
対応している。
【0005】最近、このSRAMセルの負荷トランジス
タがTFTで製造される場合が増えている。しかし、T
FTの負荷トランジスタを含むSRAMセルにおいて
は、それが長期間データを保持して使用されている間
に、負荷TFT11aのON電流が少しずつ減少してド
ライバトランジスタ12aのOFF電流より小さくな
り、その結果としてHレベルのデータがLレベルに入れ
代わってしまうというエラーを生じ得る。このようなエ
ラーを生じる問題は、“ホールド不良”と呼ばれてい
る。SRAMセルにおけるホールド不良を回避するため
には、長期間の使用によってON電流が減少するTFT
の性質を十分に理解しておく必要がある。
【0006】SRAMセルがデータを保持していると
き、Hレベルの記憶ノード10a側の負荷TFTは、図
15(A)に示されているような電圧状態になってい
る。図15(A)において、参照符号VS はソース電
圧、VD はドレイン電圧、VG はゲート電圧、そしてV
CCは電源電圧を表わしている。図15(A)に示された
TFTの電圧状態は、図15(B)に示された電圧状態
と等価である。図15(B)に示されたTFTの電圧状
態は、“−BTストレス状態”と呼ばれている。
【0007】−BTストレスによるTFT特性の劣化現
象は、J. Appl. Phys., Vol. 76 (12), 1994, pp.816
0-8166においてMaeda et al.によって詳しく報告されて
いる。このMaeda et al.の文献によれば、図16に示さ
れているように、TFTのしきい値電圧は−BTストレ
スによって負の方向へシフトしていく。すなわち、図1
6において、横軸はゲート電圧VG を表わし、縦軸はド
レイン電流ID を対数目盛で表わしている。また曲線1
6Aと16Bは、それぞれ−BTストレスの前と後にお
けるTFTの特性を示している。本発明者は、−BTス
トレスによるTFTのしきい値電圧のシフト量を正確に
予測する方法を特開平6−326315において開示し
ている。この特開平6−326315に開示された方法
でしきい値電圧のシフト量を予測して、予めTFTの初
期しきい値電圧を適正に設定しておけば、長期間データ
を保持した後でもホールド不良を引き起こすことのない
SRAM装置を提供することが可能である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、TFT
のチャネル層はポリシリコン薄膜で形成されているの
で、同一の製造条件で製造された複数のTFTにおいて
も、チャネル層内の結晶粒界の密度のばらつきに起因し
て、図17に示されているようにそれぞれのTFTの初
期特性がばらつくのみならず、−BTストレス後の特性
も大きくばらつくことが多い。したがって、SRAM装
置においては、−BTストレス後において最も性能の悪
いTFTのしきい値電圧シフト量を見積もっておかなけ
れば、長期間のデータ保持の後にホールド不良が生じる
可能性が高くなる。
【0009】従来は、チャネル長に比べて結晶粒径が比
較的小さなポリシリコン薄膜を用いたTFTがSRAM
セルに使用されていたので、図17に示されているよう
な個々のTFTの特性のばらつきが小さく、特開平6−
326315の方法でTFTのしきい値シフト量を見積
もれば十分であった。しかし最近では、TFTの微小化
のためにチャネル長が短くされ、かつドレイン電流を大
きくするためにポリシリコン薄膜の結晶粒径が大きくさ
れる傾向にある。したがって、チャネル層内におけるポ
リシリコンの粒界密度の変動が個別のTFT間で大きく
なり、各TFT間の特性のばらつきが無視できなくなっ
ている。ポリシリコンの粒径とチャネル長との間の寸法
関係に起因したTFTの特性のばらつきは、Jpn. J. Ap
pl. Phys., Vol. 32, 1993, pp.L1584-L1587においてNo
guchi et al.によって詳しく述べられている。
【0010】ところで、TFTの特性の−BTストレス
劣化は、ポリシリコン薄膜中におけるシリコン原子のダ
ングリングボンド密度および水素化率と密接な関係を有
している。これらのダングリングボンド密度および水素
化率は、単体のポリシリコン膜についてはESR(電子
スピン共鳴)装置を用いて測定することができる。しか
し、完成されたTFT中のポリシリコン薄膜のダングリ
ングボンド密度と水素化率をESR装置で測定すること
はできない。したがって、完成されたTFT中のポリシ
リコン薄膜のダングリングボンド密度および水素化率を
容易に推定する方法を開発することが望まれている。
【0011】上述のような先行技術の課題に鑑み、本発
明においては、同一の製造条件で製造された複数のTF
Tにおける特性のばらつきをも考慮して個別のTFTの
信頼性を評価する方法を提供することを目的としてい
る。本発明においてはまた、TFTの信頼性と密接な関
係を有するポリシリコン薄膜中のシリコン原子のダング
リングボンド密度および水素化率を−BTストレス試験
を利用して推定する方法を提供することをも目的として
いる。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の態様によ
るTFTの信頼性評価方法は、ポリシリコン薄膜のチャ
ンネル層とシリコン酸化膜のゲート絶縁膜を有し所定の
製造条件で製造されたTFTにおいて、ゲートに任意の
負の一定電圧VG を印加して任意の一定温度Tに保持さ
れる−BTストレス状態におけるTFTの信頼性を以下
の式を用いて評価する方法であり、
【0013】
【数14】
【0014】ここで、ΔVthは所定の製造条件で製造さ
れかつ互いに並列に接続された複数のTFTを含むジャ
ンボTFTのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時
間係数、qは電荷素量、dは電圧係数、kはボルツマン
定数、tOXはゲート酸化膜の厚さ、φ0 は温度係数、Δ
thτはTFTの許容しきい値電圧シフト量、μとσは
それぞれ所定の製造条件で製造された複数のTFTのし
きい値電圧シフト量の平均値と標準偏差、そしてmは定
数を表わし、またβ=1/αであり、少なくとも回の
−BTストレス試験から得られるしきい値電圧シフト量
ΔVthと時間tとの関係に基づいて、式(2a)におけ
る時間係数αを決定するステップと、異なるゲート電圧
G を用いた少なくとも2回の−BTストレス試験から
得られるしきい値電圧シフト量ΔVthとゲート電圧VG
との関係に基づいて、式(3a)における電圧係数dを
決定するステップと、異なる温度Tにおける少なくとも
2回の−BTストレス試験から得られるしきい値電圧シ
フト量ΔVthと温度Tとの関係に基づいて、式(4a)
における温度係数φ0 を決定するステップと、式(2
a),(3a)および(4a)の関係から得られる式
(5)において、決定された時間係数α,電圧係数dお
よび温度係数φ0 を用いて比例定数
【0015】
【数15】
【0016】を決定するステップと、決定された比例定
数c2 とジャンボTFTの許容しきい値電圧シフト量Δ
thτとから、式(5)を変換して得られるジャンボT
FTの寿命τ0 を求める式(7)におけるΔVthτをΔ
thτ/(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる式
(8)を用いて、前記所定の製造条件で製造された単一
のTFTの寿命τを求めるステップを含むことを特徴と
している。
【0017】本発明の第2の態様によるTFTの信頼性
評価方法は、シリコン薄膜のチャンネル層とシリコン酸
化膜のゲート絶縁膜を有するTFTにおいて、ゲートに
任意の負の一定電圧VG を印加して予め定められた一定
温度Tに保持される−BTストレス状態におけるTFT
の信頼性を以下の式を用いて評価する方法であって、
【0018】
【数16】
【0019】ここで、ΔVthは所定の製造条件で製造さ
れかつ互いに並列に接続された複数のTFTを含むジャ
ンボTFTのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時
間係数、qは電荷素量、dは電圧係数、kはボルツマン
定数、tOXはゲート酸化膜の厚さ、φ0 は温度係数、Δ
thτはTFTの許容しきい値電圧シフト量、μとσは
それぞれ前記所定の製造条件で製造された複数のTFT
のしきい値電圧シフト量の平均値と標準偏差、そしてm
は定数を表わし、またβ=1/αであり、少なくとも
回の−BTストレス試験から得られるしきい値電圧シフ
ト量ΔVthと時間tとの関係に基づいて、式(2a)に
おける時間係数αを決定するステップと、異なるゲート
電圧VG を用いた少なくとも2回の−BTストレス試験
から得られるしきい値電圧シフト量ΔVthとゲート電圧
G との関係に基づいて、式(3a)における電圧係数
dを決定するステップと、式(2a)および(3a)の
関係から得られる式(5b)において、決定された時間
係数αと電圧係数dを用いて比例定数
【0020】
【数17】
【0021】を決定するステップと、その決定された比
例定数c2 とジャンボTFTの許容しきい値電圧シフト
量ΔVthτとから式(5b)を変換して得られるジャン
ボTFTの寿命τ0 を求める式(7)におけるΔVthτ
をΔVthτ/(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる
式(8b)を用いて前記所定の製造条件で製造された単
一のTFTの寿命τを求めるステップを含むことを特徴
としている。
【0022】本発明の第3の態様によるTFTの信頼性
評価方法は、ポリシリコン薄膜のチャンネル層とシリコ
ン酸化膜のゲート絶縁膜を有し所定の製造条件で製造さ
れたTFTにおいて、ゲートに予め定められた負の一定
電圧VG を印加して任意の一定温度Tに保持される−B
Tストレス状態におけるTFTの信頼性を以下の式を用
いて評価する方法であって、
【0023】
【数18】
【0024】ここで、ΔVthは所定の製造条件で製造さ
れかつ互いに並列に接続された複数のTFTを含むジャ
ンボTFTのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時
間係数、kはボルツマン定数、φE は温度係数、ΔVth
τはTFTの許容しきい値電圧シフト量、μとσはそれ
ぞれ前記所定の製造条件で製造された複数のTFTのし
きい値電圧シフト量の平均値と標準偏差、そしてmは定
数を表わし、またβ=1/αであり、少なくとも回の
−BTストレス試験から得られるしきい値電圧シフト量
ΔVthと時間tとの関係に基づいて、式(2a)におけ
る時間係数αを決定するステップと、異なる温度Tにお
ける少なくとも2回の−BTストレス試験から得られる
しきい値電圧シフト量ΔVthと温度Tとの関係に基づい
て式(4b)における温度係数φE を決定するステップ
と、式(2a)および(4b)の関係から得られる式
(5c)において、決定された時間係数αと温度係数φ
E を用いて比例定数
【0025】
【数19】
【0026】を決定するステップと、その決定された比
例定数c2 とTFTの許容しきい値電圧シフト量ΔVth
τとから式(5c)を変換して得られるジャンボTFT
の寿命τ0 を求める式(7c)におけるΔVthτをΔV
thτ/(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる式(8
d)を用いて前記所定の製造条件で製造された単一のT
FTの寿命τを求めるステップを含むことを特徴として
いる。
【0027】
【0028】
【0029】
【0030】
【0031】
【0032】
【作用】本発明の第1の態様によるTFTの信頼性評価
方法においては、−BTストレス試験と式(2a),
(3a)および(4a)から決定される時間係数α,電
圧係数dおよび温度係数φ0 を用いてかつ複数のTFT
においてしきい値電圧の平均値μと標準偏差σを用いて
式(8)から予測寿命が評価されるので、任意の一定ゲ
ート電圧VG と任意の一定温度Tにおいて用いられる単
一のTFTの予測寿命を高い信頼性で容易に評価するこ
とができる。
【0033】本発明の第2の態様によるTFTの信頼性
評価方法においては、TFTが予め定められた一定の温
度で使用されるように限定されているので、異なる温度
Tにおける少なくとも2回の−BTストレス試験を必要
とすることなく単一のTFTの予測寿命を評価すること
ができる。
【0034】本発明の第3の態様によるTFTの信頼性
評価方法においては、TFTが予め定められた一定のゲ
ート電圧VG で用いられるように限定されているので、
異なるゲート電圧VG を用いた少なくとも2回の−BT
ストレス試験を必要とすることなく単一のTFTの予測
寿命を評価することができる。
【0035】
【0036】
【実施例】図1は、同一の製造条件で製造された複数の
TFTにおける初期のしきい値電圧Vth0iのばらつきと
−BTストレスによるしきい値電圧シフト量ΔVthi
ばらつきとの関係を示すグラフである。このグラフから
明らかなように、初期のしきい値電圧Vth0iのばらつき
と−BTストレス後のしきい値電圧シフト量ΔVth i
ばらつきとの間には何ら明瞭な相関関係が見られないこ
とがわかる。このことは、本発明者の実験によって初め
て明らかにされた重要な事実である。
【0037】たとえば、もし高い初期しきい値電圧V
th0iを有するTFTほど−BTストレス後に大きなしき
い値電圧シフト量ΔVthi を生じるという関係があると
すれば、データを長期間保持するためのホールド下限を
保障するために、初期しきい値電圧Vth0iの最も高いT
FTを含むSRAMセルを調査する必要がある。しか
し、初期しきい値電圧Vth0iのばらつきと−BTストレ
ス後のしきい値電圧シフト量ΔVthi のばらつきとの間
に相関関係がないので、本発明者は、−BTストレス後
のしきい値電圧シフト量ΔVthi の平均値μとばらつき
を表わす標準偏差σを調査するだけで、初期のしきい値
電圧Vth0iを考慮することなくホールド下限を保障すれ
ばよいことを見い出した。
【0038】以下において、−BTストレス試験を利用
して、所定の製造条件で製造された複数のTFTにおけ
る個別のTFTの信頼性を評価する方法を説明する。
【0039】まず、図2に示されているように、同一の
製造条件で製造されかつ互いに並列に接続された複数の
TFTを含むジャンボTFTが用意される。ジャンボT
FTをゲート電圧VG で絶対温度Tにおいて時間tだけ
保持した場合のしきい値電圧Vthのシフト量ΔVthは次
式(1)で表わされる。
【0040】
【数23】
【0041】ここで、αは時間係数、φ0 は温度係数、
dは電圧係数、kはボルツマン定数、qは電荷素量、そ
してtOXはゲート絶縁膜の厚さを表わす。
【0042】次に、上記の式(1)を用いて−BTスト
レスによるジャンボTFTのしきい値電圧シフト量ΔV
thを予測する方法を説明する。
【0043】はじめに、ジャンボTFTの温度を−BT
ストレス状態時の温度であるたとえば125℃にする。
その温度において、ID −VG 特性を測定し、ジャンボ
TFTのしきい値電圧Vthを算出する。このときのしき
い値電圧は、初期しきい値電圧Vth0 と呼ばれる。次
に、温度T=125℃において、ソース電圧VS とドレ
イン電圧VD が0Vにされ、ゲート電圧VG としてたと
えば−7Vの負電圧が印加される。この状態が−BTス
トレス状態であり、ゲート電圧印加開始時刻をt=0と
する。
【0044】所定の時間tの経過後において、−BTス
トレス状態が解除され、時間tにおけるしきい値電圧V
th(t)が測定される。これにより、1回の−BTスト
レス試験が終了する。しきい値電圧Vth(t)の測定が
終われば、次回の−BTストレス試験のためにジャンボ
TFTは直ちに−BTストレス状態に戻される。このよ
うなしきい値電圧Vth(t)の測定を繰返すことによっ
て、図3に示されているようなグラフが得られる。
【0045】図3において、横軸は時間(sec)を表
わし、縦軸はしきい値電圧シフト量−ΔVth(V)を表
わしている。ここで、しきい値電圧シフト量は、ΔVth
=V th(t)−Vth0 の関係にある。図3のグラフに基
づいて、次式(2)における時間係数αを決定すること
ができる。
【0046】
【数24】
【0047】ここで、V1 は比例定数である。時間係数
αは、−BTストレス時間が長いほど正確に決定するこ
とができ、図3の場合にはα=1/3が得られる。以
後、時間係数αを求める手順は過程Aと呼ばれる。
【0048】次に、同じ条件で製造されたジャンボTF
Tにおいて、過程Aとは異なるゲート電圧が印加される
−BTストレス試験が行なわれる。たとえばVG =−1
2Vに設定され、温度は過程Aの場合と同じであるT=
125℃に設定される。そして、過程Aにおいて述べら
れた手順に従って、しきい値電圧Vthのシフト量ΔV th
が測定される。
【0049】図4は、異なるゲート電圧VG を用いた複
数の−BTストレス試験の結果を示すグラフである。横
軸はゲート電圧VG (V)を表わし、縦軸はしきい値電
圧シフト量−ΔVth(V)を表わしている。グラフ中の
左側の○印はVG =−7VとT=125℃の条件による
試験結果を表わし、右側の○印はVG =−12VとT=
125℃の条件による試験結果を表わしている。いずれ
の条件による試験結果も、試験開始後に同一の時間t=
0 が経過したときの状態を示している。図4の場合、
0 =104 secにおける結果が示されている。この
グラフを基にして、次式(3)
【0050】
【数25】
【0051】における電圧係数d=3.8Åを得ること
ができる。ここで、V2 は比例定数である。
【0052】なお、図4においては−7Vと−12Vの
ゲート電圧VG が用いられたが、より多い異なるゲート
電圧VG を用いてより多くの試験を行なうことによっ
て、電圧係数dの値はより正確に求めることができる。
また、電圧係数dを求めるための複数の試験において、
それらの試験に用いられる温度は一定である必要がある
が、必ずしも過程Aで用いられた温度と同一である必要
はない。
【0053】以後、電圧係数dを求める手順は過程Bと
呼ばれる。この過程Bにおける式(3)中の|VG |/
OXは電界を表わすので、電圧係数dは電界係数と考え
ることもできる。また、d′=qd/2kを電界係数と
考えてもよい。
【0054】さらに、同じ条件で製造されたジャンボT
FTにおいて、過程Aの場合と異なる温度において−B
Tストレス試験が行なわれる。たとえばT=25℃の温
度が用いられ、ゲート電圧は過程Aと同一のVG =−7
Vに設定される。この条件の下で、過程Aで述べられた
のと同様の手順で、しきい値電圧シフト量ΔVthの経時
変化が測定される。
【0055】図5は、T=125℃とVG =−7Vの条
件における測定結果と7=25℃とVG =−7Vの条件
における測定結果を示すグラフである。このグラフにお
いて、横軸は温度の逆数1000/T(1/K)を表わ
し、縦軸はしきい値電圧シフト量−ΔVth(V)を表わ
している。図5のグラフにおいても、試験開始後にt 0
=104 secの時間が経過したときの結果を示してい
る。左側の□印はT=125℃とVG =−7Vの条件に
よる結果を示し、右側の□印はT=25℃とV G =−7
Vの条件による結果を示している。過程Bで得られた電
圧係数dと図5に基づいて、次式(4)
【0056】
【数26】
【0057】における温度係数φ0 を求めることができ
る。図5の例においては、qφ0 =0.23eVが得ら
れる。以後、このような温度係数φ0 を求める手順は過
程Cと呼ばれる。
【0058】過程Cにおいても、より多くの種々の温度
条件において試験を行なうことによって、温度係数φ0
の値をより正確に求め得ることは言うまでもない。ま
た、過程Cにおける複数の試験において、一定のゲート
電圧が用いられる限り、過程Aのゲート電圧と異なる電
圧を用いてそれらの試験を行なってもよい。
【0059】以上の3つの過程A,B,およびCによっ
て、ジャンボTFTの−BTストレスによるしきい値電
圧シフト量ΔVthを次式(5)で予測することができ
る。
【0060】
【数27】
【0061】ここで、t0 は上述の例において104
ecであったが、t0 として他の任意の適切な時間をも
設定し得ることは言うまでもない。さらに、過程BとC
におけるt0 の値が異なっていても、時間係数αがわか
っているので、しきい値電圧シフト量ΔVthを求めるこ
とができる。
【0062】さらに、過程A,B,およびCは任意の順
序で行なうことができる。上述の例では過程Bにおいて
求められた電圧係数dが過程Cにおいて用いられている
が、過程Cが先に実行される場合には、次式(6)
【0063】
【数28】
【0064】で定義されるφE を求めた後に、過程Bに
よって求められた電圧係数dを用いてφE をφ0 に変換
すればよい。
【0065】式(5)を用いれば、−BTストレス状態
下で或る時間tだけ経過した後のしきい値電圧シフト量
ΔVthを予測することができる。また、逆にしきい値電
圧シフト量ΔVthが或る許容された値ΔVthτになるま
での時間τ0 (ジャンボTFTの寿命)を求めることが
可能である。式(5)にΔVth=ΔVthτおよびt=τ
0 を代入してτ0 について解けば、次式(7)が得られ
る。
【0066】
【数29】
【0067】ここで、β=1/αである。すなわち、式
(7)において、ジャンボTFTが機能的に問題を生じ
ない範囲として許容されるしきい値電圧シフト量ΔVth
τと、使用されるゲート電圧VG と、温度Tとの値を式
(7)に入れてやれば、−BTストレスの下におけるジ
ャンボTFTの寿命τ0 を求めることができる。
【0068】次に、ジャンボTFTに含まれる複数のT
FTと同一の製造条件で製造された複数のTFT中の個
別のTFTについて−BTストレス試験が行なわれる。
この場合の−BTストレス試験においては、温度,電
圧,およびストレス時間は、個別のTFTのしきい値電
圧シフト量ΔVthi を精度よく測定し得る条件に設定す
ればよい。そして、−BTストレスの前後におけるしき
い値電圧の差から個別のTFTについてのしきい値電圧
シフト量ΔVthi が求められる。
【0069】しきい値電圧シフト量ΔVthi の測定に用
いられた個別のTFTの個数をn個とすれば、しきい値
電圧シフト量ΔVthi の平均値μとばらつき度合いを表
わす標準偏差σは次式によって求めることができる。
【0070】
【数30】
【0071】したがって、しきい値電圧シフト量ΔV
thi のばらつきを考慮した上での個別のTFTの寿命τ
は式(7)中のΔVthτをΔVthτ/(1+m|σ/μ
|)で置換えた次式(8)を用いて求めることができ
る。
【0072】
【数31】
【0073】ここで、mは個別のTFTの評価の厳しさ
を指定する因子であり、m=3程度の値を用いればよ
い。
【0074】具体的には、図1に示されているように個
別のTFTにおけるしきい値電圧シフト量ΔVthi のば
らつきを測定したデータから平均値μと標準偏差σを求
め、これらの値をτの式(8)に代入すればSRAM装
置内のTFT特性のばらつきを考慮に入れたSRAM装
置の寿命を求めることができ、長時間のデータ保持の後
でもホールド不良を生じることのないSRAM装置を提
供することができる。
【0075】なお、以上の信頼性評価方法は、単結晶の
MOSFETにも適用することができる。
【0076】図6は、上述の式(8)による個別のTF
Tの信頼性評価方法における手順を示すフロー図であ
る。この図によって、式(8)を利用して個別のTFT
の信頼性を評価する方法の手順が、視覚的により明らか
に理解されよう。
【0077】以下において、上述の信頼性評価方法の変
形例の一例を説明する。たとえば、第1の製造条件で製
造されたジャンボTFT(a)について時間係数α,電
圧係数d,温度係数φ0 およびジャンボTFT(a)の
寿命に関する比例定数
【0078】
【数32】
【0079】が既に求められている場合、第2の製造条
件で製造されたジャンボTFT(b)の寿命を以下のよ
うにして推定することができる。
【0080】ジャンボTFT(b)に関して、少なくと
も1回の−BTストレス試験を行ない、或る時刻t0
おけるしきい値電圧シフト量ΔVthb が求められる。そ
して、同一条件におけるジャンボTFT(a)のしきい
値電圧シフト量ΔVtha も求められる。ジャンボTFT
(a)に関しては、式(5)が既に決定されているの
で、ΔVtha は式(5)から求められてもよいし、実測
によって求めてもよい。
【0081】ΔVthb およびそれと同一条件におけるΔ
tha が求められれば、それらの比を用いて、ジャンボ
TFT(b)の任意の条件におけるしきい値電圧シフト
量および寿命がそれぞれ次式(5a)および(7a)に
よって表わされる。ただし、式(5a)および(7a)
における係数β(=1/α),d,およびφ0 は、ジャ
ンボTFT(a)に関する値が用いられる。
【0082】
【数33】
【0083】係数β,dおよびφ0 はTFTの製造方法
に依存するので、ジャンボTFT(a)とジャンボTF
T(b)の製造方法が著しく異なる場合には、ジャンボ
TFT(b)の寿命を正確に推定することができない
が、製造方法に大きな差がない場合には、ジャンボTF
T(a)について求められた式を利用して、ジャンボT
FT(b)の寿命を式(7a)から容易に推定すること
ができる。また、時間係数βは1回の−BTストレス試
験で求めることができるので、ジャンボTFT(b)自
身についての時間係数βを式(7a)において用いるこ
とによって、ジャンボTFT(b)のより正確な寿命τ
0 を推定することができる。
【0084】そして、図10の実施例の場合と同様に、
式(7a)におけるΔVthτをΔV thτ/(1+|σ/
μ|)で置換えた次式(8a)を用いて第2の製造条件
で製造された個別のTFT(b)の寿命τを推定するこ
とができる。
【0085】
【数34】
【0086】このとき、個別のTFTのしきい値電圧シ
フト量ΔVthi の平均値μと標準偏差σは、個別のTF
T(a)を用いて求めてもよいし、個別のTFT(b)
を用いて求めてもよい。すなわち、個別のTFT(a)
についてΔVthi の平均値μと標準偏差σが既に求めら
れている場合には、ジャンボTFT(b)についての1
回の−BTストレス試験を行なうだけで個別のTFT
(b)の寿命を判定できるという利点が得られる。他
方、μとσが個別のTFT(b)を用いて求められる場
合には、TFT特性のばらつきの情報が複数のTFT
(b)自身から得られるので、個別のTFT(b)の寿
命をより正確に判定し得るという利点が得られる。
【0087】図7は、式(8a)を用いて個別のTFT
の寿命を容易に推定する方法を図解したフロー図であ
る。この図によって、第1の製造条件で製造されたTF
T(a)に関する−BTストレス試験の結果を利用し
て、第2の製造条件で製造された個別のTFT(b)の
寿命を容易に推定し得る方法が、視覚的かつ明瞭に理解
されよう。
【0088】ところで、或る予め定められた温度T0
外の温度におけるTFTの寿命を予測する必要がないと
きは、前述の過程Cによって温度係数φ0 を求める必要
がない。このとき、ジャンボTFTのしきい値電圧シフ
ト量ΔVthおよび寿命τ0 は、次式(5b)および(7
b)によって求めることができ、個別のTFTの寿命τ
は次式(8b)によって求めることができる。
【0089】
【数35】
【0090】この式(8b)を用いて個別のTFTの寿
命を予測する手順は、図8のフロー図において図解され
ている。
【0091】また、図8の手順によって得られたTFT
(a)に関する結果を利用して、他の個別のTFT
(b)の寿命を予測する方法の手順が図9のフロー図に
おいて図解されている。すなわち、同一条件におけるジ
ャンボTFT(a)とジャンボTFT(b)のしきい値
電圧シフト量ΔVtha およびΔVthb を用いて、式(7
b)中のΔVth0 をΔVth0 ・ΔVthb /ΔVtha で置
換えることによってジャンボTFT(b)の寿命τ0
求めることができ、個別のTFT(b)の寿命τは次式
(8c)によって求めることができる。
【0092】
【数36】
【0093】さらに、予め定められたゲート電圧VG0
外の電圧においてTFTの寿命を予測する必要がない場
合、前述の過程Bによって電圧係数dを求める必要がな
い。この場合、ジャンボTFTのしきい値電圧シフト量
ΔVthおよび寿命τ0 は次式(5c)および(7c)に
よって求めることができ、個別のTFTの寿命τは次式
(8d)によって求めることができる。
【0094】
【数37】
【0095】このような電圧係数dを求める必要がない
場合の個別のTFTの信頼性評価方法における手順が、
図10のフロー図において図解されている。
【0096】図11は、図10の手順によって得られた
TFT(a)についての結果を利用して、他のTFT
(b)の寿命を容易に予測する方法の手順をフロー図で
示している。すなわち、同一条件におけるジャンボTF
T(a)とジャンボTFT(b)のしきい値電圧シフト
量ΔVtha およびΔVthb を用いて、式(7c)中のΔ
th0 をΔVth0 ・ΔVthb /ΔVtha で置換えること
によってジャンボTFT(b)の寿命τ0 を求めること
ができ、個別のTFT(b)の寿命τは次式(8e)に
よって求めることができる。
【0097】
【数38】
【0098】ところで、前述のように、TFTの信頼性
はポリシリコン薄膜のチャネル層におけるダングリング
ボンド密度および水素化率と密接な関係を有している。
そこで、以下において、−BTストレス試験を利用し
て、個別のTFT中のダングリングボンド密度と水素化
率を推定する方法を説明する。
【0099】TFT中のダングリングボンド密度NDB
水素化率PH は、それぞれ次式(9)と(10)で表わ
される。
【0100】
【数39】
【0101】ここで、m1 とm2 は比例定数であり、V
ths はTFTと同じ寸法形状を有するSOI(シリコン
・オン・インシュレータ)型のMOSFET(金属・酸
化物・半導体型電界効果トランジスタ)のしきい値電圧
を表わしている。
【0102】SOI−MOSFETのチャネル層は単結
晶シリコンで形成されているので、しきい値電圧Vths
は別途に周知の計算によって求めることができる。ま
た、計算によって得られたこのしきい値電圧Vths は、
SOI−MOSFETのゲート絶縁膜と同一の条件で作
られたキャパシタ絶縁膜を有するキャパシタについての
実験結果を用いて、より正確なものに補正することがで
きる。
【0103】図12は、TFT中のポリシリコンのチャ
ネル層におけるエネルギバンド構造の一例を示してい
る。図12のグラフにおいて、横軸xはチャネル層の表
面(x=0)からの深さを表わし、縦軸εはイントリン
シックフェルミレベルを基準(ε=0)にしたエネルギ
ポテンシャルレベルを表わしている。また、εV は荷電
子帯上限のエネルギレベル、εC は導電帯下限のエネル
ギレベル、εF は現実のフェルミエネルギレベル、そし
てφ(x,φs )はチャネル層の表面ポテンシャルがφ
s の場合の位置xにおけるポテンシャルを表している。
【0104】式(9)と(10)中の比例定数m1 とm
2 は、図12に示されているようなエネルギバンド構造
を考慮して、それぞれ次式(11)と(12)によって
求めることができる。
【0105】
【数40】
【0106】ここで、ξは−BTストレスによるSi−
H結合の解離率、Coxはゲート絶縁膜容量、ndb(x,
ε)とph (x,ε)はそれぞれチャネル表面からの深
さxでかつポテンシャルεの位置における単位体積あた
りでかつ単位エネルギあたりのダングリングボンド密度
と水素化率、ΔφS はTFTのフラットバンド条件から
しきい値電圧条件に達するまでの表面ポテンシャルの変
化量、そしてtp はポリシリコン膜の厚さを表わす。
【0107】式(11)中のSi−H結合の解離率ξ
は、−BTストレス時の温度をTとしてストレス電界E
=|VG |/toxとすれば次式(13)で表わされる。
【0108】
【数41】
【0109】ここで、式(13)中のα,φ0 およびd
は図10の実施例の場合と同様にジャンボTFTを用い
た−BTストレス試験を利用して求めることができるの
で、解離率ξを決定することができる。なお、式(1
3)中の定数tS は、tS を未知数としたままで式
(9),(11),(12)および(13)によって求
めたダングリングボンド密度NDBと、TFTに組込まれ
たポリシリコン薄膜に同一の条件で作られた単体のポリ
シリコン薄膜についてESR装置で測定されたダングリ
ングボンド密度NDBとを比較することによって決定する
ことができる。一旦定数tS が決定されれば、tS はT
FTの製造条件に依存しないので、任意のTFT中のダ
ングリングボンド密度を推定することができる。本発明
者が実験によって求めたtS の一例は5200secで
あった。
【0110】ところで、xが微小の範囲ではndb(x,
ε),ph (x,ε)およびφ(x,φs )の場所依存
性がなくかつバンドキャップ内のエネルギ依存性もない
とすれば、次式(14),(15)および(16)が成
立する。また、フェルミ分布関数f(ε)は、次式(1
7)で近似することができる。
【0111】
【数42】
【0112】ここで、式(14)におけるEg はバンド
キャップを表わし、(εC −εV )に対応している。
【0113】したがって、これらの近似式(14)ない
し(17)を用いれば、比例定数m 1 とm2 を求める式
(11)および(12)はそれぞれ次式(18)および
(19)に簡略化される。
【0114】
【数43】
【0115】図13は、図1において測定された個別の
TFT中のダングリングボンド密度NDBと水素化率PH
との関係を式(9),(10),(13),(18)お
よび(19)を用いて求めた結果を示している。
【0116】なお、上述のダングリングボンド密度と水
素化率を求める方法は、単結晶のMOSトランジスタ中
のチャネル層とゲート絶縁膜との界面におけるダングリ
ングボンド密度と水素化率を求める場合にも応用するこ
とができる。
【0117】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、−BT
ストレス試験を利用して単一のTFTの寿命を予測する
ので、単一のTFTについての正確かつ効率のよい信頼
性評価方法を提供することができる。
【0118】また、本発明によれば、TFTの信頼性と
密接な関係を有するポリシリコンのチャネル層内におけ
るダングリングボンド密度と水素化率を評価する方法を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 同一の製造条件で製造された複数のTFTに
おける初期しきい値電圧Vth0iのばらつきと−BTスト
レスによるしきい値電圧シフト量ΔVthi のばらつきと
の関係を示すグラフである。
【図2】 同一の製造条件で製造されかつ互いに並列に
接続された複数のTFTを含むジャンボTFTを示す等
価回路図である。
【図3】 −BTストレスにおける時間としきい値電圧
シフト量との関係を示すグラフである。
【図4】 −BTストレス試験におけるゲート電圧とし
きい値電圧シフト量との関係を示すグラフである。
【図5】 −BTストレス試験における温度としきい値
電圧シフト量との関係を示すグラフである。
【図6】 式(8)を利用するTFTの信頼性評価方法
の手順を示すフロー図である。
【図7】 図6の信頼性評価方法の結果を利用して他の
TFTの信頼性評価を容易に行なう手順を示すフロー図
である。
【図8】 予め定められた温度においてのみ使用される
TFTの信頼性を評価する方法の手順を示すフロー図で
ある。
【図9】 図8の信頼性評価方法によって得られた結果
を利用して他のTFTの信頼性を容易に評価する手順を
示すフロー図である。
【図10】 或る定められたゲート電圧以外で用いられ
ることのないTFTの信頼性評価方法の手順を示すフロ
ー図である。
【図11】 図10の信頼性評価方法によって得られた
結果を利用して他のTFTの信頼性を容易に評価する手
順を示すフロー図である。
【図12】 TFTのチャネル層内のエネルギバンド構
造を概略的に示すグラフである。
【図13】 同一の製造条件で製造された複数のTFT
におけるダングリングボンド密度と水素化率のばらつき
を示すグラフである。
【図14】 SRAMセルの一例を示す等価回路図であ
る。
【図15】 SRAMセル中のTFTの−BTストレス
状態を説明するための図である。
【図16】 TFTにおける−BTストレスによるしき
い値電圧のシフトを例示するグラフである。
【図17】 同一の製造条件で製造された複数のTFT
間における初期特性のばらつきを例示するグラフであ
る。
【符号の説明】
10a,10b 記憶ノード、11a,11b TFT
からなる負荷トランジスタ、12a,12b ドライバ
トランジスタ、13a,13b アクセストランジス
タ、14a,14b ビット線、15a,15b ワー
ド線。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリシリコン薄膜のチャンネル層とシリ
    コン酸化膜のゲート絶縁膜を有し所定の製造条件で製造
    されたTFTにおいて、ゲートに負の任意の一定電圧V
    G を印加して任意の一定温度Tに保持される−BTスト
    レス状態における前記TFTの信頼性を以下の式を用い
    て評価する方法であって、 【数1】 ここで、ΔVthは前記所定の製造条件で製造されかつ互
    いに並列に接続された複数のTFTを含むジャンボTF
    Tのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時間係数、
    qは電荷素量、dは電圧係数、kはボルツマン定数、t
    OXはゲート酸化膜の厚さ、φ0 は温度係数、ΔVthτは
    前記ジャンボTFTの許容しきい値電圧シフト量、μと
    σはそれぞれ前記所定の製造条件で製造された複数のT
    FTのしきい値電圧シフト量の平均値と標準偏差、そし
    てmは定数を表わし、またβ=1/αであり、 少なくとも回の−BTストレス試験から得られるしき
    い値電圧シフト量ΔVthと時間tとの関係に基づいて、
    式(2a)における時間係数αを決定するステップと、 異なるゲート電圧VG を用いた少なくとも2回の−BT
    ストレス試験から得られるしきい値電圧シフト量ΔVth
    とゲート電圧VG との関係に基づいて、式(3a)にお
    ける電圧係数dを決定するステップと、 異なる温度Tにおける少なくとも2回の−BTストレス
    試験から得られるしきい値電圧シフト量ΔVthと温度T
    との関係に基づいて、式(4a)における温度係数φ0
    を決定するステップと、 式(2a),(3a)および(4a)の関係から得られ
    る式(5)において、前記決定された時間係数α,電圧
    係数dおよび温度係数φ0 を用いて比例定数 【数2】 を決定するステップと、 前記決定された比例定数c2 と前記ジャンボTFTの許
    容しきい値電圧シフト量ΔVthτとから式(5)を変換
    して得られる前記ジャンボTFTの寿命τ0 を求める式
    (7)におけるΔVthτをΔVthτ/(1+m|σ/μ
    |)で置換えて得られる式(8)を用いて、前記所定の
    製造条件で製造された単一のTFTの寿命τを求めるス
    テップを含むことを特徴とするTFTの信頼性評価方
    法。
  2. 【請求項2】 第1の製造条件で製造されたTFT
    (a)および第2の製造条件で製造されたTFT(b)
    のそれぞれに関する−BTストレス試験において、或る
    時刻tにおける温度Tとゲート電界VG /tOXが等しい
    条件でのジャンボTFT(a)およびジャンボTFT
    (b)のそれぞれのしきい値電圧シフト量ΔVtha とΔ
    thb を求め、前記ジャンボTFT(a)について求め
    た式(7)におけるΔVth0 をΔVth0 ・ΔVthb /Δ
    tha で置換えかつ複数の前記TFT(a)と複数の前
    記TFT(b)とのいずれか一方のしきい値電圧シフト
    量の平均値μと標準偏差σを用いてΔVthτをΔVthτ
    /(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる次式(8
    a) 【数3】 を用いて単一の前記TFT(b)の寿命τを推定するこ
    とを特徴とする請求項1に記載のTFTの信頼性評価方
    法。
  3. 【請求項3】 ポリシリコン薄膜のチャンネル層とシリ
    コン酸化膜のゲート絶縁膜を有し所定の製造条件で製造
    されたTFTにおいて、ゲートに負の任意の一定電圧V
    G を印加して予め定められた一定温度Tに保持される−
    BTストレス状態における前記TFTの信頼性を以下の
    式を用いて評価する方法であって、 【数4】 ここで、ΔVthは前記所定の製造条件で製造されかつ互
    いに並列に接続された複数のTFTを含むジャンボTF
    Tのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時間係数、
    qは電荷素量、dは電圧係数、kはボルツマン定数、t
    OXはゲート酸化膜の厚さ、ΔVthτは前記ジャンボTF
    Tの許容しきい値電圧シフト量、μとσはそれぞれ前記
    所定の製造条件で製造された複数のTFTのしきい値電
    圧シフト量の平均値と標準偏差、そしてmは定数を表わ
    し、またβ=1/αであり、 少なくとも回の−BTストレス試験から得られるしき
    い値電圧シフト量ΔVthと時間tとの関係に基づいて、
    式(2a)における時間係数αを決定するステップと、 異なるゲート電圧VG を用いた少なくとも2回の−BT
    ストレス試験から得られるしきい値電圧シフト量ΔVth
    とゲート電圧VG との関係に基づいて、式(3a)にお
    ける電圧係数dを決定するステップと、 式(2a)および(3a)の関係から得られる式(5
    b)において、前記決定された時間係数αおよび電圧係
    数dを用いて比例定数 【数5】 を決定するステップと、 前記決定された比例定数c2 と前記ジャンボTFTの許
    容しきい値電圧シフト量ΔVthτとから、式(5b)を
    変換して得られる前記ジャンボTFTの寿命τ0 を求め
    る式(7b)におけるΔVthτをΔVthτ/(1+m|
    σ/μ|)で置換えて得られる式(8b)を用いて前記
    所定の製造条件で製造された単一のTFTの寿命τを求
    めるステップを含むことを特徴とするTFTの信頼性評
    価方法。
  4. 【請求項4】 第1の製造条件で製造されたTFT
    (a)および第2の製造条件で製造されたTFT(b)
    のそれぞれに関する−BTストレス試験において、或る
    時刻tにおける温度Tとゲート電界VG /tOXが等しい
    条件でのジャンボTFT(a)およびジャンボTFT
    (b)のそれぞれのしきい値電圧シフト量ΔVtha とΔ
    thb を求め、前記ジャンボTFT(a)について求め
    た式(7b)におけるΔVth0 をΔVth0 ・ΔVthb
    ΔVtha で置換えかつ複数の前記TFT(a)と複数の
    前記TFT(b)とのいずれか一方のしきい値電圧シフ
    ト量の平均値μと標準偏差σを用いてΔVthτをΔVth
    τ/(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる次式(8
    c) 【数6】 を用いて単一の前記TFT(b)の寿命τを推定するこ
    とを特徴とする請求項3に記載のTFTの信頼性評価方
    法。
  5. 【請求項5】 ポリシリコン薄膜のチャンネル層とシリ
    コン酸化膜のゲート絶縁膜を有し所定の製造条件で製造
    されたTFTにおいて、ゲートに予め定められた負の一
    定電圧VG を印加して任意の一定温度Tに保持される−
    BTストレス状態におけるTFTの信頼性を以下の式を
    用いて評価する方法であって、 【数7】 ここで、ΔVthは前記所定の製造条件で製造されかつ互
    いに並列に接続された複数のTFTを含むジャンボTF
    Tのしきい値電圧シフト量、tは時間、αは時間係数、
    kはボルツマン定数、φE は温度係数、ΔVthτは前記
    ジャンボTFTの許容しきい値電圧シフト量、μとσは
    それぞれ前記所定の製造条件で製造された複数のTFT
    のしきい値電圧シフト量の平均値と標準偏差、そしてm
    は定数を表わし、また、β=1/αであり、 少なくとも回の−BTストレス試験から得られるしき
    い値電圧シフト量ΔVthと時間tとの関係に基づいて式
    (2a)における時間係数αを決定するステップと、 異なる温度Tにおける少なくとも2回の−BTストレス
    試験から得られるしきい値電圧シフト量ΔVthと温度T
    との関係に基づいて式(4b)における温度係数φE
    決定するステップと、 式(2a)および(4b)の関係から得られる式(5
    c)において、前記決定された時間係数αおよび温度係
    数φE を用いて比例定数 【数8】 を決定するステップと、 前記決定された比例定数c2 と前記ジャンボTFTの許
    容しきい値電圧シフト量ΔVthτとから、式(5c)を
    変換して得られる前記ジャンボTFTの寿命τ0 を求め
    る式(7c)におけるΔVthτをΔVthτ/(1+m|
    σ/μ|)で置換えて得られる式(8d)を用いて前記
    所定の製造条件で製造された単一のTFTの寿命τを求
    めるステップを含むことを特徴とするTFTの信頼性評
    価方法。
  6. 【請求項6】 第1の製造条件で製造されたTFT
    (a)および第2の製造条件で製造されたTFT(b)
    のそれぞれに関する−BTストレス試験において、或る
    時刻tにおける温度Tとゲート電界VG /tOXが等しい
    条件でのジャンボTFT(a)およびジャンボTFT
    (b)のそれぞれのしきい値電圧シフト量ΔVtha とΔ
    thb を求め、前記ジャンボTFT(a)について求め
    た式(7c)におけるΔVth0 をΔVth0 ・ΔVthb
    ΔVtha で置換えかつ複数の前記TFT(a)と複数の
    前記TFT(b)とのいずれか一方のしきい値電圧シフ
    ト量の平均値μと標準偏差σを用いてΔVthτをΔVth
    τ/(1+m|σ/μ|)で置換えて得られる次式(8
    e) 【数9】 を用いて単一の前記TFT(b)の寿命τを推定するこ
    とを特徴とする請求項5に記載のTFTの信頼性評価方
    法。
JP10117995A 1995-04-25 1995-04-25 Tftの信頼性評価方法 Expired - Fee Related JP3444693B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10117995A JP3444693B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 Tftの信頼性評価方法
US08/533,659 US5608338A (en) 1995-04-25 1995-09-25 Evaluating the lifetime and reliability of a TFT in a stress test using gate voltage and temperature measurements
KR1019960012982A KR100201167B1 (ko) 1995-04-25 1996-04-25 티에프티의 신뢰성 평가방법
US08/774,777 US5838022A (en) 1995-04-25 1996-12-30 Evaluating the lifetime and reliability of a TFT in a stress test using gate voltage and temperature measurements

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10117995A JP3444693B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 Tftの信頼性評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08293611A JPH08293611A (ja) 1996-11-05
JP3444693B2 true JP3444693B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=14293776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10117995A Expired - Fee Related JP3444693B2 (ja) 1995-04-25 1995-04-25 Tftの信頼性評価方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5608338A (ja)
JP (1) JP3444693B2 (ja)
KR (1) KR100201167B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6339339B2 (en) 1993-05-13 2002-01-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha TFT and reliability evaluation method thereof
US6020753A (en) * 1993-05-13 2000-02-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha TFT and reliability evaluation method thereof
US5838022A (en) * 1995-04-25 1998-11-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Evaluating the lifetime and reliability of a TFT in a stress test using gate voltage and temperature measurements
US6073082A (en) * 1996-04-11 2000-06-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of estimating lifetime of floating SOI-MOSFET
JP3484462B2 (ja) * 1996-04-11 2004-01-06 株式会社ルネサステクノロジ フローティングsoi−mosfetの寿命を予測する方法
US5991707A (en) * 1998-03-09 1999-11-23 Hydrotec Systems Company, Inc. Method and system for predictive diagnosing of system reliability problems and/or system failure in a physical system
JP2001007290A (ja) 1999-06-24 2001-01-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置、半導体装置の製造方法、および、通信方法
JP2002073424A (ja) 2000-08-31 2002-03-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置、端末装置および通信方法
US6930328B2 (en) 2002-04-11 2005-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and method of manufacturing the same
US7106088B2 (en) * 2005-01-10 2006-09-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method of predicting high-k semiconductor device lifetime
US9812188B2 (en) * 2015-02-25 2017-11-07 Qualcomm Incorporated Static random-access memory (SRAM) sensor for bias temperature instability

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR960006869B1 (ko) * 1987-09-02 1996-05-23 도오교오 에레구토론 가부시끼가이샤 프로우브 장치에 의한 전기특성 검사방법
JP3342096B2 (ja) * 1993-05-13 2002-11-05 三菱電機株式会社 Tftの信頼性評価方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR100201167B1 (ko) 1999-06-15
KR960039438A (ko) 1996-11-25
US5608338A (en) 1997-03-04
JPH08293611A (ja) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7268575B1 (en) Method of NBTI prediction
JP3444693B2 (ja) Tftの信頼性評価方法
KR100711556B1 (ko) 높은 k 값 반도체 장치의 수명 예상 방법
JP3595796B2 (ja) 半導体集積回路装置の寿命推定方法及びその管理方法
KR100413134B1 (ko) 박막 트랜지스터의 전기적 특성의 모델링
Guo et al. A new surface potential and physics based compact model for a-IGZO TFTs at multinanoscale for high retention and low-power DRAM application
US8285524B2 (en) Simulation method for transistor unsuitable for existing model
US8108159B2 (en) Method of detecting degradation of semiconductor devices and method of detecting degradation of integrated circuits
JP3342096B2 (ja) Tftの信頼性評価方法
US6204682B1 (en) TFT and reliability evaluation method thereof
US6339339B2 (en) TFT and reliability evaluation method thereof
JP4040446B2 (ja) Mis型半導体層装置の評価方法
US5838022A (en) Evaluating the lifetime and reliability of a TFT in a stress test using gate voltage and temperature measurements
US20060115910A1 (en) Method for predicting lifetime of insulating film
US11137440B2 (en) Self-heating effect apparatus and test method
US6813752B1 (en) Method of determining charge loss activation energy of a memory array
US6731130B1 (en) Method of determining gate oxide thickness of an operational MOSFET
US6538937B2 (en) Nonvolatile semiconductor memory test circuit and method, nonvolatile semiconductor memory and method for fabricating nonvolatile semiconductor memory
US7106087B2 (en) Method and apparatus for evaluating semiconductor device
JP2003037273A (ja) Tft
JP2008053617A (ja) 電流モデル作成方法および電子回路
Duschl et al. Is the power-law model applicable beyond the direct tunneling regime?
JP2003258054A (ja) Mosトランジスタ実効チャネル長の評価方法
Schuler et al. Physical charge transport models for anomalous leakage current in floating gate-based nonvolatile memory cells
JPH11345850A (ja) 絶縁膜評価方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030610

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees