JP3440939B2 - 導電性ボールの搭載方法 - Google Patents

導電性ボールの搭載方法

Info

Publication number
JP3440939B2
JP3440939B2 JP2001014163A JP2001014163A JP3440939B2 JP 3440939 B2 JP3440939 B2 JP 3440939B2 JP 2001014163 A JP2001014163 A JP 2001014163A JP 2001014163 A JP2001014163 A JP 2001014163A JP 3440939 B2 JP3440939 B2 JP 3440939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive ball
suction
suction head
search area
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001014163A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001244290A (ja
Inventor
忠彦 境
浩文 松崎
真一 中里
輝明 笠井
倫史 江口
幸一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2001014163A priority Critical patent/JP3440939B2/ja
Publication of JP2001244290A publication Critical patent/JP2001244290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3440939B2 publication Critical patent/JP3440939B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、導電性ボールを吸
着ヘッドにより真空吸着してワークに搭載する導電性ボ
ールの搭載方法に関するものである。 【0002】 【従来の技術】チップや基板などのワークの表面に導電
性ボールを搭載してバンプ付きワークを製造することが
知られている。また導電性ボールをワークに搭載する方
法としては、吸着ヘッドを用いる方法が知られている。
この方法は、容器などに備えられた導電性ボールを吸着
ヘッドの下面に多数形成された吸着孔に真空吸着してピ
ックアップし、ワークに移送搭載する方法である。 【0003】ところがこのような吸着ヘッドは、すべて
の吸着孔に導電性ボールを真空吸着するとは限らず、ピ
ックアップミスを発生しやすい。また吸着ヘッドがピッ
クアップした導電性ボールは必ずしもその全てがワーク
に搭載されるものとは限らず、プレースミスによって吸
着ヘッドの吸着孔に残存付着したままになる導電性ボー
ルも生じるが、その場合、ワークは導電性ボールが欠落
した不良品となる。 【0004】そこで、従来は、例えば特開平8−972
18号公報に掲載されているように、ピックアップミス
に対しては、吸着ヘッドの下面の吸着孔からの漏光を吸
着ヘッドの上部に設けられたミラーで光センサの方へ反
射させ、光センサでこの光を検出することにより、漏光
した吸着孔に導電性ボールが真空吸着されていないこと
を検出するようにしていた。また、プレースミスに対し
ては、吸着ヘッドが供給部へ復帰する移動路の途中に吸
着ヘッドの下面に沿うように側方から光を発射し、遮光
の有無により下面に付着する導電性ボールの有無を検出
することが行われていた。 【0005】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、導電性
ボールは小形化する傾向にあり、これに伴い従来のピッ
クアップミスおよびプレースミスの検出方法では以下の
問題が生じていた。すなわちピックアップミスの検出の
場合では、導電性ボールの小形化により吸着孔の孔径も
小さくなり、この吸着孔からの漏光量も少なくなってい
る。このため、光センサで漏光を確実に検出することが
困難になってきている。また、プレースミスの検出の場
合では、導電性ボールの小形化により、側方から発射さ
れた光を遮光して検出する際の遮光面積が小さくなるこ
とから同様に確実な検出が困難になっている。このよう
にピックアプミスおよびプレースミスを確実に検出しに
くいことが問題点とされていた。 【0006】そこで本発明は、ピックアップミスおよび
プレースミスを確実に検出することができる導電性ボー
ルの搭載方法を提供することを目的とする。 【0007】 【課題を解決するための手段】本発明の導電性ボールの
搭載方法は、導電性ボールの供給部に備えられた導電性
ボールを吸着ヘッドの下面に複数個形成された吸着孔に
真空吸着してピックアップし、ワークに搭載する導電性
ボールの搭載方法であって、前記吸着ヘッドが前記供給
部に備えられた導電性ボールをピックアップして前記ワ
ークに移送搭載する間に、前記下面に向かって下方にあ
る光源から光を照射し、カメラによって前記下面を撮像
する工程と、予め記憶された吸着孔の配列パターンに基
づいてすべての吸着孔についてそれぞれを包囲する第1
のサーチエリアを設定する工程と、撮像によって得られ
た画面の中に設定された第1のサーチエリア内の導電性
ボールの有無を画像認識により検出し導電性ボールが真
空吸着されていない吸着孔の有無を判定する工程と、前
記下面の前記第1のサーチエリアを除く範囲に設定され
た第2のサーチエリア内の導電性ボールの有無を判定す
る工程と、前記第1のサーチエリアにおいて全ての吸着
孔に導電性ボールが存在し、且つ前記第2のサーチエリ
アにおいて導電性ボールが存在しなかったら、前記吸着
孔に真空吸着されている導電性ボールをワークに搭載す
る工程とを含む。 【0008】 【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施の形態
の導電性ボールの搭載装置の側面図、図2は同導電性ボ
ールの搭載装置の制御系のブロック図、図3は同導電性
ボールの搭載装置の吸着ヘッド下面の平面図、図4、図
5は同導電性ボールの搭載装置の動作を示すフローチャ
ート、図6(a)、(b)、(c)は同導電性ボールの
搭載装置の吸着ヘッド下面の画像図である。 【0009】まず、図1を参照して、導電性ボールの搭
載装置の全体構造を説明する。図1において、11は吸
着ヘッドであり、その下面には吸着孔11aが多数開孔
されている。この吸着ヘッド11はブロック12に保持
されている。ブロック12はブラケット13の側面に設
けられたガイドレール14に上下動自在に装着されてい
る。ブロック12には、ナット15が一体的に設けられ
ており、ナット15には垂直の送りねじ16が螺合して
いる。したがって、Z軸モータ17が正逆駆動して送り
ねじ15が正逆回転すると、吸着ヘッド11はガイドレ
ール14に案内されて上下動する。 【0010】ブラケット13の背面に設けられたナット
(図示せず)は、水平な送りねじ18に螺合している。
19は送りねじ18の保持テーブルである。したがっ
て、X軸モータ20が正逆回転すると、送りねじ18は
正逆回転し、ブラケット13に保持された吸着ヘッド1
1は横方向に水平移動する。吸着ヘッド11は、チュー
ブ8を介して空気圧ユニット9に接続されている。 【0011】吸着ヘッド11の移動路の下方には、導電
性ボールの供給部21が設けられている。この供給部2
1は容器から成り、ボックス22に支持されている。供
給部21の底部には、孔部23が多数形成されている。
ボックス22は基台24に載置されており、基台24の
内部には、気体吹出機25が設置されている。気体吹出
機25から吹き出されたエアなどの気体は、孔部23か
ら供給部21へ供給され(破線矢印参照)、その気圧差
により導電性ボール1を流動化させ、その状態で吸着ヘ
ッド11が上下動作を行うことにより、吸着ヘッド11
はその下面に導電性ボールを真空吸着してピックアップ
する。 【0012】供給部21の側方には、ワークとしての基
板5の位置決め部26が設けられている。この位置決め
部26は、Xテーブル部27と、Yテーブル部28を段
積みし、更にその上部に基板5をクランプするクランパ
29を設置して構成されている。Xテーブル部27のモ
ータMxが駆動すると、基板5はX方向に移動し、Yテ
ーブル部28のモータMyが駆動すると、基板5はY方
向に移動する。このように基板5を水平移動させること
により、その位置を調整する。 【0013】供給部21から位置決め部26に至る移動
路の下方には、カメラ30が設けられている。カメラ3
0は、吸着ヘッド11の下面を撮像し、画像データを導
電性ボール検出部32に送る。カメラ30の側方には吸
着ヘッド11の下面を下方より照射する光源31が設け
られている。なお、吸着ヘッド11の下面は表面が暗色
処理されており、光源31に照射された光沢のある導電
性ボール1との画像上でのコントラストが明瞭であるた
め、確実な導電性ボール1の検出が可能である。 【0014】次に、導電性ボール搭載装置の制御系の構
成を図2を参照して説明する。図2において、カメラ3
0からの画像データは、導電性ボール検出部32に送ら
れる。また吸引孔配列パターン記憶部33には、吸着ヘ
ッド11の下面の吸着孔の配置が記憶され、導電性ボー
ル検出部32に対してその位置データを送る。導電性ボ
ール検出部32は、吸着孔に導電性ボール1が存在しな
いか、または吸着孔以外の部分に導電性ボール1が存在
するピックアップミス、及び搭載後に導電性ボール1が
残存しているプレースミスを検出する。 【0015】ここで、ピックアップミスおよびプレース
ミスの検出に際して設定されるサーチエリアについて説
明する。図3において、吸着ヘッド11の下面には多数
の吸着孔11aが設けられている。まず、すべての吸着
孔11aについて、それぞれを包囲する第1のサーチエ
リアS1(図3において鎖線で囲まれた範囲参照)が設
定される。この第1のサーチエリアS1は、導電性ボー
ル1が吸着されていない吸着孔11aがあるか否かを検
出するためのものである。 【0016】次いで、図3に示すように、サーチエリア
が反転され、第1のサーチエリアS1を除く範囲に第2
のサーチエリアS2(斜線部参照)が設定される。この
第2のサーチエリアS2は、吸着孔11a以外の部分に
導電性ボール1が存在するか否かを検出するためのもの
である。プレースミスの検出に際しては、吸着孔11a
の位置であるか否かに関係なく吸着ヘッド11の下面全
面がサーチエリアとなるが、実稼働時のプレースミス発
生傾向によりプレースミスの発生する位置が特定されて
いる場合には、検出時間短縮のためにその特定位置のみ
にサーチエリアを設定してもよい。 【0017】ピックアップミスカウンター35は、ピッ
クアップミス検出後に再吸着動作を行う回数をカウント
する。入力手段36はキーボードなどであり、ピックア
ップミスカウンター35の回数設定用の数値などの入力
用として使用される。バルブ駆動部38は、吸着ヘッド
11の真空吸着用のバルブ37を制御する。モータ駆動
部39は、吸着ヘッド11を駆動するX軸モータ20、
Z軸モータ17及び位置決め部のモータMx、モータM
yの駆動を制御する。制御部40は、導電性ボール検出
部32からの導電性ボール1の位置データを受け、バル
ブ駆動部38及びモータ駆動部39の制御をここなう。
報知部41は制御部40からの指令により、ピックアッ
プミスなどの報知をオペレータに対し行う。 【0018】この導電性ボールの搭載装置は上記のよう
な構成より成り、以下その動作を図4、図5のフローに
沿って各図を参照して説明する。まず動作開始前に、S
T1にてピックアップミスカウンターをゼロにセットす
る。次に、吸着ヘッド11を導電性ボールの供給部21
の上方に移動させる(ST2)。次いで吸着ヘッド11
が下降し(ST3)、真空吸着用のバルブ37が開にさ
れ(ST4)、吸着孔11aに導電性ボール1が吸着さ
れる。その後吸着ヘッド11を上昇させ(ST5)、次
いで吸着ヘッド11をカメラ30の上方に移動させる
(ST6)。このとき吸着ヘッド11の下面がカメラ3
0の焦点距離内に入るように、吸着ヘッド11の高さを
セットする。 【0019】次に吸着ヘッド11を停止させてカメラ3
0により吸着ヘッドの下面を撮像する(ST7)。この
画像データに基づき、第1のサーチエリアS1内をサー
チして全ての吸着孔11aの位置に導電性ボール1が存
在するか否かを検出する(ST8)。図6(a)は、吸
着孔11aの1つ(黒丸で示す)に導電性ボール1が吸
着されていない状態を示している。 【0020】全ての吸着孔11aに導電性ボール1が存
在する場合には、サーチ範囲を第2のサーチエリアS2
に切り換えて、吸着孔11a以外の位置に導電性ボール
が存在するか否かを検出する(ST9)。図6(b)
は、吸着孔11a以外の1カ所に導電性ボール1aが存
在する例を示している。 【0021】次に、上記のピックアップミスがない場合
には、以下の搭載動作に移る。まず吸着ヘッド11をワ
ークの上方に移動させ(ST10)、次いで吸着ヘッド
11を下降させ(ST11)、バルブ37を閉にし導電
性ボール1をワーク上に搭載する(ST12)。 【0022】次いで吸着ヘッド11を上昇させ(ST1
3)、吸着ヘッド11をカメラ30の上方へ移動させ
(ST14)、吸着ヘッド11を停止させる。このとき
吸着ヘッド11の下面がカメラの30焦点距離内にはい
るように吸着ヘッド11の高さを調整する。次にカメラ
30で吸着ヘッド11の下面を撮像し(ST15)、全
ての吸着孔11aの導電性ボール1が搭載されて下面に
存在しなくなったかどうかを検出する(ST16)。導
電性ボール1が存在しない場合にはプレースミスはな
く、搭載動作を終了する。導電性ボール1が存在する場
合には、プレースミスを報知する(ST17)。図6
(c)は、吸着ヘッド11の下面に1つの導電性ボール
1が存在する例を示している。 【0023】また、前記ST8にて、導電性ボール1が
存在しない吸着孔11aが検出された場合には、ピック
アップミスカウンタ35の値を1つ加える操作が行われ
(ST18)、ピックアップミスカウンタ35の値が設
定値を越えるか否かが判断される(ST19)。設定値
以下であれば、ST2に戻り再び吸着動作を行い、ピッ
クアップミスカウンタ35が設定値に達するまで吸着動
作を繰り返す。そしてピックアップミスカウンタ35の
値が所定の値に達したならば、ピックアップミスを報知
する(ST20)。 【0024】以上のように本実施の形態は、吸着ヘッド
11の下面を撮像して得られる画面の中に予め記憶され
た吸着孔11aの配列パターンに基づき、すべての吸着
孔11aについてそれぞれを包囲して設定される第1の
サーチエリアS1で導電性ボール1が吸着されていない
吸着孔11aがあるか否かを検出し、次いで第1のサー
チエリアS1を除く範囲に設定される第2のサーチエリ
アS2で吸着孔11a以外の部分に余分な導電性ボール
1が付着していないかを検出し、更に導電性ボールの搭
載後には吸着ヘッド11下面の全範囲、もしくは実稼働
時のプレースミス発生傾向から判断される特定範囲をサ
ーチエリアとして、搭載されずに残存する導電性ボール
1があるか否かを検出するものである。 【0025】 【発明の効果】本発明によれば、小型の導電性ボールで
あっても精度よく吸着時のピックアップミス及び搭載時
のプレースミスを検出することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装
置の側面図 【図2】本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装
置の制御系のブロック図 【図3】本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装
置の吸着ヘッド下面の平面図 【図4】本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装
置の動作を示すフローチャート 【図5】本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装
置の動作を示すフローチャート 【図6】(a)本発明の一実施の形態の導電性ボールの
搭載装置の吸着ヘッド下面の画像図 (b)本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装置
の吸着ヘッド下面の画像図 (c)本発明の一実施の形態の導電性ボールの搭載装置
の吸着ヘッド下面の画像図 【符号の説明】 1 導電性ボール 5 基板 11 吸着ヘッド 12 ブロック 21 供給部 24 基台 30 カメラ 31 光源 32 導電性ボール検出部 33 吸引孔配列パターン記憶部 40 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 笠井 輝明 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 江口 倫史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 高橋 幸一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平7−153765(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/60 H05K 3/34

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】導電性ボールの供給部に備えられた導電性
    ボールを吸着ヘッドの下面に複数個形成された吸着孔に
    真空吸着してピックアップし、ワークに搭載する導電性
    ボールの搭載方法であって、前記吸着ヘッドが前記供給
    部に備えられた導電性ボールをピックアップして前記ワ
    ークに移送搭載する間に、前記下面に向かって下方にあ
    る光源から光を照射し、カメラによって前記下面を撮像
    する工程と、予め記憶された吸着孔の配列パターンに基
    づいてすべての吸着孔についてそれぞれを包囲する第1
    のサーチエリアを設定する工程と、撮像によって得られ
    た画面の中に設定された第1のサーチエリア内の導電性
    ボールの有無を画像認識により検出し導電性ボールが真
    空吸着されていない吸着孔の有無を判定する工程と、前
    記下面の前記第1のサーチエリアを除く範囲に設定され
    た第2のサーチエリア内の導電性ボールの有無を判定す
    る工程と、前記第1のサーチエリアにおいて全ての吸着
    孔に導電性ボールが存在し、且つ前記第2のサーチエリ
    アにおいて導電性ボールが存在しなかったら、前記吸着
    孔に真空吸着されている導電性ボールをワークに搭載す
    る工程とを含むことを特徴とする導電性ボールの搭載方
    法。
JP2001014163A 2001-01-23 2001-01-23 導電性ボールの搭載方法 Expired - Fee Related JP3440939B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014163A JP3440939B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 導電性ボールの搭載方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001014163A JP3440939B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 導電性ボールの搭載方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06407597A Division JP3385896B2 (ja) 1997-03-18 1997-03-18 導電性ボールの搭載方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001244290A JP2001244290A (ja) 2001-09-07
JP3440939B2 true JP3440939B2 (ja) 2003-08-25

Family

ID=18880897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001014163A Expired - Fee Related JP3440939B2 (ja) 2001-01-23 2001-01-23 導電性ボールの搭載方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440939B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105021626A (zh) * 2015-07-10 2015-11-04 上海微松工业自动化有限公司 一种植球检测设备及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001244290A (ja) 2001-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08213800A (ja) 実装機の部品状態検出装置
JP3147765B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置および搭載方法
JP2002368494A (ja) 電気部品装着システムおよびそれにおける位置誤差検出方法
JPH0737924A (ja) ワイヤボンディング装置及びその方法
JP3516456B2 (ja) 部品実装方法および実装機
JP3385896B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法
JP4409017B2 (ja) 部品装着確認方法および同装置
JP2828104B1 (ja) 半田ボールの搭載装置および搭載方法
JP3440939B2 (ja) 導電性ボールの搭載方法
JP2000150970A (ja) 発光素子のボンディング方法および装置
JP2007158052A (ja) 電子部品実装装置及び実装エラー修復方法
JP2005347412A (ja) 吸着状態検査装置、表面実装機、及び、部品試験装置
JPH0737925A (ja) ワイヤボンディング装置及びその方法
US5390025A (en) Method of locating work in automatic exposing apparatus
JP2007158053A (ja) 電子部品実装装置
JP3146932B2 (ja) バンプ付電子部品の製造方法
JP3149680B2 (ja) 半田ボールのボンディング装置およびボンディング方法
JP3252719B2 (ja) 導電性ボールの搭載装置
KR102663549B1 (ko) 도전성 입자 탑재기판의 불요물 제거장치
JP3381610B2 (ja) 電子部品の熱圧着装置
JP3211801B2 (ja) エキストラボールの検出方法
JP2000077460A (ja) 導電性ボールの移載装置および移載方法
JP3211796B2 (ja) 半田ボールの搭載装置および搭載方法
JP3891689B2 (ja) ボンディング装置及び方法
JP3185776B2 (ja) 半田ボールのピックアップミスおよび搭載ミスの検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees