JP3442468B2 - ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置 - Google Patents
ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置Info
- Publication number
- JP3442468B2 JP3442468B2 JP09305294A JP9305294A JP3442468B2 JP 3442468 B2 JP3442468 B2 JP 3442468B2 JP 09305294 A JP09305294 A JP 09305294A JP 9305294 A JP9305294 A JP 9305294A JP 3442468 B2 JP3442468 B2 JP 3442468B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- tip
- joint
- roll
- drum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 62
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 62
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 22
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 210000001503 joint Anatomy 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/71—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/56—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/114—Single butt joints
- B29C66/1142—Single butt to butt joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/49—Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7212—Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/72—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
- B29C66/721—Fibre-reinforced materials
- B29C66/7214—Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
- B29C66/72141—Fibres of continuous length
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81411—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
- B29C66/81415—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled
- B29C66/81419—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being bevelled and flat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8141—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
- B29C66/81433—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned
- B29C66/81435—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined being toothed, i.e. comprising several teeth or pins, or being patterned comprising several parallel ridges, e.g. for crimping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8145—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/81463—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
- B29C66/81465—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint one placed behind the other in a single row in the feed direction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/814—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/8145—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
- B29C66/81463—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint
- B29C66/81469—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps comprising a plurality of single pressing elements, e.g. a plurality of sonotrodes, or comprising a plurality of single counter-pressing elements, e.g. a plurality of anvils, said plurality of said single elements being suitable for making a single joint one placed next to the other in a single line transverse to the feed direction, e.g. shoulder to shoulder sonotrodes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/822—Transmission mechanisms
- B29C66/8221—Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/836—Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
- B29C66/8362—Rollers, cylinders or drums moving relative to and tangentially to the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/38—Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
- B29D30/42—Endless textile bands without bead-rings
- B29D2030/421—General aspects of the joining methods and devices for creating the bands
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D30/00—Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
- B29D30/06—Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
- B29D30/38—Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
- B29D30/42—Endless textile bands without bead-rings
- B29D2030/421—General aspects of the joining methods and devices for creating the bands
- B29D2030/422—Butt joining
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Tyre Moulding (AREA)
Description
イヤの製造に際し、一次成形用ドラムに巻付けたスチー
ルプライの両端を接合するための接合装置に関するもの
である。
の拡径状態にある成形ドラムに該成形ドラムの円周長と
等しい長さにあらかじめ切断されたスチールプライを巻
付け、このスチールプライの両端を突き合わせ接続して
円筒状に成形し、その上にサイドウォールやビードワイ
ヤを取付けて中間グリーンケースとし、次いで成形ドラ
ムの径を縮小した後、中間グリーンケースを外して二次
成形機に搬送し、シェーピングドラムに取付けてトロイ
ダル状に膨らませ、その外面にベルトおよびトレッドを
貼付け、これを外して加硫成型機に運び、加硫して製造
されているが、上記一次成形機の成形ドラム上でスチー
ルプライの両端を突き合わせ接続する際、図6および図
7に示すジョイントロール15を使用していた。
ム、11は帯状のスチールプライであり、このスチール
プライ11は、幅方向と平行に配列した多数本のスチー
ルコード12と該スチールコード12を被覆するゴム層
13とからなり、スチールプライ11の両端の突き合わ
せ部11aには、上記スチールプライ11の一端および
他端にまたがって成形ドラムの周方向(図6の左右方
向)に並ぶ一対のジョンインロール15、15が圧接し
ている。このジョイントロール15は、円錐ロール16
の大径側背面にかさ歯車17を同心状の一体に設け、一
対のかさ歯車17、17(ただし、図はピッチ円を示
す)が互いに噛み合って等しい速度で回転するようにし
たものであり、円錐ロール16の表面には、かさ歯車1
7の歯溝(歯と歯の隙間部分)に通じる母線方向溝16
aおよび同心状の周方向溝16bが設けられている。
5、15は、かさ歯車17、17が噛み合い、その支軸
18、18の中心線N、Nを含む平面が成形ドラム10
の幅方向片側(図7の上方)に傾斜するように、かつ回
転自在にホルダ(図示されていない)に取付けられる。
したがって、このホルダを手に持ち、上記円錐ロール1
6、16の接触部がスチールプライ11の両端突き合わ
せ部11aの真上に位置するように円錐ロール16、1
6の下面を成形ドラム10上のスチールプライ11表面
に圧接し、上記一対のジョイントロール15、15を矢
印A方向(図7の上方)に移動して互いに反対向き(矢
印B方向)に回転させると、スチールプライ11の両端
が互いに相手側に寄せられて接合される。
は、成形ドラム10の表面にスチールプライ11の両端
を重ね、このスチールプライ11の表面のみに一対のジ
ョイントロール15、15を圧接して接合していたの
で、図6に示すように、スチールプライ11の表面側の
みが接合され、成形ドラム10に接する裏面側は接合さ
れずに開いた状態または接着不十分な状態に残され、接
合強力が不足するという問題があった。
チールプライ11の両端を表裏両面から相手側に寄せて
突き合わせ接合することができ、接合強力の大きい継ぎ
目が得られるようにしたものである。
可能な成形ドラムをその拡径時の成形ドラム表面に周方
向の一部が閉じられずに成形ドラムの全幅にまたがる溝
孔開口が生じるように形成し、この溝孔開口の片側外方
にドラム軸と平行な第1アームおよび第2アームを、第
1アームの先端が上記溝孔開口の半径方向外側を、第2
アームの先端が上記溝孔開口の半径方向内側をそれぞれ
溝孔開口と平行に進退できるように設け、上記第1アー
ムの先端および第2アームの先端にそれぞれ幅方向に並
ぶ2個のロールホルダを設け、これらのロールホルダに
それぞれ上記成形ドラムの周方向に並ぶ一対のジョイン
トロールを、第1アームのジョイントロールと第2アー
ムのジョイントロールとが成形ドラムの半径方向に対向
するように設け、上記溝孔開口の片側外方で待機中の第
1アームおよび第2アームが溝孔開口に沿って移動し、
上記第1アームおよび第2アームの先端部が上記溝孔開
口のほぼ中央部から一端側へ移動する際は成形ドラムの
幅方向片側のジョイントロールが、また上記先端部が上
記溝孔開口のほぼ中央部から他端側へ移動する際は上記
成形ドラムの幅方向他側のジョイントロールがそれぞれ
成形ドラムに巻付けられて上記溝孔開口内で対向するス
チールプライの両端を挟持し、転動するようにしたこと
を特徴とするラジアルタイヤのスチールプライ接合装置
である。
方向片側および他側のロールホルダは、それぞれ上記第
1アームの先端に中央部を揺動自在に連結したスイング
レバーの一端および他端に取付け、このスイングレバー
をエアシリンダの駆動で揺動することが好ましい。同様
に、第2アームの先端に設けた成形ドラムの幅方向片側
および他側のロールホルダは、それぞれ上記第2アーム
の先端に中央部を揺動自在に連結したスイングレバーの
一端および他端に取付け、このスイングレバーをエアシ
リンダの駆動で揺動させることが好ましい。
い長さにあらかじめ切断されたスチールプライを、その
両端が上記成形ドラムの溝孔開口内で対向するように巻
付け、この溝孔開口の片側外方で待機中の第1アームお
よび第2アームを溝孔開口に沿って移動し、上記アーム
の先端部が溝孔開口のほぼ中央部に達したとき上記の移
動を停止させる。次いで、第1アームおよび第2アーム
の各先端に対向して取付けられている幅方向片側のロー
ルホルダを近接させ、このロールホルダに取付けられて
いるジョイントロールで溝孔開口内のスチールプライを
挟持させ、しかるのち第1アームおよび第2アームを移
動し、スチールプライを挟持するジョイントロールを溝
孔開口の一端側に向かって転動させると、該ジョイント
ロールの傾斜をあらかじめ適当に設定しておくことによ
り、スチールプライの両端対向部の一端側半分が接合さ
れる。
片側のジョイントロールを待機位置に戻してスチールプ
ライから離し、更に第1アームおよび第2アームを中央
に戻した後、第1アームおよび第2アームの各先端に対
向して取付けられている幅方向他側のロールホルダを近
接させ、このロールホルダに取付けられているジョイン
トロールで溝孔開口内のスチールプライを挟持させ、し
かるのち上記の第1アームおよび第2アームを移動し、
スチールプライを挟持するジョイントロールを溝孔開口
の他端側に向かって転動させると、該ジョイントロール
の傾斜をあらかじめ適当に設定しておくことにより、ス
チールプライの両端対向部の残り半分が接合される。
の両端突き合わせ部の裏面が成形ドラムの表面に接触し
ないが、上記のようにドラム幅の中央部から外側へ向か
ってジョイントロールを移動させると、移動方向に対し
て反対側半分のスチールプライの両端突き合わせ部から
離れた部分が成形ドラムに接して摩擦力が作用し、この
摩擦力が上記ジョイントロールの移動に伴う引張りに対
向するので、上記のジョイントロールを支障なく移動さ
せることかできる。そして、ジョイントロールがスチー
ルプライの表裏両面に接するので、スチールプライ両端
の突き合わせ部が、表裏両面共確実に接合される。
一方のジョイントロールでスチールプライの片側半分を
接合し、上記2個のロールホルダの他方のジョイントロ
ールで残り半分を接合するようにしたので、一方のジョ
イントロールと他方のジョイントロールとでその走行方
向に対する支軸の傾斜角度を最適角度に設定してスチー
ルプライの接合を能率的に行うことができる。なお、上
記ジョイントロールの移動速度および圧接力の制御によ
って接合力を調整できることもできる。
ムの先端にそれぞれスイングレバーの中央部を揺動自在
に連結し、成形ドラムの幅方向片側および他側のロール
ホルダをそれぞれ上記スイングレバーの一端および他端
に取付けた場合は、スイングレバーを揺動させるだけで
幅方向片側および他側のロールホルダを交互に作動位置
に移動させることができる。
り、左右2個の軸受け台21、21によって回転自在に
支持され、右端のプーリ22に巻掛けたベルト23を介
してモータ駆動で回転する。上記駆動軸20の左端に継
ぎ手24でドラム軸25が接続され、このドラム軸25
の右端付近および中央部にそれぞれ第1ブロック26お
よび第2ブロック27が固定され、この第2ブロック2
7の右側に第1スリーブ28Aが、また左側に第2スリ
ーブ28Bがそれぞれ摺動自在に嵌装される。そして、
この左右のスリーブ28A、28Bに(図2参照)それ
ぞれ放射状に配列された6組(ただし、2本を1組とす
る)のリンク29の各一端が連結され、その他端に円筒
形の成形ドラム30を構成する6枚のドラムセグメント
30a、30b、30c、30d、30e、30fの各
内面が連結され、上記のリンク29が半径方向に起立し
たとき、上記のドラムセグメント30a、30b、30
c、30d、30e、30fが隣接部で互いに接して1
個の円筒を形成し、上記のリンク29が傾斜したとき、
上記のドラムセグメント30a、30b、30c、30
d、30e、30fが求心方向にジグザグ状に下降する
ようになっている。ただし、この実施例では、拡径時に
上方に位置する2個のドラムセグメント30a、30f
が接しないで、その間に溝形開口30gが形成される。
の拡縮用エアシリンダ31、31がドラム軸25を挟ん
でドラム軸25と平行に設けられ(図3参照)、そのピ
ストンロッド32の先端が第1スリーブ28Aに突設さ
れている下側突起32aに接続され、この第1スリーブ
28Aおよび上記の第2スリーブ28Bが上記下側突起
32aから約120度離れた位置にそれぞれ突設されて
いる上側突起33a、33bおよび連結ロッド33を介
して連結される。したがって、上記2個の拡縮用エアシ
リンダ31、31の作動により、第1スリーブ28Aお
よび第2スリーブ28Bがドラム軸25上を同時に同方
向に摺動する。
連結ロッド33の中間部を摺動自在に支持する2個のガ
イド27aが180度の位相差で突設されると共に、こ
の2個のガイド27a、27aと90度の位相差で2本
のガイドバー27b、27b(図1参照)が半径方向に
突設され、その先端が上側ドラムセグメント30aおよ
び該上側ドラムセグメント30aと対向する下側ドラム
セグメント30d(図2参照)の各内面に固定されてい
る筒状ガイド27c、27cに摺動自在に挿入される。
したがって、上記2個の拡縮用エアシリンダ31、31
(図1ないし図3参照)の作動により、第1スリーブ2
8Aおよび第2スリーブ28Bがドラム軸25上を左右
に摺動すると、6枚のドラムセグメント30aないし3
0fが半径方向に移動する。
部フレーム40を介してネジシャフト41が駆動軸20
と平行に設けられ、このネジシャフト41にメネジ付ブ
ロック42が嵌合し、ネジシャフト41の右端のプーリ
43に駆動ベルト44が巻き掛けられ、モータ駆動によ
って正方向および逆方向に回転する。一方、上部フレー
ム40の下縁に沿ってガイドレール45が上記ネジシャ
フト41と平行に設けられ、このガイドレール45に上
部移動台46が摺動自在に吊下げられ、この上部移動台
46および上記のメネジ付ブロック42が連結金具47
で連結される。そして、上部移動台46の下端に上記駆
動軸20と平行な第1アーム51と第2アーム52とを
上下に並列してなる二股アーム50の基部が接続され、
上記第1アーム51および第2アーム52の先端が成形
ドラム30に向けられる。なお、第1アーム51および
第2アーム52の高さは、その中間部が拡径状態の成形
ドラム30の上面高さと一致するように定められる。
の先端には、それぞれ図4に示すように先細の先端部5
1aおよび先端部52aが固定される。そして、第1ア
ーム51の先端部51aに連結ピン53を介して逆U字
形のスイングレバー54の中央部が連結され、このスイ
ングレバー54の両端に形成した各ロールホルダ54a
に一対のジョイントロール15、15が回転自在に取付
けられる。そして、上記第1アーム51の先端上面にブ
ラケット55および連結ピン56aを介して上下揺動自
在に取付けた二連式エアシリンダ57のピストンロッド
58の先端を上記スイングレバー54の中央に突設した
上向きアーム部54cに連結ピン56bで連結する。し
たがって、ピストンロッド58が図示の中立位置から引
っ込んだとき右側ジョイントロール15が鎖線のように
スチールプライ11に接し、反対にピストンロッド58
が図示の中立位置から突出したとき左側ジョイントロー
ル15がスチールプライ11に接する。
6および図7に示したものと同様のものであるが、その
支軸の中心線Nが図4の右側ジョイントロール15では
左上がりに傾斜し、右側ジョイントロール15を鎖線の
ようにスチールプライ11に接触させたとき、右側ジョ
イントロール15の左向き(矢印A方向)走行によって
スチールプライ11の突き合わせ接合が行われるよう
に、すなわち支軸の中心線Nが鉛直方向を若干超えて右
上がり傾斜に変わるように取付けられる。一方、左側ジ
ョイントロール15は、その支軸の中心線Nが図示の中
立位置では右上がりに傾斜し、この左側ジョイントロー
ル15をスチールプライ11に接触させたとき、左側ジ
ョイントロール15の右向き走行によってスチールプラ
イ11の突き合わせ接合が行われるように、すなわち支
軸の中心線Nが鉛直方向を若干超えて左上がり傾斜に変
わるように取付けられる。
2aには、連結ピン53、逆U字形のスイングレバー5
4、ロールホルダ54a、2個1組のジョイントロール
15、15、ブラケット55、連結ピン56a、二連式
エアシリンダ57、ピストンロッド58、スイングレバ
ー54の上向きアーム部54c、および連結ピン56b
が上方の第1アーム51の先端部51aに取付けたもの
と上下対称に設けられ、第2アーム52の左向き走行時
にピストンロッド58が引込められ、右側ジョイントロ
ール15がスチールプライ11に接してその両端を接合
し、第2アーム52の右向き走行時にピストンロッド5
8が突出し、左側ジョイントロール15がスチールプラ
イ11に接してその両端を接合する。
ラム30を拡径し、その表面にスチールプライ11を、
その両端が溝形開口30g(図2参照)内で対向するよ
うに巻付ける。次いで、上部フレーム40のネジシャフ
ト41を回転し、メネジ付きブロック42、連結金具4
7および上部移動台46を介して第1アーム51および
第2アーム52を図示の待機位置から左方に移動し、成
形ドラム30の上部に位置する溝形開口30gのほぼ幅
方向中央に第1アーム51の先端のスイングレバー54
および第2アーム52の先端のスイングレバー54を位
置させる。
52の各先端に位置する二連式エアシリンダ57、57
(図4参照)の各ピストンロッド58、58を図示の中
立位置から引っ込めることにより、上側スイングレバー
54を時計方向に、下側スイングレバー54を反時計方
向にそれぞれ回動させて上側の右ジョイントロール15
をスチールプライ11の幅方向中央部上面に、また下側
の右ジョイントロール15を上記スチールプライ11の
幅方向中央部下面にそれぞれ圧接させ、しかるのち再び
上記ネジシャフト41を回転して上側の右ジョイントロ
ール15および下側の右ジョイントロール15をそれぞ
れ溝形開口30gの左端まで走行させてスチールプライ
11の左半部を接合する。
ル15を左方から見た状態が図5に示される。この図5
において、成形ドラム30を構成する上部のドラムセグ
メント30a、30f間の溝形開口30gにスチールプ
ライ11の両端突き合わせ部11aが位置し、該突き合
わせ部11aの左右上下にそれぞれジョイントロール1
5が接し、この4個のジョイントロール15が紙背側か
ら紙面手前側に向かって転動する。この場合、上側2個
のジョイントロール15、15を上から見た状態および
下側2個のジョイントロール15、15を下から見た状
態は、いずれも図7と同様であり、これら4個のジョイ
ントロール15、15が同時に同方向に走行することに
より、上記両端突き合わせ部11aが上下共同様に密着
接合される。
部の接合が終わると、図4の上下のスイングレバー5
4、54が実線の中立位置に戻され、図1のネジシャフ
ト41の逆転により、上記のスイングレバー54、54
が成形ドラム30の中央部に戻される。しかるのち、図
4の上下の二連式エアシリンダ57のピストンロッド5
8を突出させると、上側スイングレバー54が反時計方
向に、下側スイングレバー54が時計方向にそれぞれ揺
動し、上側の左ジョイントロール15がスチールプライ
11の上面に、また下側の左ジョイントロール15が上
記スチールプライ11の下面にそれぞれ圧接する。そし
て、上記ネジシャフト41を回転して上下の左側ジョイ
ントロール15、15をそれぞれ溝形開口30gの右端
まで走行させると、スチールプライ11の両端突き合わ
せ部11aの右半部が上記の左半部と同様に上下共確実
に接合される。
2アーム52の各先端にスイングレバー54の中央部を
揺動自在に連結し、このスイングレバー54の一端およ
び他端にそれぞれジョイントロール15を取付けたもの
であるが、上記スイングレバー54の代わりに左右2個
のエアシリンダを取付け、この左右のエアシリンダの各
ピストンロッドにロールホルダを介してジョイントロー
ル15を取付け、上記左右のピストンロッドを交互に突
出させるようにしてもよい。ただし、この場合は、装置
が若干大型に、かつ複雑になる。
をその拡径時に全幅にまたがる溝孔開口が生じるように
形成し、この溝孔開口に沿ってその半径方向外側および
内側を通るようにそれぞれ幅方向に並ぶ2対のジョイン
トロールを設け、幅方向片側のジョイントロールおよび
他側のジョイントロールが成形ドラムに巻付けられてい
るスチールプライの上記溝孔開口をまたぐ部分を交互に
挟むようにしたものであるから、幅方向片側のジョイン
トロールおよび幅方向他側のジョイントロールを交互に
使用してスチールプライの両端突き合わせ部を幅の半分
ずつ接合することができる。
よび他側のジョイントロールをそれぞれ成形ドラムの中
央部から外方に移動させることにより、移動方向に対し
て反対側半分のスチールプライが成形ドラムに接して摩
擦力が作用し、この摩擦力が上記ジョイントロールの移
動に伴う引張りに対向するので、上記のジョイントロー
ルを支障なく移動させることかできる。そして、ジョイ
ントロールがスチールプライの表裏両面に同時に接する
ので、スチールプライ両端の突き合わせ部が表裏両面共
確実に接合され、接合強度が向上する。また、幅方向片
側のジョイントロールでスチールプライの片側半分を接
合し、他側のジョイントロールで残り半分を接合するよ
うにしたので、幅方向片側のジョイントロールと他側の
ジョイントロールとでその走行方向に対する支軸の傾斜
角度を最適角度に設定してスチールプライの接合を能率
的に行うことができる。
載した発明において、第1アームの先端および第2アー
ムの先端にそれぞれスイングレバーの中央部が揺動自在
に連結され、成形ドラムの幅方向片側および他側のロー
ルホルダがそれぞれ上記スイングレバーの一端および他
端に取付けられ、上記スイングレバーがエアシリンダの
駆動で揺動するものであるから、スチールプライを成形
ドラムの幅方向片側および他側のロールホルダで交互に
挟む際、第1アームおよび第2アームにそれぞれ1個の
エアシリンダを設けるだけでよく、そのため装置が小型
化され、構造が簡単になる。
−C線断面図である。
面図である。
ラムセグメント 30g:溝形開口 31:拡縮用エアシリンダ 41:ネジシャフト 45:ガイドレール 46:上部移動台 50:二股アーム 51:第1アーム 52:第2アーム 51a、52a:先端部 54:スイングレバー 54a:ロールホルダ 57:二連式エアシリンダ 58:ピストンロッド
Claims (2)
- 【請求項1】径の拡縮が可能な成形ドラムをその拡径時
の成形ドラム表面に周方向の一部が閉じられずに成形ド
ラムの全幅にまたがる溝孔開口が生じるように形成し、
この溝孔開口の片側外方にドラム軸と平行な第1アーム
および第2アームを、第1アームの先端が上記溝孔開口
の半径方向外側を、第2アームの先端が上記溝孔開口の
半径方向内側をそれぞれ溝孔開口と平行に進退できるよ
うに設け、上記第1アームの先端および第2アームの先
端にそれぞれ幅方向に並ぶ2個のロールホルダを設け、
これらのロールホルダにそれぞれ上記成形ドラムの周方
向に並ぶ一対のジョイントロールを、第1アームのジョ
イントロールと第2アームのジョイントロールとが成形
ドラムの半径方向に対向するように設け、上記溝孔開口
の片側外方で待機中の第1アームおよび第2アームが溝
孔開口に沿って移動し、上記第1アームおよび第2アー
ムの先端部が上記溝孔開口のほぼ中央部から一端側へ移
動する際は成形ドラムの幅方向片側のジョイントロール
が、また上記先端部が上記溝孔開口のほぼ中央部から他
端側へ移動する際は上記成形ドラムの幅方向他側のジョ
イントロールがそれぞれ成形ドラムに巻付けられて上記
溝孔開口内で対向するスチールプライの両端を挟持し、
転動するようにしたことを特徴とするラジアルタイヤの
スチールプライ接合装置。 - 【請求項2】 第1アームの先端および第2アームの先
端にそれぞれスイングレバーの中央部が揺動自在に連結
され、成形ドラムの幅方向片側および他側のロールホル
ダがそれぞれ上記スイングレバーの一端および他端に取
付けられ、上記スイングレバーがエアシリンダの駆動で
揺動する請求項1記載のラジアルタイヤのスチールプラ
イ接合装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09305294A JP3442468B2 (ja) | 1994-04-05 | 1994-04-05 | ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09305294A JP3442468B2 (ja) | 1994-04-05 | 1994-04-05 | ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07276530A JPH07276530A (ja) | 1995-10-24 |
JP3442468B2 true JP3442468B2 (ja) | 2003-09-02 |
Family
ID=14071744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09305294A Expired - Lifetime JP3442468B2 (ja) | 1994-04-05 | 1994-04-05 | ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3442468B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101126446B1 (ko) | 2009-02-23 | 2012-03-29 | 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 | 카카스 플라이 접합용 장치 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004008273B4 (de) * | 2004-02-20 | 2012-09-20 | Continental Reifen Deutschland Gmbh | Vorrichtung zum Konfektionieren von Reifenbauteilen und Verfahren zu deren Betrieb |
JP4668564B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2011-04-13 | 株式会社ブリヂストン | 接合装置及び接合方法 |
JP4594059B2 (ja) * | 2004-12-13 | 2010-12-08 | 住友ゴム工業株式会社 | タイヤ用コードプライ |
DE102005023924A1 (de) * | 2005-05-24 | 2006-11-30 | Continental Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zum Einsatz beim automatisiert ablaufenden Aufbau eines Fahrzeugluftreifens |
JP4751243B2 (ja) * | 2006-06-01 | 2011-08-17 | 住友ゴム工業株式会社 | コードプライの側縁部接合装置 |
JP4886840B2 (ja) * | 2009-12-09 | 2012-02-29 | 住友ゴム工業株式会社 | 生タイヤの形成方法、及び生タイヤの形成装置 |
WO2012124779A1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-09-20 | 株式会社ブリヂストン | シート部材の自動ジッパー装置及びシート製品の製造方法 |
JP7017884B2 (ja) * | 2017-09-04 | 2022-02-09 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ部材の製造装置 |
JP7184602B2 (ja) * | 2018-11-08 | 2022-12-06 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ部材の製造装置および製造方法 |
JP7441065B2 (ja) * | 2020-02-10 | 2024-02-29 | Toyo Tire株式会社 | タイヤ構成部材の製造方法およびタイヤ構成部材の接合装置 |
-
1994
- 1994-04-05 JP JP09305294A patent/JP3442468B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101126446B1 (ko) | 2009-02-23 | 2012-03-29 | 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 | 카카스 플라이 접합용 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07276530A (ja) | 1995-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3442468B2 (ja) | ラジアルタイヤのスチールプライ接合装置 | |
US5080738A (en) | Assembling method for forming bead assembly for automobile tires | |
JP5221412B2 (ja) | カーカスプライの接合装置 | |
US4268330A (en) | Green tire building process and apparatus | |
JP2633956B2 (ja) | 第二段階タイヤ製造装置及び方法 | |
JPH0397532A (ja) | 円筒体の成型装置 | |
JP4745513B2 (ja) | タイヤの一次成型方法及び装置 | |
US4793890A (en) | Automatic joining apparatus for a carcass ply | |
JP2007062041A (ja) | ドラム上へのシート状部材の貼付け方法および貼付け装置 | |
JP3740000B2 (ja) | タイヤ成形装置 | |
JPH11226756A (ja) | 摩擦攪拌接合を利用した筒の製造方法およびこれに用いる製造装置 | |
JP7017884B2 (ja) | タイヤ部材の製造装置 | |
JPH08238686A (ja) | カーカスプライの端部接合装置 | |
JP2001198987A (ja) | 強化エラストマ材のチューブを形成する方法および装置 | |
JP5788652B2 (ja) | タイヤ構成部材のジョイント装置 | |
KR100979441B1 (ko) | 이형관 용접방법 | |
JPS6233941B2 (ja) | ||
JP2003019761A (ja) | 帯状ゴム材料の貼合わせ方法及びその貼合わせ方法に使用する成形ドラム | |
CN219900768U (zh) | 一种直线行走焊接设备 | |
CN221717909U (zh) | 轮胎三角胶芯“u”型包布机 | |
JP4034664B2 (ja) | 防水シート接合装置及び接合方法 | |
JPS59115829A (ja) | タイヤ造成用プライ折返し装置 | |
JP4187810B2 (ja) | タイヤ成形方法及びその装置 | |
JP3059190B2 (ja) | タイヤ構成部材の接合装置 | |
KR100524597B1 (ko) | 코일 내경에 형성된 불량부위 절단장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030610 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620 Year of fee payment: 10 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |